- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:14:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:17:06
ちなみにアニヲタwikiにある
タイラント=アランウェイクの大柄な敵
は間違い
タイラントはマグナム5発で倒せるが「大柄な支配された者」は6発必要
なんならチェーソー持ってる中ボスはタイラントよりタイラントの1.5倍くらいタフ - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:19:28
たった一体でFBIの片割れみたいな特殊部隊を全滅させる強さなのは描写されてるからね…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:21:42
光が弱点だと思うじゃん?
あいつら昼間を無理矢理夜にできるし電灯も謎パワーで破壊できるんですよ
ぶっちゃけメインキャラが生き延びれたのは原稿の主人公補正と"光の存在"とかいうチートキャラの助けがあるからなんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:23:12
なんならコントロールに出てきた空中に浮かんでブツブツ言ってるやつだけで世界滅ぼせるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:24:17
オカルトかと思ったらゴリゴリのSFだったの凄い好きなんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:26:02
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:27:25
ペインとウェイクが並んでQuantum Breakをプレイするとかいう権利問題の都合で今では再現不可能なトレイラーそれが>>1
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:28:28
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:34:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:38:41
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:42:19
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:44:14
マリガンとソーントンとかいうモブキャラを超えたモブキャラを2でいきなりキーパーソンにした!と思ったら間に何本かドラマとかコミックで出番あったという…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:31
まずアランが敵のシールド破壊できるのは「懐中電灯を強く握るとバッテリー消費する代わりに光を強くできる」とかいう超能力あってのことだからな!
一般人は中盤の警官みたいになんも状況理解できずに死ぬんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:48:25
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:50:37
あまり知られていないがマックスペイン1,2は「サイコスリラー」なんだ
次から次へと殺人鬼が出てくるし主人公は己の闇と戦うしストーリーには救いが無い
3はゲームとしては素晴らしいけどサム・レイク脚本じゃないから雰囲気代わりすぎてマックスペインである必要性が無い
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:53:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:56:13
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:02:27
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:13:27
ただあの世界というか物語には均衡が無いと駄目なので片方が強くなりすぎたら余計な弱点も増えると思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:25:21
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:26:59
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:31:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:28
レメディー作品ってラスボスの格を保つためなのか基本的にラスボスと直接決着つけさせてくれなくて雑魚ラッシュが実質的ラスボスになるからね…
ちゃんとプレイヤー自身でぶち殺せたのってマックスペイン1,2のホーンとウラジミールくらいでそれ以外のラスボスはムービーで「主人公」がチートアイテムやチートパワーで倒すという…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:51
序盤から終盤までずっと爽快な無双アクションなのにラスボスがムズいというかクソボスすぎる…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:12:03
アニヲタwikiがわけわからんくらい充実してて草なんだ
さ、3ページ目に突入してやがる…
タグキーワード 「レメディー・コネクテッド・ユニバース」を含むページ - アニヲタWiki(仮)【7/5更新】 - atwiki(アットウィキ)w.atwiki.jp - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:17:30
アランウェイク2では無限に熱々コーヒー出てくるセーブポイントになってるし靴箱はアイテムBOXになってるし1のモブキャラはキーパーソンに昇格してるしでアイテムとキャラの再利用がすんごい
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:18:40
ホローポイント弾はあるがパワーポイント弾は無いのでオリジナル銃弾だと思われる