- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:06:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:06:55
わからない
俺はオベロンをよく理解しないままぶちのめしたからわからない - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:29
誰もわからねぇよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:32
誰もわかってないぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:57
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:33
鬼か貴様
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:33
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:38
よく分かんねえなとか言ってたな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:09:01
よくわかんないでちゅ…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:09:12
きのこに聞くのが一番はやいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:10:10
それもう聞く前に破綻してるやつ!!!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:07
世界が嫌いだから滅んでしまえと本気で思ってるけど実際滅んでしまうと解釈違いでキレそうな男
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:12:59
みんなの心の中にオベロンはいるよ
それぞれに正解があるよ - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:17:19
そんな乳酸菌みたいな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:43:01
人には人の乳酸オベロン
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:46:39
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:48:09
普通に嫌だな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:50:21
「しらん⋯⋯わからん⋯⋯なにそれ⋯⋯」
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:51:43
オベロンはもやしだからな
大体もやしもんだよ - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:52:08
川澄さんがオベロンはマスターには優しいと言ってたがこれが個人の感想なのか演じる上で何か聞いてるのかも知らない
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:55:11
かもすぞー!
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:18
大元は異聞帯ブリテンの古妖精オベロン+混入した夏の夜の夢ならオベロンだから純カルデアス産のサーヴァントでも問題ないからな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:20:51
書いたやつと演じたやつがわからないならもう誰にもわからないじゃん……
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:39:13
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:40:56
あの人のFAの方のオベロンはチカ先生の世界のオベロンであってFateのオベロン感がないというか…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:42:54
あれは絵本『ぼくらのようせいおう』のオベロンだと思ってる
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:44
オベロンに聞こう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:18
シェイクスピアなら分かるよな!
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:30
シェイクスピアはジークとオベに謝れ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:00:31
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:46
ブリテンだ(事実)
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:48
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:49
お前なんなんだってのがオベロンだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:10:40
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:15:00
オベロンは絵柄とかコンセプトもあってファンタジーな印象強いから陰キャとか夢小説とか言われるとそういうの知ってんだ⋯⋯そういう単語使うんだ⋯⋯ってちょっとびっくりする
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:26:51
オベロンは創作畑出身のサーヴァントなので画面越しのプレイヤーを観測できる第四の目を持っており、向こう側の観客を煽る言葉選びにも常に余念がない(…という個人的解釈)
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:33:05
個人的な感覚で言えば、王子様のふりしたクソ野郎だと言い張っている頑張り屋なイメージ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:40:47
愛を知らないと言い張る割に懐に入れた相手には愛情深いイメージ
それは愛ではないのかもしれないけど - 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:42:59
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:44:26
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:52:42
あれは観測しているカズラに向けた物だと思ってた
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:05:26
自分と自分の願いも含めてこの世の全てが嫌いだから上手くいってもいかなくても怒るし不機嫌になる面倒臭い人
例外的に嫌ってないのがこの世に存在しないティターニア - 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:10:36
何もわからないがクソ面倒くさい男なことだけはわかる
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:24:37
こんなキャラなかなかいないと思う今日この頃
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:29:11
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:31:16
嫌悪の内面と、キラキラ王子様の外面で捻れて出力されてるキャラ
と見せかけてどっちにも嘘と本音が混じってる奴
マージで分からん - 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:38:23
まじできのこ何なんだよ…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:44:05
オベロンを理解しようと思えば思うほどオベロンを理解できなくなる
嘘と本音が定められた法則もなくごちゃ混ぜになるしどうせ嘘だろと思ってたらガチ目の本音だし本音だろと思ってたら適当な嘘でしたのパターンもあるからエミュしたり発言の法則性を掴むのが本当に面倒臭い
でも本当に大事な事だけは最後まで口に出さない(捩じ曲がって欲しくない)のそういうところだぞオベロン - 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:51:05
ティターニアならきっと…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:55:12
物語を忘却や消費する人間についてのナーサリーとのスタンスの違いにエモさを感じる
どちらもそれぞれの思いを持ちながらも、人間を最後まで見届けるところは同じなのが切ない - 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:58:10
言葉に出してしまうとそれが歪む存在なせいで本心を喋れないという縛りが複雑さをマシマシにしてる
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:07:00
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:10:00
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:19:10
オベロン・ヴォーティガーン「これが俺だと?ふざけるなよ....」
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:44
ティターニアを求めてるのは本気だけどなんかの間違いでガチで存在してたらなんかキレそうだし、本質がオベロンじゃなくて終末装置のヴォーティガーンティターニア側から見たこいつに旦那の要素がどれだけあるのか?って考えるとうーん……ってなる。
結局求めてるのは"ありもしないものだから"な気がするんだよね。捻くれ者。 - 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:59:57
???「オーロラの姿で実装しようぜ!」
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:21:28
これで村正にカッコいいから刀作ってとねだったりするのはわりと本心というか根っこ寄りの感情っぽいの何なんだお前
男子か!?男子だわ - 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:09:00
最大限努力はしてるんだが…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:14:07
ブランカとの絡みも理解しきれてないぞ自分
王女がいい女だってのは絆礼装でわかるけどオベロンからの感情が読み切れないんだ
ティターニアへの想いとは別に思うところはありそうな気はするんだけど - 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:37:48
🐛「こんにちは素敵なお嬢さん。物語の読み手が全て居なくなった後にお茶会開くからその時は是非来てね」
📖「お誘いありがとう素敵な王子様、でもごめんなさい。私は読み手の皆が輝く顔が好きなの」
🐛「…そう…まぁ断られると思ってたよ」
物語の中の存在という点では最も近い二人だけどその物語と読み手に対するスタンスは全くの真逆で遠い二人でありオベロンも断られる事を分かりきっていた上でのお誘いだったのよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:23
ティターニアとは別で見てたっぽいところと生まれたときからずっと支えてもらってからオベ的には頼れる姉みたいな感じだったんじゃないかなと予想してる
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:38:18
謎丸の忍者へのはしゃぎっぷりは本音だと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:03:31
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:08:48
こう見ると謎丸の塩梅ってよかったな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:46:22
妖精王と卑王の印象が強いけど、ロビン・グッドフェローや冬の王子も混じってるんだっけ?
自認が王様のときと王子のときがあるのも分かりづらいんだよな
冬の王子がシェイクスピア冬物語の王子なのか冬の女王モルガン絡みなのかすらわからん - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:50
>>64忍者にワクワクするのは本音なんだろうな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:33:07
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:47:35
箱の中身を観測できないシュレディンガー男