今後もしかしたら起きるかも知れない人違い展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:04:25

    蘭に向かってジン「まさか生きていたとはな……!?宮野明美……!!」ってなる展開が

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:06:29

    似てる……かなぁ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:07:27

    良いもん側のジンたる赤井さん的には「いつも泣いてばかりいる馬鹿な女」繋がりでよく似ているらしいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:09:22

    蘭がメイクのモニターに選ばれてちょっと大人っぽい表情をしたのをジンに見られちゃうとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:11:26

    ちょっと髪をウェーブにした園子をシェリーと見間違えるくらいだから可能性は高そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:14:29

    ジン「(幾ら何でも女子高生に成りすますのは無理があると思うぜ……)」

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:16:14

    今後もしかしたら起きるかも知れない人違い展開か
    若狭と梓の野生のそっくりさん展開はありそうな気がする
    蘭と明美は…雰囲気は似ているけどジンは間違えない気がするなー
    伊達と高木みたいな顔は似てないけど何かが被って事件になる…とかはありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:17:27

    蘭が組織のあれこれに関わるなら人間違いだろうし、ベルモットはジンにチクチクと攻撃するだろうなって感じはする

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:17:46

    新欄ガチ勢SECOMのベル姉さんがジンをディスりそう
    「エンジェルはあんな女とは全然違うわよ。その目は節穴なの?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:25:02

    佐藤と小林のそっくりさんネタはまだ出番あったりして…と思っている
    蘭と明美は顔の造成よりも雰囲気な気がするな
    灰原は強いところ、赤井は弱いところ重ねているのいいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:23:03

    予告で蘭がジンに狙われる演出が入るけど実際始まってみたらポルシェの窓越しに蘭、園子、世良を見かけて
    「まさか生きてたとはな」ってジンが笑って
    場面が変わって明美さんが殺された瞬間の夢をコナン、赤井、灰原が見る
    本編で蘭がひたすら狙われるけど組織じゃない事件関係で
    ジンが見てたのはその3人の後ろを歩いてた脱走した裏切り者だった……ってなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:31:03

    そもそもジェットコースター殺人事件で新一と一緒にいる蘭と遭遇してるのにそこで顔を見てるのをジンは忘れてるなら記憶力が心配になるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:45

    >>12

    首チョンパの方が衝撃過ぎるのと新一はわざわざ付いて来てたからだし覚えてるかなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:05

    そうかつまりこれはジンは殺した相手を覚えてない=宮野明美も綺麗に忘れてるというのを知らない新規ファンのミスリード作品か

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:16

    映画とかアニメは何となく見てるけどあれこれ考察したり質問解説本とかを読んで熟知してない人も驚かされそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:51:04

    似てるって精神性が似てるというニュアンスだと思ってたんだけど見た目も似てるのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:00

    長期作品故に記憶力を試されてるのは実は顧客の方か……

    >>14

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:26:27

    強いて言うなら蘭が何らかの理由で髪型を明美と似た髪型に変えてた場合とか?
    天国へのカウントダウンの二番煎じになるけども
    それと作中で蘭って顔立ちが明美と似てるとまでは言われてないから難しそう
    似てると言われてるのって性格とか雰囲気だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:57

    映画だけのパラレル展開とかだったりやろうと思えば幾らでも出来る

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:21:27

    ジェットコースター殺人事件が『エピソードONE小さくなった名探偵』ってリメイクされたみたいに『奇妙な人探し殺人事件』を原作基準にしつつ新要素を入れたリメイクするなら
    組織は宮野明美が毛利探偵事務所に駆け込んだ情報を掴んだ後で勘違いから蘭が狙われるとか?
    沖田をこの件でジンを出し抜いてコードネームを手に入れようとする組織の下っ端ってことにして最後は蘭に返り討ちにされた後で
    一方本物の明美さんはジンに撃たれて……とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:26:54

    個人的には普通に原作通りリメイクして欲しい…
    明美さんのポテンシャル(変装術、度胸、演技力)とそれがすべて妹のためっていう献身さと、悪魔の女→妹のためにたった一人で頑張る女性でしたっていうどんでん返しが好きだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:24

    >>20

    タイトルは何になるかな?

    銀の弾丸かな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:34:19

    >>12

    毛利小五郎を怪しむのに娘に目を付けないくらいだもん……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:48:55

    黒き13の暗示[サジェスト]/迫る黒の刻限[タイムリミット]/赤く揺れる照準[ターゲット] | を見るとジンは本当に忘れてるんじゃなくて思い出さないように心掛けてるだけのようにも見えるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:38:50

    蘭の雰囲気が姉に似てるからそんな灰原が怖い夢を見て「夢で良かった」がオチのちょっとした話になるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:08:53

    そんな夢を見たから神経質になってて買い出しに行こうとする蘭に「待って!お姉ちゃん!」って呼び止めたりちゃったりね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:58

    劇場版の前日譚っぽいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:35

    >>24

    「もう1回殺れる」って笑ってたんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:49:23

    >>28

    あの時のバーボンは本当によく隠し通せたよね……下手したら「冗談が過ぎたぜ、バーボン」って粛清対象だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています