- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:40:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:41:38
白ひげに思い当たるフシがあれば多分…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:35
バッキンに対して白ひげ面倒くさがってるからウィーブルだけなら
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:47:30
どんな生まれであれ自分の息子なら放ってはおかないと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:09:15
ゴッドバレーでみる限りではそこまでないが、今は…うん…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:17:29
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:36:51
早めに引き取られていたら、どうなっていたんだろうな?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:20:51
見捨てるなんて無いだろうし 性格からして
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:07:05
バッキンは…放置かな?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:42
それに関してはバッキンに吹き込まれてるのが大きいから、ウィーブル単体なら余裕で打ち解けられると思う
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:26:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:49:46
バッキンがあれなだけで白しげはそんな悪いやつじゃなさそうだしな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:46:15
白ひげの故郷を荒らすことを許さないし、白ひげを直接殺した黒ひげに対して敵討ちを誓うくらいには、おそらく会ったこともない白ひげを敬愛しているもんな
直接対面したらミスバッキン周りがややこしいひと悶着あるかもしれないけど、ウィーブル自身はそれなりに悪くない関係性を築ける気がする
マルコも警戒対象として見ていたけれども、村を守ってくれたことを聞いたら見直したような感じだったし - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:19:41
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:40:13
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:45:46
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:35:28
互いへの依存というか、支配というか…ヤバいからな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:35
白しげ自体は純粋に慕ってくれるから見捨てられないわ親父
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:53:26
白ひげ海賊団4番隊隊長 エドワード・ウィーブル
になった可能性もあるかもしれない サッチの後釜 - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:01:51
ウィーブル単体なら快く受け入れてくれるだろうな
バッキンは知らんけど - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:45:40
見た目が白ヒゲの尊厳破壊みたいなこと以外は大体良い奴だもんな