ゴジュウジャー5th「ネクスト・アパランチ」感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:25:41

    ここは先月から東映特撮YouTube、TTFC、及びAmazonプライムビデオにて発表されているゴジュウジャー5周年記念映像作品「受け継いだナンバーワン戦隊ゴジュウジャー〜ネクスト・アパランチ〜」感想スレです。
    荒らし行為などはやめてください

    ゴジュウジャー6人ともめっちゃ売れちゃったから、忙しい6人に代わって新しいゴジュウジャーになるのは寂しい〜〜〜〜〜!!!
    でも新しいゴジュウジャーも先代と比べてギスりは多かったけど、それでも7人で争いつつ支え会おうとするの、前の6人とはまた違った関係性を感じてよかった

    ゴジュウウルフを受け継ぐのが幼い息子じゃなくて、その子を影ながら守ってくれてた嶺さんに似た雰囲気の元ヤン女子なの確実に誰かの性癖だろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:30:56

    >>1

    第1話良かったよね...

    ただ吠があの最終話の後行方知れずになってんのはお前ふざけんなよ...ってなった

    鳴くんを分別つく年齢にまで育てた上で、「長期の仕事」を理由にテガソードの里に預けてそのまんま

    オルカブースターとかいう自我あり強化アイテムが1枚噛んでるっぽいけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:37

    視聴前
    ぼく「ゴジュウレオンなんか地味男くんじゃない?あと細くない?」

    視聴後
    ぼく「(業務量的な意味で)教育に悪いわ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:38:48

    >>1

    おねショタいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:39:54

    >>3

    「僕はみんなのゴジュウレオン」という言葉を公共物という意味で使用した唯一の男

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:53

    次代ゴジュウイーグル役の子役の子、あの歳で二面性のある演技が上手かったよね
    オンモードのいかにも良家の女の子って感じのお淑やかな演技と、オフモードの天真爛漫な演技が

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:02

    鳴くん、ゴジュウジャーの戦いを最前列で見てきたからこそ5人の役に立ちたいって思っちゃったし、戦う力を求めるのは別に自然な考えだとは思うんだよ
    ただ師事する相手がクオンなのはマジ?ってなった
    しかも意外といい師匠してる...

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:44:38

    >>5

    都内の何でも屋ってマジで天職だったんだな

    職業柄色んな知識身につくしフェチ欲も満たせる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:47:12

    >>7

    ガリュードのスーツ自体にもになんの厄ネタもなかったしむしろクオン自身が使ってた時よりもきれいにしてるし...(マントがボロボロじゃなくて、裏地が赤のちゃんとした綺麗なマントになってる)

    一応弟子を想ってやってたことなのはわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:49

    >>3

    鳴くんの労働に対する姿勢に関しても悪影響を及ぼす可能性があったのでこれは寺さんにシメられたとしても不思議じゃなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:54:35

    >>9

    おそらくスーツは鳴くんの為にクオン手ずからメンテしているという事実

    指輪のデザインもテガジューンからガリュードの顔に変わってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:22

    そういえば最初の頃レオンのリングじゃなくてずーっとブンブンジャーのリング使ってたのってなんで?
    初登場の時もそうだったよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:51

    ゴジュウティラノの後継がまさかのテガソードアンチと来たか…
    竜儀がこの場にいたら間違いなくブチ切れてただろうが、竜儀同様家関係で何かありそうよな…
    それでもテガソード様に選ばれてるんだ、きっとこの子も最終回頃にはテガソード様の耳かきしたいって言い出すに違いない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:12:27

    >>13

    推定テガソードの里従業員になりそうなので竜義とクロスカウンターする未来が見える見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:47

    >>12

    自己肯定感低すぎて自分自身の固有リングであるレオンでさえも使えなかったから

    ブンブンジャーリングはそのリングの使い手を次代レオンくんが心から信頼してて、「自分が何やっても許してくれる」という認識だからそれ使ってる

    持ってる理由は知らん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:40

    「ボケが〇すぞ」とかいう子供向け番組にしては教育に悪すぎる上に登場頻度が高すぎるセリフ
    ただ名言にもなり得るのもタチ悪い
    主に次代ティラノが悪い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:32:31

    >>16

    あれYouTube版では音消されて字幕だけになってるってマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:44:45

    最初のUレッドバスター、次代ウルフちゃんの戦いの師匠としても、最初の強敵としてもかなりいい男だったな...

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:59:21

    >>16

    次代ウルフが鳴くんかばって死にかけた時そのセリフ言ってティラノハンマーで敵の攻撃ぶん殴って助けた時すごいかっこよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:57:01

    >>3

    ゴジュウレオンのリオくんはあるボイスドラマから着想を得たキャラだそうで...特撮外だからか明言は避けてたけど確実に私はあれだと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:59:09

    竜義の医者としての働きぶりがめちゃめちゃ板についててよかった
    ちょくちょくテガ里にも行ってるみたいだし、縁は切れてなさそうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:18

    >>16

    次代ティラノのケイちゃん、リオくんとコンビなのもあってキテる...?ってなった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:46:27

    鳴くんガリュード、次代ゴジュウポーラー合わせて7人が並ぶとこめっちゃよかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:32:50

    >>6

    イーグルの役者さん2人とも上手いイメージあるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:34:00

    >>21

    いいよねテガソード様病院

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:43:31

    イーグル兄弟とかいうギャグ担当

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:34:36

    >>22

    幼馴染コンビいいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:20:50

    碧くん大きくなったなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:45:05

    まさかユニコーン枠が男の娘
    ガヴといい子供達の性癖歪ませる気満々じゃないかこんなの…!!
    でも普段は可愛いもの大好きなかわいこちゃんなのに仲間のピンチになると一気にガラ悪くなるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:34:03

    個人的には次代ゴジュウポーラーの人が印象深い
    いわゆるヒーローオタク枠なんだけど、これまでの方々みたいなパッション的な感じではなく、氷属性だからかクールな性格なのが面白い
    興奮して声を荒げたりせずにあくまでも粛々と、冷静に淡々とスマートに戦うスタイルが好き
    あとは戦隊考古学を研究していることもあって、センタイリングでの変身が次世代内で多いけど、白い印象の強いバトルジャパンやゼンカイザー、白い戦士がリーダーのスペードエースやニンジャレッドなどを主に多用してるのが印象に残った

スレッドは9/2 03:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。