リリース直後のスタレの思い出を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:23:03

    ゼーレメインの量子パが最強編成だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:25:22

    白露がヒーラーとして頑張ってた時代
    蘇生に大変お世話になりました

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:50:50

    生存補助2積み

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:40:50

    開拓力上限が160で予備開拓力も無かったので時間を空けすぎると溢れてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:42:50

    ゼーレが最強すぎてヤバいのを横目で見つつ大人しく配布で戦っていた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:43:28

    セーバルでヤリーロラストのカカリアにトドメさしてアチーブメントもらって、内容がえもいな……と思ってたら、後からセーバルトドメ時のみもらえるものと知って追撃を喰らったこと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:11

    TOP1🎂取り消し

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:19

    意外とヨウおじちゃんがスタンダードに強い
    ブローニャは見るからに強い
    ナターシャは回復の女神

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:25

    弱点付与なんてなかったので、カカリア戦はなけなしの炎キャラであるフックとアスターに頑張ってもらってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:47:11

    PVのツノ生えた丹恒らしき姿についてみんなで遺物や書籍を付き合わせて考察していた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:04:56

    >>10

    丹楓も応星も白珠も名前すら判明してなくてそもそも飲月の乱ってなに???状態だったよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:57

    オナメのために模擬宇宙周回しないとダメだったし
    エンドコンテンツが裏庭10層までだった
    羅浮庭すらなかった
    懐かしいなぁ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:58:59

    >>12

    階差の登場は本当に革命的だったよね

    オナメ抽出でいうなら初期も初期はボス倒せずにボウズなんてこともあった思い出

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:44

    ジェパード引くまでナターシャで頑張ってたな
    なのかは氷弱点の時だけ使ってた気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:47

    1.1で戦闘終了時の表示?というかUI?が変わった気がする
    あと原神みたいに短いストーリーのあるデイリークエスト

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:26

    これは記憶違いかもしれないんだけどリリース当初は「警告:ゲーム開始前にご確認ください」の画面は無かった気がする
    あったらメンゴ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:38

    デイリークエのガチ問題

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:43

    >>16

    なかったねえ

    ゼーレの必殺演出が誘発させやすかったのか1.1で追加されたはず(明滅演出軽減システムも)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:44

    界域アンカーの表示画面がファストラじゃなかったんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:14

    最初期は、姫子の評価が恒常星5の中で最も低かった。
    虚構叙事が出てから評価が爆上がりして、恒常星5トップレベルになった。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:24

    めっちゃクラーラにお世話になってたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:20:21

    初めたばかりだからこう言う話めっちゃ面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:30:38

    初クエ無所持煽り
    今はヘルタ交換で手に入るようになって良かったよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:55

    光円錐に知らない人が写っていることがあった(当時実装されていなかったトパーズやリンクス)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:29

    当時まだ登場してなかった寒鴉の光円錐がこれは鏡流じゃないかとか一部で言われてたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:31:16

    列車訪問客の羅刹

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:34:07

    ver1.0がメインストーリー宇宙ステーション+ヤリーロ+仙舟序盤の大ボリュームだったから次のアプデ来るのがやけに待ち遠しかった思い出

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:42:27

    やることないから模擬宇宙に入り浸ってたしマップ回って雑魚狩りしたりしてた
    お陰でステーション〜羅浮の敵ドロ素材今でもダダ余り
    今もう雑魚狩りしてないからオンパロスの素材ちょっと少ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:12:54

    いつまでたっても拾えない「魔陰の身の考証」
    ネタアチーブにもなる

スレッドは9/1 13:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。