雄英でusj脳無にタイマンで勝てるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:37

    誰も勝てなくない?
    デクは攻撃手段が打撃と風圧しかないからショック吸収のカモ
    その他キャラはフィジカル差が大きすぎて個性発動できるかも怪しい 轟だってヨーイドンで始まったら負けるかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:33:26

    対面ヨーイドンならそりゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:45

    空中戦なら割とイケる気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:11:45

    どっかで脳無は麗日の個性で浮かすのが一番強いみたいなの堀越先生言ってなかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:14:11

    ヤオモモならどうにかして拘束した後に致死性の毒くらわせればいけるか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:25

    対面でよーいどんなら、あのスピードとパワーについていける保証がない。
    ちなみに雄英側の強さってUSJ時点?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:44

    >>4

    聞いたことはないけど不思議だな

    浮かし続けても先にお茶子にゲロ限界が来る→落下しても余裕なスレ画にやられる

    になるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:26:11

    >>7

    なんかのイラストで描かれてたんじゃなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:31:29

    完全な無効化はできるの強し

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:32:54

    ぶっちゃけ純粋なフィジカルに関してはハイエンドよりよっぽど強いってイメージなんだけど…実際どうなの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:33:41

    >>4

    >>7

    堀越先生本人は特に何も言ってなかったわ

    多分どこかのあにまんのレス(隙をついて無力化云々)と記憶が混ざった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:34:24

    >>5

    脳無を僅かでも拘束できるレベルの器具出す前にやられそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:57

    お茶子は後半だとトゥワイス軍団全員浮かせてもちょいゲホるくらいだから1人浮かすくらいノーリスクやろ
    後は爆豪と轟に焼いて貰えばええ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:36:18

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:37:38

    >>14

    “雄英で”

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:39:03

    A組じゃなくていいなら環先輩どう?厳しい?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:06

    >>9

    これネタ絵として描かれてるんじゃないか?

    オールマイトと競り合えるパワーがあるなら全力で腕を動かした風圧だけでお茶子のところまで辿り着ける気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:41:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:42:28

    >>18

    抹消は利くけど抹消じゃどうにもならないくらい素のフィジカルが強い。

    脳無の個性自体は超再生と衝撃吸収でパワーは自前だから。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:43:22

    「そもそもお茶子が無傷でスレ画に触れるのか」問題と「触った直後から浮かび上がるまでにワンパンでぶっ飛ばされないか」問題もある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:43:46

    突然エンカウントしたとして後遺症なく逃げ切れそうなキャラは居る(やるかやらないかはともかく)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:45:53

    素のパワーがオールマイト並みだと考えるんなら耐えられそうなキャラがまずいないし、強いてあげるならそもそも当たらないミリオがワンチャン。だけど脳無倒せるパワーが足りないから千日手か

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:47:27

    ミッナイは?
    ……コイツ寝るのかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:08

    勝てるかはともかく物間が触れたらどうなるんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:50:01

    天井爆豪なら速さと火力併せ持ってるんだけど汗が溜まるまで速さも火力もイマイチだからこの手のタイマンだと超不利
    いきなり襲われても全開で迎撃できるデクと夜ヤミくんと最初から大規模火力と氷結できる轟は頑張れば行けるんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:50:43

    >>23

    十分勝算あるとおもう。

    元が死体とはいえ生命活動はしてるわけだから。

    マキアすらワンチャン落とせるミッナイ先生ならいけると思う。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:43

    爆豪の攻撃ってショック吸収判定じゃないのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:53:24

    >>6

    最終決戦時

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:08

    2体1ならともかくタイマンでは歴代個性全開放したデクでやっとでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:11

    ショック吸収ばっかり言われるけど黒脳無の一番よくないところは超再生持ちなところもあるから...。
    フードハイエンドが特別超再生強力な可能性があるけどビルを細切れにするエンデヴァーの赫灼熱拳ですら押し切れない再生力ゾ...。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:47

    口開けてる時に黒影が入って中からパァンできたらいいんだけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:57:52

    最終決戦時なら緑谷と轟、あと闇十分に溜まった時に限定されるけど常闇くんはいけるんじゃないだろうか。爆豪も耐久できるならワンチャン
    B組は申し訳ないが火力不足感が否めない。心操も受け答えしないから多分無理
    3年は天喰くんがワンチャンあるかどうかかかな
    教師陣はミッナイとマイトくらい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:59:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:00:02

    能力があるって言っても大半のキャラは耐久力は普通の人間なのでプロヒーローまで範囲を広げても誰も勝てないと思う
    エンデヴァーとか瞬殺される

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:00:43

    鎌切くんはどうだろう?
    かっちゃんのカウンターにも対応できる反射神経に斬撃だからショック吸収も貫通できるかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:01:07

    >>32

    個性発動すらできるか怪しい 肉眼じゃ見えないぐらい速いはず

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:01:25

    >>31

    アントマンがケツから入ってサノス倒せる説

    アンソニー監督は「素晴らしい」って反応してたな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:03:32

    >>34

    追記だけどあくまで国内ヒーローの話ね

    海外はスターいるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:04:41

    周囲の被害度外視でいいならマイクとミッドナイト
    ブラックホールも行けそうだけどなんか現実のブラックホールと比べるとだいぶナーフされてるから無理そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:05:18

    ハードル高過ぎるから誰かと組めば安定勝ちできそうなデク轟爆豪常闇くんお茶子ちゃん以外は2人で挑めることにしない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:07:08

    >>34

    エンデヴァーは普通の人間の限界みたいな面でハイエンドにぶんぶん振り回されても戦い続けられるだけの耐久とハイエンドをとらえられるだけの動体視力、反応力があるのでUSJ脳無相手ならたぶん負けないんだよなあ。

    そもそもハイエンド相手に苦戦したのはハイエンドが頭いいもんで一度目のプロミネンスを頭パージエスケープからの不意打ちで流れを持っていかれたのが大きい。

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:08:08

    速すぎるから攻撃動作前に大体瞬殺で終わりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:12:24

    バトル漫画によくありがちな序盤強敵の過大評価とかじゃなくて、残り火状態とはいえかのオールマイトと正面から殴り合うとかいう実績と描写が普通にエグすぎるんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:17:30

    ハイエンド達はそこらのヒーロー達が束になって戦ってたからusj脳無がやっぱフィジカル最強かな?フードが再生力で二番手。次以降がミルコと戦ったハイエンド達。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:17:49

    オールマイトですら300発打ち込んでやっとのショック吸収貫通できる奴がまずいなくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:18:02

    峰田で完封は無理なんかね?手足ちぎって這い上がってくるのか?そもそもこいつって衝撃吸収だけで再生持ってないんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:18:22

    出久ミルコみたいな近接攻撃系は勝負の土俵にすら立てないし轟爆轟アシドミッドナイト等の属性・搦手系は本体のフィジカルが只の人なので一瞬で頭潰されて終わり 現役ヒーローで勝てるのはスターぐらいだろうね 
    残り火オールマイトのパンチ500発=全盛期オールマイトの5発だけどいずれにせよそれを喰らってもUSJ脳無は遥か彼方に飛ばされただけで無傷だったし近接じゃオールマイトでも勝てない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:19:47

    >>46

    超再生持ってるよ

    USJで戦った時轟が凍らせた半身ちぎって再生してたから多分無理やね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:21:10

    やっぱこいつ序盤に出てきちゃダメな敵じゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:22:42

    >>49

    オールマイトの残り火がまだ多かったから許されてる感

    でもこいつ最終決戦で出したほうがヴィラン側にとって良かった気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:23:43

    >>40

    正直そこの面子が誰かと組んでも安定勝ちできる感じもしないな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:25:36

    最終決戦か神野で出せばやばかったな。まぁ神野の時はさつがいじゃなくて引退(生き地獄を味合わせたかった?)が目的だから出さんかったろうけど。

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:25:48

    >>50

    平和の象徴すら危うくやられるかもしれなかったって危機感を煽るためもあるからねえ。

    脳無という不気味で強力な敵の出現からヒーロー社会に暗雲が立ち込め始めるから。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:46

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:32:24

    >>45

    これを5発あれば十分な全盛期オールマイトよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:32:47

    オールマイト並のパワーとかいう超絶ふわふわした基準。
    マスターピースでも似たようなこと言ってるけど明らかにUSJ脳無に比べるとパワーが上なんだよね。
    まあ全盛期基準のパワーと言ったらそれまでだが。
    それでも及ばないと言われるあたり全盛期オールマイトのすさまじさよ...。

    まあ最終決戦時基準ならマスターピースとの戦闘に参加した連中は勝負になる。
    轟がわからんところなんだよね。マスターピースfor金玉と戦ってはいるんだけど傷つきすぎてろくに動けてないから。

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:32:55

    >>37

    サヌス理論ほんま臭

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:38:05

    >>52

    神野の決戦はAFOとしては弔が逃がせれば目標は達せられてるから勝敗自体は別にっていうね。

    あそこでオールマイトに勝とうが負けようがヒーロー社会の崩壊が早いか遅いかでしかない。


    あそこでわざわざオールマイトと戦ったのは嫌がらせと負けっぱなしは癪だなくらいの感覚だと思うわ。

    じゃあなんで脳無使わなかったの?つったら当時の脳無製造工場は抑えられてて追加投入すると他にも脳無の製造場所があることがばれるし、そこからワンチャンでドクターにつながりかねないからとか考えられる。

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:56

    オールマイトに吹っ飛ばされた後マスターの死柄木が帰ったから機能停止してるだけで今なお研究所かなんかで生きてるはずなんだよなこいつ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:55

    マスターが命令さえしなければ
    動かないのになぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:49:23

    >>56

    基準のオールマイトが化け物すぎるせいで規格外の例えが全部オールマイト並みとしか評しようがないと言うかなんと言うか…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:53:04

    >>56

    まあUSJオールマイトって取るもん取ってマッスルフォームになるのでさえそれなりに無理してるからね...。

    そんな状態のオールマイトと殴り合いが成立しちゃってるから実際のパワーはオールマイトには遠く及ばない。

    まあ乗り越えられる前提の試練かなこれは。

    弔育成の最初の挫折ポイントだと思うしこのイベント。

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:54:22

    >>56

    まぁあれもミルコみたいな前衛がいたから勝負が成り立ってただけだし 天食とかねじれ単体だと即死だよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:00:10

    >>56

    マスターピースが全盛期オールマイト並のスピードとか作中で言われてたがそれが本当なら戦闘が成立するはずないので

    よく作中で言われる「こいつのパワーはスピードはオールマイト並で〜」みたいなセリフはあてにしなくて良いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:01:07

    >>63

    活躍しかしねえなNo.5

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:09:56

    ミルコは残念ながらスレ画との相性は悪いな
    エッジショットの方がワンチャンある

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:10:22

    >>41

    ハイエンドとかusj脳無の足元にも及ばないスピードだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:11:14

    >>64

    計画外の目覚めとはいえ個性を縛られてなおフィジカルだけでリューキューとエンデヴァーを圧倒してるのでまあパワーは準オールマイト級には違いないと思うけどね。

    おかしいのはエンデヴァーだ...。おまえそこまででさんざん消耗しておいて何で立てる...。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:21

    >>66

    エッジショットって超再生持ちに対策あるの

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:26

    ショック吸収と超再生が嚙合わせ良すぎるねんなあ。
    どうあがいても泥沼になるしそうなると肉体改造してる脳無側が圧倒的有利だから。

    むりくり考えるなら骨抜が脳無が指一本動かせなくなる位置まで柔化で沈めるとかかね?
    脳無の水泳力如何だけど。

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:18:55

    USJと比べての福岡ハイエンドの強みは高速飛行できることかな
    近接戦で速いのと自由に飛行できて更に速いのとって厄介さが全然違うから
    まあタイマンで倒しきるとなるとUSJのショック吸収が厄介すぎるんだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:13:58

    最終時点ならワンチャンあるのは上鳴もかな
    脳無が電波で信号受けてるってのを知ってれば有利だし、剥き出しの脳に電撃が入れば命令云々も吹っ飛ぶから無力化はできるかも
    命令とか吹っ飛んで無差別に暴れまわるおそれがあるのが不安材料だけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:22:03

    >>69

    どうだろうな…脳みそぐちゃぐちゃにしたらいけそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:54:49

    序盤出てきていい敵じゃない
    ここでデクたち生徒や相澤先生が死ぬ可能性があったの怖すぎる
    抹消ないだけでも詰みに近いだろ、コレ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:48

    ここのスレ見てて思うが上位ヒーローの反射神経を普通の人レベルと思ってる人居るな 実際はマスターピース死柄木とエンデヴァーは多少は戦えたりするし上位クラスはハンターハンターとか呪術廻戦のレベルだと思った方が良い 現実で考えたら個性以外は只の人なんだが実際の描写はそうではない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:20:38

    流石ヒロアカ強さランキング5位の男

スレッドは9/1 17:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。