やっぱ見返して思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:59

    ランゴ兄さんこの一瞬だけバカ強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:17:33

    もうちょいだけ継続してたら勝ててたのに…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:19:16

    マスターより速く動いたと言うよりは攻撃パターンを見切って反撃したって事だよな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:19:45

    だってオバマス凌げなかったら負け確じゃん
    だから頑張って耐えた
    結局夜まで削り切られて負けた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:20:38

    >>4

    これ凌いだって言うのかなぁ!?


    下位フォーム達オバマスより粘ってないかなぁ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:41:45

    実は大統領戦から一晩しか経ってねえからお互いに言うほど回復してねえだろうしランゴ兄さん的にはオーバーとマスターさえ防いだら勝ちのつもりだったんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:43:53

    >>6

    一度は自分を倒したガヴの最強形態だからな

    後は何とでもなると思ってたのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:44:12

    羽から出る波動でポッドの中のゴチゾウを消した風に見えた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:44:58

    まぁ余裕なようで
    この一瞬に全てを懸けて力を使い切ったんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:51:04

    ゴチゾウ100体をまとめて消耗させる算段に対して1体ずつ使って消耗を抑えながら反撃も適度にこなせるの、ショウマの地の力が成長してて普通のゴチゾウでも有効打が与えられるようになった感じがしてとても良い

    ランゴもおそらく対オバマス技に全力かけてて消耗してたから通じた戦法なのかもしれないけど、それでもこれまでの成長なかったらどっかで重い一撃食らってフォーム切り替え前に倒れてたんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:52:08

    >>8

    見返してると羽からの波動攻撃の時にゴチポッドからエラー音が出てるからゴチゾウを消耗させる効果があったのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:55:29

    >>11

    完全にゴチポッドメタ技だったとしたらそれはそれで凄いな

    研究者でもないのに変身アイテムに作用する技を直接対決一回とそれ以降の様子見だけで練ったのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:00:23

    仮に本来のランゴのHPが100とすると、マスター戦で20くらいに削れ、大統領戦でも50くらいにしか回復してなかったところを、数々のフォームチェンジで千日手覚悟で挑んだショウマに削られ尽くしたって感じかな

    …あるいは、アレで生きてる可能性もなくはないが
    その場合は小説版で拾われるのかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:09:16

    目が回復してないあたり後遺症がグラニュートの回復力でも残るのが明らかだしもしかして体のあちこちに結構なダメージ残っててその上で無理して翼生やしたり胸ブレス連打してたりしました…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:15:29

    >>13

    最後の羽の演出から考えてあれで完全に死亡したと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:17:32

    >>12

    ゴチゾウも眷属の一種だから、もしかするとそれ特攻の技とかは工夫すれば出せなくも無かったのかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:24:44

    >>7

    実際、マスターになるまでオーバーでも戦いにすらなってなかったわけだからな…つまりオーバー&マスターさえ凌げれば勝てる算段は間違ってない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:01:55

    実は謎の波動攻撃で残存エネルギーの9割使い切ってたのでこのあと弱体化してますって方が納得がいく

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:02:59

    この後からどんどん弱体化していったのなかなか制作の苦労を感じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:04:12

    >>18

    どこかの戦艦一隻に全財産を4分の3注ぎ込んだ人みたいなオールイン戦法

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:02

    でもたとえズタボロ状態での戦闘だったとしてもグルキャンぶっ壊したの普通にやばい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:01:47

    >>13

    小説版なんて必ずしもあるわけじゃないから期待するな

    実際令和に入ってからは出てない

    リバイスとガッチャードはなんか書いてるらしいが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:32

    ショウマ「立ち会いは強く、あとは流れでおねがいします」

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:59

    観覧車で剣ぶん投げなきゃ攻撃力で押しきれた説ない?
    あの剣の火力バカ高いし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:08:57

    >>22

    ガッチャードはメモリアルイグナイターに小説要素が絡むらしいから確定

    リバイスは現状脚本家が言ってるだけなのが反応に困る

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:09:52

    最強フォーム強制解除はめちゃくちゃ鳥肌立った

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:13:25

    >>12

    ショウマもボッカ特攻のアメイジングミ生み出したし、兄弟だからできる理論でショウマ特攻の翼(飛行能力で制空権確保・ゴチポッド特攻の風)が生えたのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています