王女がいるってことは王様もいるはずなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:27

    全然情報ないよねウルトラの星の王様

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:40:17

    ギャラファイでユリアンに焦点が当たったときに少しくらいは情報開示されると思ったんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:47

    後付けするにしても難しいポジションだとは思うけど、それでも気になるよね
    せめて本人は登場しなくていいから話に語られるくらいはしてほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:54

    ウルトラマンキングが一切関係ないのほんと酷いと思う
    というかあいつそもそも光の国の人間じゃねぇし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:49:13

    >>2

    そもそも王族が普段何してるのかまったくわからねえ…

    ギャラファイで他の星のお偉いさんと会談してるのが初めてわかったぐらいだぞ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:49:57

    ウルトラマン"キング"がいるから畏れ多くて王なんて役職作れないのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:51:18

    エロい体をしているけしからん、ウルトラ王女それがユリアン

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:53:33

    肉付きは足りないけど脚を閉じて立つとやっぱり女性なんだなと思わせるよなユリアン

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:55:08

    王族と議会の存在はあるから立憲君主制じゃねえのウルトラの星

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:56:38

    でもこの女のどこがいいんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:57:33

    >>10

    80にとって?

    幼なじみだからとても仲良いんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:57:50

    『キング』は存在してるけどキングと呼ばれてるだけで
    光の国の王族とはおそらく全く関係無い別の星に住んでる仙人ポジションという罠

    まぁキングが既にいるから国王は出せないよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:04:32

    ウルトラの父が宰相的な地位を兼務してるんだっけ…?
    王族はいるけど象徴的な立場なのかな…ウルトラマン化する前からの種族としての連続性の象徴とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:05:26

    80本編を見る限り、ユリアンは80に好意を持ってるけど80の方にその気はなさそう
    その後に少しは進展してるんだろうか?
    仮にしてたとして王族との婚姻とかどうなってるんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:06:02

    何となく国王よりも国会とか評議会とか元老院みたいな、政治と多数決による方針決定の方がウルトラの星には合いそうなイメージがあるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:38:38

    >>14

    光の国の民度見るに「平民如きが王族と結婚するだなんてダメに決まってるだろ!」みたいなのは無さそう いや80先生実は凄い家の出かもしれないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:41:32

    >>16

    そもそもウルトラ兄弟がスーパーエリートだからむしろ王女と結ばれてもみんな納得しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:17

    寿命クソ長いから王がいつまでも世代交代しないんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:33

    ピクシブだとユリアンのエロい画像が色々でてくる。
    ウーマンベスもあるけど、ユリアンの方が上なのかも。

    よりピッチリ感、ボディラインが洗練されればユリアンだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:41

    まず侍従というか護衛、王女の幼馴染になる立ち位置にいる時点で80先生は幼少期から類まれなる才覚を発揮しているなり、亡くなった親の血筋が良かったり王族付きの仕事をしていたと考えられる
    王族周りなんて身辺調査ガチガチにされるし庶民がおいそれと近づけるわけない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:23:08

    80って他の兄弟より若い年齢で地球勤務命じられてるからすごいエリートなのかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:26:49

    80は確か兄弟候補生みたいなポジションで送られてたんだっけ?

    100万いるとされる宇宙警備隊から、候補生にまでなった上で地球防衛に派遣されてるあたり、超優秀よね
    しかも頭脳面でもいいっぽいし、言い方あれだが優良物件ではある気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:59:50

    王族の人たちって幼少期から、血筋が明確で能力も高い将来のお相手候補の人だったりお付きやSP候補の子供が近くに配置されるからなあ
    80先生もそのうちの一人だったんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:33

    次にTVシリーズで光の国ウルトラマンで新作作るなら80とユリアンの息子だと嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:23

    個人的に80の子供や息子設定やるなら誰が親なのかは明かさないでほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:15

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:26:30

    ただなあ
    80が結婚しました子供いますって話やると
    マックスネオスタイタイスあたりも有りになっちゃうし
    ゼロもありになるから少し思うところがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:42:53

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:06

    80のヒロインはエミ隊員派ワイ、息子出たら泣くと思うし教え子がいい
    先生呼びされてるくらいだからいるはずだろ教え子

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:13

    >>29

    実はメビウスの教官だったこともあるし、タイガに勉強教えたりしてたらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:59:24

    80のヒロインというか幼馴染関係で個人的にグッと来ているのはアルマちゃん派なので(難儀なオタク)
    自分も教え子とか愛弟子とかで登場してほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:20

    >>31

    アルマのウルトラマン形態は人形劇では出てくるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:21

    80本編見てるとヒロイン一人に絞れっていうお題はちょっと空気が悪くなるかもしれない程度にヒロインの人数いるんだよねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:07:59

    ヤマト先生と隣のクラスの担当の女性の先生とのやり取りも好きだったな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:46:21

    ユリアン王女は立場が立場だから光の国と同等レベルの星と国交結ぶとかで政略結婚は正直あり得る

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:50:07

    >>35

    L77星が健在だったらレオ兄弟のどっちかと婚約してる世界線もあったかもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています