- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:21:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:35
まぁ生態系変わるって何が起こるかわかったもんじゃないからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:40
オオカミ絶滅した結果が今みたいなところあるしな実際
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:43
絶滅させろなんて言ってる阿呆は放置でok
エゾシカによる食害も有るんだからね - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:53
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:24:05
絶滅させる活動してる人がいるの?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:24:09
まず前提として誰がそんなこと言うてるんや?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:24:30
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:24:57
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:25:31
少なくとも住宅地に出没するような熊を殺すなって言ってるやつとそいつは同等の知能だから無視しろ
- 11125/08/31(日) 19:25:49
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:26:07
というか物理的に熊を絶滅させるための労力とか考えたら現実的でもない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:26:44
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:27:48
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:28:00
人間が楽ちんな餌だと気付いた熊は一匹残らずやらんといけないのよ
学習性あるので - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:28:32
釣り針デカいっすね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:28:41
リア友が熊絶滅させろと言っとるなぁ…せや!
- 18125/08/31(日) 19:29:05
教えてくれてありがとうございます。今度言ってきます
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:29:07
なぜ匿名掲示板で建てて共感してもらえると思ったのか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:29:59
なんでここに書き込んだの…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:30:54
理想的な掲示板民で草はえる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:32:25
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:34:57
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:36:22
でもYouTubeのコメント欄とかだと結構いるぞ絶滅主張するアホ
大体九州の例を挙げて羆も滅ぼせとか言ってる - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:36:50
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:37:14
その労力に見合う富を狩猟によって得られるなら勝手に絶滅するまで狩るよ、とも言える(実例多数)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:46:17
その他話題カテに一人言スレがあるんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:02
それすらスレ主には通じなさそう・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:25:46
あにまん初心者はまずひとりごとスレで慣れろよって毎回思うんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:41:26
素人考えなんだけど、山に食糧が少なくて人里に降りてくるなら、山にドローン使って食糧置くとかで生活圏を誘導できないもんなんかね?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:52
山に食料が少ない、には2つのパターンがある
山が枯れてしまったパターンと山が養えない程に熊の個体数が増えたパターンね
で、ここからが重要なんだけど熊は縄張り意識が強いので自分の縄張りに散布された餌は独占しますので熊全体を満足させる事は決してあり得ません
山が枯れたパターンならその年はおとなしくなったとして、安定した餌の供給で増えた熊はいつか必ず山を下りて自分の縄張りを作ろうとします…つまり、無駄
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:22
絶滅させたい人が狩猟免許とか取得して狩りに行けば良いと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:03:19
そもそもヒトカス風情が自然を同行しようとすることが烏滸がましいわ
ヒトカスはヒトカスの縄張りに来た熊だけ始末しときゃええんや - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:05:21
クマ問題は0か100で判断できないからね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:13
北海道では観光シーズンで情報提供が間に合わないパターンを除くと『登山道付近にて羆の目撃情報有り』で入山を規制したり頑張ってくれてるからね
溢れた奴らは狩る、山の中の奴らは山のしきたりに任せるがベターだわ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:41
クマってアンブレラ種とする意見もあるから絶滅はマジで尋常じゃない影響出る可能性あるから御法度よ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:54
南米の国で蚊を絶滅させるために専用の雌の蚊を放ったところがあったはず
伝染病は減ったけど土地が痩せたらしいぞ - 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:33
入山規制の強制力ってどのくらいあるんだろう
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:18
1の主張は最もだが「熊を絶滅させろ」みたいな過激な意見はほぼ北海道外からしか出てないってニュースでやってたから安心しろ
絶対知床にクレーム入れるみたいな馬鹿なことはするなよ
それやった瞬間地元の人からしたら身勝手な正義を振りかざして好き勝手言う第三者と何も変わらなくなるから - 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:06
どこからかハズレ値のバカの主張持ってきてそれに対して反論←これ虚しくないんか?
ゲームであえて自分のランク下げて雑魚狩りしに行くのと同じだよね