- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:42:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:43:14
あれダイス振れてなかった
dice1d8=5 (5)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:43:45
不死川家か
兄弟いっぱいいるところだな - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:44:19
おっ……惨状ェ……でも割と実弥と玄弥とは仲良くなれそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:52
不死川さん家に一時的に拾われました
裕福な家じゃないのに申し訳ない
それぞれの第一印象
数が大きいほど良い
冨岡から 実弥 玄弥
dice1d100=23 (23) dice1d100=21 (21)
不死川兄弟から冨岡
dice1d100=40 (40) dice1d100=18 (18)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:46:52
冨岡さんこれ既に心閉ざしてそうだな…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:24
お互いそんなに高くない…
まあ暮しが厳しいところに来た他人だし冨岡さんも今絶賛傷つき中だし…
他の弟妹(まとめてごめん)からはどうか
冨岡から
dice1d100=100 (100)
弟妹
dice1d100=75 (75)
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:45
パパずがわってこの時期もういないだけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:57
まあ見た目怖いし…って多分まだ優しい頃やん……どうしてこうなった……
玄弥が低いな…どうした…。お兄ちゃんが気にかけてるぽくて嫉妬した? - 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:06
多分いない、もう刺されて他界済み
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:11
冨岡と弟妹達は仲がいいのか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:24
実弥と玄弥以外死ぬんですが…?
義勇君…100って君さ、こんなのってアリ!? - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:51:02
年齢的に両者共に疑心なく接することができるのかな!(なおこの後)
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:51:54
今度は逆に高い!!
あパパはもういなくてママが鬼になる前ってことでよろしくお願いします
なんだ弟妹欲しかったのかこの冨岡さん
あと兄ズは嫉妬もありそうだなこれ
冨岡さんは鬼のことを不死川一家に
dice1d4=1 (1)
1 話した(信じてもらえた)
2 話した(何人か信じてもらえた)
3 話した(信じてもらえなかった)
4 話せなかった(流石にまだ傷心中)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:53:04
おっ…?生存ルート来たかコレ…?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:53:15
あったかいねえ…(でもこの後)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:55:56
コレ、此処から不死川家が崩壊したら富岡少年ホンマに壊れるぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:57:23
鬼のこと話せました!信じてもらえましたので不死川家への好感度UPです
弟妹は100なので一旦置いておいて
いくら上がったか数字の分プラス 実弥 玄弥
dice1d100=21 (21) dice1d100=92 (92)
何かしら鬼の対策はできたか(藤の花とか日光とかそういうの知れたか)
dice1d4=3 (3)
1 噂やらを知って出来たよ!(母以外の被害者ゼロ)
2 噂やらを知って出来たよ!(母以外の被害者は dice1d6=4 (4) )
3 噂やらを知って出来たよ!(だが現実は厳しい)
4 残念ながら……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:57:47
鬼がいることを知っていても、FOE無惨鬼舞辻を避けるのはほぼ不可能だからな…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:58:20
生き残りそうな兄ズの好感度が低いのが……。好感度上げイベントやって上がったら守ってくれそうだけど…とか書いたけど優しい子だから普通に守ってはくれそうか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:00:55
玄弥100いった!!
実弥はまだ60台か…、でも半分以上行ったね - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:01:14
母は無惨と遭遇するし兄稀血だしそううまくは行かないか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:02:57
冨岡のメンタルダメージが本編より酷そうな世界
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:05:37
おえっなんでダイスぇ
年下への好感度は盛り盛り上がる冨岡さん
何か知ってたところでどうにかできるものではなかった
どうにかできなかったのは何故か
dice1d2=2 (2)
1 貧乏一家に対策のための香炉とか色々難しくできることが少なかった(後々鬼への詳しいこと知ってたられば…)
2 鬼のこと元は人間らしいことを知っていたためか正体に気付いてしまって抵抗を躊躇った
負傷度大きいほど怪我大きい 玄弥 冨岡
dice1d100=56 (56) dice1d100=95 (95)
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:03
この頃の不死川って今より寡黙そうだし弟妹いたら同い年の世話までそんな焼けないだろうし好感度の上がり幅が狭いのは納得かも
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:07:09
冨岡さーーーーーん!!!??あれ???これ義勇曇らせに見えた玄弥曇らせ?????
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:07:51
これ冨岡さんは重症で意識なくして兄弟は本編ルートでは……
ポジ要素は玄弥が鱗滝さんからも特訓してもらえそうなくらいか - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:08:47
せめて時間を稼ごうと無茶したのか冨岡ァ!?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:09:44
鬼=人間を義勇さんが知ってるなら玄弥と実弥のことも考えて怖くても今度こそ自分がなんとかしようと動いたんだろうな…でも重症で動けず目が覚めたら…
「人殺し!!!」 - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:11:30
げ、玄弥への好感度は高いし傷心の玄弥と慰め合って多少良い方向に行くかもしれないし……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:38
あ、これ冨岡さん多分玄弥と弟妹を庇おうとしましたね多分ハイ
この時点での死亡と欠損はご都合のため無しでお願いします
玄弥と実弥からの好感度は上がったと思われます
dice1d100 dice1d100
ちなみに人殺し!は玄弥くん
dice1d3
1 言ってしまった(衝動的に)
2 言うはずがない(知ってるので)
3 言うはずがない(むしろ冨岡から教えて貰ったはずなのに!!!と自分を責めてる)
4 言うはずがない(むしろ殺してっしまったとなってる兄を怪我のまま必死に抱きしめる)
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:14:39
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:16:47
振れてなかったすみません
冨岡への好感度プラス(庇って貰ったので最低保証として20以下の場合+20で)
dice1d100=100 (100) dice1d100=84 (84)
ちなみに人殺し!は玄弥くん
dice1d4=4 (4)
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:19:54
これなら稀血の件を知るまでは一緒にいられそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:20:39
そりゃあ、死亡寸前の大怪我まで負って自分たちを守ってくれたらそうなるよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:22:19
弟妹庇おうとしてたの見て100プラスはせやねとなるな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:22:54
すっごく好感度上がってます(それはそう)
玄弥くんはそこそこの怪我ながら朝日が昇る中必死に兄を抱きしめてます
2人ともただひたすら泣いてると思います
冨岡は絶賛気絶中です - 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:24:32
3人纏めて隠か鱗滝さんに早急に保護されますように…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:25:20
兄の好感度がこんなに上がりきったら稀血判明のじてんで弟とまとめて突き放されそう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:26:03
この後
dice1d2=1 (1)
1 近くにいた鬼殺隊が騒動を知って駆けつけたよ!(色々と詳しく教えてもらえた)
2 近くにあった藤の家が怪我の治療とかしてくれたよ!(鬼というのがいるのは教えてもらえた)
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:27:09
柱の相関図の風→水が「嫌い。(鬼殺隊なんかやめて幸せに暮らしてほしい)」になる世界線
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:28:41
凪が絶対防御であって自動カウンター技にならなかったのも納得。
不死川一家をお母さんの爪から守りたかったんだな・・ - 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:32:45
鬼のことだけじゃなく鬼殺隊という存在も教えてもらえた模様
稀血については
dice1d3=2 (2)
1 知った(2人の怪我が治る前に失踪・実弥は原作ルート)
2 知った(失踪?そんな真似させるはずがない弟の駄々こねは強いね)
3 今はまだ知らないまま(怪我が治ってから知らせるよう指示があった)
4 今はまだ知らないまま(誰も気付いてない知ったら一悶着)
あ、冨岡さん達のショック度振っといた方が良いのかな…振るまでもなく大きいから良いか
- 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:52
義勇さんはメンタルやられかけても、実弥と玄弥をはじめとした不死川兄弟たちのフォローがあるからまだ立ち直れそう。
現に義勇さんがいなければ下の弟妹たちは守りきれなかったわけだし。 - 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:40:29
弟妹は守れてないんですよ……
- 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:42
ダイスミスってた…ミスが多くて申し訳ないけどこのままいっちゃって良いかな
弟ズ(1人は同じ年の他人)の駄々こねは強かった!!!!
怪我ある程度治るまではちょっとずつお互いの理解を深めていってるので弟のようなもの認識かも知れない好感度大分高いし
それはそれとして鬼への憎しみは強いので隊士になろうとはすると思う
実弥は反対するだろうから反対度(玄弥へは100だとして同じ年の分多分マシ)
dice1d100=2 (2)
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:27
姉の敵討ちがあるし呼吸も使えるしで同い年だしで多少は渋りつつも普通に一緒に戦ってくれそうだな!
なお玄弥 - 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:44:33
この時点じゃせいぜい10歳いったかくらいだろうし
- 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:45:24
気にしないで続けて欲しい。楽しんでる。
不死川さんの弟分冨岡さん爆誕楽しい。
竈門兄妹に腹かける件で、またあいつは…!!ってブチキレてそう。 - 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:47:27
冨岡さんは兄弟どちらの味方よりの考えか50を境界線として低いほど玄弥より高いほど実弥より
弟の気持ちはわかるので0か100とはいかないということで
dice1d100=22 (22)
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:48
これが弟属性の力か…!
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:52:24
「俺が鬼をぶっ殺す」
「なら、俺が実弥を守る」と攻守の役割分担完璧な兄弟関係じゃん。
なお玄弥 - 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:18
玄弥は呼吸習得前に鬼食ったせいで呼吸使えなくなった説あるからぁ!!!呼吸使えるかもだからぁ!!!
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:56:25
義勇さんは玄弥寄りだから庇ってくれるしな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:35
温かい言葉や反応ありがとうございます
どうしようこのまま鱗滝さんルートで良いのかな
3人ともだと粂野匡近さんどうしよ…
とりあえず冨岡さんは玄弥寄りなので鍛えるなら手伝ってくれます - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:52
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:25
実弥が一人じゃない(冨岡&玄弥もいる)なら匡近生存ルートくる?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:52
鱗滝さんのところは錆兎もいるし人数オーバーかもな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:31
ありがとうございます!
暫くは鱗滝さんところで人数や呼吸の適性からから分かれるルートにさせていただきます(なので少しだけ錆兎とも接点が…?)
ついでに隊に入りたいって実弥が声かけた隊士が匡近さんということでそこから育手が同じ共通点が出来て親交深めていくことにってことで
玄弥はまだ幼いので流石にまだ訓練はさせられないということでとりあえず実弥と玄弥の隊に入る入らないの問題は問題のまま一旦保留状態に
- 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:23:43
錆兎と匡近の生存ダイス
味方人数増えそうだし可能性あるので振らせていただきます
1~3までなら生存(無傷・軽傷・重傷) 4なら原作通り
錆兎 匡近
dice1d4=1 (1) dice1d4=2 (2)
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:52
おお!!!生存判定でたー!!
これだけ兄貴分(戦力)がいれば玄弥も鬼喰いなんて無茶をやらかさず、射撃の腕でなんとかいけるか・・? - 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:29:23
残念ながらお労しい兄上相手には玄弥の血鬼術がないとキツイんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:54
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:32:19
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:33:19
錆兎さんからの好感度低いですね…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:34:55
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:34:59
こんな好感度低いことある?何したんだ…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:35:55
実弥と錆兎、なんという好感度の温度差。
稀血という戦法が正々堂々じゃないと嫌悪しているとか?
本人を危険に晒す無茶という面では、手鬼に突撃した君も大概だけどな?
生存したものの、今後の実力差もなかなかきっついダイス目だ・・・ - 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:36:48
実弥さんは錆兎は凄い奴!!!との冨岡さんの信頼分高くなってるのかな多分
錆兎からの好感度の理由は
dice1d3=1 (1)
1 義勇だけならまだしも自分にまで兄貴分の振る舞いはちょっと…(そこまで深刻ではない)
2 弟でも男だ!過保護すぎる!!!(口挟むんじゃねえ!で後々一悶着有るかも)
3 手鬼へのアレそれで色々あって錆兎側からの劣等感が…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:36:51
実力が原作死亡時点まんまっぽい
- 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:44:52
深刻ではないので嫌いまでは行ってないようです、まだ改善の余地はある…多分
実弥からは大分高いので過保護になったりしてるのかも
それで錆兎からは打ち解けられねー!とか過保護にするんじゃなーい!ってなってるのかなコレ
実力差が実力差なので完璧に撥ねのけられない過保護はキツいってやつかもしれないです
匡近さんは甲の階級に相応しいくらい?多分原作と同じくらいなのかな
実力ダイスの結果柱は冨岡さんと実弥さんのままで
どちらの方が先に柱になったか(先に柱になった方の屋敷でひとまず兄弟で住みます)
dice1d3=2 (2)
1 水
2 風
3 同時
- 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:09
錆兎がね、錆兎がね、って義勇さんから修行中の錆兎すごい話を手紙とかで聞いていて、
義勇がめちゃくちゃ世話になった相手、いいやつ、という認識なのかな実弥さん - 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:19
弟が増えたから兄ちゃん力ブーストはいったか風柱
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:30
ここの義勇さんの性格は原作錆兎が生きてた頃みたいなおっとりぽやぽや義勇さんなのかな?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:36
錆兎の実力このままだと関わるの難しいかな…
あそういや手鬼の件
dice1d4=1 (1)
1 何も知らないまま倒された
2 何も知らないまま逃げられた
3 知ってしまったが倒した
4 知ってしまったし逃がしてしまった
兄に愛されし弟の駄々こねが強いのは当然
弟に愛されし兄ちゃんバフも強かった模様
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:00:46
手鬼が雑に倒されてて草
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:58
あそういえばそうですね冨岡さんの性格ダイス
dice1d3=2 (2)
1 原作での錆兎失う前あるいは原作後みたいなおっとりぽやぽや
2 表面上は原作(一部の前ではおっとりぽやぽやのまま)
3 原作に近い(不死川家の一件は大きかったよ…)
ついでに稀血戦法は弟ズに止められてそうだけども…
実弥が怪我する際のリアクション大きいほど説教したり苦言したり小さいほどただただしょもしょも悲しむ
冨岡 玄弥
dice1d100=52 (52) dice1d100=29 (29)
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:00
さよなら、手鬼。
義勇さん、2度あることは3度ある、にならなくてよかった・・。 - 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:20:49
放浪して単独で鬼を倒す期間なくして呼吸の修行できたなら先に風柱になるの納得できる
実弥は親父関係や住んでる場所もあって喧嘩慣れしてそうだし逆に義勇は犬に噛まれたエピあったりで喧嘩とか戦うの得意ではなさそう - 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:28:46
冨岡さんの一部へはおっとりぽやぽやなのは多分不死川兄弟との交流のおかげです
実弥への好感度UPしていってるはずなので振っておきます
今 44なので+ dice1d100=78 (78)
冨岡から玄弥へは 113
不死川兄弟からは 140 102
100オーバーなので上がりきってるため追加はひとまず無し
もし低めなら稀血戦法で憤ってる分と玄弥に肩入れ中の分だと思います
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:39:30
おおっとこれはもう完全に親友+兄弟分ですね
炭治郎のことはご都合として原作通り庇うものとしたいので(でなければどう進めればいいかわからないすみません)
不死川兄弟が庇うかどうかいつ打ち明けるかはダイス次第ですがちょっと兄弟のブチ切れ具合が凄いかもしれません
錆兎と匡近は隊士として友人としてやっていってますし匡近の方は戦力としてもそこそこ決戦で+で考えられると思われます
まだ原作前、カナエさんや蝶屋敷への交流度
冨岡 実弥 玄弥(隊士ではないけど3人娘やカナヲとかもいるので)
dice1d100=97 (97) dice1d100=58 (58) dice1d100=58 (58)
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:41:57
義勇さんへの不死川兄弟セラピー+錆兎生存の効果絶大過ぎる
- 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:55
蝶屋敷の子たちの相手上手なんだろうなぁここの冨岡さん、不死川家で小さい子達にも懐かれてたし!
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:54
不死川兄弟の数値が低いのは綺麗なお姉さんに慣れてないせいだと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:29
席を離れるので一旦ここまでですすみません
カナエさん達との交流でもしかしたら冨岡さん稀血戦法愚痴ってたりもするかもしれません
一旦最後にカナエさんからの注意を実弥は受けてるか
数が大きいほど直接注意を受けてますし純粋に心配をかけてます少ないと弟への心配のかけように同じ長子として思うところがあるようです
dice1d100=54 (54)
- 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:53:42
程よく注意されてるようで何よりです実弥さん
- 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:03:47
保守
- 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:24:53
玄弥くんの射撃能力と鱗滝さんの罠設置技術は相性良さそう。
餌として兄ちゃんから稀血を分けて貰えるなら、一定範囲の鬼を狩ることはできるんじゃないかな。
ただ、無限城はじめ鬼側の領域だと圧倒的に不利なので防衛戦向け。君、刀鍛冶の里に常駐しない? - 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:01
常駐いいね。普段は結構平和だし、お兄ちゃんも納得しそう。どうですか御館様?!?!
- 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:00:38
色々とありがとうございます!!!
隊士になって鬼の醜さなどをますます知って実弥さんはますます玄弥に隊士になって欲しくないと思ってるよ!
けれど玄弥くんは玄弥くんで実弥が度々怪我して帰ってくるのは(地味に冨岡に庇われたときのショックもあって大事な人の怪我が嫌)悲しくて悲しくて今度は自分がって気持ちが募ってるよ
お兄ちゃんの心配 弟の意地と冨岡の手助け
dice1d100=68 (68) vs dice1d100=26 (26) + dice130=
実弥側が勝利で原作と同じ時期まで隊士になれません(カナヲと共に無断で飛び出します)
玄弥側勝利で少し早めに隊士になるしせめてもと継子として鍛えまくるので原作より少し強くなります
玄弥の鱗滝さん直伝罠能力 dice1d100=29 (29)
大きければ大きいほど凄いし刀鍛治や本部などの重要拠点でせっせと罠を作る任務が多くなります
- 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:04:04
冨岡さんの手助け最大数振れても実弥さんのが大きいけど一応
dice1d30=18 (18)
残念お兄ちゃんの思いは強かった
拗れてない分の切羽詰まったものがなかったのか…それでもじわじわと焦燥感がつのり飛び出していきます玄弥くん
罠の能力も簡単な物は出来るけど鱗滝さんにはとてもな感じ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:10:33
どんどん強まるお兄ちゃん力…!
これは本編同様、隊内でも怖がられる風柱様 - 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:40
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:27
すみませんもう既に弟扱いしてましたね実弥
年下に弟扱いはされてない冨岡さんよかった
削除したダイス結果コピペ↓
玄弥は冨岡をdice1d2=1 (1)
1 兄のような存在
2 弟のような存在(だっておっとりぽやぽや)
冨岡は不死川兄弟をdice1d2=2 (2)
1 親友兼兄弟(自分は兄)
2 親友兼兄弟(自分は真ん中)
- 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:37
えーとではちょっと避けてたカナエさんの生存ダイスを……の前に
カナエさんの応援に 1駆けつけられた/2駆けつけられなかった
冨岡 dice1d2=2 (2)
実弥 dice1d2=2 (2)
原作で死亡キャラが駆けつけられた場合死亡生存ダイスも後で振りますが近しい隊士なので
錆兎 dice1d2=2 (2)
匡近 dice1d2=2 (2)
- 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:29
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:29
ダイスぇ
まさかの誰ひとり駆けつけられませんでした…
駆けつけられてたら錆兎や匡近の時のように1~3生存4原作通りでダイス予定だったのですが
1生存 2原作
dice1d2=1 (1)
- 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:30:05
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:16
そうですね!弟分ではありますが加護対象として強い思いを向けてるは玄弥相手のみな感じのようです
冨岡への反対度2でしたし
兄弟のそのものではないけど近しい人
カナエさん生存は出来た模様
負傷度は?dice1d100=62 (62)
何故生還できた?dice1d3=3 (3)
1 原作より強かった
2 原作と同じ強さだが運
3 冨岡との交流で凪もどきが使えた
- 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:14
花の呼吸は水の呼吸の派生!
凪もどきのおかげのようですが負傷は大きいです
暫くは治療に専念
おや…しのぶさんの様子が…dice1d2=2 (2)
1 特におかしくはない安堵や悔しさでぐちゃぐちゃではある
2 おかしい姉の危機で鬼への憎悪が莫大に
- 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:33
進行が下手くそで申し訳ない……
- 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:46:20
カナエさん生存良かったぁあああああ
冨岡さんの社交性が生き残ってて良かった!!
錆兎さんとか、駆けつけても悲惨な結果しか見えてなかったから…ダイスの定めた実力は無情… - 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:24
- 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:21
もどきとはいえ、 相手が柱とはいえ、あの冨岡さんが他人に自分の技を教えることができるようになるとは…!!
周囲にお手本(お兄ちゃん)や心を開ける理解者がいると違いますね。
しのぶちゃんの暴走もどうにか諌めて欲しいなぁ。彼女の顔色が悪いことに気がついていた人だもの。
そして、これは、弟分の玄弥くんも相当に応援(脳筋のスパルタ特訓)されているのでは。 - 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:41:37
ありがとうございます
ご都合の仲良し不死川兄弟with冨岡さん(兄弟のような身内扱い)ですがそう言っていただけて嬉しいです
カナエさん凪もどきのおかげで助かったよ!を知りやはり力!努力はいずれ救いになる!ということで冨岡さん隊士にはならなくても玄弥さんを今よりもっと鍛えるだけ鍛えた方がと実弥を説得
dice1d100=52 (52) vs dice1d100=40 (40)
実弥さんの方が大きければそれより(自分たちがいなくなっても)生きるには学だろってことで勉学を進めます冨岡さんの方が大きければ身体を鍛えるくらいは…(でも隊士は絶対ダメのまま)
しのぶさんのおかしい様子にカナエさんはdice1d2=2 (2)
1 気付く
2 気付かない
気付けないままだとしのぶさんが拗らせて危うくなるかもしれません
- 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:50:48
原作では暴力に訴えてでも突き放していたお兄ちゃんの愛は離れない選択をしたとはいえ変わらずちょっと一方的に強いようです…無念
いずれ兄を説得して後々は隊士になるつもりだろぉと弟の目論見は見破られてるのかも知れません
カナエさんはしのぶさんの様子に気付かないようです…不穏 - 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:56:27
富加さんは気付けますかね蝶屋敷とも交流深いししのぶさんのおかしい様子に冨岡さんはdice1d2=1 (1)
1 気付く
2 気付かない
- 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:54
やったぁ!!
弟の気持ちも兄の気持ちもわかる冨岡さん、素晴らしい観察眼。
さすが竈門兄妹に可能性を見出した男!!!
問題は言語能力(出力)か・・・ - 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:26:16
お兄ちゃんが頑なであればあるほど、きたる竈門兄妹ショックが楽しみ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:21:16
自分も竈門兄妹ショックで不死川兄弟や錆兎がどんな反応するのか今から楽しみでしょうがない、絶対死ぬほど揉めるぞ
- 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:43:56
竈門ショック、威力やばそう
- 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:45:53
不死川一家による冨岡さん保護期間はどれくらいなのかな。
隊士になってからも定期的に玄弥を誘ってお墓参りに行ったりして欲しい。
んでもって、蔦子さんのお墓参りにも行きたいって不死川兄弟に言い出して欲しい。
自分の話を聞いてくれなかった親戚連中に出くわして顔色変える冨岡さんを 「俺の弟・兄ちゃんに何かァ?」って兄弟で守ってくれ。
錆兎がすごい!!玄弥も頑張ってる!!と修行中の義勇さんからお手紙を受け取るうちに
俺だってと読み書きを習得する実弥さん、のような影響もあるといいな。
匡近さんが「実弥もさ、俺のこと書いてよ。俺の兄弟子がすごいってさ!!」とニコニコで教えてくれそう。
実弥さんから話を聞いて冨岡さんのことを「実弥の弟」認識していた匡近さんが
実際に本人見て、「え、このこが義勇くん?ひとりだけ系統違うね!?」と驚いてたら、かわいい。
完全に身内(弟)扱いしてたんだね、お兄ちゃん…
竈門兄妹ショックを前に色々ほのぼの妄想が止まらないよ。長々と失礼。
スレ主、ダイスの神様、ありがとう。