VTuber・2.5次元カテでスレ建てるまでもない事書き込むスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:04:58

    スレタイ通り質問、自慢、一人言、相談、語り、一発ネタetcなんでも

    NG
    ・V界隈に対する愚痴
    ・他スレに対する揶揄や愚痴
    ・自治行為
    ・荒らし
    ・レスバ
    ・NGなレスに触れる、NGを指摘する事

    NGを見かけたら触れずにスルー、通報、削除申請する事
    閲覧注意系は劣情スレに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:22:48

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:25:10
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:38

    立て乙〜すぐ落ちちゃうからとりあえず10レスはいかせたいところ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:30

    立て乙です

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:00:28

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:08:02

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:16:56

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:21:20

    すぺしゃりて学力テスト二期、三期生編すでに珍回答祭りで草

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:11:23

    >>8

    スレ主(このスレではない)になってみて分かったけど賛否両論で荒れそうなレスはスレの趣旨から逸れたことで

    レスバになって無駄にレス消費しがちだから削除するかどうか結構悩むんだよな

    最大レス数999とかだったらもう少し余裕あるんだけど・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:15:56

    立て乙です このスレは癒し ホッとしたい時にのぞいてます

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:20:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:24:02

    >>8

    アンチ系のサイトからアンチが流入してるから皆ピリピリしてるのかな?確かに推しのスレで急にレスが増えていたらギョッとするよ 前なら何かイベント発表された?とか面白いことあった?ってワクワクしたもんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:31:03

    犬の方が注目されて悲しいってのはちょっとわからん
    犬猫ってトップクラスにバズりやすいコンテンツじゃないのか
    逆にVやタレントがバズった例は思いつかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:31:52

    >>8

    空気読めないファンのふりして荒れる話題を引きずり続けるアンチとかいるから

    どっちか区別できないなら早めに叩いとけみたいな感じはあるんじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:32:51

    >>14

    まあまあ、感じ方は人それぞれだし ゆるっといこうや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:33:11

    そりゃメインは犬じゃないんだからファンからしたら面白くないよ多分

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:07

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:22

    極論になるけど空気読めないファンって害悪にしかならんからな
    これ言っちゃダメなんだがわからないやつって考えると鳩とかと同類なわけだし
    どっちも本人に悪気がないってのは免罪符にはならないのをわかってないんだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:29

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:11

    犬スレ立ててやってくれ、ここで討論しないで

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:40:06

    ピーナッツくん - Stop Motion feat. 魔界ノりりむ (Official Music Video)

    あなたMV付きで改めて投稿してくれるんですか!?!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:05

    海外勢にファミチキ人気だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:56

    配信で曲のワンフレーズだけ歌うとかされると「たすかる」と思う体になってしまった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:13:57

    森さんがOnlyUpしながら
    Escape From the City口ずさんでたの凄い好き
    原曲より落ち着いた感じに歌ってて子守唄みたいだった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:42:54

    あにまんって書き込みに対していいねするとたまにいいね数が1以上増えることあるけどバグ?仕様?たまたま同時に他の人が押しただけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:45:46

    時間経過かレスの書き込みないとハートの数更新されないことあるからそれじゃないかな
    自分が押した時だけ実際のハートの数が出る

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:50:41

    >>26

    バグというかラグだと思う

    ハート押してから実際反映されるまで結構ラグがある

    ハート押した後リロードしたら自分が押した分もまだ反映されてなくて0になったりする(しばらくしてから反映される)

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:02

    歌みた切り抜いてランキングにしてるやつ多いが色んな権利に違反してないんだろうか
    プレミア公開とかしたり投稿者ちやほやするコメやそれに投稿者が感謝してたりしてるのよく分からん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:46:17

    >>29

    一時期ダメよされてごっそり減ったから普通にダメじゃねえかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:47:50

    パチンカス僕、ライブ面白ったから語りたくて来たらスレがない
    人気ないんかね
    パチンコライブ数字出たらしいし流行らねえかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:50:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:55:01

    >>26

    「スレを開く」から「書き込みのハートを押す」までには当然時間があるわけで、その間に別の人がハート押してるとそのレスの分だけが反映される感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:59:11

    あにまんで知ってしまった外には出せないが自分に刺さったVの考察や関係性、あまりにも多くて困った
    vカテって問題点もあるけど色んなVの全然流通してないのによくそんなこと知ってるな!?って情報が定期的に流れるから面白いんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:01:34

    >>29

    歌ってる人はしっかり許可取ってるのに切り抜き主は無許可でタダ乗りしてるわけだから良い訳はないわな

    下火になって時間が経ったからほとぼり冷めたとばかりに増えてきたんかね。駄目なことに変わりはないのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:05:18

    たまにショートの踊ってみた比較ショートとかあるけどあれも丸ごと転載だからあまり良くないよなあとなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:04:55

    ブイアラのOKPの人、100万再生突破

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:52:55

    切り抜きチャンネルがコミュニティで自我出してくるの見てて辛すぎるおすすめに表示しないとかしてるのに全然出てくる…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:10:43

    >>31

    誰のライブかは分かるけどあの人のスレ立てると荒らしが寄ってきそうでな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:13:45

    >>30

    1回ダメだって言われたのにまたやってるのか 知らずに今誰が何を歌ってるのか知るために便利に使ってた自分を反省する にじさんじお問い合わせに送っておくわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:10

    >>40

    ランキング動画で1位常連だったライバーの元動画に「1位凄い!」的なコメント集まる→そのライバーが参ってコメント欄閉じる

    みたいな事例も過去にあったからね

    切り抜き自体ももちろん駄目だが外野が勝手に数字でランキング付けすることの愚かさよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:28:54

    前ここのスレで歌みた切り抜くのいいの?って言ったら歌のランキングあるだろって結構な人から言われたの思い出した
    やっぱり良くねぇよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:20:41

    この流れで言うのよくないと思うけど、ニコニコに毎月上がってる今月のにじさんじの歌動画まとめは見逃してた動画に気付けたり出来て正直助かってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:07:35

    雑談とかの切り抜きもそうだけど
    色んなVみてると
    このV○○したんだ、こんな面白展開あったんだって
    切り抜きのサムネで気づいて本編見に行けるの助かる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:34:46

    さくらちゃんの箱のメンバー公開されたんやな


  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:06

    卒業者が転生後も元気でやってると安心するけど
    アンチとファンの殴り合いに利用されたり転生後の活動を腐されたりする地獄がたまに起こるのやめてけれ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:32:53

    >>43

    あれ多用されたら下手したら歌みたの許可やそもそもしなくなる可能性があることわかっとこうぜ

    言及してる人も多いんだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:19:49

    全V…ある程度有名Vでいいから
    ランダムに5人表示されるみたいなシステムないかな
    もう自分でエクセルで作るか…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:31

    紅月ナギってVsingerなんだけど立ち絵とLive2Dの印象が凄く違うんだよね

    具体的にはLive2Dの方が女の子や子供っぽく見える

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:25:29

    残り4ヶ月でもう2025年が終わってしまう…!
    4ヶ月というとそこそこありそうだけど17週間と聞くとマジで早い

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:59:21

    企業勢だと配信より案件やボイスやグッズの方がお金になるのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:16:16

    >>51

    企業勢に限らず個人勢も基本配信よりも案件とかグッズの方がお金貰えるね。そもそもスパチャとかもGoogleに色々差し引かれてから貰うわけだし


    そのうえで企業と個人の違いを挙げるなら、

    企業勢は案件で貰えるお金はある程度企業側に行っちゃうけどグッズの制作費とかイラスト発注は企業側で負担してくれるからプラスが多い

    逆に個人勢はグッズを作るとなると制作費とか依頼料とか諸々自己負担でお金が掛かるから企業勢と比べたらグッズでの利益は少ないけど案件配信は報酬が全額まるっと貰える

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:48:25

    >>51

    スパチャよりボイスの方が断然収入に直結するとは聞いたことがあるな

    まあスパチャは割合でYouTubeに持って行かれるからそらそうだろとは思うけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:56:13

    >>51

    事務所によるだろうけどグッズは本人への還元率ほぼ無いとか聞いたな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:08:57

    >>53

    >>54

    グッズは企業だと定価の数%程度しか本人の取り分ないと聞くね

    にじさんじだとボイスは事務所半分・本人半分で一番還元率高くて

    ボイス購入時に上乗せできるエールは全額本人に渡るらしい、スパチャ読み承認欲求無しでお布施したいならこれがベスト

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:37:12

    あんまりグッズの取り分多くしちゃうと人気Vはそれだけで暮らせるようになっちゃって、人によっては配信しなくなるしボイスも出さなくなるって聞いたことはある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:46:12

    でもそもそもグッズが売れないと事務所的には稼げないVってことになるから
    あんまりV個人にだけ貢ぐようにはしない方がいいのはある

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:55:17

    最近見ていたVのプロジェクトが潰れた(グループのうち半数が活動終了、半数は親会社所属でソロ活動に移行)ことを思うと色々考えされられる話題だな・・・
    ちょくちょく登録者やメンシのノルマがある話とか今後の話とかV側からしてくれてたからついに来ちゃったか…って感じだったけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:43:03

    某有名な箱も運営は大赤字だったりしたしVへの還元率だけを考えるのはどうなんだろうね
    結局事務所にお金がなければ3Dや新衣装を作って貰えなかったり最悪の場合活動終了してしまうから

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:47:12

    運営への取り分があるからVの活躍出来る場もアップグレードされて行ってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:48:41

    実は事務所に金が落ちるって結構大切なことだからな
    V個人にしかお金を払いたくない層は個人勢推した方が精神安定上よさそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:46

    V本人に還元しまくりますと宣言してた海外箱があのざまだしな
    締め付けるという意味ではなくまず屋台骨である会社がちゃんと太くならんと箱ごと崩れる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:17:30

    箱爆破後も個人としてやってくるのも助かるんだけど
    公式としてコンセプトグッズだしたり
    後輩が入ってくるのも好きだから
    企業としてもどんどん伸びてくれる流れがやっぱり好きだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:16

    大手箱の技術が上がってるのを見ると企業も潤わないとこうはならんのよなと感じる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:30:56

    今はマシになってきたけど一時期のV界隈には運営は悪運営は敵みたいに考える人がそこそこ居たよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:56

    そりゃライバー自身が運営の愚痴とか言ってたらそうなって仕方ないと思うが

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:23

    タレントあっての事務所の成長と事務所あってのタレントの大きな活動だから上手くやって欲しいなとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:04

    >>48

    マスターデータがあればなんてことないけどマスターデータがないんだよなあ…事務所とか名前で叩くと情報返してくれるAPIなんてないし

    作るのはまだいいけどとにかくメンテが大変そう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:06:18

    ネオポルテめでたいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:42:56

    8番出口異変増えたのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:45:46
  • 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:25:39

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:29:38

    V出てくる前に
    キャラなりきり配信みたいの見つけて
    ゲーム・アニメキャラが生きてるみたいに会話できるの楽しい!
    ってなったけど探し方が悪いのか絶対数が全然なくて
    Vが流行っていろんなVの配信いつでもみれるようになって楽しいってなってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:30:06

    >>72

    すごくあにまんっぽい書き込みだあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:33:33

    chatGPTは好きなV追ってるうちに生まれたモヤモヤを相談するのに使ってるけど、まだ今の技術では検索したところでAIが配信なんて見て理解することなんてできないから本当にそれっぽいだけの回答なんだけど
    脳内の整理にはそこそこ役に立つ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:38:13

    AIは基本的にこっちの言う事を否定しないからセルフエコチェンのリスクも孕んでるみたいなことは聞いたな
    ただ極端な意見や誹謗中傷の肯定もしないらしいので生身の人達の悪意相手にするより余程マシかもしれないとも思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:44:41

    chatGPTは推しの誹謗中傷してるアンチのコメントがどんな罪にあたるか聞いて通報フォーム送る参考にしてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:45:03

    >>76

    それは使っててかなり思う。あと特にチューニングしない場合やたら前向きでちょっと引く

    だから相談系はある程度自分の中で答え出てるけどそこに行き着くまでにグルグルモヤモヤしてるってことしかやらない

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:48:08

    chatGPTは仕事とか勉強でしか使ったことないなあ…
    無料版使ってるからかあいつ結構嘘をつくので使い方には注意が必要だなと思う
    単純だけど人が見るにはめんどくさいみたいなミスのチェックなんかは得意だよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:50:15

    流れぶった切ってすまねぇ!シンプルに嬉しいからこっちにも貼る!私の推しを自慢させてくれ!
    七天八十院アエギス
    ニコニコ歌ってみた1~5位独占おめでとう!

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:00

    恐らくどっぷりニコ厨だっただろうから嬉しいだろうなぁ
    アエギスさん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:31

    >>80

    おお、なんかチャンネル消えてすごい大変だった人だよね?

    素直にめでてぇな、よかった

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:55:01

    ただのカウンセリングにならんようAIには中庸的な意見を述べるよう設定してるわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:34:43

    Vってどうしても流行りのゲームやるけど、それが好きなゲームだったら嬉しい
    逆にこれは無理だって思ったゲームが流行って誰も彼もそのゲームやってると
    般若顔で涙を流すしかなくなってしまう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:35:48

    やっぱりさ…推しのこと気にかけてくれる人ってその人のことも好きになるよな…ってしみじみ思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:51:37

    アエギスさんはこれ好き
    囚人P側のこき使われてるポストも好き

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:57:44

    流行りのゲームの推し達のリアクション見比べるの好き

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:12:28

    やっぱりYoutubeのチャンネルBANされると基本的には戻ってこないんかな
    新しくチャンネル作りなおして活動してる人が多い気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:56:59

    いろいろ観測圏内のVの人が都市伝説解体センターやり始めて「あれは先ず自分でやるべきだろ」と買った
    結果自分が悪いんだけど今のところ見れないVがどんどん増えていくだけになってる
    ひたすら自分が悪い

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:27:36

    >>88

    Youtubeなら瑕疵があるとかじゃなければそりゃ戻ってこない

    普通BANされる前に警告で広告剥がされたりイエローカード出されてるからその時に改善しなかったのが悪いって言われたらゴネられないし…

    そもそもアカBAN後に同じ人が新しいアカウントを作成することはポリシー違反で禁止されてるからやり直しさせてもらえるだけで文句言えない立場だしね(無許可でバレないようにやり直しするのは論外として)

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:53:07

    >>88

    誤判定(?)で連鎖BANされた深層組のチャンネルは全員2週間後くらいに戻ってきたからBAN理由にもよると思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:50:27

    >>89

    全然悪くないぞ

    ゲーム制作者にとっても満点の視聴者だし配信.者としても自分がやることでゲーム買ってくれる視聴者がいるのは嬉しい

    はず(ゲームが好きな人なら…)

    リアタイ出来なくても後から見やすいのはYouTubeのいいところでもある

    Twitchとかだとアーカイブ探しにくいし投稿者側で設定変えてくれないとアーカイブ消えるしでリアルが忙しい人が追うのは難しいけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:48:44

    >>89

    悪くないよ ネタバレになるから見ないのは正解

    自分は5年くらい前にARKが大流行した時に後追いで自分もARKを始めたがどこに洞窟があってどの種類の恐竜がどこに生息しているか捕獲のやり方も全て分かった上でやっててこれ楽しいか?となった 結局聖地巡礼みたいに推しが基地を建てた場所に自分も基地を建てて感慨に耽るくらいしかなかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:09:47

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:17:00

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:19:20

    ここはネットリテラシーの乏しい若者がメインっぽいから致し方なし…
    嵐目線だと楽しいだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:31:09

    >>89

    別に悪くないと思う

    楽しみ方は人それぞれだし迷惑かけてないなら深く考えなくていい

    自分もアクション下手で進まないからVの配信見ちゃうけど出来れば初見は自分で迎えたくて最推しの配信でまだ見てないタイトルもある

    作品を楽しむための自己満だし本業があれば趣味に全振りできなくてどんどん積んでしまうのは仕方ないことだと思ってるよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:31:58

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:39:37

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:46:07

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:54

    夫婦とかカップルでV見てるリスナーの話にはほっこりくる
    さすがに彼女にコスプレしてもらってイチャイチャします!
    は笑ったけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:37:40

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:43:51

    じゃあやめとけばいいと思う…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:44:24

    個人の方がサムネ頑張ってるイメージだった

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:48:50

    詳しくないからなんとも言えないけど不安がる前に個人Vのファンも居るから自分の発言も気を付けた方が良いのではと思った

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:51:44

    最近ヘアピンまみれを知って物づくり動画とか凝っててすげえ!ってなって他にもこういうことしてるVを知りたいと思ったんだけどいるかな?
    さすがにVだと希少かなあ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:53:42
  • 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:14:02

    >>104

    企業Vはファンアート使う分>>102の目には豪華に見えてるんだと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:52:54

    >>102

    当たり前だけど人による

    いい人も悪い人もいるしコンプラにも気を使いながらやってる人も少なくない

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:04:02

    >>102

    シンプルに素敵な個人いない?自分の好みはこんな感じなんだけどって聞く方が効果あるよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:07:01

    個人Vとかいう分類上はしぐれうい 周防パトラ ピーナッツくん 伊東ライフetc.~~~マイナーな小規模Vまで何万とおるからねえ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:08:07

    >>106

    ものづくり系VTuberは色々いるけどVの特性上デジタル系が多いんじゃないかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:11:15
  • 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:47:58

    海外勢だけど編み物と見かけたな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:13:13

    前このスレでヴェラキッカおすすめしてた人ありがとう昨日見たけどめちゃくちゃ泣いた

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:29:48

    やって大丈夫だよ・やっちゃ駄目だよで意見が二極化しててどっち側の主張にもある程度説得力がある場合
    とりあえずは厳しい方に合わせておいた方が無難かみたいなとこはある

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:13:09

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:18:19

    >>117

    俺と私が混在してこちらもよく分からなくなった

    あと導入はVだけど内容的には別カテで質問した方が良くない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:42

    個人Vの人がこの間動画でバズって登録者が7000人増えたとか登録者10000人記念で言ってたけど動画で当てるとそういうことあるんだな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:23:12

    3Dライブって本当にいいよね
    ステップえぐい極楽や

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:52:56

    >>119

    今や有名個人Vの一人だけどヘアピンまみれだってビブラスラップでバズり始めた時はまだ登録者数5000人もいなかったんだぜ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:00

    見たい配信がない日はアーカイブ見たりするんだけど
    何度も見たアーカイブ見てると過去に取り残されてる気分になってくる

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:40:37

    お気に入りのアーカイブを見てる時このVのことやっぱり大好きだなと思ってしまう
    はじめてそのVを知ったり初リアタイしたアーカイブとか特に毎回惚れ直しちゃう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:08:11

    >>117

    BWは発売15年前だから今20だと小学校入る前からやってたことになるぞ

    12年前のBWだと小学生だからポケモンしてるのは普通だとは思うけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:10:14

    世代直撃ってなるとやっぱり小学生とかじゃないか

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:17:15

    秋を感じるゲームって何だろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:22:37

    こりゃまた豪華な歌枠リレーだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:03:01

    明日仕事で遅くなることがわかってる時に限って次スレを立てるか立てないか微妙なラインなのが一番悩む

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:46:20

    >>127

    ネモちゃんおる!

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:07:40

    チャットだと思って利用してる民が居る気がする
    俺と会話しようとすなもっと推しについて語ろうぜ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:27:37

    ありがとうTwitch downloa der
    君のおかげで1週間で消えてしまう推しのアーカイブを残すことができる

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:52:08

    大会がある度にルールを覚えよう!自分でもゲーム買ってやってみよう!と思うが大会が終わったらそのままなんだよな
    もう5年も配〇者を見てるのに全くゲームのルールを知らん、さすがに不毛すぎるから覚えようと思う
    lolとカードゲームなんだが...敷居が高い

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:28:45

    ライブや歌もいいけどやっぱ配信が見たくて推してる
    そういうのはまだ3DがないVにしかもう期待できないのか

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:31

    推しの配信時間が凄いことになってる
    ライブとかレッスンもあるのに頑張っとる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:30:34

    月見バーガーの季節だね配信上で多くのVが食ってくれるから嬉しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:07:25

    >>133

    言うてあまり歌わないタイプのVだとお披露目のゲストと企画くらいでしか3D使わなくて3Dで出るのレアだな…ってなる

    あと自社スタジオ使える大手以外はスタジオ借りるだけでとんでもないお金かかって、そもそも3Dで華やかなことやること機会自体がそんななかったりする

    (自宅で3D使う場合は通常の配信内だし)

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:08:00

    >>127

    歌メインで全員10万越えてる子しかいないからそっちの世界だと有名な人ばっかで楽しみ

    みんな聴いたことあるけどみんなめっちゃうまいし

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:29:21

    たまーに世代がバレる系のことをネタじゃなく本気で杞憂してるタイプの人を見るんだが
    明確に「〇〇歳の時にこの作品が発売された!」とか特定出来る言い方ではなく(その年代の作品が大好きと言っても発売当初に遊んでハマったとも限らないし)勝手に想像して嗅ぎ取ってるだけで
    それに推しの場合はデビュー直後声が特徴的だったのもあって速攻前世情報が出回り当時年齢隠してなかったらしくて年齢も探ろうと考える人ならすぐ探れる状態
    それで何でそこまで気にするのかよく不思議に思ってる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:40:49

    年齢バレなんて火種?あったら燃える!おもちゃにされる!みたいな単にネガティブ思考が暴走してるだけなんじゃないかね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:42:28

    ウチは配信中心でやるから3Dモデルの予定は一切無いってところもある
    箱トップの子がそれで発展性欲しいって別のところに移っちゃったりもするけど…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:56:17

    >>138

    RP全盛期だった超初期は一応それでほんとに燃えるというか

    「18歳って設定でやってるのに子供の頃の知識おかしいだろ勉強しなおせ」みたいなコメがつく世界ではあった

    それもあってホロの船長が年齢詐称/おばさんネタみたいな形である程度バズる前は「可愛い外見のVの中の人は若い女の子(そうじゃないとデザイナーに失礼)」っていう共通認識で動いてた時代はあると思う

    そっからもう何年たってると思ってるんだはほんとにその通り過ぎるんだけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:24:12

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:27:21

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:36:38

    普通にいいなこれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:50:06

    色んなVが何だかんだ1曲以上はオリ曲出してるけど一部除いて登録者数の1/3も再生回数が伸びないの多いから歌って想像以上に皆聴かないものなのかはたまた>>133タイプの視聴者が結構いるのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:00:11

    ゲーム配信目当てで追って音楽活動は興味無い層は結構居ると思うよ
    そのゲーム配信でさえV目当てでゲームあんまり見てない人も居るし逆に音楽活動だけ追ってる層も居る

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:03:07

    ゲームも音楽も見ず雑談と企画配信だけ見に行く俺みたいなのもいるし推し方なんて人それぞれだよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:36:41

    流しそうめんって見えて二度見したけどちゃんと流しそうめんだったまだ夏

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:37:27

    時間は有限だからその人なら何もかもを追うって人は多分だいぶ濃いファンだと思う
    登録者数が多い人ほど色んな見方してるファンがいるだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:01:21

    つべくん厳しすぎるよ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:05:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:09:41

    >>150

    雀魂メインのⅤとかはキツイな

    今も大会とかあるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:24:41

    >>151

    次に規制の犠牲になるのは君の好きなコンテンツかもしれない

    明日は我が身よ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:24:47

    >>151

    自分が好きじゃないものが理不尽に絶滅することを朗報なんて考えてると自分の好きなものが理不尽に滅ぼされる時文句言えなくなるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:34:55

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:42:48
  • 157二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:20

    >>150

    うんまぁでも雀魂はキャラのビジュアル結構キワドいのもあるしオンラインギャンブルじゃなくてもちっちゃい子供が検索するときにおすすめに出てほしいコンテンツではないかも

    ラベルが小さい子供向けの動画じゃなくなっただけで別に収益剥がされたりしたわけじゃないよね?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:17

    推しの配信が一週間途絶えると、ちゃんと生きてるか不安になる
    推しの配信が毎日のようにあると、ちゃんと休めているか不安になる
    ファンの心は勝手なものだ
    推しよ、健やかであれ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:28:39

    >>144

    こういう冷蔵庫に張れる系のグッズも良いよなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:57

    3Ⅾライブとかはマジでお披露目よね
    なんていうかピアノのコンクールとか見ている感覚

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:00

    スレタイを直近の配信やツイートから取ってるタイプのファンスレ(ここだと三つぐらいあるけど)、あれ毎回スレタイ考えるの大変だと思うからスレ立ててくれる人正直尊敬する

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:22:39

    配信で俺以外にも見てる人がいるのに
    気付いたら最初のあいさつ以降俺しかコメントしてなくて焦る
    思ったことすぐに書き込むのやめたい

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:32:19

    そこそこ人数居るし全員がSNSよろしく当たった外れたの報告し始める地獄じゃなくて良かった

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:13:05
  • 165二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:23:58

    昨日は白上フブキ氏の謝罪会見を見てたなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:31:23

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:34:45

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:38:08

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:40:12

    >>156

    そういやゲームプロジェクトのPVも出してたねここ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:08:56

    一生に一度のお披露目だし台風影響ないといいな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:16:36

    ドッとっぽい雰囲気の3Ⅾやな

    NEW 3D TRACKERS, LOW POLY LULI ⭐【3D】


  • 172二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:26:09

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:30:23

    他所でやってくださーい

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:07:58

    >>162

    配信してる方からしたらコメントは嬉しだろうから自信を持ってどんどんコメントしたらいいと思うよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:47:00

    推しが欲しいのは同性のファンなんだろうとどうしようもない気持ちになったが仕方ねーや
    ガチ恋はしてないので安心してくれや

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:35:39

    夜絆ニウちゃん凄い気になってる

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:42:21

    推しに良い供給があったのに一目見た瞬間これファンが自分に合わないノリするやつやと悟ってファンスレから数日離れる事を決めた

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:49:17

    軽率なオタクのノリでイメージが変な方向に行ってるなあ
    見たまんまのイメージで自分は嬉しかったから不思議な感じ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:32:16

    他人は思い通りにはならんよ
    色々な推し方があるだろうし合わない話題の時はブラバしてる

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:45:19
  • 181二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:13:05

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:18:51

    ここでも話題出てたけどよく分かってなかったから助かった

    【ハイプ】1分でわかるYouTube新機能を徹底解説! #YouTube #ハイプ #hype #VTuber


  • 183二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:55:18

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:07:35

    >>183

    釣りか?釣りだよな…?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:09:05

    >>184

    触れるな、🍑だ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:09:35

    そうだよ目を合わせるな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:12:36

    今年の告知早いな?年越しライブ楽しみ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:20:53

    めっちゃ笑って一瞬ニューススレに貼ろうと思ったんだけど、大人の事情考えたら配達側の管理問題だよな、と思ったが、めっちゃ笑ったのは事実なのでここに貼っておく

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:48:05

    違う意味で一大事だ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:40:59

    推しの参加型楽しい
    ソロもそれはそれで楽しい

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:00:06

    恐怖耐性診断テストってゲーム、恐怖耐性がどうとか言ってる場合じゃないくらいシンプルに難しいんじゃないか?と思った

    【恐怖耐性診断テスト→JSP】恐怖耐性◎です【VEE/秋雪こはく】

    これは恐怖耐性はカンストしてるけど記憶力が残念だったキツネ

    そして直後のJSPで注意力も無いことが判明した模様

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:21:13
  • 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:08:23
  • 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:28:35

    いつもここでなくてよくないかって速報入れてくる人が荒れてる時だけ来なかったの何だったんだああいう時ほどそういう話題でログ流して欲しかったのに

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:43:07

    いつの間にかスレ落ちの時間12時間経ったらじゃなくて10時間経ったらに変わってたんだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:25:06

    あ、もう終わる
    次スレ立ててみる~

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:28:37
  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:29:43

    >>195

    半年くらい前にはもう変わってたで

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:49:02

    たておつー

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:52:28

    周りに迷惑かけず楽しく推し活していこう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています