あえてケーキングに全賭けせずフォームチェンジを繰り返して持久戦に持ち込む

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:41:50

    改造ガヴの強みをフル活用して粘り勝ちに持ち込むあたりショウマの戦闘センスの高さが伺える

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:44:24

    映ってないだけで作中未使用のフォームも使ってそうだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:18

    火力で勝てずとも最後まで相手を削り切ったらいいわけだからな

    目的を見失わないしたたかなやつだよ本当…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:20

    朝から晩まで戦って体力削ります!
    ゴチゾウを変えて頭も疲弊させます!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:47:34

    ひたすら泥試合だな。
    近年みたいな派手さはあまり無いかもしれん。
    自分はむしろこういうの好きだが。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:47:47

    ランゴ兄さんが体力の違いがどうとか言ってるけどグミに打ち負ける時点で兄さんもボロボロよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:48:35

    単純に初期フォームで倒すため、全フォーム見せるための
    脚本の都合では?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:49:49

    最後にグミをお供えしてたくらいだし
    ゴチゾウ切れになってもその場で地産地消できるようにグミくらいはある程度数持ち歩いてるんかね

    あのラストバトルで隙を見つけてどれだけグミ食ったんだろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:49:52

    >>7

    その脚本の都合にしっかりと理由付けてくれてるねって事でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:51:16

    地面利用しながら変身するとこも良かったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:54:58

    >>8

    ケーキング初登場の回で双子にやられて死にかけてたのに絆斗からラムネ貰っただけで歩けるぐらいには回復してたからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:22

    >>8

    実際ポテチ1枚=1ゴチゾウとか言う消費型ってのもあるけど馬鹿みたいにコスパいいからな…隠れる→グミ一袋食う→変身は喉の渇きとか咀嚼時間を考えないなら可能

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:01:56

    長期戦に持ち込むとなるとケーキングが体力消費半端ないから短時間に抑えて、フォームチェンジしまくりながらランゴを削って耐久って感じだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:22

    何話か忘れたけどグミアーマーが剥がれた状態で別のグミゴチゾウを装填したらグミアーマーが再生してたし赤ガヴの性能を活かすならゴチゾウ連打するのが一番強いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:29:40

    ディレクターズカット見たかったな。でもアクション微妙ってさ……これを微妙なんて言うなよ……文句言ってたらどっかの自分の甲羅踏んづけてぶん投げるダサくて情けない戦闘したザリガニの勇姿見たら泡吹くぞ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:36:33

    >>14

    1話からやってる戦法だもんなリアブティクアーマーのように使ってゴチゾウによる装甲回復

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:44:11

    >>6

    色んな所で見たけど、最終話では終始オートガード使ってなかったり、後半では高速移動もしなくなってた辺り

    大統領を倒した時点でもうランゴ兄さんの身体は限界を迎えていた疑惑が

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:46:20

    >>17

    フォーム変更に理由付けしてくれるならこの辺りもフラグ建てといて欲しかったかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:57:56

    >>15

    流石にノウハウとか余裕が別の昭和と比べるのは違うのでは…?

    まぁこれまでのガヴの中だと下の方ではあると思うけど、物語の締めくくりとしては好きです

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:50

    >>3

    結局のところ闇菓子を根絶できないとストマック家を潰しても勝ちとは言えないからな…


    なのでストマック家全滅と扉の間破壊を決行します



    誰か一人欠けても勝てなかったと思うわこの1年

    ライダー3人とデンテおじさん、幸果社長……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:21

    >>14

    これをビターガヴに期待してたんだけどな…

    敵に回すとマジで厄介な戦い方

スレッドは9/1 08:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。