味方の登場シーンで絶望感あった場面ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:02

    味方なのにボスキャラみたいな存在感や恐怖だったり敵側が可哀想になるような登場シーン、漫画なら何でもいいよ
    ハイパーインフレーションのフルアーマーダウー登場は思わずレジャット逃げろ!ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:42:22

    メイドラゴンの調和勢のドラゴンに襲われる小林さんを助けにくるトール
    小林さんを傷つける+神に感謝する 
    2つも地雷踏んでてトール来る前から終わった感あったけどいざ登場したら絶望感ヤバかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:44:11

    わしが男塾第三の助っ人である!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:58

    安定した食糧供給が不可能になった研究所へ自分の食糧を確保しに主人公が帰還したシーン
    デルウハ殿は主人公の癖に敵キャラみたいな登場シーンが多すぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:48

    自陣営のチートキャラがコマ外で倒されて
    瓦礫の中から「お前の能力は?」と言いながら出てくる

    マジで絶望感凄かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:27:52

    セリフは全部敵側のです。左ページの2人+一匹は主人公陣営。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:46:42

    娘にとっては頼れるははなわけだが
    基本的に悪漢の皆さんすぐ逃げて!って気持ちになるはは

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:52

    >>4

    ◇このサブタイトル「vsアンドレア・デ・ルーハ④」は一体…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:11

    帝都内を新型戦車が暴れている所に対戦車猟兵の主人公がエントリー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:15:47

    おいやめろ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:51:25

    >>10

    それはちょっとニュアンス違うかと

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:39:00

    煽りにも憐れまれた

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:57:51

    みちるちゃんが登場すると大体怪異側に同情する

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:18:19

    無職転生
    新装備でイキってるやつに
    その装備なら負けても言い訳できないよねってシーン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:20:30

    >>9

    親方!空から殺人鬼が!


    登場の仕方が完全にホラーな伍長いいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:01:52

    そらもう篁さんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:06:12

    >>5

    高速移動するフラッシュを目で追った時はヒェッってなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:16:10

    ※主人公です

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:01:11

    絶対感のある主人公と言えばHELLSING
    画像は乗ってた戦闘機が撃墜されたから残骸を能力で無理やり操作して敵陣へ突入するシーン

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:54:02

    スレ画はダウーの弱体化の理由を「人間になったから」と語る部分から既に前振りだったのも銃使い始めたのも全部絶望シーンだから何重もの味がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:09:03

    ※どうも、屁怒絽です。
    ※こんな顔ですが善良な味方です。
    ※なお、頭の花には決して触れないで下さい。何があっても保障できません。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:00

    ワンパンマンのジェノス
    相対する敵はヒーロー狩りで実際味方のヒーローボコしたりしてるんだけど、ここに限ってはヒーローの高範囲攻撃から子供を助けたりまあまあヒロイックな活躍だったし、この前に6人相手してたりして満身創痍の中の登場だったから絶望感あったな(なおこの後もう2人増援が来てボコボコにされる)

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:52

    両方の条件を備えるとしたら、もうこれしかないかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:18

    >>23

    敵じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:20

    るろうに剣心の比古清十郎
    敵がエヴァンゲリオンでもうどうしようもない絶望展開を一コマでひっくり返した

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:03

    >>21>>25

    ここら辺は絶望感なんか無いだろ

    あの人絶対強いんだし手伝ってくれてもなあってキャラが満を持して援軍として来たんだし描き方もヒーローとして描かれてるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:18

    なんか「頼りになる味方の登場シーンを貼るスレ」になってない・・・?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:23

    主人公チームの危機に満を持して参戦した後輩

    なお実際の戦績は人間だった時に格上の超人にその後の人生を捨てでも勝利した以降は惨敗だったせいで読者は絶望した模様(しかも予想通り見所もないどころか第三者に助けて貰った上で普通に負ける)

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:01

    >>27

    こういうスレでお題をほぼ無視して自分の好きなものあげはじめるなんて良くあることだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:01:36

    勝ちそう負けそう的な絶望感ではないが、封神演義の太公望と王天君融合後の初登場シーン
    「別人になっちゃったの…?」という絶望感みたいなのがあった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:49:44

    >>27

    敵が絶望するような味方の登場シーンならそりゃ味方から見れば頼りになる奴が現れたシーンになるしなあ…

スレッドは9/2 12:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。