箇条書きクーーイズ!

  • 1スレ主25/08/31(日) 20:41:31

    前スレ主=今スレ主
    各々共通点のあるキャラの特徴を箇条書きして誰かがそのペアを当てるスレ ネタ元はマンガ以外(アニメ、特撮とか普通のドラマとか)でもOK

  • 2スレ主25/08/31(日) 20:42:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:22:02

    前スレ145です。
    片方(銀魂の新八)は当てていただいたので、もう片方も是非。
    ・男性キャラ
    ・10代後半で一人の男と出会ったことで運命が大きく変わる
    ・出会ってからその男の仲間になる
    ・刀を用いて戦う描写がある
    ・夏生まれ
    ・ジャンプ作品の登場人物
    ・普段は敬語だがその口調が崩れることもある
    ・苗字をひらがなに直した時、どこかに「し」の文字が含まれる
    ・杉田智和さんが声を担当するキャラと対峙した事がある
    ・協和語で話すキャラと出会った事がある
    ・一人称が「僕」だった時期がある(当てられていない方は一人称を別のに改めた)
    ・それぞれ同じ苗字のキャラクターと出会っている(その苗字はかなりメジャー)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:52

    ・アメリカからの留学生
    ・語尾がデース・マース口調
    ・銃が好きで特にリボルバーを愛用
    ・Gパンを愛用
    ・ハンバーガーとBBQが大好物
    ・作中で温泉に行っている
    ・作中にとんでもない大食い女子が登場する

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:05

    (1人思いついたけどたしかアメリカとは言ってなかったんだよな…)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:27:54

    ・それぞれの作品の主人公
    ・モンゴル軍に強い敵対心・復讐心を持つ
    ・「霊」を意味する異名を持つ
    ・途中から凄腕の弓使いが仲間に加わる

  • 7425/08/31(日) 22:37:15

    >>5

    うっかりしてた…そういや作中で明言してなかったわ…

    とりあえず>>4

    ・アメリカ?からの留学生

    に訂正します

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:58:05

    ・女子学生
    ・自分に強い自信を持つ
    ・褒められるとすぐ照れる
    ・努力家で睡眠や運動を重視しているシーンがある
    ・みんなの前で歌って踊ったことがある
    ・めちゃくちゃ頭のいいキャラに1番を取られて悔しい思いをしたことがある
    ・↑のキャラは苗字4文字、名前2文字
    ・フルネームで母音が2種類しかない
    ・おっぱいのデカいキャラと言えばフルネームに花のつくあのキャラの方が印象深いが、ぶっちゃけこのキャラも結構デカい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:07

    前スレ130再掲

    ・少年漫画のキャラクター
    ・主人公と同じグループに所属している
    ・兄弟子によく愚弄される
    ・勇敢に相手の懐へ飛び込む必殺技を持つ
    ・戦闘の結果、体に稲妻が走ったような痕がついたことがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:12:56

    前スレ139
    ・医者だが、医療行為と称して患者や周辺の人間を害してしまう
    ・周囲からは危険人物と見なされている
    ・要人の病気の治療のため招集を受ける
    ・爆発して死亡する
    ・彼に触発されて活動する者がいる
    ・髑髏のシンボルに関わりがある

    追加ヒント
    ・1990年代に始まって今も続いている世界的ヒット作のキャラクターである
    ・男性

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:24:51

    前スレ109、131の再掲です
    片方は正解済で、ルパン三世の石川五右ェ門

    ・漫画が原作、特にアニメの認知度が一般層でも高い
    ・男性
    ・主人公ではない
    ・生真面目で冷静な常識人
    ・原作とアニメで一部性格が違い、片方は堅物で神経質、もう片方では明るく愛想が良い
    ・和服を着ている。媒体によって柄が違う
    ・髪色も媒体によって違う
    ・変装が出来る(女装を含む)
    ・職業がアングラで、その道の有名人
    ・一つ極めた得意武器があるが、別種の武器も使いこなせる
    追加情報↓
    ・若者
    ・依頼を受けて仕事をしている

    +もう1人についてのみのヒント
    ・忍たま乱太郎のキャラクター
    ・山田先生という解答はとても惜しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:28:12

    思ったより共通点がなかった
    ・主人公
    ・高校生
    ・苗字が同じ(実在しない苗字)
    ・名前に同じ漢字が入っている
    ・意思が強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:28:59

    ・褐色肌の美形の男性
    ・秩序に基づいた行動をする
    ・「事情がありお尋ね者になった、失った家族の復活を目指す主人公」に助力した
    ・常には主人公一行に同行していない
    ・街一つ滅ぶ災害(人災?)の生き残り
    ・戦闘能力が高く、1人で複数人を相手取ることが出来る
    ・剣を使う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:41:21

    ・少年誌のキャラクター
    ・作中の最強格キャラ
    ・学生時代に頭部の負傷がきっかけとなり覚醒する
    ・学生時代に仲間から裏切りにあう
    ・服装は大抵黒一色
    ・白髪

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:46:23

    前スレ191

    ・アニメ化された漫画作品のキャラ
    ・登場作品の連載期間は15年以上
    ・片目隠れ
    ・公式人気投票1位獲得経験あり
    ・作中最上位クラスの強さ
    ・主人公より年長
    ・担当声優が2人

    片方は「はたけカカシ」と正答が出ましたがもう片方も当ててもらえればと

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:58:51

    ・2004年の作品に出てくる
    ・剣で戦う
    ・作中でも稀有な才能を持つ
    ・幼少期に家族を失っておりそのトラウマが作中での行動原理の一部になっている
    ・青と銀のカラーリングの剣士と関係が深い
    ・終盤に世界を滅ぼしかけたキャラを止めるために自分を犠牲にする
    ・上記のキャラは片方はヒロインでありもう片方も半分ネタでヒロインと言われている
    ・一応味方側の赤いキャラに攻撃される

    四つ目はちょっとずるいかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:04:41

    >>16

    衛宮士郎と剣崎一真

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:09

    >>17

    正解!


    後ずるいのは5個目だった(片方は本人で片方は相棒)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:46

    青と白のカラーリング
    どちらかというと優秀だが空回りしがち
    鈴をつけている
    誰かをサポートするポジション

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:10:12

    出題
    ・漫画作品の悪役
    ・元々は外から地球にやってきた生物だった
    ・上記生物の善悪に別れた心の悪の側から生まれた
    ・神と対立している
    ・身長は2m以上
    ・宿敵も純粋な地球人ではない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:56:18

    >>14

    片方は五条悟?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:20:26

    >>8

    100カノの美々美先輩とかぐや様のミコちゃん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:42:27

    ・少年マンガのキャラ
    ・20代男性(片方は実年齢、片方は外見年齢)
    ・作中上位の強さ
    ・ラスボスの下についている
    ・基本は冷酷な性格だが、情を捨て切れていない
    ・チートな弟がいる
    ・幼少期から弟に歪んだ感情を抱いている
    ・産まれたのは戦国時代だが、特殊な方法で数百年後の時代に存在している
    ・声:置鮎龍太郎

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:25:35

    >>21

    正解

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:35:44

    >>23

    黒死牟と紅麗

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:48:36

    ・格闘家
    ・ある格闘大会のチャンピオン
    ・その大会の途中で中国人と対戦して勝利した
    ・父と生き別れの兄も格闘家
    ・幼少期は父と離れて育った
    ・アニメでの担当声優が3人いる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:54:02

    >>25

    両方正解!

    お見事です!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:52:44

    ・主に日本を舞台とした漫画のキャラクター
    ・日本人
    ・主人公の仲間であり主人公と同性
    ・主人公よりも10cm以上身長が低い
    ・精神を作中で賞賛されている
    ・身勝手な異性に体を狙われそれを自身が対処した話がある
    ・作中に殺人鬼や宇宙人が出てくる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:32

    >>28

    片方はジョジョの康一君ですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:29

    >>29

    合ってます

    もう1人は女性でジャンプ漫画のキャラではありません

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:42

    前スレの未回答と片方のみ回答をまとめたもの

    抜けあるかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:30

    ・ジャンプ系列誌の男キャラ  
    ・30代
    ・国家資格取得が要る仕事に就いている
    ・人の善し悪しを評価している
    ・人の事を評価して見ていくうちに人に絶望し
     おかしくなって闇堕ちした
    ・人の堕落を見過ぎて、見たくないとなった
    ・「目」がキーポイント
    ・主人公と戦った事により、再び光を見た

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:46

    ・ヒーロー
    ・宇宙の平和を守る組織に所属している
    ・二つの組織に同時に所属している(していた)
    ・シリーズとしては2代目のヒーローだが当初は初代と世界観の繋がりは無かった
    ・戦う時は光線を放つ
    ・組織の方針に逆らって大罪を犯したことがある
    ・人間としてのファーストネームを仮名で書くと2文字

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:43

    >>33

    片方は多分グリーンランタンのハル・ジョーダン

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:34

    >>34

    正解!

    そっちが先に出るとは思わなかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:06

    ・髪が長い
    ・軍人である父親を苦手としている
    ・母親に育てられていない
    ・人を殺せるものに愛着を持つ
    ・名前に動物が含まれている(両者で異なる)
    ・美女になる事もできる程の美男子から求愛を受けている

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:16

    ・少年誌のキャラクター
    ・男性
    ・作中トップクラスの実力と才能を持つが最上位には届かない
    ・「太陽のよう」と称される者に出会ったことでその者に焦がれ、後に敵のボス直々に勧誘され裏切り敵につく
    ・三日月状のエネルギーを射出する技を持つ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:01

    >>37

    片方は鬼滅の兄上

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:28

    >>22

    美々美先輩当たり!

    ミコちゃんは違います

    かぐや様あんま詳しくなかったから調べたけど、伊井野ミコちゃんだいぶ当てはまってそうですね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:49

    ・人喰いの化物であり人間を弱い存在と見下す言動が目立つ
    ・元は人間
    ・幼少期に忌み子と見なされていたことがある
    ・人間時代から人並みはずれた力を持っていた
    ・荒んでいたところをある家族と出会い救われるがその家族を守れず失い復讐に奔る
    ・その後人外の化物となり人間時代の記憶は失うがその行動は人間であった頃の影響を受けている
    ・身体の模様は人間時代のものに起因している
    ・最後は主人公の手によって命を落とす

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:52

    >>38

    正解

    もう1人はジャンプのキャラじゃないとだけ言っておきます

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:17

    >>40

    あかざととら

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:14:20

    今更だけど前スレ178はマン兄さんとコンボイ司令官で正解です


    >>26

    刃牙とキン肉マン?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:15

    >>43

    正解!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:36

    >>42

    正解!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:57

    ・「金」に関係する
    ・グループのリーダー的ポジション
    ・家族が大好き
    ・三人組だがいつでも仲良しなわけじゃない
    ・子供や子供みたいな相手の扱いに慣れている
    ・黒以外の髪色になっている時期がある
    ・愛されたいタイプ
    ・パートナーに恋愛を意識させるような言葉を吐くが流される
    ・苦しい環境から抜け出すために動き出し、そのために努力している
    ・上手くいかないのは自分の行動に原因があるのだがそれに気づいておらず、主人公によって気づく

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:34

    >>33

    という事はもう片方はウルトラセブンね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:46

    ・男性
    ・古来より闇の者と戦い続けてきた組織に属する
    ・組織の中での階級は長を除くと最高位
    ・青い刀身の刀剣を持つ
    ・防御に優れた剣術の使い手
    ・弟分が闇堕ちした(後に帰還)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:47:45

    >>32

    片方は呪術の日車寛見?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:51:18

    >>46

    片方は多分からくりサーカスの白金

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:51:32

    ・2000年代に連載開始
    ・完結までアニメ化されておらずアニオリがある
    ・最強のラスボス
    ・主人公の力の源
    ・全知全能(と言える程の何でもありな能力を持つ)
    ・複数の世界を一つの世界にすることが目的
    ・かつての強敵の力を借りた主人公に敗北

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:53:51

    >>50

    正解


    ちなみに

    ・黒以外の髪色になっている時期がある

    ってのはこっちが黒髪の時期があるから該当するように書いただけでそもそも髪色変わらないキャラも含みます

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:02

    >>36

    「薬屋のひとりごと」猫猫

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:13

    >>51

    片方がBLEACHのユーハバッハなのは分かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:40

    >>47

    正解です

    大罪を犯したってのは平成セブンなんでそこだけ少しイレギュラーなヒントでしたね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:33

    >>48

    炭治郎を弟分と見なすなら片方は富岡義勇

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:02:08

    >>56

    正解

    もう片方は映画のキャラです

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:03:07

    >>54

    そうです

    もう片方はアニメ化してるけどそんなに有名な作品じゃない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:04:25

    >>49

    正解!

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:21:38

    前スレのやつ
    84は風見豊かな
    129は片方わからんがマルク
    170は我愛羅と猗窩座

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:31:31

    >>15の追加ヒント

    ・3人組の1人だが作中3人で行動することはあまり多くない

    ・仲間の1人が怪物を宿している

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:36:21

    >>20の追加ヒント

    ・魔王と呼ばれている

    ・登場作品には作者の他作品のキャラクターが登場する

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:38:30

    >>58

    左天か…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:47

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:47:09

    >>64

    忍者と極道の神賽惨蔵

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:04

    ・漫画の主人公
    ・2014年にアニメが放送される
    ・父親の死がきっかけで怪盗になる(片方は母親も死亡)
    ・容姿が似ているライバルが存在する
    ・作者の他作品にも登場する

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:42

    >>63

    左天というキャラは知りませんが違いますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:56

    >>66

    キッドとジョーカー

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:53:55

    >>68

    正解!

    怪盗が主人公の漫画は少ないですもんね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:57:58

    >>20

    片方はピッコロ大魔王

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:00:09

    >>70

    正解

    もう片方はちょっとマイナーです

    その前作は超有名作だけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:05:58

    >>19

    ドラえもんは分かった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:20:04

    ・少年誌掲載
    ・メインヒロイン
    ・宇宙人
    ・主人公にベタ惚れ
    ・巨乳
    ・ファーストネームは2文字で尚且つ一文字は共通している
    ・空を飛ぶ
    ・機械に強い

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:15

    >>73

    ラムとララ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:27:03

    ・誕生日は5月5日
    ・登場時高校1年生に該当する年齢
    ・角が生えて歯が尖っている
    ・人懐っこい性格
    ・周囲にとって傍迷惑な存在だった
    ・悪感情に飲まれるが主人公と友人に助けられる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:30:18

    ・凄い剣士の弟子
    ・日本の侍
    ・他人からは「やさしい」とされる
    ・太平の時代の凄腕の剣の使い手
    ・顔を包帯やそれに類する布で隠した人物と敵対関係にある
    ・作中で異国由来の船に乗り込んだことがある
    ・作中で大切な人を誘拐される展開がある

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:34:11

    >>74

    正解!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:49:04

    白っぽい髪の色
    中央に塔のようなものがある場所が主な舞台
    天からやってきた存在によって世界が大きく変わった作品の主人公
    基本的に使う武器は決まっているが使おうと思えば割と使える
    色街でそのトップと敵対関係になりことを構えることになったことがある
    作中で周囲の人物にとっての自分の認識を書き換えられる出来事がある
    どちらの作品も映画化された

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:24:09

    ・コピー能力者
    ・味方よりも敵の方が遠慮なくコピーできるコピー条件
    ・対象の動きを制限する能力をコピーしている
    ・千年以上生きている対象からその長寿の肝となる能力をコピーしている
    ・自分よりも仲間を優先する性格
    ・少女?とコンビを組む
    ・再生能力
    ・当初は味方陣営として登場し後に主人公の敵に回るが敵になったのは演技だった

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:32:55

    >>79

    「アンデットアンラック」の「ビリー=アルフレッド」

    「呪術廻戦」の「乙骨憂太」

    >>37

    「うしおととら」の「秋葉流」

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:37:16

    >>53

    猫猫正解。

    もう一人は男性。

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:56:06

    >>80

    おおっどっちも正解です!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:32:07

    >>60

    前スレ84風見豊正解です



    >>12

    愛城華恋と愛城恋太郎?


    >>32

    ジャンケットバンクの眞鍋瑚太郎?


    >>75

    入間くんのクララ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:57:40

    ・言葉に関連する能力
    ・能力のせいで発する言葉に制限があるが仲間とはコミュニケーションがとれている
    ・キャラデザは口元に特徴がある
    ・普段は口元を隠している
    ・能力使用時に拡声器(のようなもの)を使うことがある

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:30:12

    ・名前がカタカナ(片方の苗字は漢字)
    ・青髪
    ・普段は短髪だが変身すると髪が伸びる
    ・自分なりの正義を貫いている
    ・闇堕ちするが元に戻る
    ・異世界に関係がある

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:33:59

    >>84

    片方が狗巻棘ってのは分かる

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:36:14

    ・ジャンプ漫画のキャラ
    ・主人公ではない
    ・格闘家
    ・乗馬シーンがある
    ・一人称がコロコロ変わる
    ・登場作品の主役はCV神谷明

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:37:50

    >>76

    片方は緋村剣心

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:41:38

    >>78

    片方は坂田銀時


    >>87

    片方はラオウ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:43:14

    >>89

    ラオウ正解です

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:49:06

    >>87

    ラオウとテリーマン

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:56:16

    >>86

    正解です

    ヒント追加

    ・男性

    ・週刊少年ジャンプに掲載

    ・仲間にコピー系能力者がいる

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:02:32

    ・ジャンプ漫画の主人公
    ・まだ完結していない
    ・黒髪
    ・白髪の少年が相棒
    ・父親は遠くにいるが仲は悪くない(と思われる)
    ・作中で意識不明の重体になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:21:33

    >>91

    正解です

    CV神谷明の主人公が特大ヒントでしたかね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:21:59

    >>92

    もう一人はヒロアカの心操かな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:22:36

    >>95

    そうか心操も結構合致するのか

    口元の特徴というのはマスクとかではなく狗巻みたいに肉体に直接刻まれているタイプで発する言葉に制限があるというのはまともなコミュニケーションが不可能なレベルです

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:04:12

    >>85

    誰かはわからないけどプリキュア味を感じる

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:16:48

    >>83

    眞鍋先生正解です!

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:25:36

    >>64

    J⇔MのJ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:45

    >>98

    >>32で国家資格と書いてるけど教員免許のことなら国家資格じゃないはずだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:39

    ・漫画の主人公
    ・武道家だが遠距離攻撃の技も持つ
    ・口調が訛っている
    ・血の繋がらない親族に育てられた
    ・身内には善人とは言えない人物もいる
    ・発行元は集英社

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:30

    >>101

    宮沢熹一は分かった

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:03:33

    >>102

    正解だけどそっちから出るとは思わなかった

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:12:32

    >>101

    もしかして剣心…?

    「身内」を仲間と解釈するならかなり一致するので

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:15:21

    ・ゲームが原作のテレビ東京系アニメの主人公
    ・10歳以下の少年
    ・黒髪で赤いファッションアイテムを着用
    ・黄色い相棒がいる
    ・キザなライバルがいる
    ・博士と知り合い
    ・悪の組織『ロ◯◯◯団』と敵対する

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:28:35

    >>104

    違います

    普通に肉親

    キー坊にとっての鬼龍とは違って血も繋がってます

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:50:11
  • 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:11:55

    >>107

    正解です

    身内はラディッツでした

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:13:23

    >>105

    サトシとイッキ

    メタビーはオレンジな気もするけど…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:49:54

    両方正解です!
    私はメタビーは黄色と記憶していましたが、確認したらオレンジとの中間っぽい色ですね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:51:18

    >>110

    >>109への返信です

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:36:52

    前スレ155
    ・高貴な血筋
    ・美女になれるほどの美男子
    ・自分の気持を告げても想い人にそれが伝わることはない
    ・というかほぼ嫌われている
    ・でも都合よく使われる事が多い
    ・日本人ではない


    ・命を狙われる危機がある
    ・その危機を想い人と共に脱している
    ・本名以外で呼ばれることが多い

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:47:05

    >>11

    もしかして山田利吉?


    >>93

    ゴン=フリークスと三雲修?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:51:41

    >>85

    ソラ・ハレワタール?



    >>93

    ゴンと、

    遠くにいる、が「遠い所へ行った(暗喩)」という意味なら六平千鉱?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:06:49

    ・10年以上連載、アニメ化済のマンガの主人公
    ・イメージカラーは緑
    ・性格はオタクで策士
    ・仲間に『赤いキャラ』『眼鏡キャラ』『やべー性格の黒っぽいキャラ』『影の薄いキャラ』がいる
    ・身近に短気な性格のキャラがいて、主人公をボコったり蔑称を付けたりする
    ・女子高生のコスプレをした少女に惚れられる
    ・蛙に縁がある

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:09:16

    ・アニメ化されたラノベのキャラ
    ・同じ声優
    ・制服がセーラー服
    ・ゲームが趣味
    ・兄のことが好き

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:10:26

    キャラというか種族単位の話なんだけど

    ・人類よりも高い技術力を持つ地球外生命体
    ・統一された意識のもとに行動しており感情や個の概念がない(例外は存在する)
    ・殺しても復活する
    ・耳の部分が特徴的
    ・人類のとある感情を目的に地球の中学生に接触する
    ・彼らの所業によって多くの中学生が命を落とした
    ・最後は愛によって無力化された

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:14:58

    >>115

    片方はケロロ軍曹

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:24:53

    >>113

    ゴンと三雲 正解!


    >>114

    ソラ・ハレワタール 正解

    もう1人はプリキュアとジャンルが違うから両方とも観てる人は少ないと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:35:22

    >>117

    多分片方はキュゥべぇだよな?

    まどマギ詳しくないから最後の項目が当てはまってるか分からん

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:43:43

    >>118

    ケロロ軍曹正解です!


    もう片方は週刊少年ジャンプに掲載されていた作品のキャラです

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:46:42

    >>121

    もう片方デクか

    蛙って梅雨ちゃんね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:48:59

    >>122

    デク正解です!

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:50:09

    ・髪の色がピンク

    ・人外と関わりが深く、他の登場人物との橋渡し役のようなことをする

    ・その人外に振り回されがち

    ・調理の技術がある

    ・よく関わるおじさんにも振り回されがち

    ・逆に、振り回す側に立つこともちょくちょくある

    ・作中では人類が絶滅寸前

    ・知人が概念存在になった


    >>39

    もう一人は花海咲季?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:10:18

    >>96

    アンデラのテラーさんかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:11:38

    >>112

    片方は壬氏様かな


    ・男性

    ・髪色が2色で、(少なくとも)片方が寒色系

    ・ラップをする

    ・チームを組んで音楽活動をしている

    ・チーム内の髪色に黄色が含まれる二面性のある男と仲が良く、他のチームメイトよりも付き合いが長い

    ・あまり料理が得意ではない

    ・cvが同じ人物

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:16:03

    今更だけど前スレ40です
    前スレ166さんの北条そふぃは正解です!
    もう片方の子のヒントを追加すると男の子でゲーム作品のコミカライズのキャラですね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:16:41

    >>46

    学マスのことね


    >>126

    片方はプロセカの冬弥

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:20:06

    >>125

    正解!

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:20:48

    ・長髪
    ・男
    ・目が青緑色
    ・本編が始まる前に家族を亡くしており、天涯孤独の身である
    ・主人公のことが(恋愛的な意味でなく)大好き
    ・10代(片方は明言されていないがほぼ確定)
    ・いつもそばにいる生き物にとても好かれている

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:24:41

    >>128

    冬弥正解!

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:47:33

    ・悪の科学者
    ・組織の首領
    ・ロボット工学が専門
    ・続編でロボットの身体に組み込まれる形で復活
    ・漫画版では復活後も本人の人格が残っているがTV版では別人格

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:30:02

    >>132

    ドクターヘルとプロフェッサーギル

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:31:39

    >>126

    壬氏様正解!

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:36:04

    >>126

    >>128

    もう片方は観音坂独歩か

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:41:55

    >>135

    正解です

    共通点考えてたら彰人と一二三にも結構共通点多くてそっちでやろうか迷った

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:43:36

    >>128

    正解

    からくりサーカスの白家の金さんと学マスの藤田ことねでした


    >>83

    クララ

    そうです…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:57:11

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:01:13

    >>83

    愛城華恋と愛城恋太郎


    正解です

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:23

    >>88 >>89

    緋村剣心 坂田銀時

    それぞれ正解です


    >>76のヒント 無双系の操作を行う3Dアクションゲームの主人公です

    >>78のヒント ラノベの主人公です

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:23:30

    >>140

    ノーゲームノーライフの白?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:18

    >>113

    山田利吉で正解です!

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:39:18

    >>141

    そうか、ノゲノラの白もそこそこ合致するのか 申し訳ありません想定していた正解ではありません

    >>78の特徴を追記します 「使用している武器に文字がつけられている」(坂田銀時の方は「洞爺湖」)

    また「色街」は「性的な商売を行う歓楽街」のことを想定していました

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:27

    >>143

    思い返してみればみんなから忘れられたのは白じゃなくて空だったわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:47:22

    >>14

    絶チルの兵部?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:49:36

    ・赤いコート
    ・白黒二丁拳銃

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:49:45

    >>133

    正解

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:02:08

    >>76

    特徴を追記します

    「同時に複数の斬撃を放つことができる」(剣心の場合は九頭龍閃)

    ヒント るろうに剣心の脇役にもう片方のキャラと別姓同名のキャラクターが存在する

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:02:54

    >>145

    おおっ正解です!

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:24

    ・少年漫画の男キャラ
    ・漫画の作者は同じ人(ただし作品は別)
    ・黒髪のトゲトゲ頭(ウニ頭)
    ・名字は2人とも漢字2文字で読みが3文字
    ・10代前半
    ・お菓子に縁がある
    ・友達想いな性格
    ・友達の作ったものがめちゃくちゃにされて激怒したことがある

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:13:42

    ・アクションゲームの主人公
    ・剣と多機能な義手で戦う
    ・移動にワイヤーアクションを駆使する
    ・父がクズ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:18:41

    >>151

    DMCのネロ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:01:13

    >>146

    アーカードとヴァッシュザスタンピード

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:08:40

    >>124

    片方は人類は衰退しましたの「わたし」ちゃん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:25

    >>6

    片方シュトヘルだな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:35

    >>153

    正解

    もう一人いる

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:15:34

    前スレ>>156再掲

    ・少なくとも一時期は同名

    ・藍髪(青みがかった黒髪)の長髪

    ・女顔

    ・魔術を使う

    ・ものづくりが得意

    ・時代を超えて存在し得る

    ・支配者のような素質のある少女を見出しその運命を狂わせた


    更に追加

    ・名前だけでなく推定大まかな経歴も一時的に一致はしていると思われる

    ・ゲームと小説媒体両方に登場している

    ・一応アニメやコミカライズ、ドラマCDへの登場もある

    ・本人たちの情報は高次元(?)集合無意識(?)に記録されている

    ・それぞれ原作では最後に金髪の相手と対峙する

    ・↑で対峙した相手と反則じみた強大な敵相手に強力する描写もある

    ・戦乙女の名を持つ者に嫌われつつも認められてもいる

    ・両方とも精神構造がなんかおかしい(おかしい方向性は異なる)

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:31:13

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:35:35

    すみません問題に不備があったので再投稿
    ・登場する第一話はそのキャラの逸話が語られるところから始まる
    ・作中上位の戦闘力を持つ
    ・裏社会でその存在が恐れられている
    ・肉体が中年の男性、若い女性、子供などになる
    ・多数の暴力団員を殺している
    ・敵の関係者の若い女性の姿で敵から情報を得たうえで、すぐにその場の敵を皆殺しにした
    ・敵との戦闘中に頭部を切り付けられるも勝利する

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:46

    >>150

    ヒント追加

    少年漫画はどちらもコロコロコミック系統の作品です

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:57:01

    >>78

    ヒント

    「周囲の人物にとっての自分の認識を書き換えられる出来事」は

    片方がテレビで放送されていた時期の間に 実はもう片方も映画館で限定上映されていた

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:01:36

    >>154

    正解です!

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:02:07

    >>160

    鐘木チョコ(カシバトル)

    田塁一郎(ゴクオーくん)

    か!

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:03

    >>116の追加ヒント

    ・運動部に所属し全国レベルの実力

    ・兄を介して知り合った年上の友人が複数いる

    ・原作のレーベルが同じ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:12:33

    >>155

    シュトヘル正解です

    まさかそっちが先にでてくるとは…

    もう片方はゲームのキャラです

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:20:28

    >>163

    正解!!分かった人いてくれて嬉しいわ

    最近公式Xで投稿されたコラボイラストがめちゃくちゃ良かったんだよな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:25:51

    >>165

    ありがとう

    ゲームでわかった

    もう片方はゴーストオブツシマの冥人だね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:49

    >>167

    正解です!

    ヒントでは「冥人」ではなく原語版の「Ghost」の方を取ったのでちょっと卑怯だったかも…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:00:09

    ・カードゲーム漫画のラスボスポジを務める男キャラ
    ・髪(?)色は水色
    ・切り札は「ゼロ」という言葉と関わりがある白っぽいドラゴン
    ・↑は両面にイラストが印刷された複数枚のカードで構成されている
    ・同じ連載誌で過去が判明している
    ・(後に復活したが)主人公の友人を消したことがある

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:16:01

    >>169

    デュエマのゼーロと神バディファイトの計かな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:35:07

    ・赤い瞳
    ・他人の身体を乗っ取る
    ・頭の上に輪っかがある(常にあるとは限らない)
    ・精神世界がある
    ・先生と対立する
    ・建物を壊したことがある
    ・古の時代の人物
    ・名前に元ネタがある

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:27:09

    >>170

    正解!

    ちなみにラスボスを務めた年がどちらも2019年度という共通点もあるんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:02

    ・復讐のために戦う戦士
    ・戦闘時は赤いコスチュームを身に纏う
    ・悪人に苛烈な尋問をする
    ・表の顔は探偵
    ・悪人とトンチキスポーツバトルをしたことがある
    ・映像作品のキャストはスーパー戦隊の戦士を演じたこともある

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:07:11

    >>130

    ヒント追加

    ・世界規模で人気のある作品のキャラクター

    ・主人公たちのおかげで亡くなった家族に関する真実を知るまたは思い出す


    結構こじつけもあるけどキャラ自体はかなり有名だと思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:51:25

    ・ジャンプ系作品のキャラ
    ・顔の左側に特徴がある
    ・特定の分野において天才(分野の種類は異なる)
    ・双子の兄がいて兄の事が大好き
    ・兄&母親とは仲が良いが父親とは仲が良いとは言えない
    ・兄は闇堕ちした結果、色んな意味でお労しい事になる
    ・母親とは幼少期に死別
    ・父親に殺されそうになった事がある
    ・最愛の人が殺される
    ・心に深い傷を負いながらも人々の為に自分の使命に全身全霊を注ぐ 

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:04

    ・学校に通う少年
    ・作中で学年が一つ上がり、物語の最後で卒業する
    ・クラスメイトとの仲は良好
    ・ITの分野の特技を持ち、その技能で大小様々な事件を解決する
    ・専用のプログラムが入ったデバイスをいつも持っている
    ・そのプログラムの成立には彼の兄弟が深く関わっている
    ・その兄弟は本編開始時点で個人である
    ・寒さで手がかじかんで上記デバイスを上手く操作できなくなるエピソードがある
    ・何度も火災に遭っており、本人がその原因になったこともある
    ・ある男からの誘いにより架空の球技に挑むことになる

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:05

    ・片目隠れの女子
    ・作中屈指の防御力
    ・主人公に好意を寄せている
    ・オタク気質な男性と仲が良い
    ・新撰組と関わりがある
    ・物語が進んだ結果、攻撃性能も手に入れた
    ・作中に喜怒哀楽に纏わる存在が登場する

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:40:40

    >>176

    個人じゃなくて故人だよね?

    片方は光熱斗

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:26

    >>120

    キュゥべぇ正解です

    もう片方は漫画作品なんだけどまどマギと比べてあんまり有名な作品でもないからわかる人少ないかも



    >>176

    スケダンのスイッチ?


    >>177

    片方はFGOのマシュ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:34:34

    >>179

    マシュ正解です


    >>173

    片方はフジキド?

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:44:35

    >>180

    フジキド・ケンジ、ニンジャスレイヤーで正解です

    森川智之さん=トリン=キョウリュウキルバーですね

    もう片方はもっとストレートにスーパー戦隊俳優です

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:48

    >>181

    じゃあもう片方は早川健か

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:09:45

    >>177

    分かった!いじヤバの緑田さんだ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:43

    ・子供向けの作品に登場する
    ・動物
    ・オス
    ・人間と会話は出来ない
    ・本編外でゴジラに関わった事がある

    多分公式関わってないのを含むけどそこはご了承ください

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:25

    ・「黒」と名の付く役職
    ・「白」の役職の人物とは立場上そりが合わない
    ・よく攻撃を外してしまう
    ・ドクロの意匠を身に着けている
    ・おでこが見える髪型

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:25:09

    >>185 入れ忘れた


    ・作中で蜘蛛(型)の怪物と戦うエピソードに登場する(片方は初登場ではない)

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:30

    >>184

    片方はハム太郎?

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:14

    >>187

    ハム太郎正解です

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:51:05

    >>182

    正解です

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:11

    >>171

    呪術の両面宿儺とブルアカのケイ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:37:22

    >>9

    ヒント追加

    ・戦闘中は弱気な姿勢をコミカルに描かれることも多い

    ・所属団体での格付けは上位であり、最強格には及ばずとも客観的には強者といえる

    ・一定時間意識を失ったまま戦闘を継続した

    ・髪が急激に抜けた

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:52:49

    >>183

    緑田正解です

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:46:50

    >>190

    正解

    パロディも描かれてるし簡単だったかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:03:39

    >>185

    ポカニキか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:53:25

    >>178

    >>179

    すみません個人→故人です


    ロックマンエグゼの光熱斗

    SKET DANCEのスイッチこと笛吹和義

    の2人が正解です

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:32

    ・cv佐倉綾音
    ・cv茅野愛衣のキャラと同棲している(していた)
    ・人間の言葉を喋れる動物を飼っている父子家庭に居候している
    ・喫茶店で働いている
    ・作品の主な舞台となる街とは違う場所からやってきた

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:37:39

    >>191

    鬼滅の善逸はわかった

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:45:05

    >>191

    >>197じゃないけどハガレンのニーサンことエド?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:38:56

    >>130

    ヒントで片方わかった

    ポケモンsvのペパー

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:13:18

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています