- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:52:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:53:23
あ、中央の話な
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:10
へーそうなんやな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:55:26
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:57:05
20頭以上出走してるから2歳世代の中だと上から数えた方が早いくらいには試行回数こなしてるんだよね
この年は600万世代だし種付け頭数も200頭いってる - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:55
ドウデュース母とか与えられてるのに?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:10
今日の出走馬に限ってもマルケッサの仔とかいるんだが
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:27
よりにもよってこの世代でそれやるのか…なんかもう笑えない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:46
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:47
重賞出走経験すらない虚弱馬に期待するのがアホ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:53
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:05:03
レイデオロ初年度の時でも7月末には初勝利してたのでこの値段帯の初勝利が9月以降までもつれこむのは相当だぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:05:20
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:05:50
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:06:14
繁殖の無駄遣いがすごい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:06:44
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:06:51
最高の待遇与えられた世代がこんなって
有力馬が怪我ばかりとかなんな? - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:06:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:01
また雑魚エンジンのコント儲がシルステsageしてるのか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:24
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:27
未知数で引退したとはいうもののさすがにG1馬出してから厚遇でよかったやん
よほど現場は当時のディープ急逝で焦ってたんだろうなって - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:08:39
20〜30頭とかなら可愛げあって応援してやってもと思うが、実績ないのに200頭じゃねえ…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:10:32
未知数だとしてもせめて世代戦G1の勝ち鞍は欲しいわな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:20
なんで値上げしたんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:12:05
知らない馬の産駒は愛着沸きにくいのはあるな、外国からの馬と変わらん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:20
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:36
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:14:32
シルステに限った話じゃないけど期待株として厚遇するなら最低でも世代戦G1(後の古馬G1馬を下したうえで)がマストだと思うのよね
今の種牡馬は内国産馬が中心だし現役時代の実績が重要になってくる(未知数で引退や気性で本領発揮できないのは別として) - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:14:40
そもそも初年度から過大な繁殖与えられてた訳で、今更成績上げられると思ってなかったが、まさかアベレージも終わるとはね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:15:38
まああんま好きじゃない人の言い分としては悪い意味で現役時代の格にふさわしくない待遇って言いたいんじゃね?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:16:01
シンプルに牝馬が勿体ない
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:16:59
順調にデビューしてるのばかりよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:11
まあこやつが付けた牝馬に関しては有力なのはキタサンは当時はこんなことになるとは誰も思えないからしゃーないとしてもキズナとエピに回すべきだった
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:15
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:18
そもそも最初から値段に見合わぬG1馬並の待遇貰ってたという
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:50
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:13
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:19
キズナはしっかり貰ってる世代やろがい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:22
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:22
弟は頭数少ないからまだ応援出来る
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:26
シルステ好きすぎるのはあにまん民じゃなくて日高牧場定期
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:58
対立煽り失敗してて草
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:20:42
対立煽りか…?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:21:16
好きとか嫌いじゃなくてただ理解できないって感想
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:23:06
キタサンはいくらGⅠ七勝馬の顕彰馬とはいえ血統考えると避けるのはわかるのよ
G1馬のディープ牡馬も良血と実績が揃ってるから厚遇するのはわかる
ただシルステ厚遇だけは意味がわからん - 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:23:58
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:24:04
一昨年ぐらいにシルステを持ち上げる記事や動画が大量にあった記憶はある
ディープの後釜欲しくて迷走してるんかなと傍観してたけど - 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:24:53
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:25:06
なんだかんだG1をたくさん勝ってる馬は潜在能力がすごいわな
強い産駒を出す力がある - 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:25:17
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:25:46
前に600万世代走ってからだから!って言ってたスレ民は元気にしてるかな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:26:01
馬ってブランド品の最たるものだからね
血統っていうブランドに金銭的価値を見出して値段が付くわけで
そうじゃなかったらただの乗り物の延長として軽自動車から普通自動車位の値段がいいとこなんじゃないか - 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:26:19
この世代はちゃんとそれらは厚遇した上でだぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:26:54
タイドでいうキタサン…とは言わずにカムニャックみたいなのを初年度に出したのなら理解できるのよ
なんで産駒G1未勝利を600万にしたんだ? - 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:27:28
- 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:20
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:25
そこが遺伝するならオペとか大成功してるよな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:40
心臓が違うと言われた名馬だとオグリやオペラオーが真っ先に浮かぶな
遺伝はしなかったようだ - 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:58
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:18
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:20
硝子の脚も引き継がれるからなあ
この馬の能力も引き継がれるが大したことが無いから意味がない - 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:07
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:15
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:25
種牡馬がダメだからその馬がダメだとは限らないし...
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:37
ちなみに全世代での勝ち上がり率も30%くらい
最近話題になったのだとレイデオロ以上、ブリモル以下 - 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:58
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:31:02
心肺機能って言っても三勝クラスまでしか走ってない馬の何がわかるんだって感じがする
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:31:39
ブリモルはしっかりJpn1勝ち馬が日高牧場から出てるし勝ち上がり率も上なので…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:32:14
当時からこいつを上げるためにコントレイルを馬鹿にしやがってと思ってたわ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:32:22
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:32:36
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:33:51
知らん人を腐すのは良くないけどこれに関しては本当にバカだと思う
- 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:34:23
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:34:29
ブラックタイドはG2勝ってるから日高で種付け料50万なら普通に種牡馬やっててもおかしくない
シルステは何もかも謎過ぎて - 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:34:36
この馬の産駒で通用する馬は超早熟タイプの馬だろ?他が仕上がってないうちにどうにか勝つ感じ
晩成タイプは頑張ってG3レベルがやっと - 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:34:42
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:35:36
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:36:09
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:36:15
走る馬よりその時売れる馬を考えて配合するんだから
買う側の問題の方が大きい - 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:36:31
セイウンハーデスがコケたらもうまともな産駒が存在しない
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:37:14
ランスオブカオス
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:38:23
まあ現役時代の格がないのはよほどのミラクルなければ期待するなってかとなのかね
タイドがすげぇラッキーパンチ出したけどそれの奇跡が繰り返されることは滅多にないし
というかタイドは大成功したディープの全兄だし - 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:39:26
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:39:55
タイドはディープの兄だし、なんだかんだ重賞勝ってるしな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:40:18
- 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:41:01
しかも傾向が分からない新種牡馬じゃなくて早熟傾向で2歳戦で稼ぐタイプなのが分かってるから今の時期に走らないでいつ走るんだ…っていう
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:41:02
一瞬でも旬になった馬に飛びつくのはまぁしょうがないといえばしょうがない
上でも出てるけど馬産としては売れなきゃやっていけんし
値段上げた事でブランド価値向上のイメージ付けする一種のヴェブレン財扱い - 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:41:47
タイドはキタサン出るまで50万だったから普通に重宝されてたんだよな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:41:54
確か海外で重賞も勝っていない馬でもすごい馬を出したのがいたような…?
例外中の例外とはいえ、実例があるからノーザンが夢見る理由もわかるな - 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:42:00
- 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:42:50
- 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:43:18
3歳(世代戦古馬戦問わず)+古馬でG1を複数以上勝った現役最強になった馬(キタサン)
怪我とか諸事情あって本領発揮できずに引退したけどG1
で強い相手に勝った馬(キズナ)
気性はアレで本領発揮できなかったけどスペックは滅茶苦茶高い馬(エピファ)
まあどれかに該当しないとこれからは厳しいと思う - 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:45:53
今日のヴィスコンテッサは新馬戦から走る血統じゃないしまともな騎乗をしてもらえればどっかで勝ち上がりはできそうだけど
全頭勝ち上がる繁殖だからなあ - 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:47:00
- 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:47:25
まあ正直シルステみたいな成績の馬を厚遇するなことは当面なさそう
- 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:47:57
結局はディープブランドに付随するディープアンチの系統なんだよな
叩けそうな材料があるから叩くだけ - 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:48:28
煽りとか抜きで種付け料600万という一気に待遇が上がった世代で現状の成績はかなり酷いのは事実でしかないんだよな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:49:01
なら地方重賞馬も込みで
- 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:49:21
- 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:50:15
ディープブランドでサトダイとかリアステとかキズナとかを厚遇するのはわかるし力いれるのも頷けるのよ
こやつら良血だし
ただG1未勝利どころか重賞未勝利
格が足りない馬を下手なG1馬並みに厚遇するのがありえないだけで - 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:50:28
高値で売れなきゃ自然と繁殖の質も種付料もずるずる下がっていくものだけど
売れてる以上そりゃ一気に下がる理由はない
今年も350~400万で様子見するまである - 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:50:36
時折似たスレで書かれてるが、誰かまとめてくれると助かるなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:51:12
- 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:51:38
- 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:51:40
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:51:51
- 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:52:05
もはや値段は100万以下でいいだろ
サトダイですら今100万だぞ - 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:53:02
種付け料のインフレ始まったのがわりと最近だしその流れに乗った馬の1頭だから
これまでの種牡馬と比較すると無駄遣い感出てしまうのもしょうがないというか - 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:53:22
- 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:53:30
レモンはこれからだから置いといて、マーズもG1とったし場違い感半端ないな
- 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:53:40
えっぐ…
- 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:53:57
- 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:54:47
故障した無冠馬とはいえ現役時代にスピード面を評価されてたちゃんとした良血馬だからなあ。種牡馬になって人気になることまではわかるんだよね
なんかノーザン含めて馬産が気振りまくってる……
サンデーロベルトやぞ取り扱い気をつけろし - 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:55:32
- 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:56:39
そもそもリアステは並いるディープ産駒の中でも屈指の良血だしな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:57:14
- 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:58:04
- 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:58:10
100万未満からスタートして600万まで上がってまた100万未満まで落ちたら
前代未聞すぎてなぁ - 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:58:20
正直大抵の人は思っているのよ
なんでG1未勝利どころか重賞未勝利をあそこまで厚遇するなんてって
まあ結局は現役時代の成績がある馬こそが正義だったけど - 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:59:01
でもシルステ付けるのはドブに捨てるってレベルじゃねえよな
良血牝馬の1年無駄にしてる訳だしな - 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:59:37
コントレイルと比較対象になってる時点で両者とも大したことねぇなとしか
- 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:59:50
言うて日本でDanzigやMr.Prospecterみたいな競走現役送った馬出るか?
- 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:20
- 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:45
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:46
セクレタリアトの心臓は遺伝した
- 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:01:23
結論からすると、ストーリーが面白くないだな
- 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:01:34
過去スレにもあったけど大体◯◯の弟or妹みたいな話題が先行して今後もし勝ってもディープ系ファンあんまり喜ばなさそうなラインナップ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:02:22
- 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:03:04
アエロリットに付けられたのジャパンスタッドブックで確認した時は正直正気を疑った
- 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:03:33
繁殖の質
- 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:03:47
ずっと150万か200万キープしてて零細牧場メインだったらここまで言われてないと思う
- 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:04:05
夢を売るのが馬産の仕事なのに馬産が夢見てる
- 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:04:05
この価格帯は大物出てるかどうかと勝ち上がりも考慮されるから
- 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:04:41
値段じゃなくて質見ろ定期
- 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:05:10
馬産が楽に稼ごうとした馬鹿な結果だな
ファン達を馬鹿にしちゃいかん - 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:06:47
ちょうど大正義種牡馬をなくして次のブランド模索してる時の動向だもんな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:07:13
特定世代の牡馬が勝ち上がりまくったおかげでこの待遇になったけど
トータルの種牡馬成績だけみたら普通に疑問に思われてもしょうがない状態 - 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:07:57
ちゃんとG1勝ってるディープ種牡馬のファンからしたら何でこいつがこの待遇??って思うよな
- 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:08:53
- 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:09:00
- 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:09:03
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:10:21
ウォーターナビレラに関してはそもそも父シルステ定期
- 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:10:36
あにまん民的にはディープステート案件なんだな。ディープ産駒シルバーステートだけに
- 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:13:04
オルフェアンチが必死こかないから残ってるのだな
- 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:16
初期の繁殖の質でそこそこ勝ち上がってるならこれならもっと行けるはずという馬産の目論見
質が上がっていっても大物の気配がないうえ勝ち上がりも怪しくなってきてるという現在の推移
今の2歳世代からが本命という見方もあったが夏終わりかけの段階で相当あやしいという - 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:55
- 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:16:17
降着
- 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:18:40
ところで今年のシルステ産駒でPOG噛みにいける馬おるん?さすがに1頭もおらんはずがない
- 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:05
2歳ノーザン軍団の本番がこれから
来年はもっとノーザン軍団増えるという言い訳もまだできるぞ
それでも駄目だったらまぁみんな仲良く騙されたということで - 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:51
- 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:21:32
- 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:21:57
日高はなんでこの馬好きなんだろうな
夢見てあてが外れただけか? - 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:22:07
リアステ優秀すぎる
- 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:23:02
- 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:23:19
こんな例、俺らに流れてこやんだけで海外でも死ぬほどあるぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:23:35
- 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:24:51
キズナ12神将もまだG1獲ってないから
- 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:25:51
- 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:26:33
シルステにお熱だった結果当時冷遇してたキタサンが今年は不調気味ではあるけど今までで年度代表馬にダービー馬をはじめ皐月賞馬にダートの実力馬にJG1勝ち等出したし結局GⅠ7勝の顕彰馬の実績は嘘をつかなかったわな
オグリやオペという失敗例もあったけどそいつらと違ってSS系×母父テスコボーイ系という内国産血統でそいつらよりかは地雷感なかったし
当時信じられるか?まあ無理だわな
とはいえそれで重賞未勝利厚遇は…何が見えたんだろうな - 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:27:26
派手な成功も失敗も両方多いのがノーザンでシルステは現状やっちまった側になりかけてるだけ
- 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:30:02
母の名前見たことあると思ったらエネルジコやん!
- 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:30:09
- 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:30:21
日本が種牡馬の墓場と言われる所以の一端を見た気がするわ
後継作るのほんとに下手よな - 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:24
ディープ系の扱い下手だから自分たちで作ったろって考えなんかな?
- 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:26
- 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:42
今年は中堅どころ種牡馬から大物が出てタワーオブロンドンからも大物でたし
ぼちぼちシルステからも大物でてもいいんじゃない
シルステはTHE中堅って感じがする - 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:48
150万→300万とか400万ならもっと警戒されてたと思うよ
強気の600万でみんなこれはイケるか?と思ってしまった
ノーザンも普通にいっぱい付けたから騙す気はなかった - 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:33:22
三世代まで繋がったのってディープやキンカメ以前はほとんどいなかったからねぇ
サクラバクシンオーくらいか?あとはグラス系 - 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:34:24
シルステ産駒には何が足りないのか
- 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:34:32
個人的にイスラボニータとかぶる
- 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:34:54
- 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:43
してないね。ただ、種牡馬入り産駒デビューが一緒だったから馬産の選択的に浮き彫りにはなってる
- 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:37:45
- 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:37:54
当歳1歳のノーザン生産馬がそれなりにいる以上一気に種付け料下がるんかねえ?
- 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:38:49
いつもこの時期には流石に勝ち上がってたんだっけ
- 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:12
このスレが荒らし扱いされないのって、淡々と事実を突きつけてるからかね?
- 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:57
タイドは全弟の存在考えれば理解できるけどシルステはディープ産駒の未完の大器ってだけだからな、普通に異常だわ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:03
勝馬率が上がるか産駒が1頭でもGI勝ったり重賞馬もうちょい増えればいいんだけどね
ダート走れないからコツコツ地方でも不利だし全体的に微妙感は否めない - 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:34
- 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:43
- 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:41:18
もう平均とかどうでもいいから一頭だけでも期待馬出てほしいな
- 182二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:42:01
- 183二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:43:19
未知数で期待するのはG1馬になってからだな
- 184二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:44:18
G1成績ばかり言われるけどG2でも怪しいのはさすがに気にされるよ
- 185二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:44:46
G1級とG1馬は違う
ウインバリアシオンでも厚遇してた方がマシよ - 186二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:45:16
少なからず福永くんはとれないだろうけど責任背負ったほうがいいよ
- 187二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:36
重賞なかなか勝てないのもあるけど馬券内も多くないのよね
典型的な壁にぶち当たってるタイプ - 188二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:58
- 189二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:25
600万を重賞未勝利に賭けるのは…
それなら同じ値段の実績馬につけたいわな - 190二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:06
初年度はともかくこの年までいったら最初の活躍見て牧場が期待かけすぎただけやろ
- 191二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:50:07
G1で馬券になったのも3回か4回だっけ?
まぁ600万もする馬としてはどう考えてもあかん - 192二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:11
というかそもそも何でこんなに高いんだっけか?
キズナ、コント以外のG1勝ってるディープ産駒より好待遇の理由が分からん - 193二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:18
まぁ600万は今年だけやろ流石に
- 194二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:15
- 195二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:51
- 196二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:53:04
ファンすらいない馬の子なんてシラケるよ
勝っても誰も喜ばない - 197二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:53:44
セイウンハーデス好きなんだが?
- 198二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:54:15
ぶっちゃけいてもいなくてもどうでもいい存在
現役時代から何一つ語ることもないのに、福永がコントレイルと比較して吹かしたからこんな馬鹿みたいな状況になってる - 199二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:54:29
レコード出した重賞2着のミスプロは頭角があったしれんが、他の二頭はすごいな…
- 200二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:54:56
福永にみんな騙された