うわぁジャンヌめちゃくちゃ悲惨な死に方してるよぉ…これめっちゃ恨んでるんだろうなあ復讐したいんだろうなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:19:07

    こうして私が生まれたってワケ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:19:32

    うーん納得

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:12

    無辜の怪物…ってコト⁈

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:19

    こっちの方がまともなんだよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:21

    納得出来る理論だけど。実際の誕生経緯としてはちょっと違うというややこしさ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:22

    普通こうなるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:20:42

    当時は聖人になってなかったってマジ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:21:07

    >>7

    当時は魔女だよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:21:33

    >>7

    オーラオラの人がめっちゃ宣伝したおかげ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:21:45

    >>7

    まあ魔女やし…

    処刑されたからね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:21:57

    >>7

    聖人扱いだったら火刑とかされてねえんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:22:05

    火炙りは死に方としては上位のキツさと聞いたことある

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:22:49

    オリジナルよりまともになってどうする…いや、許す

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:11

    >>7

    ジャンヌ・ダルクは魔女として裁かれ、魔女として死んだ

    聖女になったのは1920年

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:12

    ある意味本物は頭おかしいからな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:12

    ちょっとおかしいですよねこの聖女

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:25

    >>13

    そんなオリジナルがまともじゃないみたいな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:31

    ジルドレェが聖杯使って「ジャンヌはあんなに悲惨な目に合って死んでいったのだから世界に恨みがある!」と思い込んだ結果生まれて
    生まれた結果座に登録されたんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:33

    当時の価値観で言えばCB兵器使用と考えれば処刑も妥当
    だからといって、当時のフランスの手のひら返しが許されるわけではないが

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:33

    結局今は聖人になってるんだっけジャンヌって

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:45

    >>16

    お前もじゃい!

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:23:48

    何だお前らまるで聖女ジャンヌが少しボケをこなすとでも言いたいのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:24:01

    >>16

    お前も大概やぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:24:01

    >>16

    お前も大概じゃねーか!

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:24:04

    >>14

    イギリスはどう思ったんだこれ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:24:31

    >>18

    経歴聞くと想像妊娠みたいだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:25:01

    >>26

    言い方ァ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:25:04

    >>5

    実際は

    うわぁジャンヌめちゃくちゃ悲惨な死に方してるよぉ…これめっちゃ恨んでるんだろうなあ復讐したいんだろうなぁ(個人の感想です)

    を聖杯が叶えたからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:26:07

    つまりジルが父で聖杯が母なのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:26:22

    >>12

    焼死と溺死は苦しい死に方のツートップだとか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:26:41

    ジャンヌ自身にそういう側面が産まれる可能性はないが、特異点での誕生の後、スレタイにもあるような「世間の、復讐を願うに値する仕打ちを受けたジャンヌ」のイメージを使って割と無理やり入り込んだやつ

    表しかないコインに裏面をねじ込んだみたいな感じらしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:27:08

    ジャンヌとか天草とか!
    あそこの信仰者はどうしてああなんですか!
    なんとか言ってやってくださいマルt…ゲオルギウス先生!

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:27:12

    >>20

    プロパガンダめいてる経緯ではあるがそのはず

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:27:15

    本物はマジで味方からも敵からも嫌われてたからな
    味方からはルール無視ばっかりするから邪魔だし敵からは純粋に邪魔っていう

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:27:25

    史実だとジャンヌってフス派にてめーら異端は○ねって言ってるんだっけか
    自分も処刑されることになるとはなあ…(

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:29:27

    >>34

    つまりこういうタイプ……

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:29:41

    この子のリリィもややこしい
    リリィ化したはいいもののこのジャンヌには生まれた経緯から「子供時代がそもそも一切ない」ので消えそうなところにサンタの概念が加わったことにより存在が補強されて確立するという

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:30:04

    >>31

    FGOの第一特異点でも言ってたけど、聖女として過ごしていた時間よりもドンレミ村で村娘やってた時間の方がずっと長くて、別に村がイングランド軍に焼き討ちされたりしたわけでもないからね。

    悲惨な死に方に思うところはあるにしても、フランス自体を恨む理由は「ない」んだよね。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:30:30

    こう見るとルーラー邪ンヌって今のと全く違うな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:31:39

    >>34

    残虐非道行為手当が加算されまくったらしいからな

    贔屓目に見ても魔女じゃなかったらなんだよ?ってレベル

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:31:54

    >>37

    単なるジャンヌリリィなら村娘Aになるだけだから問題ないんだけど、「村娘だった頃の記憶が皆無」と念押しされたジャンヌオルタリリィだからややこしくなったんだよな。

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:32:04

    >>16

    このヒトも実際は宗教のためというよりただの(?)一揆の側面が強かったらしいしな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:32:36

    ようはジルの二次創作だよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:33:02

    復讐したいんだろうなぁ(推測)という大量の薪に
    「いや全然そんな事ありませんが?」
    というジャンヌ本人の強固過ぎる意思を
    「そんなに否定するって事はやっぱり復讐したいって事ですよね!?」
    っていう無茶な逆張りで着火して鯖化した割とハチャメチャな女

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:33:45

    >>44

    肯定しても否定してもあかん誘導尋問かよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:35:26

    >>45

    お前NTR好きだろ?

    YES→「やっぱりそういう趣味じゃないか!」

    NO→「否定するということは君素養あるよ」

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:37:01

    「復讐者の自分は100%有り得ない。というジャンヌの強固な意思を火種にした」
    って一回鯖として成立したからやれる無茶振りではあるんだろうけど
    これが通るならもう割となんでもありだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:37:39

    >>47

    サーヴァントはルール無用だろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:38:25

    >>47

    マルタやゲオルギウスも同じ理論でいけそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:38:51

    >>48

    それは

    そう

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:39:23

    ここらへん一応は「クーフーリンという型にはめ込まれている」バサニキとは違うのよね。二次創作なのは同じでも

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:39:46

    >>18>>28

    でもジルさんは薄々「いやジャンヌそういうの許しちゃう人だよなぁ」ってのは解ってたという。

    貴方は赦すだろうね、自分は無理だけど。って想いが根底になるのがまた厄介。

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:40:10

    >>47

    それでも人理焼却中のみの特例なので最終的には消えるしかないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:41:08

    >>47

    後ジャンヌぐらいの知名度がないと無理だから意外と難しいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:41:16

    薪なしで燃やされたってどっかで見た
    燃えるのに時間がかかるから背骨が見えたって

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:44:06

    >>42

    島原の乱は松倉がわるいよー

    斬首されてるレベルだし

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:45:53

    >>47

    皆がそう思うからそうである事に事実は関係ないしな

    項羽が如何に世のために必要な損切りをやり切った覇王でも

    パイセンが座に事実を持ち込むまで英霊として認められなかったように

    人の集合なんて意識ガバガバでなくてどうするよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:46:49

    >>25

    15世紀からずっとカトリック教会を中心に

    「ジャンヌ・ダルクの裁判は違法・無効・でっちあげ。はーっジョンブルよ死・ね!」

    って言われたから今更

    何か言うと自分の所の恥になるしな

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:47:00

    >>55

    ヒエッ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:48:10

    >>51

    FGOのバサニキは聖杯でメイヴちゃんが「私の理想のクーフーリン」を願った結果生まれたからちょい違うんやな

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:50:13

    >>52

    実際どこの誰かわからんやつがいきなりこれ言い出したらブチ切れそうだもんジルドレェ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:50:17

    >>55 逆、火より遠くに置かれたから二酸化炭素中毒で綺麗なまま亡くなった、なおその後の行為

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:55:09

    >>47

    アヴェンジャーは適性の有無はあれど、基本的には何でもありだよね。

    とにかく「こいつには復讐するに足る何かがある」と見做されたら内面弄られてでも召喚されうる。

    ルイ17世とか、復讐心の有無どころか虐待すら捏造かもしれないのに、それでもアヴェンジャーとして成立してしまっているからな。

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:57:57

    >>57

    だから、ノッブがマジでヤバいんだよね。

    「はー?人でなしとか仏敵とか好きに呼べばー?ワシ第六天魔王じゃしー?」

    を堂々とやった挙句、彼岸で燃える炎そのもの、織田信長という概念そのものになってしまうという。

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:00:56

    >>58

    まあそれでも、

    「フランスという一つの国のために戦った英雄かもしれないけど聖人とかあり得ないんですが?ジャンヌが聖人ならそれと敵対してたイングランドは悪魔の軍勢なんですか?」

    という声はずっとあったから聖人認定が物凄く遅くなった(もっと露骨に言うなら発言力を増したフランスがゴリ押した)という側面もあるんだな。

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:00:58

    >>58 彼女の処刑の理由、妄りに同性愛を誘発する行為なので普通に異端者として罰せられてるわけですけどね。

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:04:29

    クーフーリンオルタは非公式MOD適用バージョン

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:26:59

    >>25

    そもそもジャンヌの死後25年でジャンヌ母が起こした異端審問無効裁判で異端審問は無効ジャンヌは殉教者ってなってる

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:27:55

    >>68

    ジャンヌ母よく知らなかったけど凄い人やな

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:33:01

    ジャンヌが恨んでないのも「聖人だし恨まへんやろ」って言う信仰の影響の可能性はないのん?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:19:51

    監獄塔であんな目にあったなら恨めや!って怒ってるエドモン好き

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:24:51

    青髭が聖杯にギャルのパンティおーくれーみたいなノリしたら出てきた

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:38:47

    >>8

    誤解されがちなんだけどジャンヌが受けたのは魔女裁判じゃなくて異端審問なので魔女ではなく異端者なのだ

    異端審問は魔女裁判と違って処女でも関係無く処刑出来る

    と言うかジャンヌみたいに拷問禁止の取り決めなかったら審問途中の拷問で大体が死ぬ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:40:52

    実は旗上げからジャンヌが捕まる時まで同行してたジャンヌの兄2人の事を知る人はあまり居ない

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:42:41

    >>35

    囚われてる時も下剤飲まされたがそのままにせず合法的に仕返ししてるし、英雄と謳われる女傑が常人であるはずもない。

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:43:45

    魔女は悪魔とックスするから火あぶりの後か悪人で女陰見せて処女だったから魔女ではなかったみたいなのが最悪に胸糞

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:46:50

    >>18

    正確に言うと、ジルが望んだ世界を恨むジャンヌとして生まれて消えたのが1章。そこからあれやこれやとがんばって存在維持してたのが幕間とクリスマスイベ。で、ジャンヌが世間にされてるイメージの一つ(ジャンヌって世界恨んでるよね)に自分を当てはめることで存在を確定させたのが贋作イベ以降。

    前提として人理がふわふわ状態(お祭り時空)だから存在出来てるだけで、そこが修復されると消えると言われている(本人もそう認識してる)。

    ついでに言うとそこから若返りの薬を飲んだ結果生まれたのが、ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィちゃんです。

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:50:21

    >>76

    ジャンヌの時はちゃんと窒息死した段階で降ろして「私達はレイプしてませんよー」アピールしてから改めて火炙りする徹底っぷり

    あまりの事に某シェイクスピアは此処はカットしてしまう程

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 00:14:17

    >>74

    妹の旗上げにウェーイして兵士として参加して妹のおこぼれで一代限りの貴族になってウェーイして妹が暴走して見放されてもウェーイして付いて行って捕虜になった際は看守とも打ち解けてウェーイする陽キャな兄2人いいよね……

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:26:00

    >>79

    でも異端審問にはついて行かなかったんやろ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:20:25

    >>80

    普通に捕虜交換で国に送り返されてる

    ジャンヌみたいに脱獄未遂して見張の兵を殺人未遂とかもしてないので普通に貴族待遇受けてた

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:26:43

    >>68 >>69

    アニメでもちょい出てるけどお美しい・・・

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:33:24

    >>68

    だから第一特異点でシャルル7世やっちまって大丈夫?となる。

    漫画版だとこの人もやっちまってるし。

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:38:14

    ラーメンひぐましか知らなかったけど色々あるんやな

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:39:38

    兄貴2人はシスコンなの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:42:08

    >>82

    良いよね…

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:48:52

    >>75

    まあ、大昔の村人なんて蛮族と紙一重だしな。

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:50:58

    そんな酷い……
    道中の村の異教徒を奴隷として売り払っただけなのに……

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:53:19

    >>7

    ぶっちゃけフランス以外のキリスト教の国ではジャンヌ・ダルクは今も聖女(笑)扱いらしい

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:55:21

    ジャンヌは悲惨なしにかたしたし恨んでるやろなあって周りに思われてたかもだが
    ジャンヌも恨まれてたんだろうなあ…まあ恨まれるだけのことしてるよねってなるからこの時代やばい

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:55:37

    >>89

    だってフランスの民衆の要望で聖人にしただけでなんの奇跡も起こしてないってのが教会の公式見解ですし

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:56:35

    >>89

    そらあの欧州だもん、他国の聖人なんて()扱いするわな。

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:00:19

    >>85

    妹が基地外でドン引きもしてるし、やり過ぎだっで苦言も溢してる

    ただ最初から最後まで付き合ったシスコンでもある

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:00:31

    >>91

    単に自分らのフランスに聖人がもっと欲しいなあと思っただけの可能性。

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:02:13

    >>71

    あれで人間大好きマンだからなあいつ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:03:35

    立川のロン毛だって当時はうさんくさい新興宗教(それも既存の宗教からみたらカルトじみた)だったし
    権威と権力が許せばイっちゃってるヤツでも神聖になれるんだろうな…

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:03:46

    >>70

    邪ンヌの生みの親術ジルドレェですら内心ではジャンヌは恨まないだろうと思ってるので生前からゴリラ聖人

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:11:46

    >>94

    ナポレオンがシェイクスピアの作品を基にして広めたプロパガンダを真実と誤認したのが発端やからね

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:15:51

    >>97

    女傑過ぎて、恨みなんてちっぽけな感情抱かないよなという信頼はある。

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:14:17

    >>98

    実はレイプされてないし、処女膜確認だって複数回してるのに現代でもレイプされて非処女説に拘るフランスのレイプ好き問題よ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:54:53

    >>100

    だってフランスはレイプ好きやし…

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 15:02:38

    >>12

    なんならキリスト教的には未来に起こる最後の審判で死者は復活して選別され、永遠の王国に入場することになってるから、肉体を著しく損壊したり、灰にされたりする処刑方法は復活のしようがないので本当にやばいやつ。

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 22:29:31

    >>79

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:49:35

    >>96

    立川のロン毛の弟子は新興宗教みたいなもんだけど、ロン毛本人はユダヤ教の改革派でしかないってのがまた

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:36:23

    >>35

    もし捕虜にならず生き延びてたならヤン・ジシュカと対決してた可能性もあるのか…歴史のロマンを感じるなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:16:50

    >>36

    この人はルール無視じゃなくて監督放棄が問題なので

    総大将が一番最初に戦場に突っ込んでいったら誰が恩賞の証人になるのよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:22:12

    >>35

    フス派が滅びるより先にジャンヌの方が死んだしな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 04:37:14

    >>52

    ようはジルとしては自分の復讐手伝ってくれる都合のいいジャンヌを作っただけだしな

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 04:41:28

    >>42

    天草が聖人認定されてないのは「これ宗教とか関係なくて厳しすぎる圧政に対して氾濫しただけですよね?偉人ではあるけど聖人とか関係ないですよね?」というの理由

    ジャンヌが聖人認定されるの遅れたのと同じ理由

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 05:04:10

    >>36

    実際のところジャンヌがやったら常識外れの軍事行動は戦力の集中運用くらいらしいけどな

    よく言われる大砲やら騎士道無視はみんな大砲使ってたし、騎士道はジャンヌ時代だと形骸化してたから

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 06:35:10

    野暮なのはそうなんだけど
    ジル→現代で芸術的ピアノ作成
    ジャンヌ→純粋聖女になってたりゼロから恨みの化身にされる
    天草→人類すべて強制進化させようとする

    Fate自体が死後尊厳凌辱なんだよなあ。

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:49:10

    天草の場合は当人も騙されてた可能性が高いとは言え奴隷売買の片棒担いでた側やからね

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:26:28

    >>110 でもそんな騎士道精神が形骸化した中、騎士道精神の具現化みたいな存在なのが最終的にフランスを救うのいいよね!ブルターニュのアーサーくん、好き。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています