メタンは温室効果ガスなんだよ…←ウム

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:13:50

    だからメタンを排出する牛は悪なんだよ…←えっ
    牛さんに責任をなすりつけてんじゃねえよクソヤロー

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:14:49

    めたん、また風評被害デカくなったな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:15:14

    四国めたんさんに責任をなすりつけてんじゃねえよクソヤロー

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:16:13

    牛だモーモー

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:16:27

    ぶっちゃけそれ言うと田んぼとかため池はアウトですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:20:12

    実際牛肉や乳製品ってメチャクチャ使われてるから牛のメタンガス排出は大きな悩みではあるんだよね
    だから大豆使った肉だとか培養肉だとかの代替品が研究されているんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:24:38

    🌎くっさ〜っゲップの臭いがするぅ〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:26:03

    …普通に太陽活動ですね(🍞 

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:26

    うーん牛が豚や鶏と比べてエネルギー効率がクソ悪いのは事実だから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:35

    >>1

    替え拓の人気者やん

    元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:31:53

    >>9

    土地を使い…水をガブ飲みし…メタンなどの様々な温室効果ガスを出し…死ぬんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:32:24

    知らねーよ、そんなの

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:33:29

    草だけであの巨体を支えているからね!!人間のゲップやオナラなんて比べ物にならないのさ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:34

    肉牛… 聞いています
    おいしいからという理由だけで畜産物の地位を維持していると 健康のことを考えるとあんまり摂取する必要がないと

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:35:26

    >>9

    ウム……まっ、アホほど牛乳を生み出すからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:35:30

    「牛の畜産は環境負荷が大きくて効率悪いよ(笑)」は正直反論の余地ねーよ
    でもそんなこと言ったらブロイラーしか食えなくなるわっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:52:11

    >>16

    待てよ 培養肉や植物肉果てにはミールワームがあるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:57:22

    >>16

    ブロイラーには致命的な弱点がある

    牛豚と比べて明らかに動物虐待なことや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:05

    二酸化炭素云々は別に削減しても効果がないという変な理論があるにはあるけどフロンガスとメタンガスはガッツリ影響与えると理論が確立してるんだ…済まない地球の将来を考えるなら牛豚さっさと皆殺しにしたらだいぶマシになるくらいにはメタンガスの影響キツイのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:00:06

    四国めたん…聞いています
    ウリみてえな乳だと

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:00:32

    焼きたて!!ジャぱん…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:02:12

    反論の余地がないくらいには普通に大気に影響与えてるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:03:11

    メタンガスをエネルギーに変えるとか出来ないのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:04:20

    >>6

    世界人口が減少に向かい始めてよかったっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:05:44

    >>23

    メタンハイドレートとか普通にあるけど固形であるのが前提みたいなとこあるし牛の屁とかゲップを集めるの難しすぎるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:00

    >>8

    前のクソ雑魚太陽活動期ですら年々暑くなってたのは確かなんだぜ

    静穏に向かって現状維持したとしても、

    次のジャンプの為のしゃがみフェイズなんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:10:48

    人類は本当にやばい事態になったら割としっかり仲良く連携できるからしないってことはあんまり問題ないってことやん…見てみぃフロンガスをガチでやばかったもんだからほぼ全ての国が協力して消し去ったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:10:54

    この期に及んで温暖化否定論者マネモブとかおもしれーよ
    人為的な環境の変化より宇宙単位での環境の変化の方がよっぽど理由付けとしてご都合主義なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:33

    牛さん農家は悪くないとはいえ
    効率だけ見ると畜産はデカければデカいほど割に合わないんだよね
    というか鶏がチートなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:25

    エロいぜ!めたん!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:15:35

    >>27

    フロンと同じでガチでヤバいから代用品を世界で色々考えてちょっと試してる段階なんスけど…いいんスかコレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:16:44

    >>29

    高確率で来る鳥インフルからの全羽処分ってもしかしてめちゃくちゃ辛いタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:20:33

    畜産は土壌への負荷の高さもキレてるぜ
    本格的にやばいのはワシが荼毘った頃なんだろうけどまっ次の世代はガンバって下さいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:00
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:26:47

    >>33

    畜産と田んぼあたりはガッツリ土地にダメージ与えてるのに自然に優しい面してるの不思議を超えた不思議

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:30:11

    関係者にクソボケしかいなくて絶賛水産資源の絶滅に一直線の漁業もキレてるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています