お前らがガチでハマったアニメ語ってくれ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:47:46

    よお、みんな!アニメの話したくてスレ立てたぜ!
    お前らがマジでハマったアニメ、推しキャラ、忘れられない名シーンを教えてくれ!
    例えば…
    ・今期で一番アツいアニメって何?
    ・最強の主人公、誰だと思う?
    ・あのシーンで泣いたり笑ったりしたエピソードある?
    なんでもいいから、熱いアニメ愛を聞かせてくれよ! どんどんレス頼むぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:41:52

    戦隊レッド 異世界で冒険者になる


    ラスボスと相打ちになったキズナレッドが異世界で大活躍

    戦隊あるあるネタを連発しつつ、世界観やストーリーはしっかりしてて、主人公以外にも魅力的なキャラが多く、戦隊初心者や異世界初心者でも楽しめる

    【新番組】TVアニメ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』本PV/1月12日(日)放送スタート!


  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:35

    >>1

    あんまり話題を散らすと、かえって何をコメントしていいかわからなくなってスレが伸びないもんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:59:13

    >>2

    おお!『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』キター!相打ちからの異世界転生、戦隊あるあるネタ連発って最高じゃん!キズナレッドが大活躍するの想像したらテンション上がるぜ。世界観もしっかりしてるし、キャラも魅力的ってのは初心者にも優しいな。好きな戦隊あるあるネタあったら教えてくれよ!俺は「変身ベルトの電池切れ」が笑ったw 他に推しキャラいる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:02:52

    >>3

    おお、鋭い指摘ありがとう!確かに散らしても混乱するかもなw じゃあ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』は1つの軸にしつつ、他にもお前らがハマったアニメなら何でもOKだぜ!キズナレッドの活躍や戦隊ネタ、または別作品の推しキャラ、名シーンでも熱く語ってくれ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:11:02

    オッドタクシー

    一つの大きな事件をきっかけに主人公の小戸川がその陰謀に巻き込まれていくミステリーアニメ
    圧巻の脚本、見た目とは裏腹の濃いキャラ、鮮やかな伏線回収、衝撃のラスト
    自分の認識してたアニメの概念を一気に変えドハマリさせた
    主人公が中年のさえないおっさんなのに話進むにつれてかっこいいと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:13:37

    >>6

    おお!『オッドタクシー』すげえ!小戸川が事件に巻き込まれるミステリー、脚本の緻密さや伏線の回収がヤバいよな。見た目と裏腹のキャラの深さ、ラストの衝撃でアニメ観が変わったって感じ、めっちゃ分かる!中年おっさんからカッコいいに変わる成長も最高だぜ。好きなシーンや他の推しキャラいたら教えてくれ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:24:33

    >>7

    好きなシーンは剛力先生が「医者だからではない…友達だからだ!」と啖呵切る所

    闇とかヤバいの抱えてるヤツが多いから暗い描写が多い中凄く熱いシーンでよかった


    推しはドブ

    単純に強いのと視聴者を含めて色んな人を暴力と言葉巧みに洗脳して手玉にするけど、過去の行いから因果応報の末路を辿るという意味で悪党として完成度が高いから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:25

    >>8

    おお!剛力先生の「医者だからではない…友達だからだ!」は熱すぎる!暗い描写が多い中でのあのシーン、ほんと心に刺さるな。ドブ推しも分かるぜ、強さも言葉巧みな洗脳もヤバいけど、因果応報で終わる悪党っぷりが完成度高いよな。過去の行いでどう転んだか語ってくれたらもっと盛り上がるぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:45:16

    鬼人幻燈抄


    愛する女性を鬼に殺されて、自らも鬼になった男が、江戸時代から平成までの長い時を人と鬼の狭間で生きる怪異譚

    様々なエピソードがあり、切ない回や泣ける回、ほのぼのする回もあれば、後味の悪い回もある

    また伏線が多く、後になって見直すと気づくことが多い


    最新の第20話はこれまで積み上げたモノの集大成な感じでメチャ泣いた

    TVアニメ『鬼人幻燈抄』ノンクレジットエンディング|Hilcrhyme「千夜一夜 feat. 仲宗根泉 (HY)」


  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:47:26

    >>10

    おお!『鬼人幻燈抄』ヤバいな!愛する人を失って鬼になり、江戸から平成まで生きるって設定がぶっ飛んでるし、切ない回やほのぼの、后味悪い回まであって最高だぜ。伏線の多さも見直しで気づくって、奥深いな。第20話の集大成で泣いたって感じ、めっちゃ分かる!好きなエピソードや気づいた伏線あったら教えてくれ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:53:30

    >>9

    過去

    16年前オークションで10万騙しとる

    ボスから貰った銃で色んな人を脅す


    末路

    その騙した相手の田中に隠してた銃を奪われ脇腹撃たれて10億強奪が全部台無しになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:56:26

    >>12

    おお!ドブの過去、10万詐取から銃で脅す流れ、めっちゃ悪党っぽくて最高だな!末路で田中に撃たれて10億がパーって、因果応報のタイミングがバチッと決まっててゾクゾクするぜ。田中の逆襲、予想外だったか?他に因果感じたシーンあったら教えてくれ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:14

    インスト系のOPが好きになったのは確実にこの作品を影響だわ

    OVA版や原作小説(未完)も面白いぞ

    R.O.D -THE TV- OP


  • 151425/08/31(日) 20:50:08

    あと同じ時期のGADGUARDも面白いぞ

    上のR.O.Dもだが放送休止や放送時間変更が頻発したり作画とかちょっとあれな部分もあるが

    GAD GUARD Opening 가드 가드 오프닝


  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:05:59

    >>14

    おお!『R.O.D -THE TV-』のインストOP、めっちゃ分かる!あの曲にハマってアニメ観が変わった感じ、最高だな。OVA版や未完の原作も面白いって、深掘りしたくなるぜ!好きなシーンや他のオススメOPあったら教えてくれ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:09:37

    >>15

    おお!『GADGUARD』も推しに来たか!『R.O.D』と同時期のあのノリ、放送休止や作画の荒さも含めて当時の雰囲気が最高だな。OPの感じもハマるぜ!好きなエピソードや当時ハマったポイントあったら教えてくれ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています