- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:29:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:30:40
前スレ
異修羅81|あにまん掲示板〇年△組8番 メステルエクシル8月□日 はれ きょうは かあさんといっしょに うみにいった。 うみには トロアとキアがいた。 トロアが バーベキューを ごちそうしてた。 キアが オレンジのかみのおねえ…bbs.animanch.com初代スレ
異修羅スレ|あにまん掲示板本物の魔王のスレがけっこう盛り上がってたので建ててみたスピンオフが見たいキャラが多すぎるbbs.animanch.comWeb版異修羅
異修羅(珪素) - カクヨム全員が最強。全員が無双。全員が英雄。全員がチート。一人だけが、勇者。kakuyomu.jpアニメ公式サイト
TVアニメ『異修羅』公式サイト全員が最強。全員が勇者。 一人だけが、勇者。「このラノ」1位の超話題作、TVアニメ『異修羅』第2期2025年1月放送!ishura-anime.com異修羅非公式wiki
異修羅非公式wiki全員が最強。全員が英雄。一人だけが、勇者。 ・このwikiについて このwikiはカクヨムで連載中の小説作品 異修羅(作者:珪素氏)の非公式wikiです。 主に登場人物名鑑として覚書をしていくつもりで...w.atwiki.jp - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:57:17
語り部はウハクにやってもらおうかな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:36:30
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:53:03
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:54
放送禁止
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:45:15
それぞれの試合での対戦相手同士が向き合っているような絵とかあったらいいな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:57:39
去年は9月の頭くらいにアニメの続報が来たけど今年はどうなるかな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:54
Ⅺ巻の情報も欲しいぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:04:18
三期特典小説〇〇の国
黄都以外に国残ってるか? - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:08:48
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:12:39
>>11 ルークレアやキヤズナとかもかな
本物の魔王以前にはもっとたくさん魔王の国あったのかね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:07
とは言え既存のメインキャラをそれなりの数で絡ませないと販促として薄いしなぁ
…と言うか3期特典ならツーちゃんPT珍道中の出し時では?ちょうど最期だからリッケの活躍盛りやすいし - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:52
ごめん、小説読んでても分からなかったんだがミジアルってどうなった?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:09:33
エヌ&クウロに救出された後の動向は不明
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:32:36
クウロから今回の動乱の真相とか聞いてるかな
まぁ聞いてたとしても今の黄都でミジアルにできることってそんなに多くなさそうだけど - 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:10:07
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:05:45
ロトの討伐はリナリスも関わってきそうな気もするんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:44:39
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:14
市民を切り捨てるなら核連打
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:50
ロト単体ならまだしもメレがいる上に状況次第じゃサイアノプとかも飲まれかねんからキツいな
メステルエクシルなら抗血清量産できるしメレも治せそうではあるけど、流石にメレ感染知ったらケイテも好機とみて手札晒すかな? - 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:44:07
普通に考えたらほいシャルクで終わるはずだからまあヒャッカは駄目だろうな……
あともう目的は果たしたから死んでも問題ないんだよねロト。こっから生まれてくる人間は全員平和菌キャリアで殺し合いできないし……そう考えるとある意味誰よりも世界を変革しちゃった修羅だよなあ - 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:20:28
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:20:00
それこそロスクレイの時とは比較にならん数の後追いが出そう……
自死すら禁じられてるかはわからないが - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:37:31
手っ取り早い方法で平和を目指せば必ず綻びが生じるものだな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:39:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:05
農家のネクテジオにルイーザさん当てるのはオシャレだな……
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:08:38
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:13:29
環境そのものがネクテジオだから新種の菌魔の淘汰も隆盛も自由自在とかふざけんな案件すぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:46:08
ネクテジオは手数の多さも生命力も抜群。戦闘IQも十分高い。ぶっちゃけ正面衝突なら修羅でも結構な相手完封できる程度には強い……けど政治力が最低ぶっちぎってマイナスだから……ヤバい奴の上目立ちすぎてすぐに殺されてしまうし、勝負の相手にされないのだよ……
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:28:25
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:34:11
もしかしたらイジックは目立っても問題ないレベルまで鍛えてから活動始めたのかも
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:21:43
イジックとキヤズナってめちゃくちゃ仲悪そう
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:44:45
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:25:07
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:38:25
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:53:04
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:01:14
初手の初手なら地走りもいけそう
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:06:12
ホント一区画汚染した程度で済んでよかったな
ウハクが消してもカビみたいな死骸は残るし、もっと広がってたら残った死骸だけでも相当な被害出そう - 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:17:34
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:06:33
液化塁壁くんの勇姿を俺は忘れねえよ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:41:29
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:44:28
メレの感染、カヨンの反応見るのが怖い…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:39:33
>>42 感染した場所切り離せばいいしね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:13:38
血も結晶化するなら拡散してる胞子もアウトなんじゃ?とは思うけどどこらへんが境なんだろうか
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:55:02
液化塁壁での閉じ込めが有効だったあたり、周辺への影響とか何も考慮しなくていいならメステルエクシルは工術で地下まで覆うドームなんか作って対応できそう
ネクテジオの物理的な破壊力よりはメステルエクシルの作る防壁の方が強度高そうなイメージある - 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:51:12
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:01:18
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:01:58
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:41:54
実際詞術できたとしたらロマンあるな
展開圏内の至るところがネクテジオなんだから熱術とか使えたらオールレンジ火炎放射できるってことでしょ - 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:50:10
ソウジロウ「詞術ってやつは自分を巻き込むことは出来ねェだろ」
ネクテジオ「りりりりり。ね、ネクテジオは、再せいしますよ。【ネクテジオよりーーー】」 - 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:02:22
- 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:35:37
一ヶ月ぶりにアヤキが鳴いてた
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:12:48
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:01
>>54 ここ弄ったら動かせるんじゃねとか考えながら通勤してたのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:54:58
>>52 ハーディが29官の半数以上が未接種って言ってたからカヨンが打ってない可能性はある
まぁケイテみたいに記録残さずに打ってる奴もいるから分からんが
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:39:24
- 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:09:00
>>57 ある程度工学の知識ないと機械系の魔族作れなさそうだもんな~
仕込みなしで駆動の全てを力術でやるのは無駄が多いっていつかの一問一答で言われてたし
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:17:50
新巻…いつでてくれるんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:02:36
機魔に二足歩行させるときプログラム的なやつはどーなってんだろな
人間みたいに勝手に覚えてる感じ? - 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:18:20
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:34
>>60 作り方によるんじゃない?学習タイプか、そういうものとして定義して作るかの
魔族といえど初めから自分の機能完璧に使いこなせるやつばっかりでもないみたいだし
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:12:25
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:14:32
アヤ(保守)!
- 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:22
>>63 菌魔のときは作戦上多対一を強いられる状況だったから剣たくさん必要になるしねぇ
まぁ大量にぶん回せるならたくさんあった方が便利だし、ずっと力術で運ぶのも無駄だから案外背負子便利なんじゃね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:34:41
・理解度を稼ぐために操る剣は長く使いまわしている
・力術にMPとかはないから動かせる時は動かして理解度を稼いでいる
・そんなに丈夫じゃないのでまとめて置いとくとまとめて壊されかねないので浮かべて回して固定しないことでかわしやすくしてる
とかだろうか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:08:48
菌魔の一体が液化塁壁突破してたけど細胞破壊どうやって対策したんだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:37:35
魔王自称者レベルじゃないと詞術の達人でも理解している・言葉を届けられる物体が必要なのよくできてるよね。だからこそマリ荒野で黄都の風を焦点にブレス吐くルクノカの異常性が際立つし。
竜が縄張りから出ないの詞術行使が振りになるからなのに、縄張りの外で焦点まで違えてあれができるの、やっぱり化け物だよあのおばあちゃん。 - 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:09:46
>>67 ゴリ押しじゃね
対処されてるっぽいからボロボロになったのが何とか這い出てきた感じだったんだろう
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:04:37
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:23:39
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:13
>>71 そういえばサイアノプって黄都に来てからロムゾに会おうとかしなかったのかな
ロムゾの破綻は市井に知られてることじゃないから事前に察知するの無理だし、会わなかったにしてもそこが理由じゃないよね
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:12
元より命乞いを聞き入れるつもりはない、って考えだったしクウェルの仇として容赦はしないつもりだったとは思うけど
実際にロムゾに会ってその変貌ぶりを目の当たりにして介錯の側面が強くなってしまったところはあるんじゃないかな
もちろんサイアノプにとってクウェルは大切な弟子だけど、ロムゾも最初の一行の仲間だから特別だし…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:00
クウェルから挑んだことはサイアノプも把握してたっぽいしな
そうなると、どんな結末であれそれはクウェル自身の決断の結果でもあるのだから、復讐とかそういう動機で戦うことはクウェルの誇りを汚すことになる、みたいな考え方をサイアノプはしてる気がする。魔王を打倒しようとしたのも、最初の一行の仇討ちとかそういう理由ではないし
勿論弟子を失って悲しいし怒りも覚えるが、それは自分の中で飲み下すべきもの
なのでまあ、余計な抗弁しようとしたりせずに一目散に逃げ出してれば、ツツリは割と生き残れたんじゃねえかなとい気もする
- 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:41:19
マジでなんも分かって無くてなにやら黄都はきな臭くて情報源は胡散臭い記者一人だからな、不用意には動けん。当時疑心暗鬼になってたのと変わってしまったロムゾを前にしてたから過剰に怖く見えてただけでつつりがクウェル殺を依頼したとは知らないだろうしな
- 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:07:04
もう知ることはないけど、サイアノプはクウェルの最期の叫びを知ったらどう思うんだろうな…
- 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:10:34
わらび餅「涙を流せるものなら流したかった」
- 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:10:43
クウェルこのまま成長していけば修羅レベルは難しいくらいの戦力になれていた可能性があったこと考えるとあそこで殺したの結構損失だったんじゃないか
準修羅レベルですら黄都の言うこと素直に聞いてくれるのそんなに居ないんだし - 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:24:04
クウェルは政治力がだいぶ低そうなあたりで人材としての評価はそう高くなかったんだと思う
- 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:33:21
実際ロスクレイが不正出来るようにしなきゃダメだよってミジアルにツッコまれてたよな
- 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:49:56
会議のとこ見るとグラス卿いっつも楽しそうで好き
現代に居たら暇なときとかXにかじりついてそう - 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:02:42
なんやかんやいいつつ結局官僚だから強いだけの馬鹿は求められてないんだよね。仮に準修羅並になっても戦闘スタイル的にマップ破壊できるわけでもないし、性格的に変なこだわり持ちかねないし……
- 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:58:22
まぁ仮にも29官だし、常人以上の政務能力があることは保証されてるから…
といってもハルゲントより下は流石に微妙と言わざるをグェッ‼ - 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:20:31
- 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:42:42
- 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:44:57
殺しといて本当に損はないのはあんまりでは……
・サイアノプの脱落
・2000人分の抗血清の材料確保
・不穏分子の排除
・ニヒロの替えの身体 - 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:34
ロスクレイらの戦い方を受け入れられないのがな……
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:59
- 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:51:25
- 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:31
クウェルの何が不憫って他人の強さに振り回されて死んだところだよね
下手に才能を肯定しようとせずに婚約者の彼君とアイス食べて上覧試合観戦でもしてればよかったのに - 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:22:46
- 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:52
リナリスロトが猛威を振るう限り死亡フラグが消えない
- 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:27:13
- 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:35:42
ケイテがメステルエクシル製抗血清をどこで出してくるか次第かなぁ
メステルエクシルに生産力で張り合える訳ないからクウェル殺す意義薄くなるし
国防研究院側も突っかかってきたから消しただけで積極的に殺りにいこうとはしてなかったよね - 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:12:08
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:03:03
俺らの世界でも結構起こってたんじゃねーかな……
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:56:56
資源があって困ることはないしね~
災厄が吹き荒れてるようなあの世界にあっては尚更 - 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:33:43
お前の資源(もの)は黄都(俺)のもの、黄都(俺)の資源(もの)も黄都(俺)のもの
- 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:48:21
黄都以外にもモリオやヒロトも悪し様に言うと保身のために最後の地を探る者を皆殺して情報統制とかやってるし
あの世界で秩序を保とうとすると手段を選んでる余裕がねえ… - 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:02
黄都が統制のために頑張ってたのは疑うべくもないけどモリオの言う通り殺しに偏りがちだったのは問題だよな~
完全に狂いきった魔王軍なんかも怖いけど、矛先探し続ける民衆とか殲滅偏重がちな黄都上層部みたいな気付かないまま緩やかに発狂してるのも中々にタチ悪いよね - 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:53
とはいえジェルキなんかは制御可能な勇者候補とは折り合いつけて軟着陸でもいいかとは考えあったし
モリオの主観と実際の黄都上層部の認識は必ずしも一致はしてないとは思う
まあアイドル感染で前提からしてぐちゃぐちゃなんだけどHAHAHA - 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:54:15
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:10:54
- 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:01:23
読み直してくるわ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:55:33
そういやオカフっていつ建国されたんだろう
カヅキが最近来た客人の中に挙げてたから新参寄りではあるんだろうけど、あれヒロト入ってるからな~
客人基準の最近とかあてにならんわ - 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:12
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:21:07
ジェルキ「テメェ運ゲーしか出来ねェだろ」
ヒロト「バレちゃった☆」
こんな感じで言い返されてた気がする - 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:36:42
いつかヒロトにも薄氷踏み割る日が来るのかね
- 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:54:30
踏み割っても沈み切る寸前まで足掻いて何か成し遂げるのがヒロトなんじゃねーかな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:58:29
- 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:00:08
それはイケメンとお嬢様には出来んことだな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:19:29
ヒロトは奴隷関係でイータの人達救える可能性あるから尚更頑張って欲しいよね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:06
割らないために次善策で沼ったお嬢様と割ったけどウルトラC決めて帰ってきた政治家
ここの対比もやはり美しい - 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:35:13
某策謀クラッシャー「逆理、絶対、黒曜、二十九官、そこに俺だ」
- 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:57:27
そこに襲来するマジックカット
- 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:05:30
最終巻まで読了したぞ!!
10巻の無論、読者諸兄はご存知であろうからの即バレでめちゃくちゃ笑っちゃった - 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:36:49
- 11811625/09/09(火) 16:06:07
- 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:43:10
- 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:14:50
- 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:46:08
- 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:54:25
- 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:57:39
- 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:04:21
- 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:13
割と食料問題は何とかなる気するんだよね、アフゼグほどじゃないにせよ生術でかなり弄れるから
農家客人である朝露のルイーザ女史もいるし - 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:08:01
ルイーザさんの逸脱って短期間で作物を望んだ通りに品種改良ができる、とかなんだろうか
- 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:19:05
客人は不老だし。屋台骨が殺されたらヤバイのはどこも一緒だし
- 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:43:29
新大陸にジギタ・ゾギの後釜っているのかな
デーツさんとかは候補かもしれない - 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:44:52
デーヅさんだった
- 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:08:30
小鬼の名前、間違いやすさトップクラスだと思う
濁点が多いんじゃ - 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:31
メステルエクシル呼び間違えた人結構いるんじゃない?
- 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:59:49
地味にロスクレイも間違われてること多いよね
- 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:24:30
夕暉の翼とかは難読系か
- 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:02:31
- 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:14:04
クウロ→クロウの誤読は5割くらいの読者が経験してそう
- 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:17:17
異修羅ー難名誤読譚ー
- 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:24:19
エクゼノウを大分長いことエグゼノウだと思ってたな
濁点とか入ってくると覚え間違うわ - 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:27:28
誤読というほどじゃないかもだがアニメでハルゲントが「静寂の」って名乗ってるシーンがある
詞術世界だし意味が通るならそこはなんでもいいんだろうか - 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:31:18
ニヒロ、ヒロト、ロト
もう一人ぐらい欲しいところ - 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:38:32
>>138 あれフルネームの名乗りじゃなくて、静寂って二つ名持ってるハルゲントが来ましたよって感じの名乗りだと思ってるわ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:38:52
「地平砲、メレに千一匹目(せんいっぴきめ)のジギタ・ゾギ。窮知の箱のメステルエキシル……ねぇカヨン。これってなんのテストなの?僕はトロワの擁立……」
「一陣前衛………………レナだ。」
「分からん!分からんぞぉ!自分でつけた二つ目の名前なのに!しかし勝てる!勝てるのだ!人間は竜に勝てる!斜めに逸らす!確かに通じたのだ!」
「どうやらここは、狭義の詞術の効力が弱まった世界のようです。私ですか?『逆理のヒロト』当然言えますよ。世界は成し得られることが案外多いことを表す言葉です」 - 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:41:45
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:43:42
>>141 この感じでここまで言えてるミジアル凄くね
他の連中二つ名壊滅やぞ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:05:37
モリオが非難してるのは旧王国主義者を滅ぼしたことじゃなくて(ハーディは味方につけたのに)わざわざ反乱させたことだと思う。平和的解決の可能性を早々に諦めた、なぜなら黄都は自分たち以外を最初から敵だと決めつけているから。 ヒロトの味方を増やしまくるスタイルはたしかに危険だが黄都の最初に(大陸最大国家ってだけの国の上層部のそのまた一部が勝手に)守るべき民と認定した相手(どんどん切り捨てていく)以外は味方に入れようとせず後で滅ぼすための調略ありきでしか関われないスタイルは「あんたたち以外の誰もあんたたちの勝利を望んでない」って言われるだろ
身内に旧王国主義者がいたから黄都軍に入れなかったので旧王国主義者に入った二枚盾のスルグとかいたし
>>132不敗=膝を着かない=土が付かないロス クレイと覚えると分かりやすい
- 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:27:46
>>144 前はロスクレイとロクスレイでよくごっちゃになってたけど、いつかのスレでこの覚え方知ってからは間違えなくなった
- 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:32:45
そもそも糧魔って、見せられたダントさんが咄嗟に吐き気を覚えて
「こんなものを民が受け入れると思っているのか……」
となるくらいに異修羅世界の感覚でも悍ましい代物らしいのよな
たぶん、戦場で倒した敵の肉を食ってます、というオカフの大鬼の方がまだしも納得しやすいんじゃなかろうか
小鬼を黄都社会に受け入れさせるための法律面での工作とか進めてるけど、食糧問題はまだ全然解決してないと思うんですよ
- 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:47:48
不老の客人の細胞から培養してるから寿命がないことと、極めて増殖力が高いHeLa細胞に例えられてることから、生産量は限りなく無限に近いと思われる。めちゃくちゃ脅威なんだよな…
- 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:20
これ作ったのヒロトたちの協力ありとはいえオゾネズマなんだよな
あんまり意識してなかったけど、やろうと思えばオゾネズマって魔族使いにもなれんのかな - 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:38:58
生みの親が親だもんな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:56:31
- 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:28:56
珪素先生の前のXアカウントを凍結させた奴に復讐がしたい
一体なぜ果ての光に枯れ落ちよされたのだろう? - 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:49:41
>>151 アヤアヤ言ってるだけの謎生物と紐付いてたからじゃね
何で謎生物の方が先に開放されてんのかは知らないけど
- 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:07:18
黄都二十九官達が現実の官僚と比べて勤勉に見えるのって『相手を滅ぼす』と最初から結論が定まっていてお茶を濁す必要がないからだったりする?
- 154二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:39:27
>>153 直近に死ぬほどやばい危機があったのもでかい、有能じゃないと生き残れない時代だったろう
現に他二つは滅んでるし
- 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:46:16
- 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:14:43
>>155 アフゼグみたいな範囲と精度は凄いけど変質は無理ってタイプの術者もいるから分からんな
- 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:17:03
- 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:25:53
- 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:14:21
- 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:03:08
>>159 メレが全力で戦闘するだけで黄都滅びかねないからロトを援護させないよう足止め役出すだけでもマズいんだよな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:51:00
- 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:57:31
話が通じる奴とは交渉する
敵になったら滅ぼす
こんな感じだよな - 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:13:31
詞術行使のレベルって
〈変質〉
無から有
完全な別物
変換不可
〈範囲〉
実質無限
広範囲
普通
〈焦点〉
なんでも
馴染みのない物でも得意な術ならすぐ
馴染まないと無理
ってかんじかな - 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:47:18
- 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:59:49
- 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:12:05
キアが何もないところから物を出してるのは空気を生術と工術で変化させてるだけだよ
- 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:15:12
前の一問一答ででかい熱量がいきなり出たり消えたりしてるからエネルギー保存の法則は無茶苦茶的なこと言ってたから熱術とか力術は無からエネルギーを捻り出してんだろうけど、工術と生術はそこにあるものの形や性質を弄るもんだから無を対象にはできないんじゃないかなぁ
…これ突き詰めるとそもそも無を存在しないという性質を持つものとしてあると見做すか否かみたいなパルメニデスじみた問を考える羽目になるのでは - 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:15:23
果物は種から出したし水は空気から出してた。でもツーの服やエレアの手配書はゼロから複製したとしか思えない描写されてた
そもそも相対性理論によればエネルギーと質量は互いに変換できるものだしゼロからエネルギーを産めるなら物を生めるのかも
- 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:40:35
- 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:17
日々異世界から魔具や客人、現地に限ってもキアやイジックみたいなのが突然ポップするあたりあの世界で秩序を築く難易度があまりにも高すぎる
脅威一つ一つが大きすぎる上に大きな予兆がないから実際問題顕在化する前になるべく芽を摘みにかかるしかないと思うんだよな - 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:24:12
- 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:55:45
- 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:46:40
異修羅二次創作におけるハードルってなんなんだろうな
自分にとっては
「二次創作で消費される程度の小競り合いにも謀略系修羅の指がかかっててほしい」とか
「場つなぎに登場するモブにも二つ目の名前がある」とかが主 - 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:10:05
その辺、割と黄都内でも全然意思統一はされてないからなぁ
主流派のツートップだったロスクレイ・ジェルキ間でさえ、ジェルキはクゼやメレみたいな交渉・制御可能な修羅は段階的に取り込んでいきたい、と考えていたけど、ロスクレイはあくまで世を乱すような全て一掃する、という目的を変えていなかったっぽいし。というか、国家にとって最重要事項である女王の身柄をロスクレイが独断で交渉の材料にしたりしてるし
当たり前だけど、無数の人間の集まりである以上、単純に「黄都の意見」なんてものが統一されるものじゃない
逆に言うと、それだけ本質的には意見が揃っていなくても、それすら呑み込んで強固な一枚岩に統一することができる常軌を逸した旗印、というのが、ヒロトやリナリスとも並び立つ社会型修羅たるロスクレイだった
- 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:58:03
- 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:46
- 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:13:30
>>175 農家とかも生術得意らしいし醸造家も生術使い多そうではある
魔族使いが警戒されてるのは労働力や資本を独占できるから〜みたいな話が一問一答であったけど、多かれ少なかれあの世界の産業って有力な詞術士に左右されてるよね
干渉の形が違うだけでこっちの世界も似たようなもんかもしれないけど
- 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:13:15
技術医療と同様に詞術に頼らない産業も少なくないんじゃないかな
- 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:12:48
- 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:15:44
bookwalkerの読み放題で小説10巻まで読んだけど次に何を見るべきか分かって無いんだよね
過去スレとか全部見たらその辺分かるかもだけど、聞いた方が早い気がしたので聞きたい
感想については10巻分も長々と語るものではないから一つだけ
珪素先生、無限の住人読んでるのかな - 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:53:51
意外とまとまったのが見つからなかったからWEB上で読めるのを一通りまとめておいたよ
他にはBD1期2期それぞれに100P超のSSがついてる
人気投票記念SS
ishura-anime.com特別書き下ろしSS『魔眼』
電撃の新文芸『異修羅』/珪素 - KADOKAWAラノベ横断企画 スペシャルSSでおうち時間を楽しもう!(電撃文庫) - カクヨム電撃文庫の人気作からこの春話題の新作まで、書き下ろしSSを公開!web.archive.org異修羅番外編“貪婪なるニグヒル”
異修羅番外編“貪婪なるニグヒル”二百年前に実在したとされる“客人”、貪婪なるニグヒル。穏やかな言動と裏腹の完全なる人格破綻者であり、王国の只中で三十六の異なる年齢種族の人族を素手で解体・捕食。早々に人族社会を追放された。その消化器は完全に逸脱しており、その後も鬼族、獣族、さらには魔族すらも単独で捕食し続けた。 歴史上、唯一生きた深獣を捕食した存在と言われている。また、世代を隔てて人から変異した大鬼の近似種なのではないかとすら推測されていた(大鬼の“彼方”における起源はよく分かっていない)。最高の竜族を捕食するべく冬のルクノカへと挑み、死亡。posfie.com異修羅番外編"長虫計りのインエジン"
異修羅番外編"長虫計りのインエジン"十四か、十五だろうか。昼時に現れた少年は“揺蕩う複眼”亭に集う男衆には無論馴染まぬ幼さで、それ故に彼が誰であるかははっきりと分かった。あの男が来たのだ。――脇目も振らず、まっすぐにカウンターへと訪れて、そして言った。「冷たい羊の乳を」酒ではないだろう。無論。だが。「それと、土」 「……土?」店主は訝った。「お金が、いりますか」「どういう意味なんだ」「裏庭の土でいいんですが」少年はしっかりと背筋を伸ばしたままで、パチパチとまばたきをした。店主は眉間を揉んで、確認した。「土を、食うのか?」「はい。そのほうが精度がいいので……」「皿に、出せばいいのか」posfie.com異修羅番外編"深獣の修羅"
異修羅番外編"深獣の修羅"各存在がそれぞれの分野を極めた最強の戦闘の達人たち、そんな最強存在同士が戦えばだれが最強なのか?そんな恐るべき最強の戦士達が頂点を目指し戦いあう小説こそが、20年3月17日に書籍版2巻好評発売中の..posfie.com異修羅 虚実侵界線
https://silicon14.uijin.com/Ishura0401.html
異修羅 虚実侵界線(珪素) - カクヨム一人だけでは救えない。kakuyomu.jp異修羅-清和一恋花-
https://silicon14.uijin.com/2024Aplil/Ishura240401.html
異修羅外伝 第十六の修羅
異修羅外伝 第十六の修羅(珪素) - カクヨムそれは、語られるべきでなかった物語。語られるべきでなかった修羅。kakuyomu.jpその他『異修羅』情報(twitter上での一問一答など)
その他『異修羅』情報 - 異修羅非公式wiki珪素氏がX(旧Twitter)で稀にpostされる『異修羅』キャラや世界の情報を暫定的にメモしておくページです。 posfie(旧togetter)まとめリンク 異修羅お得話 異修羅一問一答 その他 ...w.atwiki.jp - 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:59:54
1個目のURL切れてた
キャラクター人気投票|TVアニメ『異修羅』公式サイトishura-anime.com - 183二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:56:55
助かる、ありがとう
- 184二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:33:38
- 185二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:41:20
ヒドウ、ジェルキ、フリンスダあたりはなんとか生き残ってくれ…平時に必要な人材だよ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:17
残ってる29官も辛そうだけどその他一般官僚も死んでるだろうな
状況的に仕方ないけど黄都官庁スーパーブラックなんじゃないか - 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:53:26
一気読みした感想としては黄都は良くも悪くも「人族の国」っていうか
(通常の人間基準で)優秀な人材を多く抱えていて規模的にも優れる反面
一部除いて纏まりが表面部分しかないし、思想もテンでバラバラ
その強力さを活かす機会は限定的
都合のいい部分を吸収する強かさを持ちながらも大規模な変化を拒み
理不尽な力を持つ強者を憎み許容できない、抱え込めない、悪い意味で鈍感さに欠ける部分がある
人間の臆病と被害者意識が為せるところかなと思う
まあ人族以外の怪物も沢山居たり、客人とか不定期にポップする世界はそりゃ恐ろしいので
トドメに本物の魔王のせいでグチャグチャになったりで
こういう判断をしてしまう土壌が育つ理由としては納得できる所かな - 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:32:00
>>187 仕方ないことだけどシキが残した恐怖をどう処理するのかって部分でそれぞれが違うビジョン抱きすぎなんだよな
エヌ卿の計画とかぶっちゃけたら拘束待ったなしだし、ほぼテロだもんアレ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:13:30
やってること・やろうとしてることがテロ(産業革命)・テロ(黄都争乱)・テロ(感染拡大)なんよ
- 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:38:41
せめて音頭を取れる王族が居ればまだなんとかなったんだけどなあ
ある程度、強引に纏め上げる力を持つ者が居れば⋯⋯
いや一応居るけど、まだ力を十全に発揮できる人物では無さそうだし
それに迎え入れた王でもあるしね?
この前まで暗殺計画実行されそうだったりだし?
というか旧王国主義者の手に落ちてるけど結果的にセフィト死にそう(傍観)
殺して偽装するという安易な解決法を取ってばかりの黄都はまたしても安易な作戦に出かねない
しかしして、そうでないやり口は至難の業だ、実行できる味方も少ない
かつて誰かを味方にできていたら解決できたかもしれない事が多くて困る - 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:03:46
アウル王が病で倒れなかったら今とは大分違った状況になってたんだろうな
少なくとも旧王国主義者の離反と傀儡政権への危惧はなくなりそうだし、六合上覧もなかったんじゃないか
本当に惜しい人を無くした泣 - 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:02:46
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:04:59
Q.何で滅ぼす一辺倒なんですか?
A.直近でやばいことがあってみんな無自覚に狂っているから - 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:34:30
本物の魔王のクロススレ立ってるな
でも本物の魔王っていうか異修羅のキャラは能力の底が見えないからクロスむずいんだよなぁ - 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:38:07
個人的に誰の理想もその先に滅びが待っているような気がしてならないというか、いまいち希望が持てないんだよな
現状から考えると真に恐怖から逃れるの無理っぽいし… - 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:58:49
- 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:59:16
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:08:05
>>196 ありがたく!
- 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:28:21
謀略系修羅の指がかかっててほしいというか実際上覧中は試合内外大体かかってるからな
- 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:33:17