ローマ帝国とかいうまともな皇帝の方が希少な国

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:24:10

    よくもまあ300年以上維持できたよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:27:45

    哲人皇帝マルクス・アウレリウスみたいなまともで真面目なのも居たろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:04

    1500年近くだぞ 二度と間違えるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:30:55

    >>3

    元老院議員があにまんに書き込む時代か

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:35:28

    まともじゃなくても外圧が強くなければ能力が普通なら維持出来て無能なら衰退するだけで済むからな
    マルクス帝はまともで真面目でも外圧が強くなった時代に見合った能力を備えてない時点でうん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:02:37

    パルティアのほうが有能な皇帝が多いかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:29

    まともに継承方法を確立出来なかったせいで軍事力以外何もないアホによる簒奪祭りが何世紀も起きてたから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:01

    >>3

    ローマ帝国の解体は1806年だギリシャ野郎

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:35

    >>2

    アンタは息子なんとかならなかったんスかね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:30:51

    >>8

    ゲルマンの蛮族がなんか言ってて草

    ロマノフ朝こそが正当な後継者なのは誰が見ても明らか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:56:38

    >>10

    ヨーロッパ人扱いすらされてない田舎もんが吠え寄るわ

    我がフランスこそローマの後継者だから

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:21:31

    >>7

    建前上世襲君主じゃなかったからなあ

    翻訳が皇帝とかいうのはどうにかならなかったんですかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:41:14

    >>11

    ローマ市の主たるイタリアが普通に考えて後継者だろこのパチモンフレンチが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:43:37

    3代目からもう暗殺、5代目も自殺しその後内戦に突入するという…
    よくここで皇帝政なんか止めようぜってならなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:00

    >>14

    まあ共和政の方がよっぽどクソだったからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:53:31

    >>14

    >>15

    そもそも制度上帝政ローマは帝政じゃないからな

    アウグストゥスがたまたまいろんな権限を集約的に貰ったのをズルズル慣習化した結果を後世の歴史家が勝手に中国の皇帝と同じ字を充てただけだし少なくとも建前では共和政はディオクレティアヌス時代(ここでやっと名実共にローマ皇帝が皇帝になった)まで続いてた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:07

    アメリカ合衆国みたいなものだし、官僚機構や地方政府は誰が皇帝だろうが回ってるんだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:34:18

    >>13

    分離独立して100年持たずに滅んだ西ローマ帝国がなんだって?


    我が東ローマ帝国が本体でお前等は絞りかすに過ぎないんだが?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:41:15

    古代の国家は都市共同体や集落共同体があってその上に国が乗っかってるから中央が混乱しててもある程度各地が自活できる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:42

    >>19

    殷周革命のときも庶民は普通に生活してたらしいしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:09:19

    東西ローマの完全な二頭統治体制に変わったら西側にマトモな皇帝が現れなくてあっという間に落ちぶれたの悲哀すら感じるね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:05:49

    >>3

    >>8

    >>10

    >>11

    >>13

    >>18

    ローマの後継者争いしてて草生える

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:08:45

    多少変な奴が実権握っても壊れないのが素晴らしい国ってものだし良性の証明なんじゃないの
    日本の徳川にだって変な奴はいたが壊れなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:49:21

    言うてまともじゃない奴はまともに統治できなくてすぐ帝位追われるから数が増えるだけで統治期間で考えたらまともな皇帝の期間は結構長いやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:57:59

    >>21

    アホの殿堂アヘアヘニワトリ野郎ホノリウス!

    念入りに尊厳破壊死ヨハンネス!

    セルフケジメ&ヤバいと思ったが性欲が抑えられなかったウァレンティニアヌス3世!

    道頓堀ダイブした挽肉マクシムス!

    トーチャリング&サヨナラで潰えた希望マヨリアヌス!

    パペットマスターリキメルの人形共!

    名前負けランキング上位常連ロムルス・アウグストゥルス!


    い   つ   も   の

スレッドは9/1 21:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。