- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:35:08
サラトガ競馬場で行われる10ハロンのG1競走
今年は前走ホイットニーステークスを制した昨年のBCクラシック優勝馬シエラレオーネに、一昨年のBCクラシック優勝馬ホワイトアバリオ、G1連勝と勢いに乗っているマインドフレーム、昨年の覇者ハイランドフォールズなど9頭が参戦
ここを勝ってブリーダーズカップクラシックに弾みを付けるのはどの馬か
発走時刻は02時45分
ジョッキークラブゴールドカップ(G1) 2025/8/31(日) | 日程・結果 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイトジョッキークラブゴールドカップ(G1) 2025/8/31(日)の日程・結果。凱旋門賞、ブリーダーズカップなど海外競馬の日程・結果をお届けします。海外競馬の情報を網羅したJRA-VAN Ver.World。world.jra-van.jp - 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:36:15
パリ大賞ほどじゃないけど時間が微妙に見辛いな…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:39
ここ最近だとトップクラスのメンバーレベルやな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:07:13
ブリーダーズカップができるまでは最強馬決定戦枠だったしな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:11:21
ホワイトアバリオの復活に期待したい
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:18:40
3歳勢の大将格のソヴリンティと副将格のジャーナリズムに対して今朝勝ったフィアースネスと共に古馬の代表がどの馬になるかというレースだな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:20:36
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:37:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:37
有力馬がこのまま順調に行って本番にみんな出揃えば相当に好メンバーのレースになるし仮にフォーエバーヤングがそのメンバー相手に勝てば快挙なんてレベルじゃない
まあ去年勝てなかった上に今年は去年の上位2頭に加えて活きの良い3歳馬も来るだろうから相当に厳しいレースになるだろうけど
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:47:31
出そうなメンバー
・フォーエバーヤング
・ソヴリンティ
・フィアースネス
・シエラレオーネ
・ジャーナリズム
・ホワイトアバリオ
・ハイランドフォールズ
・マインドフレーム
・ナイソス
・バエザ - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:18:30
今回はマインドフレームが勝つかホワイトアバリオが勝つかで鞍上のオルティスJrがBCクラシックで騎乗する馬が決まりそうな気がする
マインドフレームが此処で結果を残せないならフィアースネスがまたBCクラシックで優先されるだろうからマインドフレームの立ち位置も変わるだろうし
ホワイトアバリオの方も鞍上がサンタナJrになっているから調子次第なところもあるけど何時ものように行けるかは未知数と結果が出なくても何も可笑しくない - 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:21:31
アーサーズライド回避してる?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:52
このまま有力馬がみんな出るならフライトラインの時やゴーストザッパーの時並みのメンバーになりそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:02
パシフィッククラシックのベイヤー指数出たけどきちんと力を出したように見えるフィアースネスで107だとここ次第ではさらにソヴリンティ一強みたいなオッズになるんじゃないか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:19:38
夜更かしするには次に響くし、早起きするには早過ぎる時間だからなあ…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:25
シエラレオーネ、普通に勝つのもボロボロに負けるのも届ボケ2着も全て想像できるの毎回心臓に悪い、頑張れよ...!!!
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:03:12
バニシングがスクラッチしてるね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:13:40
今年のBCクラシックは勝ったら繁殖価値やばそう
近年でも稀に見るメンバーレベル - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:42:31
https://www.attheraces.com/atrplayer-stream/usa
馬場入った(Saratoga)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:48:07
凄い斜行で落馬
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:48:10
あっ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:48:13
マインドフレーム落馬!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:50:07
アンティクアリアン!!!!
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:50:12
1アンティクアリアン
2シエラレオーネ
ホワイトアバリオは? - 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:50:15
少頭数なのにスタート直後すごいごちゃごちゃだったな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:50:42
マインドフレーム落馬もやべぇしシエラレオーネは位置取り後ろすぎるしでもう訳わかんねぇ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:50:47
マインドフレーム落馬で一気に煮え切らない感じに
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:50:58
ホワイトアバリオは明らか早仕掛けで失速
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:51:07
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:51:14
シエラレオーネまた差し損ねてて草
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:52:27
マインドフレーム落馬、シエラレオーネ二着、ホワイトアバリオは沈む、ハイランドフォールズも微妙
うーん - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:52:48
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:53:06
あーもうめちゃくちゃだよー
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:53:36
外の馬が斜行してホワイトアバリオがマインドフレームに接触、バランスを崩してオルティスJr騎手が落馬、シエラレオーネはそのあおりを受けて最後方まで下がっちゃった形か
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:53:38
うーんスタートで全て台無しのひどいレースだった…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:54:22
ホワイトアバリオは鞍上が乗り替わりなのが響いたかな? 明らかな早仕掛けでも最下位じゃないだけ良いのだろうけど
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:54:24
ヴェラスケスさんフィアースネスに続いて優勝?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:55:33
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:56:01
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:56:27
このレース内容でなぜそうなるのかがわからない
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:56:28
7フィリアスフォッグがスタートしてしばらく走らせた後物凄い勢いで内に進路を取る
↓
6コントラリーシンキング、5ホワイトアバリオがドミノ式に内に押し込まれる
↓
5ホワイトアバリオが4マインドフレームに接触して落馬
騎乗停止モンやぞこれ - 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:56:54
当然ながら審議に
しかしどの馬起点かよくわからんな… - 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:57:38
返金ものやんけ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:57:52
ホワイトアバリオは不調から復活後の主戦騎手であるオルティスJrがマインドフレームに騎乗していたから何時も通りじゃなかった可能性もあるかな?
スタートであんな形になってしまったので今回のケースは正直どう見たものか……
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:57:55
シエラレオーネは本来とりたい位置より後ろになりすぎたのが痛かった、ただそれでもアンティックアリアンを差せなかったのは流石に想定外
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:58:00
有力馬が不利受けたりマインドフレームが落馬したりでようわからん
シエラレオーネは相変わらず強いってことくらいか - 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:58:07
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:58:10
アンティクアリアンは比較的斜行の影響受けなかったのも大きいか
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:58:43
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:59:37
シエラレオーネとフィアースネスは強いけど展開次第な感じだな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:59:53問題のシーンの切り抜き
— 2025年09月01日
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:00:20
勝ち馬は斜行の影響を殆ど受けてないから理想の競馬が出来たのが大きそう
あの展開だとシエラレオーネをはじめ有力馬は流石に影響を受けている感じはあるかな…… - 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:01:36
ジョッキーエグイ放り出され方してる…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:02:36
まだペンシルベニアダービーやグッドウッドステークス(旧カリフォルニアクラウンS、オーサムアゲインS)があるからわからないけどソヴリンティの一本被りになりそう
マインドフレームとナイソスの両頭は大丈夫か - 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:03:01
ホワイトアバリオはホワイトアバリオで結構ペース乱されてるから勝馬だけが影響受けずに楽に走ってたようにしか見えんな今回のレース
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:03:19
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:04:01
勝ったアンティクアリアンは去年のピーターパンS勝ち馬
今年はブレイムSでミスティックダンに次ぐ2着でポストタイムに先着、サバーバンSでフィリアスフォッグに次ぐ2着でロックトに先着とじわじわ力をつけていた
3着はそのサバーバンSを勝ったフィリアスフォッグ - 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:05:05
勝ち馬もレベリングして強くなってきた馬ではあるが本番買えるかっていうとうーんだな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:05:53
シエラレオーネが差せなかったのがなぁ…もやもやする
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:06:28
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:08:24
色々あったがとりあえずアンティクアリアンは初G1おめでとうだな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:09:08
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:09:45
勝ち馬を貶す気は無いが額面通りの実力と捉えるのは危険すぎると思うわ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:10:26
イラド大丈夫かな、BC乗れそうかなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:11:05
- 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:11:34
ペンシルベニアダービーはソヴリン、ジャーナリズムを除いた3歳有力馬がこぞっと登録してる
ここでバエザやゴスガーやゴールオリエンテッドといった上位馬が勝てば紐に入れたい
パシフィック回避したナイソスはグッドウッドステークスへ
マインドフレームも無事ならこっちへ行くかウッドワードかなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:11:49
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:12:42
ただ勝ち馬も最後のコーナーから直線でずっと顔が脇見ながら走ってたからもしかすると…?という可能性もある
- 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:12:54
あたりめーだわ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:13:50
流石にあのスタートは駄目だから妥当かな
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:14:01
- 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:14:02
- 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:14:17
残当
- 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:16:05
ごちゃついた後味の悪いレースになっちゃったかー
- 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:16:42
これ最悪アバリオまで落馬してたんじゃ...
- 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:16:57
- 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:17:32
- 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:18:03
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:18:52
ハイランドフォールズが繰り上がりで3着?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:19:01
- 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:20:27
- 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:21:04
かなり危険なところをホワイトアバリオが際どいところで持ち応えてるから複数の落馬になってない感じかな?
コメントでクレイジーと言ってしまうくらいにスタートがとんでもない事になったのは間違いないけど
- 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:24:13
スタート直後ならヨレても仕方ないってなるけどこれスタートしてもう何完歩も走らせた後に斜行させてるんだよな、そりゃ失格になるわ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:24:20
- 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:25:20
ジョッキーは怪我とか大丈夫なのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:27:22
- 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:27:46
落馬したオルティスJrは現状だとマインドフレームとホワイトアバリオの主戦だから怪我とか今後の経過次第では影響はかなり大きそう
- 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:30:58
- 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:34:43
失格になった馬の鞍上のカームーシュ騎手って大ベテランじゃなかったか、しかもNYRAから模範騎手として受賞された事もある その騎手がこんな斜行やらかすとは…
- 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:35:39
あんな日本語通じないどころかまともな思考回路すら出来てるから怪しい連中の虚言なんて気にすんな
- 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:35:52
スタートしてしばらく直線なのにここまで酷い斜行は日本のG1でもちょっと見たことないレベル
- 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:35:59
圧倒する無敗馬がいるわけでもねえのに
ノーチャンスとかほざくのバッカみてえ - 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:36:54
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:37:23
- 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:39:25
- 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:40:08
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:41:19
意識あったってことはシエラレオーネは飛び越えてたのか
よーやるわ - 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:42:18
他人の立てたスレじゃないと暴れられない藤田アンチの先輩一口馬主が居座る掲示板、あにまんウマカテ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:42:21
正面映像まだないのかな
- 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:42:23
- 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:43:27
肘打ちよりはマシとはいえやる必要あったのか疑問なレベルで内に切れ込みすぎてレース台無しだから
こりゃ他の騎手も相当切れてそう - 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:43:44
騎乗停止は確実だろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:44:50
- 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:45:31
- 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:49:58
- 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:52:19
なんか2014BCCのバイエルン思い出したわ
あれは失格にならなかったのも含めてヤバかったけど - 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:52:52
ぶっちゃけエバヤンはドバイ以降走ってないから評価を更新することができないのがデカい
もうドバイから5カ月近く経つからな
だからエバヤンの米国での相対的力関係はぶっちゃけよう分からない - 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:52:53
勝ち馬の為に他の馬掃除しましたわっつっても信じられるレベルでなぜそれを?ってなる斜行
- 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:54:19
上空だけじゃなくて正面映像みてもホントえぐい切れ込み方
- 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:55:44
- 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:56:12
一瞬2人乗りになってんのグロすぎるわ
参考外も参考外 - 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:56:59
- 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:57:08
- 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:58:55
アメリカダートのスレに必ず湧くエバヤン愚弄sageいなくなれと思ってるけど今回はageが起点かい
- 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:01:30
スタートしてそれなりに加速した後に
ほんの一瞬で3~4頭分斜行してるから挟まれたら逃げようがないし
被害受けた騎手達も不意打ちくらった状態 - 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:02:23
あにまん民にはageであろうとsageであろうとスレチの話を延々と続けるのは全部荒らしということをいい加減覚えてほしい
- 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:02:30
仮に勝ってもレベルが低いだのラ キ珍だの言われるからな間違いなく
- 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:02:49
チャンス自体どの馬にもあるわ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:04:16
スタート直後はごちゃつきやすいとはいえいくらなんでも切れ込み過ぎや
鞍上はなに考えとったんやろか
もしくは完全に馬が暴走したのか - 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:06:09
- 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:07:05
なおのことなに考えてんだ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:09:10
いくらタックル斜行幅寄せ上等危険騎乗バッチコイなアメリカ競馬でもこれは流石によくないと思うんだ…
- 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:09:33
だから失格になった
- 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:10:52
- 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:11:07
- 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:14:39
落馬したジョッキーの乗りかかられてるレース内容見れば分かって貰えると思うぜ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:14:48
シエラがもしイラドの事避けられてなかったらと思うと怖すぎる、最悪死んでたかもしれん...
- 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:15:58
落馬寸前まで行った時点でちゃんと見てる人間は参考外としか見れないから格好つけるとか以前に大事故にならずよく耐えて走りきってくれただよアバリオは
- 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:20:06
- 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:21:49
こっちのがスタートしてから斜行まで分かりやすい
— 2025年09月01日
- 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:23:13
ジョッキーが他の馬の尻に乗るとか初めて見たよ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:23:46
- 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:24:01
バランス崩してシエラや他の馬もドミノ倒しに…って可能性もあったからな、マジでアバリオとシエラレオーネは功労者だよ。BC出るなら報われて欲しいから単複買うわ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:26:01
- 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:03:43
- 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:12:47
なんか戦前は期待馬が集まるもう一方のレース!みたいに思ってたけどなんとも残念な内容になってもうたな
勝った馬には知ったこっちゃない話だけどね - 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:48:24
アバリオは良くこれでレース続けられたな…
- 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:07
EquibaseでもDQとなってるから失格っぽいね
https://www.equibase.com/static/chart/pdf/SAR083125USA5.pdfwww.equibase.com - 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:01:30
リポールステーブル、フィリアスフォッグはコントラリーシンキングにぶつかっておらず、D.デービス騎手が自発的に内に斜行したとしてD.デービス騎手を騎乗停止にすべきと主張
— 2025年09月01日
- 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:17:57
勝ち馬とシエラの相対的な不利と着差考えたら、シエラの実力は健在と見ていいね
前門のフィアースネスに校門のシエラ、加えてソヴリンティもいるとなれば厄介やなあ - 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:25:00
仕事前に結果確認しようとウキウキしてたら斜め下の展開になっててちんまり
- 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:27:21
上位には来れなかったけど見事に完走してる辺りホワイトアバリオも流石BCクラシックの勝ち馬だと思う
- 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:33
アバリオは偉かった
怪我をしてないことを切に願うよ