ポケモンの複合タイプ技とかいう失敗作

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:00:45

    実装されてるのがフライングプレスだけなあたり制作側からもこれは駄目なやつだと思われてそう
    タイプ相性とダメージの兼ね合いとか考えたら制作期間がどれだけあっても足りないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:16

    フライングプレスの最大の問題はこいつがそもそも格闘と飛行をタイプ一致で撃てるというとこ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:05:40

    こういう技って通りのいいタイプの方でダメージ判定されるとかだよね普通

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:05:54

    フライングプレス、せめて「飛行にも抜群になる」フリーズドライ系の技だったらな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:07:48

    せめてZAではめっちゃ範囲が広いとかで使いやすいといいなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:10:13

    通りのいいタイプ適応だとちょっと強くなりすぎる気はするな
    格闘、飛行の組み合わせが悪いだけでもうちょっといい組み合わせはあるはずだ…と信じたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:10:54

    同期のフリーズドライくんは活躍中だけどね
    相性をねじ曲げる技という発想自体は良かったんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:32

    無効があるタイプでやるなよという最もすぎる指摘

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:17:24

    通りの良い方で処理すると強すぎるという意見もあるが
    最初の威力80しかなかったのが100に上方修正されて今があるんだよな
    80のまま格闘か飛行通りの良い方で適用っていうんだったら許されないだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:29:01

    飛行技と格闘技を1ウエポンで賄えて旅で便利、かと思いきや
    対岩や対鋼に格闘技のつもりで撃ち込んだら飛行のせいで等倍にされたり
    対虫に飛行技のつもりで撃ち込んだら格闘のせいで等倍にされたりで
    変なところで使い辛かった思い出

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:30:14

    >>2

    えっ

    フライングプレスの仕様よく知らないけどもしかして格闘一致と飛行一致で1.5×1.5倍になるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:31:33

    ルチャブルならインファブレバあるから通りの良い方で計算でも必ず使うってほどじゃないんだよね
    一貫性は大きく伸びるから拘るときとかは強いけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:31:37

    技を複合で打って何か面白いのか?だったのがね、フリーズドライみたいな技は面白さと有用性高かったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:33:22

    水タイプが受けると弱点を突かれる
    これだけでこれまで氷を等倍受けしてたメンツが軒並み4倍弱点になってたりと色々試金石になって面白かったよねフリドラは

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:33:41

    >>7

    フリーズドライはシンプルに効果抜群の範囲が広がるだけでデメリットないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:15

    試み自体は面白いけど色々ややこしいし後続が出なかったのはそりゃそうよと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:36:13

    >>11

    そういうことじゃなくて格闘技・飛行技それぞれタイプ一致で撃てる以上わざわざ複合タイプ技を撃つ必要性がないって話だと思う

    あとフライングプレスは相手タイプとの相性計算以外は格闘タイプとして扱う仕様だから一致補正は格闘分しか乗らない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:39:25

    ぶっちゃけ飛行格闘のそれぞれの抜群判定優先でもギリギリ許されたと思う
    対岩タイプ→格闘が抜群なので抜群判定
    対虫タイプ→飛行が抜群なので抜群判定みたいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:41:20

    ただ第8世代のわざ大規模リストラ時に存在を消されなかったのを見るに
    増やしはしないが消すのはためらう程度にはスタッフからの思い入れはあるっぽい

    ルチャブルのアイデンティティなんだから消すわけにはいかないだろうと思いきや
    特定のポケモン専用~準専用レベルのわざでも容赦なく消されたわざはあるわけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:42:55

    格闘×飛行じゃなくて他タイプの組み合わせならもうちょい使われてたかも
    一番範囲が広くなるタイプの組み合わせって何?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:44:08

    例えば鋼・格闘の複合技とかあったらアマルルガがえらい事になるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:46

    タイプによっては気軽に4倍弱点狙えるようになるし気軽に実装したら駄目だわやっぱり

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:54

    ZAから本編でも仕様が変わるっていうのはありそうな気がするけどなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:53:12

    等倍範囲広げるより4倍のない相手に4倍弱点で強引に持ってける方が強そう
    地面×格闘とかフェアリー×ドラゴンみたいな感じ
    一致技打ち分けるのと明確な差別化にもなるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:54:39

    格闘と飛行の複合って致命的に2倍つかなくなってるだけなんじゃね感が

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:56:09

    >>25

    致命的であり奇跡的でもある

    もし草・水複合だったら岩・地面タイプが泣くぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:17

    ノーマル・かくとうのキテルグマとかだとフライングプレスで4倍狙えるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:31

    複合タイプ技自体は良い発想だと思うよ
    初っ端で出したのが格闘飛行とかいう複合攻撃にする上でトップクラスに微妙な組み合わせなだけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:26:36

    都合のいい方で計算とかだったら、投げつけるとかアンコールとかの豊富なサポート技を活かした型で活きそうなんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:42:43

    格闘タイプの技
    ・2倍…ノーマル、こおり、いわ、はがね、あく
    ・半減…どく、ひこう、エスパー、むし、フェアリー
    ・無効…ゴースト

    飛行タイプの技
    ・2倍…くさ、かくとう、むし
    ・半減…でんき、いわ、はがね

    フライングプレス(格闘+飛行)
    ・2倍…ノーマル、くさ、こおり、かくとう、あく
    ・半減…でんき、どく、ひこう、エスパー、フェアリー
    ・無効…ゴースト

    理想のフライングプレス
    (半減による2倍の相殺と無効だけをなくす)
    ・2倍…ノーマル、くさ、こおり、かくとう、いわ、むし、はがね、あく
    ・半減…でんき、どく、ひこう、エスパー、フェアリー

    理想的なやつにすると1個の技で8タイプに弱点突ける
    まあ当然ながらバカ技になっちゃうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:44:08

    今適当に考えたけど岩氷複合攻撃とかだったらぶっ壊れになるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:48:28

    >>30

    でもこの理想のバージョンが一番フライングプレスっていう技のイメージと合ってるんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:18

    格闘+飛行は相性補完がかなり取れる優秀な組み合わせ
    だからこそフライングプレスは失敗技になってしまったわけだが…複合技の場合有利不利の範囲はむしろ被ってて欲しいんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:22:17

    渡すんならこいつじゃなくて前世代のBWキュレムにして欲しかったが炎氷、電氷の複合技ってどうなんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:25:50

    もうシンプルに命中率100威力130に強化するのが1番使い勝手の向上に繋がると思う
    効果抜群を付きにくい代わりに高威力を出せるルチャブル専用技って考えたらそこまで大暴れはしないだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:31:07

    フライングプレス感は無いけど、例えば威力半分にして1回目飛行→2回目格闘の連続技だったら壊れる?
    処理めんどくさくなりそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:33:18

    >>31

    ドラゴン・飛行に8倍叩き込むのはアカンやろなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:36:23

    >>34

    炎氷も電気氷も微妙だと思う

    氷のドラゴン抜群や炎の鋼抜群が消えるのが痛い

    電気氷に至っては飛行4倍以外弱点突けなくて地面には無効になっちゃうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:38:13

    フライングプレスは飛行技扱いでノーマル、岩、鋼にはダメージが2倍になるとかなら使いやすかったんだけどな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:35

    正直計算がめんどくさかったから消えたのも妥当

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:59:55

    俺バカだからよくわかんねぇけどよお
    二つのタイプの技として機能するなら技枠圧縮に一役買えるんじゃねぇか?
    って思って調べたけどコイツアレか 両方のタイプとして機能するから岩鋼に抜群取れないのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:36:12

    メチャブルの動画内でフライングプレスの姿勢から直立して落ちていく技あったけどあれもフラプレなのかな?もしくは新技?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています