よしっ、古龍をオトモンにしてやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:11:19

    タマゴを取って来た巣は飛竜種の巣だった気がするけどまあええやろ

    これで俺も一流のモンスターライダーだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:18:14

    いやちょっと待てよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:20:44

    スレ画ならパンデミック確定ェ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:20:52

    おいおい古龍じゃなくて???(分類不明)でしょうが
    えっ違うんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:22:03

    >>4

    研究が進んだから新しい分類亜龍種にワイルズで分類されましたのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:22:11

    >>4

    おそらく新米ライダーが翼と四肢が独立しているという理由で古龍と判断しているものと思われるが...

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:54:50

    もしかして次のストーリーズではゴアマガラを仲間にできるんじゃないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:58:24

    外伝とはいえセルレギオスの方が優遇されてるなんて…こ、こんなの納得できない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:59:42

    ハンターさんは殴って克服できるけどライダーさんはウイルスまみれの病原菌に乗って大丈夫なのん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:06:42

    お前は次回作に来てほしいがわからない…それだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:10:05

    >>9

    ああ絆の力で自分はなんとかなるから問題ない

    あっウイルスは止められないから…撒き散らすしかないでやんス

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:14:20

    混沌ゴア・マガラに乗れるのか楽しみなのは…俺なんだ!
    待ってるよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:11

    >>12

    お前のオトモンもうすぐ死ぬけど大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:59

    >>13

    あ゛っ(手遅れ書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:17:29

    >>13

    まあ気にしないで 生まれた時からグラビモスとか鏖魔だったりするし

    時間経過でディア亜種が原種に戻ったりしませんから

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:23:34

    おそらくラスボス戦でシャガルマガラに脱皮してパワーアップする熱い展開になると思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています