- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:48:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:49:27
オタクを嫌うオタクだと
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:10
ガイナックス関係が猿だと
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:51:22
庵野が経営も出来るタイプじゃなかったら庵野はじめ優秀なアニメーターがガイナックス諸共道連れにされて荼毘ってたんだよね
カラー作ってガイナックスから引っこ抜いたのは自分の信用を自覚してなきゃできないムーブなんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:51:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:52:22
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:53:34
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:24
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:38
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:56:12
あたぬか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:57:29
ウム…キャラデザと設定があまりにも大衆に刺さった結果だと思ってんだ
エコーチェンバーで増幅された悪意が丸ごと向かってたの、今はSNSのトレンドみたいな客観視できる枠組みとか概念があるけど、昔だと掲示板や個人ブログなんかだから観測しようがないからむちゃくちゃ怖かったと思うのん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:57:47
あれ見る度にカスハラでコンビニの店員に絡むキチと何が違うんだよって思うのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:59:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:59:53
ヤマトはどうなるのか怖さ半分楽しみ半分なんだよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:00:31
色々言われてもあんたの作る作品が大好きなんです ワシの気持ちわかってください
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:23
風立ちぬに呼ばれて特に変わらず帰ってきた話は割と酷くて笑うのん
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:54
まぁシンカメのパワハラとかで本人も大概の蛆虫ということが改めて観測できて株下がったしマイ・ペンライ!
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:05:33
悪化しなかっただけマシだからマイペンライ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:08:07
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:09:06
ジークアクスアンチ…糞
庵野の鬱を再発させようとする蛆虫なんや - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:32
匿名掲示板での誹謗中傷は法律で禁止スよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:14:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:16:26
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:24:01
ギャハハハこれめっちゃつまらんでぇ!するのと作者叩きをします、は別物なんだ
これは差別ではなく差異だ - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:27:11
人付き合いが苦手なのに社長業をこなすなんってそんなんあり?
おそらくストレスがやばいことになっていると考えられるが… - 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:47
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:45:01
なぜか有名人は何言っても傷つかないと思ってる蛆虫は存在するんだ悔しか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:48:46
行倒れないように製作事務所で飼われてるも同然の暮らしをしていた男が会社を作って人を助けるから尊いんだ、絆が深まるんだ
まあ本人がコテコテのオタクで意外と大衆ウケしないのが判明してギャップに苦しんどるんやけどなブヘヘ - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:58:37
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:59
会社経営の勉強もやってみたら結構楽しかったって言ってたからそっち方面の才能もあるんだよね すごくない?