- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:29:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:30:29
どうせ手抜きでもユーザーは買うしなんでもいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:31:30
たこモブやん元気しとるん?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:31:58
各フィールドにそれぞれ新規古龍とか来たら面白いよねパパ
ドス古龍と地元最強でボボパン(原義)したらハッピーハッピーやんけ - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:32:19
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:32:47
そっちで古龍投入する予定で最初からある程度形と予算組んであるだろうからなんでもいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:33:20
古龍を露骨にMR用に温存する姿勢には軽蔑が持てる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:34:24
しゃあっ
ぶっ飛ばし・クラッチ - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:35:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:36:50
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:37:51
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:38:27
ライズの時に自社エンジンで開発するって事はこれからのシリーズも自社エンジン使うって事やん ムフッ次回作から使いまわせる様にしようねってした後にまた一から作り直してるんだよね 謎じゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:39:02
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:39:22
完全新規モンスターなんて2体もいれば十分ですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:39:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:39:34
ジンオウガティガナルガを温存してるのにはリラックスできませんね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:40:57
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:42:53
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:45:59
もちろん悲願が達成される
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:26
ライズは低予算ゆえかもしれないけどアホほどワールド使い回してたっすね
そのおかげで真エンディング実装できないくらいの未完成だったけどモンスター数は多かったんだ - 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:48:16
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:48:31
というかライズサンブレイク産のモンスターも来てほしいんだよね
ヤツカダキ…ゴシャハギ…待ってるよ… - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:49:46
とりあえず見てないところでモンスター動いても意味ないから下手に負荷をかける作りは金輪際やめてくれって思ったね
プレイヤーも開発もどっちにとっても辛いだけなんだ - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:49:54
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:11
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:27
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:52
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:51:01
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:51:45
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:52:40
おってことは言ってることには同意してるってことやね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:53:11
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:54:06
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:54:58
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:34
ガレアス「駄目だろフィオレーネモンスターの生態に感情的になってムキになったら(それはそれとしてガイアデルム殺す…)」
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:36
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:57:12
モンハンを中高生に流行らせて一狩りいこうぜのフレーズを浸透させたのはですねぇ…P2Gなんですよ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:57:16
MRで新しいフィールドと村とこだわりの料理が出てきたらビックリするんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:39
ううんどういうことだ新フィールドは欲しいですよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:51
ぶっちゃけ新大陸に進出とかでもなんでもいいですよ
とにかく新しいモンスターや人気のモンスターをたくさん狩れれば満足する…私たちは単純なハンターだったのね - 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:59:43
ワイルズの致命的な弱点で土台から何もかもやり直しにしたことだと思ってんだ そのせいで作業量が膨大になるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:30
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:10:17
ゲームの面白さと全く関係ないとこに負荷をかけすぎてるから そういう部分はいくつか廃止してほしいんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:21
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:48
そろそろこっちのモンハンでも旧作フィールドに行ってみたいんだよね
初代マップリメイク…待ってるよ - 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:12:39
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:12:57
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:40
世界観よりプレイヤーが楽しく狩りに集中できるほうが大事なんじゃあ!
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:52
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:14:08
もしかしてモンハンの映画ハリウッドじゃなくて徳田が作ったら神映画になってたんじゃないすか?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:14:17
それに関しては単に開発が追いついてないだけだと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:14:51
ティガもディアブロもいないのやっぱおかしいっスね
もしかしてライズのPVで新モンスに混じって当然のように登場していた旧モンス達ってめちゃくちゃありがたかったんじゃないスか? - 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:16:44
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:17:12
正直なところ季節や天候の変化も初見が面白いだけでゲームとしては面倒だし異常気象のエフェクト激しくて視界妨害だからやめて欲しいっスね
水中戦ももそうだけどワイルズ開発って初見で面白いのと繰り返した時にどう感じるかを分けて考えてないっスよね? - 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:23
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:30
- 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:24
ベジータヤンケ!!シバクヤンケ!!
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:57
もっとユーザーの気持ちを考えてくれよもっとゲームとしての面白さを突き詰めてくれよモンハンの魅力であるリアリティを描写したいのは分かるけど取捨選択を間違えないでくれよ
ゲームとして楽しませてくれよ - 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:20:13
人慣れした自然公園の動物みて野生動物を知った気になるのはやめてくれって思ったね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:20:40
ああ見えないところで起こる縄張り争いか
あんた下手したらクエスト化不可になるゴミ仕様だからマジでいらない - 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:22:37
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:23:13
初期のワイルズはやり込み要素がチンカスでやる事なかったから話になんねーよだった訳で正直細かい不便要素そこまで気にならなかったから護石沼追加された今最適化さえやってくれればあとはなんでもいいですよ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:24:18
ライズのクシャ、隙多すぎぃ〜〜
クシャの強さ見せましょう(飛ぶ頻度増加+竜巻設置
こうなりそうでリラックスできませんね - 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:26:18
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:00
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:38
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:27
現状から考えると割とそうなってもおかしくなくてリラックスできませんね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:32:48
開発!方丈記の美しい景観をもっと押し出せ!
このゲームは視界がクソを超えたクソなだけで美しい時はちゃんと美しい…そのタイミングを多く描写すればいけるはずだ - 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:32:57
デザイナーとしては文句の付けようはないんスけどデザインをディレクターの権力でユーザー目線を無視して実装するから質が悪いんだよね
恐らくユーザー目線に立てて尚且つ藤岡を抑えられる制作進行の舵取りができる人材が藤徳チームに入ればさらにいいゲームが作れるようになると思われるが… - 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:33:15
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:33:22
ウム…
拘り強すぎぃ〜って言われるけどモンスターや世界観への強いこだわりがあったからこそ今まで数多のバリエーション豊かなモンスターが生まれたんだなぁ
新規モンスがなかなかネタ切れせずに新規モンスと旧モンスでキャラ被りが少ないのとか真面目に凄いと思うのが俺なんだよね
何でも適材適所だと思われる
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:34:22
ちゃんと最適化出来るのかそれが問題じゃないっスか?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:35:45
今の時点でアンチチートの負荷90%OFFなんだよね怖くない?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:37:24
ただのしょーもない対立煽りヤンケしばくヤンケ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:37:30
とりあえず武器だけじゃなく防具も途中で変更できるようにして欲しい それが僕です
どんなトンデモ理論持ってきてもいいからこれは叶えてくれと思ったね - 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:43:59
はい!決定的な🦐💃はありませんがこれまでの言動から概ね察するぐらいには知られてますよ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:00
セクレト・ポーチに支給品が突然ワープしてくるし防具の切り替えくらい大したことじゃないよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:03:08
防具用の攻撃珠と達人珠と超心珠を激レア実装でハッピーハッピーヤンけ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:06:44
アルシュベルドの骨格を使い回せるからだと思われる
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:30
ぶっちゃけマップは糞だから新マップは大歓迎なんだよね細い道...糞を超えた糞
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:33:44
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:16
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:36:12
ナンバリングの法則については公式ソースあるよ(笑)
- 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:38:15
↓トントン
『モンハンワイルズ』インタビュー。ジン・ダハドは“ちょっとおもしろいギミック”を入れたヌシ的存在。今後のシリーズについては「まだまだ広げていけるIP」【モンスターハンター】 ついに狩猟解禁を迎えた人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ』。開発の中心である辻本良三氏、藤岡 要氏、徳田優也氏へ、現在の心境や今後の展開などをうかがった。www.famitsu.com――作ってみようと思います(笑)。ところで、本作のタイトルロゴには6体の竜が描かれていますよね。これはナンバリングの“6”を指しているのかなとも思ったのですが……。
藤岡 何と言いますか、開発の意識、あるいはメッセージ的なものとでも言えばいいんですかね。
単純に作品として、単体でユーザーに遊んでほしいという思いから、タイトルにはナンバリングを付けていないのですが、制作側の気持ちとしては、そこ(ナンバリングの6)に位置するシリーズとして考えたい。ですから、タイトルロゴに忍ばせている形ですね。その辺は自分たちなりの意識でしかないので、もし気付いてくれるユーザーさんがいるなら、ちょっとうれしいです。
タイトルロゴ自体には、ストーリー面でのネタが仕込んであります。それに関しては、実際にゲームをプレイして、考察などしていただけばなと。
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:08
初めて見たけど開発側がこんな画像作ってたらそら色々言われてもしゃーないスね
- 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:18
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:41:40
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:43:37
- 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:43:50
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:45:13
- 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:03
改造野郎ヤンケ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:09
- 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:07
モンハン6の服の時点で対抗意識あるのはネタだと思われてたのがマジだったっスからね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:40
ナンバリング本編とそうじゃない本編あるなんて別に普通のことなのに悪いことみたいに言われるのが理解できない
それがボクです - 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:48:52
- 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:21
ライズの頃にモンスター数を多く保つための高水準モデルの作成とか色々やってるにも関わらずライズからの流用が極めて少なく結果としてボリュームが少ないゲームになっちゃったからね
そこにインタビューがくっついてプライド云々の話になってるんだァ - 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:59
- 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:55:34
流用さえたくさんできればバグとか不具合込みでも良作になれたと思うんだよね 何よりモンスターが大事なんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:57:03
普通では無いから色々邪推生んでるんですよね
- 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:57:34
- 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:59:10
ま、またいつもの糞みたいなレスバか…
- 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:00:04
- 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:02:33
ボケーッ
ワイルズ語るなら蛆虫コンビの愚弄はキリがないから退場ッくらいは事前に書いとけ言うたやろうが - 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:03:46
ゲーム・ゲノム…あなたは糞だ
割とお守りで持ち直してる空気が破壊されたんだよね、酷くない? - 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:04:57
真面目にカウントするならプレイヤー目線だと8、Xを外すとしても7が適切な数字なんだよね
一般的なプレイヤーにとっての「前作」はライズなんだ
ワールドのアプデ終了後に発売されてワイルズまで一線で戦い抜いた偉大なタイトルの一つなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:05:21
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:05:35
うーん全ての元凶だから自然と矛先が向くのは仕方ない 本当に仕方ない
ただ度が過ぎるカスハラはやめておきたいですね
カスタマーハラスメント対応指針 | 株式会社カプコン : サポートゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする株式会社カプコンのウェブサイト。ゲーム情報サイトをはじめ企業情報サイト、ネットショッピング、ファンサイトなど、さまざまなサービスについても紹介しています。www.capcom.co.jp - 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:08:50
- 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:10:26
- 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:11:03
- 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:11:14
- 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:18:33
- 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:21:00
あの放送は副音声の二人すら世界観生態系にあんま興味なかった感じの発言してて腹筋がバーストしたんだっ
まっ若手へのラギアトークで真顔になったからバランスはとれてるんだけどね - 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:22:07
全モンハンユーザーが望んでるケチャワチャを復活させろって言ってるんだよゲスヤロー
- 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:25:41
あの映像は開発中だったからまあ一年ぐらいは前のなんだろうけど、最近のなんとか改善しようとしてる姿を見てると今本人がどういう気持ちで過去の自分を見てるのかが気になりますね…マジでね
- 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:59
ワールドって今後のモンハンの土台になるようにって作ったんじゃないのん?
- 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:28:18
NHK「えっワシのせいなんスか?」
- 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:31:32
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:20
あれが放送された時の見てたタフカテどころかあにまん全体の社会人あにまん民がドン引きしてた感じ正直好きなのが俺なんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:35:31
ゲノムの内容見ると有能部下とダメ上司のテンプレみたいなやり取りしてるんだよね怖くない?
- 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:35:49
内部告発だと考えられる
- 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:38:09
- 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:21
部下は光のある所に行け!お前はもっと広い開発で生きていく人間なんだ!
- 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:40:19
- 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:41:26
怒らないでくださいね、その設定態々再現しようとするから容量埋まるんじゃないですか?
- 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:41:54
ふうんMRでは各村との円滑な交易が出来ることでガーリックナンが完成したということか
- 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:53
- 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:46:37
- 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:48:16
- 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:51:36
- 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:52:33
- 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:55:19
- 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:56:15
何処を縦読みっスか?
- 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:57:19
- 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:40
- 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:57
- 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:00:09
- 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:00:56
いいや俺が必要としていることになっている
クロスで過去作の村に行けるようになってたのは普通に嬉しかったし新しい村や街…新エリアやリメイクエリアを探索するのは普通に楽しいんだ
そしてメインディッシュとしてモンスターとボボパンして楽しむんだ
これはもうセッ.クス以上の快楽だッ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:01:52
チャタカブラのチュートリアルは割と良かったと思うんだよね
まあ大型モンスターの中では下の方の存在だからこそできたのかもしれないけど、にしても最初くらいはあれくらいの難易度でも良かったんじゃないスか?
ラギアクルスは自分の領域である水中に引き込んだことで油断しているみたいだ!とかエリックに言わせて緩いラギアクルスでチュートリアルやらせて、終わったらどうやらラギアクルスは水中においてもハンターさんを脅威と認めたみたいだよとか言わせてから本気になる感じとかどうスかね - 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:02:01
- 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:02:41
- 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:03:11
- 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:03:15
開発の裏話に何を期待してるのかを教えてくれよ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:03:24
- 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:04:39
- 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:05:19
- 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:06:15
- 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:06:24
- 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:06:37
本当にモンハン版NEWガンダムブレイカーになってしまいそうでリラックスできませんね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:22
- 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:45
- 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:00
そんなものガルシアは欲しがらない
- 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:25
- 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:35
- 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:51
- 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:57
- 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:09:41
- 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:10:50
- 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:11:06
派閥争いが表面化した今それやったらヘイトやばすぎてマジでシリーズ終わりかねないと思ってんだ
- 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:11:46
分かりやすい…強敵枠だから……あとなんやかんや言っていつものやつがいないのは寂しいのだと思われる
- 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:27
- 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:51
- 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:57
- 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:13:22
- 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:02
- 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:05
縄張り争い的な事やるにしてもマップの広さそんなにいらないしライズ方式で良くないスか?
- 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:18
何を言うとるんじゃあ!?
- 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:22
- 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:33
- 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:41
ゲーム性はめちゃくちゃ大事なんだけどね!グビッ
世界観の作り込みをあまり重視せずアクションゲームとして最大限に作り込んだクロスの評価は
のユーチューブだろrに言わせれば
なんだ
何事もバランスが大事なんだ
ワイルズは世界観側に傾きすぎてる例なんだよね
- 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:56
- 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:12
- 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:20
- 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:50
でもねオレ社内政治を妄想扱いするやつスキだったんだよね 信じられないのは分かるけど状況証拠を無視してたでしょう
でもねオレ ゲームゲノム怖いんだよね 笑えないし真面目にやってる新人が可哀想でしょう - 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:50
変なのが消えた方が忌憚のない意見を言い合えるからバランスは取れてるんだけどね正直開発愚弄しても再放送にしかならないから邪魔なんだ
- 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:53
立ち位置を確立する程登場していないようだが…
- 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:35
- 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:43
- 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:48
しかし…マップの解説文とかどんどん削られてるし結局バトルするのに使うのもマップの一部だけなら広いマップなんか要らないのです
- 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:50
- 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:17:48
- 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:18:12
- 182二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:18:39
ウム…しかもそれを自慢げにアピールしてたらいやちょっと待てよとなるんだなァ
- 183二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:18:49
むしろ後半に差し掛かってるのにハートが何個もついてたらちょっと怖いのが俺なんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:18:55
中毒性のあるアクションという土台があるから生態系が尊いんだ、世界観が深まるんだ
- 185二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:20:25
- 186二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:20:43
- 187二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:20:48
- 188二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:00
- 189二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:04
- 190二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:08
- 191二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:13
- 192二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:28
- 193二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:56
- 194二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:13
公認インフルエンサー愚弄はダメダメぇ
- 195二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:34
ふぅんノイジーマイノリティということか
- 196二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:56
バグとサイレントナーフで細かい使用感変わるから快適ではないっスね
- 197二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:24
シャガルマガラ「ワシをよこせよ」
- 198二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:24
世界観がどうでも良いなら別にモンハンじゃなくても良いんじゃないかと思ってんだ
世界観も好きだからモンハンを選ぶんだ
どうでも良いなら別のゲームに行ってくれって思ってn…なにっ殆どの狩りゲーが荼毘に付している
…ワイルドハーツはまだ生きてるのん…?
- 199二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:41
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:44