- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:34:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:14
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:38
今だからこそ出来る描写なども多くていい
クイロンのボイスとか - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:35:55
食い気味に次ぐ食い気味だったね...しゃーない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:39:00
でも無理やりにでも闇夜をやりきったの偉いよ
あれがないとバベルとテレジア関係が全く語られない - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:44:00
8章終わったら続きやるのだろうか
願望だけ言うと間にニアーライト三部作やって欲しいけども - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:58
OVAでバベルやってくれねえかな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:19
声優さんの本気を見たw
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:54
原作ファンとしては感謝しかない完成度
fateで例えるなら強火原作ファンの須藤監督が映像化した劇場版HFのような原作理解度と補完 - 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:18
あになべ監督が居る限り信頼を裏切るような作品は生まれないと思う
あの人の愛と理解度凄い - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:55:59
アーミヤ抜刀はアニメとして最高の盛り上がりと言うか実際どうしてもアニメにしてェ!があったからゲームでもアニメーションが出てきたんだが反面2部はそういう盛り上がりどころも少ないし純粋に長いしで難しいだろうなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:03:43
二部はさらにダイジェストにしないときつい
なんなら大筋をある程度改変してもいいぐらい - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:04:42
ロンディニウム編は9章というかドラコ達は省いても多少は良いかもね…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:14
9章は1章ってか0章って枠だから…
あと無いとoutcastさんのカッコ良さが分からない - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:14
模範軍vsサルカズ部隊とか公爵連合vsナハツェーラの大部隊とかドゥカレvsアーミヤ&ロゴスとか見所は沢山あるけど、なにぶんめっちゃ長いからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:30
エブラナ達は完全省略&開戦の契機を外患誘致公爵達にスライドし、outcastはその最初の動乱で…って改変すれば両立出来そう
もし今後のメイン展開でエブラナが重要ポジとして参加≒安易に省けないなら、園芸部の土の下に埋まりに行く - 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:16
大事なシーン回収しつつダッシュで9章駆け抜けたら10章の導入までは間に合いそう
ジャストサイズの鎧着たヘドリー見たいけど確かロンディニウム潜入後だし4期は厳しいか… - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:50
良いアニメ化だったのは前提でセリフの音量もうちょっと上げて欲しかった。
というかBGMの音量がセリフに対してデカすぎじゃないですかね… - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:11:13
王庭のシーン見たいから10章冒頭だけでもやってほしい
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:23:30
アニメのタルちゃんとゲームでのエブラナの対比が気持ちいい
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:49
3期、表情がたくさん付いて原作の補完ととしてめっちゃありがたい。
ケルシー先生、原作でも表情の変化少ないから一枚絵と僅かな立ち絵の変化で考えるしかないけどアニメで「この人もこの時めちゃくちゃ不安だったんだな」っていうのと、
「ドクターが善性をちゃんと持ってることに期待してたと同時にめちゃくちゃ警戒してた」ってのも分かりやすくなって良かった。
プリの名前が出た瞬間本気で動揺してるケルシーも好きだわ - 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:52:42
ゲームやれば分かるが序章〜8章+闇夜を26話でここまでまとめるのすごいことやぞ!!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:12:35
無理に2部やって微妙な出来になるよりはワンクールでマリア&ニアーライトのカジミエーシュ編とか
風雪、銀心のイェラグ編 シラクザーノ幕開く者たち
みたいなイベントやってくれる方が嬉しい - 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:13:32
テレジア拾う以上はヴィクトリア編とバベルやってほしいけど、こっちはパートによって視点変わりまくるのがどう作用するかわからん
まあ現時点でアニメアクナイはドクターしか観てないだろうしそのへん気にしなくていいかガハハ - 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:34:34
実はハミルトン結構好きだから9章はやってほしい
「ヴィクトリアのハミルトン、騎兵刀と共に、参る!」←これ映像で見たい - 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:31:16
ああいう指揮官系主人公が真っ当にカッコいいのはすごいと思う
真面目に何が違うんだろうか、ドクターの当事者意識が全力感が出るのか - 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:36:04
指揮者としてはぶっちゃけ1期1話位しか印象無いけど
ちゃんと見た目やクソザコ投擲みたいな鈍重っぷりを描写してコイツは戦えないなって雰囲気出してるのは偉いと思う - 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:37:50
1期2期に比べて予算と時間が沢山与えられたんだなぁってのがひしひしと感じる
テンポ早すぎややこしい会話のみというアニメとしては難アリのパートを声優さんとリッチなアニメーションで捻じ伏せる作りだからある意味強引だなと…… - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:40:36
レユニオン編完結させたらしばらくはアニメ版もストーリー練るためにインターバル設けるのかな
セリフのピックアップや描写の取捨選択諸々 - 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:52:28
2部はテーマ的にも色々成功するビジョンが見え無さすぎるいきなり1年分放送枠取れました!とかでもしないとどこで切っても中途半端にしかならなそうなのがホンマ…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:12:11
闇夜に生きるを1話でやりきったのを考えると割となんとでもなりそう
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:21:55
そもそもストーリーの文字数が7章以上ばっかりだからなぁ
アニメだとウェイとの会話、チェルノボーグ突入、パトリオット戦に絞って描いたけど、9章以降は視点が変わりまくって絞り込むのも困難だろうし - 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:10:04
最近メインストーリー進めてきたから軽い気持ちで1期から見てみたがめちゃくちゃクオリティ高くて面白いなこのアニメシリーズ
最新話最高やった - 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:13:27
バチクソ乱戦かつその中に大砲みたいなアーツ持ちがちらほらいることを考えるとまあ納得できる中央指揮官ポジション
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:25
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:36
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:06
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:42
レユニオン編終わったら風雪イベントアニメ化して欲しいわ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:41
辛いからアニメ化するなら夏イベが嬉しい
ドッソレスは龍門の面々がメイン(チェンリン)だしいい話だと思うんだがな - 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:10:37
やっぱりここはアニメのクオリティでバベルが見たいなーと
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:45
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:33:50
権利関係がめんどくさいらしいから聞けたらラッキー程度がいいだろうな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:31:17
毎週見るたびに成功したソシャゲアニメだ……を更新してくる。ソシャゲのアニメ化って聞くと結構振るわないイメージがあったので……。
可能ならこれからも続いて欲しいし応援したい