水星目当てにスパロボY買う価値ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:15:00

    様子見勢だから気になってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:21:05

    多分期待するほど活躍はしないけど荒れるほど何かあるわけでもない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:22:02

    どのキャラ目当てかにもよる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:22:44

    序盤だけど流石にクロスオーバー多めで楽しい
    1話再現パートで早速潜入入学してるヒイロと絡んだりその後マクロスと合流後はアイドル達と絡んだり
    あとミオリネさんが紆余曲折で国の財政握ってる重鎮になった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:23:11

    スレッタミオリネはかなり目立つ
    グエルはボブ
    4号今のところ救助の目処たたず
    シャディク目立たない
    地球寮は自軍でエンジョイ
    他は空気
    以上です

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:24:14

    >>2

    水星界隈の荒れっぷり見るとそれくらいの立ち位置が一番いい気もする

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:24:35

    まだ途中だけどチュチィパイセンも結構強いぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:25:02

    スパロボ感想スレが一個消えるくらいには水星要素濃いめだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:28:26

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:28:33

    スパロボYはガンダムだ
    私がそう決めた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:30:03

    スレッタ周りの活躍は目立つけどベネリットグループの存在感は完全に空気
    侵略者山盛りで企業の揉め事とかやってる暇無いって事情はそれはそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:30:18

    >>9

    今のところ生存報告がないけど確定じゃないからこう書いた(自分は焼かれた)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:33:13

    本筋に関わらないだけでキャラの扱いは全く悪くない、原作再現もちゃんとあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:33:49

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:21

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:54

    グエルはボブで就職って感じ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:13

    >>15

    お尻に良くない扱いとは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:27

    種種死00辺りの初参戦時と比べたら大分扱いは良かったと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:03

    >>14

    エアリアルは結構強いけど運用に少しクセがある

    具体的にはリアル系の癖にあまり避けないけどだいぶ頑丈かつスレッタが根性持ち

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:37:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:37:10

    >>16

    ボブとしてドモンに誘われて自軍入り(スレッタ達には内緒)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:38:00

    00一期は普通にどう扱おうと角が立つだろ、原作自体自分達倒される予定だったぐらいだし
    予定通りじゃ無いからこんなんじゃ終われねぇで二期になったが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:38:10

    >>20

    それなら話題にもならないとしか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:39:27

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:39:47

    良くも悪くもSeason1の要素だけで終わらせてる感じかな物足りないかも知れないけど懸念があった人はそこまで心配せんでいいよって感じじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:40:49

    あとソフィノレは出ない影も形もない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:19

    エアリアルはちゃんとゴジラと戦えるスペックだった?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:40

    1作品だけを目当てに買って
    気がついたら自軍メンバー全員好きになってるゲームがスパロボだ
    気になったときが買い時だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:42:11

    >>27

    毎ターン70%回復、それがゴジラです

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:42:15

    >>26

    ソフィノレは水星の切り離して出せば出せなくもないけど出した所で水星関連の収拾がつかなくなるだけだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:42:59

    >>27

    そりゃあスパロボだし戦えはするよ

    ATで宇宙怪獣を殴るゲームだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:09

    >>27

    ゴジラは自軍全力じゃないと話にもならない単騎でやるなら相当資金注ぎ込まないと足元にも及ばない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:31

    >>30

    ただの敵としては出そうとすれば出せるけど掘り下げは出来ないからなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:45:58

    次回作以降にseason2を出してもらうためにも買ってアンケートだそう!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:47:37

    エアリアルの話はたまに聞くけどチュチュデミとダリルバルデは弱いの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:34

    >>19

    ガンダム系なのに耐久に振られてるの結構キツくない?

    攻撃力あって命中高いならまだいいけども

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:51

    水着目当てで買えヨ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:49:10

    >>35

    ボブはまだ加入してないから分からんけどチュチュデミは援護攻撃機体としては順当に強い

    チュチュ本人含めて1.5軍級の実力は有る

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:19

    今作で優遇されてたと思うタイトルを5つ挙げろって言われたら90%くらいの人が水星の魔女も優遇作品の1つに挙げそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:31

    >>36

    むしろ今作はフル改造とかしないならアムロすらそんなに避けないバランスだから耐久有る方が使いやすい

    エアリアル以外だと素で固いW勢とかVPSで物理に耐えるSEED勢とかが運用上楽

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:48

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:53

    水星優先で強化してるとは言え使い勝手はいい方だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:53

    >>35

    チュチュデミは射程長くてチュチュが突撃持ちだからかなり使いやすいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:51:11

    >>36

    心配しなくても今回はサイバスターだろうがνガンダムだろうがビルバインだろうがバシバシ当ててくるから頑丈な方がマシよ火力はウイングゼロ級だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:52:24

    >>41

    ごった煮ゲーなんだからそういうこともあるだろ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:02

    >>41

    一応特に触れられないけどヴァナディール事変はあったよ用語出る程度

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:12

    エスカッシャンで耐えてエスカッシャンで薙ぎ払うのがエアリアルの戦い方だ
    ………スーパーロボットだこれ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:52

    スーパーロボットでも無改造だと溶けるくらいだから耐久に振られてるのはかなり印象も使い勝手もいいよね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:59

    >>40

    なるほど全体的にそういう調整なんだな

    続編ありきだからかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:54:21

    >>46

    ヴァナディースだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:19

    >>36

    今回雑魚敵の攻撃がかなり当たることもあってエスカッシャンと改造ボーナスのおかげでかなり強い

    ガンドフォーマットの性能もあって強引に避けながら突っ込める

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:42

    ハードでやるとその辺のザコがビルバインを蚊のように叩き落とすからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:44

    >>49

    Yは一応1作で完結

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:45

    >>49

    続編なぞないのは試遊会の質疑応答で答えてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:56:18

    >>49

    一応公式発言だと続編は無しで今作単品で完結との事

    次回作で2期続投やるにしてもV→Xみたいな完全別作品扱いになるんじゃないかと

    多分種自由とセットで

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:56:19

    >>49

    今回の話はYで終わりで続編はないんじゃなかったか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:56:25

    >>47

    なんならカスタムボーナスもどこのスーパーロボットだよって感じ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:56:30

    >>41

    ヴァナディース事変はあったからプロローグはちゃんとあったぞ

    21年前だから当然画面外で処理されてるだけで

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:57:27

    >>53

    続編ないのに1シーズンだけで終わってるのか

    なんとなく以前00とかでやってた感じをイメージしてたから残念

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:57:46

    呪われたガンダムとしてのGUND-ARM扱いは水星シナリオの最初の方でヒイロから言及されてるしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:00

    普段から粘着荒らしが多い水星なのに大声で文句を言って荒らす奴がいないってことは扱いが相当丁寧で良かったのか粘着荒らしはロボカテ民なのにスパロボを買っていないのか…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:02

    仮に次回作以降でSeason2だけ参戦なんてことはあるの?
    その場合原作12話まで既にあったみたいな状態で出てくるってことになる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:07

    >>55

    種自由と相性悪いからセットで出てもあんまクロスしなさそうだけどな水星

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:10

    ドミニコス隊出てこないけどドミニコス隊入隊希望のグエルはいる
    どういうことだ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:57

    >>30

    まぁ、地球の魔女コンビの場合掘り下げ自体は会話中にやればいいし今回参戦面子とシナリオ情勢的に普通に出せたけど単純にあの2人どっちも死ぬのと片方と絡む5号がファラクト乗るの2期だから外したってのがデカイと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:58

    >>47

    どっかで水星に聳える鉄の城エアリアル呼ばわりされてて笑った

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:59:34

    >>46

    ヴァナディール事変…ジラート人でも攻めてきたか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:59:58

    >>64

    登場しなくても設定だけは存在するってそんなにおかしいことか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:01

    >>61

    原作再現半端で終わって後半いるだけ参戦みたいになるから反応に困る

    ライターは1期だけのストーリーで頑張ったんだなぁって

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:07

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:12

    実際魔神皇帝ほどじゃないけどグレートマジンガーぐらいには頑丈なんだよエアリアル

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:52

    >>69

    今スパロボ30の復活のルルーシュの悪口言った?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:00:56

    >>62

    自作でまとめて版権許可取れば1期2期通して出せなくは無いけど無難に2期単独の可能性が高いだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:05

    >>55

    次はジークアクスも来るだろうから、クワイエット・ゼロ攻略中にビグザムが無限湧きして欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:25

    >>68

    グエル以外の誰にも触れられないから妄想の存在みたいになってるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:46

    >>62

    初登場時点でシナリオがある程度進んでるってのはスパロボでは珍しくない

    今回のYにだっていくつもあるしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:54

    >>61

    まぁ…スパロボ買っても自分は水星ミッションまで行くのに6時間ぐらいかかったしスクショ禁止も多いからXでもヒイロとドモン関連しか流れてないし愚痴るほどわからないんじゃない…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:57

    >>70

    そんなもん他の作品も変わらんので

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:02:29

    地球がそれどころじゃないのも有ってローカルの魔女狩り部隊との接点皆無っぽいしな今作

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:02:43

    >>74

    ジークアクスは開発期間的に次々回作あたりじゃないかなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:13

    >>75

    グエルというキャラのバックグラウンドにはなってるからセリフでは触れるけど

    スパロボのストーリーに絡まないものにそれ以上何度も触れるのはおかしいだろ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:14

    >>76

    マジンカイザー、W、ライディーン、コンバトラー、ダンバイン、マジェプリなんかはそうだしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:36

    >>72

    ちゃんと最後までやった復活と株式会社ガンダムまでで終わった水星が一緒だと思ってるの?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:47

    >>75

    ラウダくんのことも忘れないであげてください

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:04:22

    仮に13話状態から始まるとメインキャラがみんななんかションボリしてるのか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:04:25

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:04

    >>83

    「後半いるだけ参戦」のところを指したつもりだった

    原作再現半端の方が大事だったか

    ナイツマの話する?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:32

    良くわからないがドミニコスが出てこないのがそんなに残念な人がいるのはわかったよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:06:21

    >>63

    地球と宇宙の立場が逆な設定で絡ませ辛いWと今作絡んでたしライターが頑張って何とかするのがスパロボだぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:06:34

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:06:53

    >>86

    えっとごめん誰と誰が?

    グエルに対してラウダがドミニコスに入りたいんでしょ〜的な話をするシーンがあるよってレスのつもりだったんだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:28

    そもそもスパロボにおける水星のガンダムはGUNDARM仕様のガンダムって明確になってるし理由も人体に害があるでそれはあかんわなって空気だからドミニコス出した所で敵対する理由もないから出したら出したで協力者側になりそうやで?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:31

    >>87

    決着つくからナイツマの方がマシだよね

    デリングの出番投資して終わりだし真エランなんて図鑑にすら載らない

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:34

    テロ組織には困らない世界観(そもそもフォルドの夜明けの根拠地が日本)だから1期ラストやらないのは分かる
    フォルドの夜明け関連は1期2期に股がるんで1期しかやらないなら尚更

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:07:43

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:08:50

    >>95

    ラウダもフェルシーもペトラも地球寮メンバーも全員出るよ

    声はないけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:11

    テキストのみの出演と思ってるなら地球寮やラウダもボイスは無いけど水星は結構新規立ち絵は多いよと言っておく

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:21

    シャディクどうすんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:41

    連邦解体されてコロニーも地球も独立祭りで戦争シェアリングもないからベネリットの存在感がまるでないんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:17

    兎にも角にも次回作よ
    season2までのとっておきなのかもしれないから買ってアンケート出して応援じゃい!

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:27

    >>99

    良くも悪くも企業の立てた学校で終わってるね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:37

    >>99

    アナハイムもモルゲンレーテもいるからグループ内でギャーギャーやってる場合でもないんだよなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:52

    >>98

    どうもしないんじゃない?

    温室入れないことに愚痴って出番終わった情けない姿がスパロボYにおける最後の出番だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:28

    >>100

    だからYに次回作は…

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:12:14

    >>104

    あごめん別にYと繋がってる必要はないんだ

    単純に次のスパロボの話よ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:12:35

    >>104

    Yの話の続きってよりSeason2の要素を盛り込んだ新作ってことじゃね?

    話もМSもSeason1のみは半端だしな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:12:41

    >>104

    続編は無くても次回作はあるじゃろ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:29

    >>93

    よしわかったスパロボVのエヴァQの話だな!

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:34

    復活のルルーシュの導入が30とほぼ変わらなくてそのへん期待してないわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:14:42

    設定が使いやすいなら次回作でも続投するじゃろ。ギアスもマジェプリも続投組だしな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:16:01

    >>109

    自分は初っ端初代地球皇帝暗殺事件で大満足スタンディングオベーションしちゃったんだけどご不満でした?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:16:07

    >>109

    複ルルはルルーシュを生贄に一年間の平和を召喚!が便利過ぎるんだよなぁ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:16:52

    せめてベネリットグループのMSが敵として出て来ればもうちょっと目立ったかもしれんけど今回モビルドールばっかりなんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:11

    30の導入でゼロレクイエムルルーシュ暗殺はなかった気がするけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:14

    ワルキューレのサブメンバーみたいな立ち位置でスレッタとミオリネは結構存在感あるよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:40

    今作はリアル系よりもスーパー系が頼みの綱だからね
    これ程スーパー系頼みになるスパロボ初めてかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:17

    >>108

    Qはほぼ機体だけ参戦だったじゃんVのエヴァは扱いそのものはいい方だったでしょ

    エヴァは天獄篇が一番ひどかったよと言っても天獄篇は版権もの全般オリ敵のかませにされて扱い悪かったけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:04

    >>115

    フレイアと友達になったスレッタは微笑ましいですね今作は絶対liveもないから安心だなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:30

    仮面スザクによるスポット参戦とかもあったし、続投にしては珍しく描写が増えてる節あるよね、今作の復ルル

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:37

    >>109

    地球皇帝ルルーシュを生かしたままスタートするのキツくないか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:48

    >>117

    原作再現が途中までで後半はいるだけで扱いそのものはいい…

    つまり今作の水星じゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:34

    >>120

    つうかルルが死なないとルルとスザクのやってること全て茶番以下になるからな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:23:10

    確かにVのエヴァは今回の水星と似たようなポジションかもな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:23:31

    冒頭から暗殺中継を各キャラが眺めているという破格の導入が30と変わらない扱いにされるの流石に酷いと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:05

    >>121

    序と破をやりきってQを機体だけ参戦にしたVのエヴァとキャラを出すだけだして放り投げたYの水星が同じってちゃんとプレイした?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:52

    今回はシナリオの評判良いしスレミオボブも可愛いしで普通にめちゃんこ良かったろ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:29

    >>125

    序破にあたる部分が今回再現した部分でしょ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:26:08

    >>125

    今回水星一期最終話はウルガル相手に終わらせてるやんもっと目立てっての?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:26:15

    >>125

    シナリオ後編をストーリー再現せずに止めたって点では同じだと思うんだが

    てかQを再現しなかったんだからやり切ってはないでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:27:04

    多分マジで気にしてる人が気にしてるのはCP的に何か否定されてるかどうかってところだろ?
    良くも悪くもSeason1だよ感じで無視しすぎず触れすぎずって思ったよ。

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:27:11

    敵側で目立ってる水星キャラはいなさそうな感じ?
    まあ…(歴代敵サイドを思い出す)…水星の敵キャラ比較的マトモだしな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:28:43

    ミオリネがほぼストレスフリーで経営手腕振るいつつ色んな出会いで成長もするの良いよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:19

    >>131

    決闘だけして終わり

    ソフィノレも出てこない企業の上層部は真エラン含めて出てくるけど株式会社ガンダム企業して以後は出番なし

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:21

    二度と出ないかもしれんからなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:31:12

    最初のグエル戦
    あれはガンダムだからのダリルバルデ戦&求婚
    4号とグエルの決闘からの4号スレッタ戦
    株ガン設立からのシャディクとの決闘
    スレミオすれ違いからのエアリアル改修&ボブ参戦
    全部やってるんだけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:35:24

    >>109

    なんでやクジャパットがキラルに負けたことある設定なの面白かったやろ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:36:58

    >>134

    二回目の参戦待ちしてるガンダムまだまだあるからねぇ先が遠いや

    GレコとかNTとか…

    いやGレコ待たせすぎでは??

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:37:09

    ギアスは目を瞑ってギアス封じしながら戦うとこ好きだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:37:22

    Season1分に関してはやれるだけはやっているイメージだから
    要するに不満の中身は「Season2以降の要素もまとめて実際のSeason2とは違う形でケリつけろ」ってことなんじゃないかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:37:50

    >>136

    視覚に干渉するギアスだから効くわけないんだけど笑ってしまったわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:38:13

    >>137

    次はジークアクスだろうし鉄血はコンシューマーではちゃんと出てないし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:38:22

    >>139

    贅沢ぅ!

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:39:11

    >>140

    マンダラガンダムが話題になった直後なのもあって名前出てきただけでも面白さが凄かった

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:40:46

    >>139

    それはもう不満というか難癖じゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:40:54

    原作と違った結果が理想通りになるとは限らないし別に一つの作品のifを描くゲームなわけでもないけどな

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:41:18

    >>141

    コンシューマー参戦は種自由とジークアクスはどっちが先だろうか

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:41:28

    >>139

    Season2って正直身内の争いというか醜態というかミニマムな話だから機体だけだしてオリストで良いよーは分かる

    マトモな大人と戦力があったら成り立たない所が多いし

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:41:57

    >>142

    ちゃんと完結しますよっていったのは開発の方だしなぁ

    ベネリットグループどうにかするくらいはしてほしかったわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:41:59

    今回のメインストーリーはゴジラとゲッターがどうしても規模的にデカすぎてリアル系は肩身が狭かったな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:42:02

    そこまでの単独優遇をスパロボに求めるなら向いてないからやめたら?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:42:24

    >>134

    いや少なくとも次かその次くらいで2ndシーズンは来ると思う

    ただ便利枠になりそうな作品でも雑に戦力だけ投じれる作品じゃないってのは同感

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:04

    >>148

    一期は完結しとると言っておろうが

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:28

    >>148

    完結というのはスパロボの話であって各作品を最後までやるという意味ではないのでは…

    そもそもSeason1自体が話の途中でありますので…

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:47

    水星はスレッタ以外が機体を乗り換えることあんまり無いから、多くが使い回し出来るし実際に戦うラスボスも既に出てるエアリアルだから次作で普通にシーズン2やると思うんだよね。まあアンケート結果次第の可能性も勿論あるけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:59

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:00

    スパロボの調理がどうこうじゃなくて素材側の問題まで解決しろは高望みし過ぎだじぇ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:43

    >>156

    素材側が好きにして良いよってやってくれるダイナミック企画とかならいざ知らずガンダムではな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:57

    スパロボ展開は何でも解決する魔法の呪文じゃないんだ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:46:33

    >>155

    大体これだろうからSeason1で収めて良いよって気はする

    ストーリーで絡ませるにもSeason1ぐらいが丁度いいしキャラ使いたいだけならGジェネ待ってる方が良いだろう

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:46:48

    本編で亡くなったキャラが生き残るくらいで本編内容が変わるわけでは無く…

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:03

    アニメ見てないけどスレッタミオリネや今回のゲッターチームは今作だけで好きになったからかなり大当たりな待遇だと思うよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:32

    エアリアルが敵になるから散々強化した分ボスが強くなる現象起こったら面白そう

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:57

    不満を絶対に言うなとは言わないが、あくまでお祭りゲーだからな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:29

    未視聴勢がアニメ見たらどんな反応になるのかは少し気になる

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:51

    10段階評価で10か9かみたいな話だし水星の魔女好きなら買って損はない良いシナリオとクロスオーバーな交流だったと思うが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:02

    >>164

    やめなさい!!でドン引きすると思うの

    逆にボブへの好感度は上がりそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:35

    好きか嫌いかで嫌いと言うなら理解出来るけど良かったか悪かったかで言ったら100良かったわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:48

    あの、これ言うと怒るかもしれないけど、スパロボは水星の魔女の為のゲームじゃ無いんですよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:11

    Wと水星好きだから今作大満足だわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:19

    >>168

    いつものスパロボ新規のよくあるやつだなヨシ!!!

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:45

    そういや全然触れられないけど花婿花嫁契約はあるの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:51

    >>171

    ホルダー云々はある

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:47

    勿論あるよ。だからホルダーのスレッタを連れたエーアデントは定期的に学園に戻らないといけないって設定だった

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:52

    >>171

    1話ので良いなら専用絵付きでよろしくね花婿さんやってた

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:54

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:58:57

    すごい数のスレミオ推しが集まってきた

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:59:23

    まぁ安心しなよプロポーズとかそこら辺もあるから

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:00:43

    なんならスレッタが最後に覚える精神が愛だし

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:14

    >>81

    二期があればケナンジさんが合流してイベでドミニコス隊のプロっぽい仕事もやるだろうけど

    今回一期分しかやらないからドミニコスってエース部隊があってグエルはそれに憧れてるよ位の情報で十分だもんね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:15

    結局これなのが証明される>>155

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:19

    若干臭くなってきたけどスパロボにCPマウント取れるほど何かがあるわけではないよ
    大して荒れてないから分かってるだろうけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:29

    >>178

    その愛たぶん家族愛だと思うんです

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:21

    >>181

    これに限らないけどスパロボ変に幻想持たれがち

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:00

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:03

    キャリバーンだけでも使わせてくれよならまだわからんでもないが…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:13

    ミオリネさんはインターミッションでも出番多いし
    戦闘中もステージ毎に20000クレジットくれたり加速必中努力激励魂振り撒いたり大忙し

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:06:50

    結末どうこうじゃなくファラクトの技演出かっこいいからもっと使いたかった勢
    gジェネでファラクトが操作できてもスパロボのファラクトの技演出はスパロボにしか無いんだ

    まあ仕方ないのでスポット参戦時のセーブデータをめちゃくちゃやり込む事にするが

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:07:23

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:07:25

    >>183

    スパロボ展開を原作にしろとか滅茶苦茶な事言うのも一時期あったっけなぁ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:07:48

    御三家がボロクソ言われたりとかはしないから安心していい

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:07:54

    SFC時代は知らないけど最近のガンダム初参戦じゃ水星の魔女がダントツで一番良かったよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:08:48

    御三家が大して参戦しないのはマジだけど貶されないからそこは安心していい

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:09:56

    >>185

    言うてあれ気軽に乗りまわせる機体でもないし…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:10:20

    スレッタ+ミオリネ出番も多いほうだけどそんなカプっぽく多いわけじゃないからそこも心配しなくていい

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:10:39

    ボロクソ言われないだけで安心していいって
    スパロボっておっかねえゲームなんだな…

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:10:58

    水星を嫌ってるあにまんでこれだけ支持高いの怖いわw

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:11:24

    2回目参戦だとストーリー端折られたりお助け作品みたいになるからね

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:12:31

    >>196

    当然一部だけだからそいつが貼り付く時間帯かどうかで変わる

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:13:29

    水星勢はスパロボ救済じゃ無く水星の次展開を推すべき

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:14:11

    >>199

    それはそれ

    これはこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています