ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ25

  • 1アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 21:45:54

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界(混ざった時空seed、W、X、等外伝要素はお好みで)


    このスレでのルール


    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から大きく外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。


    オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。機体改造の際は事前に裏スレで相談しましょう。


    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。


    あまり自キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。


    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)


    過度な対立煽り、ヘイト行為、暴言等は禁止


    新規、復帰大歓迎です。


    裏スレ

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の裏スレ23|あにまん掲示板ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。次スレは>>190前スレhttps://bbs.animanch…bbs.animanch.com
  • 2アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 21:47:21
  • 3リーオーの新兵25/08/31(日) 21:50:21

    我々もEフィールドに合流するんですか隊長?

    隊長「敵の新型MAが暴れてると言うんだから見捨てるわけには行かんだろう。行くぞ!」

  • 4ドグザム25/08/31(日) 21:52:14

    (立て乙)

    【複数の部隊からの攻撃、しかしドグザムの防御力はそれをしのぎ敵中を進みEフィールドから移動しながら攻撃する】

    【乱雑に放たれたメガ粒子砲によって近づいてきた周囲のMSが爆散する】


    「なんて奴だ!前野と続き今度もバケモノみたいなものを持ち出しやがって!」


    「実弾で攻めろ!アイツにビームは効かないぞ!!」


    【外周にいる連邦兵も集結し何とか撃墜しようと奮闘する】

    【そして再びドグザムはエネルギーを収束させメガ粒子砲四本を放った】


    攻撃dice1d100=5 (5)


    防御dice1d50=2 (2) +50

  • 5ザク奪った連邦兵25/08/31(日) 21:52:49

    (立て乙です)

    …少し鈍くなってきたか(小声)

    アスト「何か言った?隊長」

    いや、何でもねぇ(あと少し持ってくれよ、シルフィード)

    ルクス「隊長!敵のMAが見えましたよ!」

    各機、実弾は持ってるな?!あのタイプにビームは効かねぇぞ!

    モヒカン「あたぼうよ!」

  • 6リーオーの新兵25/08/31(日) 21:54:01

    アレが敵の新型か…!攻撃を始めます!


    攻撃dice1d100=44 (44)


    ドグザム側



    攻撃dice1d100=48 (48)


    防御dice1d100=34 (34) +50

  • 7ザク奪った連邦兵25/08/31(日) 21:54:17

    >>4

    第一小隊、突貫!【バズーカ一斉射】dice1d100=72 (72)


    オカマ「第二小隊も行くわよ!」【ハンマー乱舞とバズーカ一斉射】dice1d100=90 (90)

  • 8オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 21:58:23

    前スレ195
    ノア「……アリス?ああ!コンペイトウのあの子か!諸々終わったら会いに行こう!」

    アマギ「補給ありがとうございます!Eフィールドがマズイらしいのでそこに行きます!」

    ノア「行ってこい!さっさと終わらせてこい!」

    エリシア「行ったれ!」

  • 9ザク奪った連邦兵25/08/31(日) 21:59:19

    >>4

    >>7

    とりあえず効いてるが、頑丈なのは変わらんな!


    モヒカン「どうすんだ!隊長!」


    このまま距離を取って他の味方への援護射撃を続ける!誤射と相手の射線に注意しろ!


    (すいません。少し抜けます)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:59:36

    こちらEフィールド方面艦隊!流石にそろそろ不味い!援護をもとm

    (次の瞬間複数のマゼラン級が撃沈した)

  • 11スパダリナチュラル25/08/31(日) 21:59:55

    バストライナー来たか……!(ウェポンコンテナを搭載したエクスプレスバストライナーがコンテナをおろす)さて…(全て撃ち切ったフレームランチャーとシェキナーを投棄し両肩にメガマシンカノンを構える)

    >>4

    ぶっ放す!

    dice1d100=17 (17)

  • 12オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:00:07

    >>4

    アマギ「アイツか!大型ミサイルをぶち込んでやる!」

    dice1d100=65 (65)

  • 13ウィザード0325/08/31(日) 22:00:53

    >>4

    よっしゃ!背後をとれた!(要塞出口から攻撃)

    dice1d100=66 (66)

  • 14名無しの連邦兵25/08/31(日) 22:01:40

    >>4

    デカいだけあって頑丈だな!

    dice1d100=96 (96)

  • 15スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:01:47

    >>11

    …今考えたら俺ア・バオア・クーの要塞の上じゃん。届くわけねえや。やめだやめだ。(とりあえず代わりにとばかりに蜂の巣にされる敵守備隊MS)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:50

    Eフィールドには他に大型の赤いMAもいる。注意されたし!

  • 17ドグザム25/08/31(日) 22:03:32

    【連邦軍の実弾による一斉攻撃、一見ダメージはなさそうに見えるがそれでもダメージは蓄積されている】

    【少し気づいた場所もあるからだ】


    「おお!奴も無敵じゃない!このままどんどん攻撃を浴びせろ!」


    「怯むんじゃないぞ!イケー!!」


    「こいつを落とせばこの戦争が終わる、やるぞ!!」


    【他の連邦兵も味方の攻撃に奮い立ち続けて攻撃を仕掛ける】

    【それでもなおドグザムは諦めずに拡散メガ粒子砲を放った】


    攻撃dice1d100=79 (79)

    防御dice1d50=33 (33) +50

  • 18ウィザード0325/08/31(日) 22:04:01

    >>15

    こちらウィザード03、Nフィールドに通じるルートを発見し、通過した

    援護に来れないか?

  • 19ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:04:24

    >>4

    クソッ!何か当たってくれ!!

    (メガマシンカノンとキャノン砲を撃つ)

    dice1d100=29 (29)


    ドグザム側

    攻撃dice1d100=36 (36)

    防御dice1d100=58 (58)

  • 20名無しの連邦兵25/08/31(日) 22:05:40

    >>17

    本気で狙ってきたか!

    上手く接近戦を挑むしかない!

    dice1d100=50 (50)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:06:18

    ヒペリオン着底!ア・バオア・クーにヒペリオンが
    着底したぞ!ダグラス中将を守……

    ダグラスベーダー中将「これ以上…やらせるかァ!」(ヒペリオンの格納庫から出撃するレビル専用ガンダム)

  • 22オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:06:47

    >>17

    アマギ「……コックピットを狙えば何とかなるか?やってみるか」

    dice1d100=100 (100)

  • 23ウィザード0325/08/31(日) 22:07:23

    >>17

    たんと鉛玉を味わいな!

    dice1d100=90 (90)


    ドグザム側

    攻撃dice1d100=2 (2)

    防御dice1d100=85 (85)

  • 24オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:08:20

    >>22

    (嘘だろお前……)

  • 25ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:08:57

    >>22

    (やりやがった!?100 ってマジかよ?!)

    >>18

    こっちも合流しても良いですか?

  • 26ウィザード0325/08/31(日) 22:09:38

    >>24

    (どうするよこれ…)

    >>25

    頼む!

  • 27スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:10:29

    >>18

    こっちのブロックは手詰まりだ!要塞侵入した連中で行ってくれ!あとこれ持ってけ!

    (メガマシンカノンを渡す)

  • 28名無しの連邦兵25/08/31(日) 22:13:01

    >>20

    (拡散メガ粒子砲に右往左往している)

    艦砲射撃並みの攻撃をまき散らすな!

    近づけないだろうが!!

  • 29オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:13:05

    >>22

    アマギ「はぁ?!コックピットに直撃だぞ?!ホントモビルアーマーは相手したくないよ……」

  • 30ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:14:46

    >>26

    了解!すぐに向かいます!!

    (通信を切るドモン)

    >>27

    了解!壊したらスミマセン!!

    (メガマシンカノンをもう一つ受け取るジーラインアサルトアーマー)

  • 31ウィザード0325/08/31(日) 22:15:27

    >>27

    ありがたい!(連装ビームライフルと持ち替える)

    Brrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr(掃射音)

    こりゃ反動がキツイな

    dice1d100=9 (9) +20(メガマシンカノン効果)

  • 32アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 22:15:38

    >>17

    潰す…潰す潰す!ぶっ壊れろ!!!!

    (急接近すると頭部に2本のメイスを叩き付ける)

    dice1d100=58 (58)

  • 33ウィザード0325/08/31(日) 22:18:29

    >>31

    当たらねぇ!指切りしないと腕がイかれるなこのじゃじゃ馬

    (再度攻撃)Brrrrrrr Brrrrrrrrr

    効果

    dice1d100=73 (73)

  • 34ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:18:30

    >>27

    (スマン!間違えた!?)

    >>31

    遅れてスミマセン!こっちで援護します!!

    (メガマシンカノンと背部キャノン砲を撃つ)

    dice2d100=36 13 (49)  +20

  • 35ドグザム25/08/31(日) 22:18:31

    【連邦軍の攻撃、その中でも一際強大な一撃がドグザムに突き刺さる】

    【しかしドグザム耐えきった、それはコックピットに直撃したと思っていたら違ったのかもしれないし思ってた以上に防御力が高かったのかもしれない】

    【だがそれでも大きいダメージなのは変わらず、大きな損傷を与えた】


    「効いてる、効いてるぞ!」


    「だが油断するな、今の一撃で多くの味方が吹き飛ばされた隙を見せずに一気に攻め立てろ!!」


    【咆哮するかのように近づく敵にドグザムのメガ粒子砲が放たれる】

    【さらにクローから遠方の敵に向けてメガ粒子砲が放たれる】


    攻撃dice1d100=73 (73)

    防御dice1d50=36 (36) +50

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:19:10

    (一方そのころ)
    シャア「チィ!!ガンダム!!」

    アムロ「うぉぉぉぉぉぉ!!」

    (パーフェクトジオングは胴体を破壊され、ガンダムNT-1は左腕と頭部を喪失する)

    アムロ「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!!」
    (ジオングヘッドを追って要塞内部に突入するガンダムNT-1)


    シャリア「まずい、大佐が!」

    クスコ「うわぁぁ!!」(被弾して中破するエルメス)

    シャリア「中尉!?いけません回収するので脱出を!!」

    クスコ「は、はい!」
    (クスコ・アルが脱出した後に連邦の攻撃によって爆散するエルメス2号機)

    シャリア「大佐を追いつつ、侵入した連邦軍を排除します、中尉はしっかり捕まっててください!」
    (コクピットにクスコを招き入れつつ)

    クスコ「すいません大尉、お願いします」

    シャリア「では、いきますよ!」
    (シャアを追って要塞に突入するシャリアのキケロガ)

  • 37オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:19:26

    >>35

    アマギ「見よう見まねだけど、ジャブローでノアがやってたのやってみるか!」

    (ビームサーベルのリミッターを解除しジャベリンにし、ドグザムヘ投擲する)

    dice1d100=1 (1)

  • 38名無しの連邦兵25/08/31(日) 22:19:49

    >>35

    (強い)

    もう一息と思いたいな

    (ビームサーベルで接近戦を挑む)

    dice1d100=70 (70)

  • 39ウィザード0325/08/31(日) 22:20:47

    回避!回避しろ!

    ドグザム攻撃

    攻撃dice1d100=98 (98) -40(盾効果)

  • 40ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:21:10

    >>34

    クソッ!やっぱコイツはアルトさんくらいしか使えないって!!

    (メガマシンカノンをパージしヒートランスに持ち替えるジーラインアサルトアーマー)

    >>33

    前に出るので援護お願いします!!

    (ヒートランスを構えバルカン砲で牽制しつつリック・ドムにヒートランスを振るう)

    dice1d100=1 (1)

  • 41リーオーの新兵25/08/31(日) 22:21:41

    そろそろ機体も限界か…だが弾は打ち尽くす!


    攻撃dice1d100=35 (35)

  • 42アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/31(日) 22:22:32

    クッソ!だからこのエクスプレスバストライナーさあ!(振り回されながらドグザムへ向かう)

  • 43アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 22:22:42

    >>32

    相変わらず硬い…あっぶな!?

    (ギリギリで拡散メガ粒子砲を回避する)

    >>35

    貴方を倒せば被害が少なくなる…だからさっさと…潰れろォ!

    (再びメイスで機体を叩き斬ろうとする)

    dice1d100=98 (98)

  • 44オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:23:23

    >>37

    アマギ「慣れないことやるもんじゃないな!」

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:23:41

    Nフィールドの艦隊にも被害発生!早く食い止めてくれ!

  • 46スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:23:44

    >>42

    へい!タクシー!いきますよ!(ヒノトからエクスプレスバストライナーの操縦幹を奪いドグザムへ向かう)

  • 47ウィザード0325/08/31(日) 22:24:00

    >>40

    おい後ろ!(ドム撃墜)

    >>39

    ナッ…しまった!(盾崩壊+一部機能が故障)

  • 48ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:24:00

    >>40

    当たらないのかよ!?だったら!!

    (ヒートランスをバットの用に振り回しリック・ドムのメインカメラを破壊する)

    どけどけどけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

    (その勢いのままゲルググに攻撃する)

    dice1d100=33 (33)

  • 49ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:25:34

    >>47

    スミマセン!

    >>39

    何事!?

    (慌てて回避するがヒートランスを失う)

    クソッ!ヒートランスが!

    (ショートビーム・ライフルに持ち替えるジーライン)

  • 50アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/31(日) 22:26:25

    >>46

    うおい!俺はァァァ!?(ギリギリ捕まりながらドグザムを視界に収める)なにする気だ!

  • 51スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:27:48

    >>50

    エクスプレスバストライナーのブースターをぶつけた後メガマシンカノンの接射で潰します!

  • 52ウィザード0325/08/31(日) 22:28:54

    >>49

    いいから下がれ!(腕をつかんでサンボル特有のバカ推力で下がらせる)

    ???

    dice1d100=99 (99)

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:28:58

    このレスは削除されています

  • 54オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:29:52

    >>44

    アマギ「……一応もう一本あるからやってみるか、どうせ使わないし」(性懲りも無くビームジャベリンをドグザムに投擲する)


    アマギ「超必殺!飛鳥文化アタック!!!」(ヤケクソ)

    dice1d100=14 (14)

  • 55スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:30:28

    >>53

    ちょっと帰っとけ!(バストライナー砲を放つ)

    dice1d100=99 (99)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:30

    双星も例のMAの援護に近づいてるという情報が出た!注意されたし!

  • 57ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:32:23

    >>52

    何が起きてるんです!?

    (サンボルジムに引っ張られるジーラインアサルトアーマー)

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:33:07

    >>55

    (それに対してトシとアキは撃墜数を稼ぐために後退した)

  • 59ドグザム25/08/31(日) 22:33:18

    【激しい攻勢、激しい攻撃、激しい砲撃、激しい白兵攻撃、そのような中でドグザムの一角が煙を上げる】


    「ダメージ増加により防御機能低下!これ以のシステムによる防御効果は期待できません!」


    「まだだ!まだ耐えさせろ!!味方の撤退はできているがまだ終わっていない!!未来のジオンの為にもぉ!!」


    【連邦軍が与えたダメージは確かにドグザムを消耗させ防御システムの低下を招いたのだ】

    【見ればドグザムから黒煙が上がるのが分かる】


    「うぉぉぉ!!一気に押しつぶせー!!」


    「仲間の仇ィ!!」


    【連邦軍もそれを見て取ったのが一気に攻め立てる、ドグザム攻略は最終盤へと突入した】

    【だがそれでもドグザムは捨て身の武装一斉発射を慣行する!】



    攻撃dice1d100=97 (97)

    防御dice1d100=47 (47)

  • 60オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:33:53

    >>54

    >>59

    (一応足に当たるルートだったがIフィールドに弾かれた)

    アマギ「……はぁ、もういい二度とジャベリンなんか使わん!ガトリングが一番だ!」

    dice1d100=96 (96)

  • 61ラストシューティング25/08/31(日) 22:34:22

    (ア・バオア・クー内部)

    (ガンダムNT-1はよく動いた、アムロのガンダムを移植されアムロの思う通りに動いてくれた、そして…)


    (ジオングヘッドのアンテナをガンダムNT-1のライフルが撃ち抜き、ジオングヘッドがガンダムNT-1の右足を破壊し2機は相打ちとなった。)


    (奇しくも、その一撃が放たれたはア・バオア・クーから遠く離れた地球軌道上で、コロニー落下阻止の為に戦っているジャミルとランスローが相打ちとなったのと同じタイミングでもあった)

  • 62ウィザード0325/08/31(日) 22:34:41

    >>57

    フー…あの時残っていたらやられていたぞ

    後ろにも目を付けとけよ

    もういっちょ攻撃を仕掛けるぞ、俺はお前に合わせるから好き勝手やってくれ

  • 63スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:35:10

    >>59

    ちょっと沈んでくれ!(エクスプレスブースターを発射する)

    dice1d100=22 (22)

  • 64名無しの連邦兵25/08/31(日) 22:36:03

    >>59

    (ゲルググが半壊している)

    流石にきついな…

    最後っ屁って奴だ貰ってくれ!


    dice1d100=98 (98)

  • 65オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:37:53

    >>60

    アマギ「在庫処分じゃ!最後のミサイルカーニバルだ!」(深夜テンションで若干おかしくなってる)

    dice1d100

  • 66アムロ・レイ25/08/31(日) 22:38:06

    は…この感じ…ジャミル…?
    (遠くで戦う同年代の友人の身に何かが起きたことを察知するアムロ)

  • 67アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 22:38:12

    >>59

    ざっざどぉ…潰れろ゛…!

    (元々過剰なGを数十分受け続けていたことに加え、リミッターを外したせいでさらに過剰なGを数十分受け続け、体は悲鳴を上げ、視野もだんだん狭くなる。それでも高速機動を続け、コックピット目掛けてメイスを思い切り振り下ろす)

    dice1d100=86 (86)

  • 68スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:38:30

    >>63

    流石にか!だが!(攻撃を避けつつドグザムに近づく)

  • 69ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:38:50

    >>62

    分かりました…!援護はお願いします!!

    (ショートビーム・ライフルとショットガンを持つアサルトアーマーのジーライン)

    行きます!!

    (護衛のザクⅡやリック・ドムにビーム・ライフルとショットガンを撃つ)

    dice2d100=3 32 (35)

  • 70オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:38:55

    >>65

    (ミス)

    dice1d100=97 (97)

  • 71ウィザード0325/08/31(日) 22:40:53

    >>69

    (うち漏らしをマシンカノンでハチの巣にする)

    やれる!

    Brrrrrrrrrrrrrrr(ドグザムにdice1d100=93 (93) ダメージ)

  • 72ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:40:58

    >>69

    クソッ!センサーの調子がおかしくなったのか!?

    (攻撃を避けつつ再びショートビーム・ライフルとショットガンを撃つ)

    dice2d100=39 68 (107)

  • 73ウィザード0325/08/31(日) 22:42:11

    >>72

    これを使え!遠距離戦がやりやすくなるはずだ!(片手で持っていたマシンガンを渡す)

  • 74ドグザム25/08/31(日) 22:43:34

    【激しき攻撃がドグザムを襲い、ドグザムもところどころ爆炎をあげていた】

    【ふとドグザムが後ろを見る、そこには無事に撤退して行くジオン艦隊やカスペン戦闘大隊が見えた】

    【殿の任確かに果たしたのだ】


    「こいつでを終わりだー!!」


    「落ちろぉーー!!」


    「シズメェ!!」


    【そして多くの連邦軍が再び攻撃する、それに対しドグザムも最後の悪あがきと武装の一斉攻撃で答えるのだった】


    攻撃dice1d100=66 (66)


    (それでは最後の締めに皆さんの一斉攻撃をどうぞ)

  • 75ドモン・ユウマ25/08/31(日) 22:44:32

    >>73

    ありがとうございます!

    (マシンガンを受け取るジーラインアサルトアーマー)

    >>74

    全弾持ってけェェェェェェェェェ!!

    (マシンガン、ショットガン、背部キャノン砲を全弾一斉射で撃つ)

    dice3d100=96 10 1 (107)

  • 76スパダリナチュラル25/08/31(日) 22:45:18

    >>74

    そんなん知るか!(ドグザムに無理矢理飛び乗りメガマシンカノンの砲門を無理矢理ドグザムに押し付け接射する)

    dice1d100=6 (6)

    ダメ押しでこれも持っていけ!(ビームジャベリンを突き刺しズリズリと引きずりながらぶった斬る)

  • 77オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:45:54

    >>74

    アマギ「もう武装は……もういい!これ(シェキナー)投げるか!」

    dice1d100=60 (60)

  • 78アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 22:46:07

    >>67

    …あ゛ぁ゛…クッソォ゛…避けきれ…な゛…かっだ…


    (脚部パーツが拡散メガ粒子砲によって破壊され、機体から火が上がる。)

    >>74

    でも゛…これで…終わ゛りだ…クソが……!

    (再びスラスターを吹かすとコックピット目掛けて2本のメイスを乱打する)

    墜ちろ墜ちろ墜ちろ墜ちろ…墜ちろォ゛!

    dice1d100=73 (73)

  • 79名無しの連邦兵25/08/31(日) 22:46:20

    >>74

    流石にボロボロなんで退散すっか…スマン…

    (3度攻撃命中ダイスしたし…)

  • 80ウィザード0325/08/31(日) 22:47:36

    >>74

    喰らいやがれ!化け物が‼(dice1d100=)

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:48:10

    (ア・バオア・クー内部で繰り広げられるアムロとシャアの互いの意地をかけた決闘は最終局面を迎える)

  • 82ウィザード0325/08/31(日) 22:49:52

    >>80

    dice1d100=82 (82)

  • 83アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/31(日) 22:51:36

    活躍できてないがコイツくらいは!(ドグザムに向かいメガビームヴァルキリーレイドランスを突き刺す)

    dice1d100=33 (33)

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:10

    シャア「アルテイシア、アムロ君と仲良くな…」

    セイラ「兄さん…」

    シャア「私は…自分のすべきことをする、今度こそ、私の事は死んだと思ってくれ」

    アムロ「シャア、貴方は…」

    シャア「アムロ君…君には私の同志になって欲しかったよ…妹を、頼んだ。」
    (その場を立ち去るシャア)

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:54

    シャア「ガルマ、私からの手向けだ、向こうで姉上と仲良く暮らすといい」
    (敬礼の後、チベのブリッジに向けて放たれるバズーカ)

  • 86ドグザム25/08/31(日) 22:57:59

    【多くの攻撃を受けてドグザムがついに限界を迎える】
    【体全体から爆炎をあげ、黒煙がすべてを包むこむ】
    【それはジオン最後の叫びと咆哮の如く、大型メガ粒子砲を上空に向けて放ちドグザムは爆発四散した、そして】

    「全軍に告げる、直ちに攻撃を停止せよ繰り返す攻撃を停止せよ」

    【ダグラス・ベーダー中将が前線に入ったために代理となったワッケイン少将がオープンチャンネルで命令する】

    「連邦政府がジオン共和国と宇宙革命軍の終戦協定締結の打診に同意した、これをもって停戦とする全軍、攻撃を停止せよ!要塞内に残っているジオン兵や宇宙革命軍に兵士には投降を呼びかるように!」

    【宇宙世紀0080年1月1日、後に一年戦争と呼ばれる戦いはこうして終結に向かったのである】

  • 87オーガスタ研究所のソラ25/08/31(日) 22:59:15

    >>78

    アマギ「あ、あの?生きてますか?」

    (今日はここで落ちます)

  • 88名無しの連邦兵25/08/31(日) 23:00:10

    …終戦か…本当に終わったのかね…

    (半壊したゲルググのコクピットから徐々に止む戦争を見た)

  • 89アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 23:00:24

    >>86

    …おわったん…ですね゛…戦争が……やべ…気ぃ抜いたら…意識が…きえそ……


    (パイロットが力尽きたのか動く事もせず延焼していくジムBBS)

  • 90OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/31(日) 23:01:27

    そうか、ついに、終わったのかこの悲しき戦争が

    【Nフィールドにて止んでいく砲火を見ながら終戦を見届ける】

  • 91アウストリアのアミエル大佐25/08/31(日) 23:01:48

    >>87

    なん…とか……

    (あまり回らない呂律で答える。意識が朦朧としているようだ)

  • 92ドモン・ユウマ25/08/31(日) 23:02:15

    >>86

    終わったのか…この地獄のような戦いが…

    (ジーラインのモニターから陥落するア・バオア・クーを見る)


  • 93ウィザード0325/08/31(日) 23:02:21

    ハーッ!ハーッ!ハーッ!

    >>86

    お、おわった?戦争が?…やっtボゴォン‼

    (そのときウィザードのジムが爆発する>>52のときに機体は限界だったのだ。なのに無理をして動かしたために爆発した)

  • 94ザク奪った連邦兵25/08/31(日) 23:02:29

    >>86

    (戻ったらちょうど終わってた)


    終わったか【機体の一部からから火花が出ている】


    ルクス「いや、アタシたち後方から援護してただけですよね?!なんで隊長だけ満身創痍なんですか?!」


    いよいよ、蓄積したダメージが無視できなくなったな…とりあえずポホヨラにもどるぞ


    シエル「…わかった」


    オカマ「了解よ」

  • 95スパダリナチュラル25/08/31(日) 23:03:05

    >>86

    終戦か……。(コマンドヘビーガンダムハザードのコックピットから地球を見る)

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:44

    スレッガー「クソ!ガンダムがもう限界か!アムロ曹長を迎えに行かなきゃならんのに!!」
    (脚部を破壊されて倒れるガンダムから脱出するスレッガー)

    スレッガー「うおぉぉぉ!?」
    (近くで起きた爆発で吹っ飛ばされるスレッガー、しかしそれはかつてのアムロの愛機であるガンダムも同様だった何かに導かれるようにア・バオア・クーの奥へと漂っていくガンダムを見たスレッガーは言いようの無い確信を覚えた)

    スレッガー「そうかい…お前が行ってやらんといかんよな、ガンダムちゃん」

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:05:22

    終わったか……やれやれ、Eフィールドは楽だと思ったんだがな

    【ボロボロのジムが敵がいなくなったEーフィールドから離れていく】
    【ガラの悪い兵士たちもドグザムの攻撃で消え、艦隊もほとんどが光に飲み込まれたがそれでも生き残りの艦に合流すべく移動した】

  • 98アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/31(日) 23:05:31

    >>86

    これで…やっとか……。(エクスプレスバストライナーを停止させて)


    …全機アレイオーンに帰投するぞ。

  • 99ドモン・ユウマ25/08/31(日) 23:06:12

    >>93

    オイ!?無事か!!

    (ウィザード3を探すドモン)

    >>98

    了解…コレで終わったのか…

  • 100ダイロクMS隊のアルカ中尉25/08/31(日) 23:07:31

    >>93

    爆発…おい、大丈夫か。生きているなら返答してくれ

    (アミエルの援護の為にEフィールドへと来ていたアルカ。爆発した機体にオープン通信で呼びかける)

  • 101名無しの連邦兵25/08/31(日) 23:07:42

    >>93

    ウィザード3!? 大丈夫か!?

  • 102ウィザード0325/08/31(日) 23:07:43

    >>93

    (貼り忘れ機体が違うのは許して)

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:09:09

    ドロス級だ、たしかアイツは機関が壊されて動けなくなった奴か?運が良いなあの艦もこの激戦を生き残るなんて

  • 104名無しの連邦兵25/08/31(日) 23:09:21

    >>102

    (あ、ダメな感じか)

    ……無茶しやがって……

    酒より葉巻を差し入れてやるか…

  • 105ドモン・ユウマ25/08/31(日) 23:10:47

    >>102

    俺のせいで……

    (ヘルメットから涙が溢れるドモン…)

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:12:43

    コロニー落としの方はどうなったんだ?アレは阻止できたのか?

  • 107ゲルググマニア25/08/31(日) 23:14:32

    >>106

    そっちもどうにかなったそうだ、詳しい情報は分からんが

    多少の残骸が落下する程度、程度というには被害が出てるそうだが

    コロニーそのものが落ちるよりはマシな結果になったそうだ

  • 108ウィザード0325/08/31(日) 23:14:55

    …(意識不明の重体だが【生きては】いる)

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:15:46

    >>107

    そうか、なんにせよ阻止出来て何よりだ……だが、どっちも高い代償を支払ったもんだな

  • 110ドモン・ユウマ25/08/31(日) 23:17:23

    >>108

    (ジーラインのセンサーが脱出ポッドの反応をキャッチする)

    これって…あの時のジムの…!オイ!生きてるよな!?

    返事しろ!!

    (通信を開く)

    >>98

    こちらドモン!さっきのジムの脱出ポッドを回収しました!けどパイロットの方が反応が無いので医療班の準備を!!

    (ヒノトの機体に通信を開く)

  • 111アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/31(日) 23:19:12

    >>110

    了解だ……。アレイオーン。医療班の用意とランチを出すぞ

  • 112ドモン・ユウマ25/08/31(日) 23:21:26

    >>111

    お願いします!

    (通信を切るドモン)

    死ぬなよ!絶対に死ぬなよ!!

    (ジーラインアサルトアーマーがアレイオーンに向かって飛ぶ)

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:22:28

    シャリア「大佐、ご無事でしたか。」

    シャア「大尉も無事で何よりだ、中尉もな」

    シャリア「大佐…なぜ、キシリア様をこのタイミングで討たれた?」

    シャア「誰よりもNTの力を信じるキシリア閣下を生かしておけば後の禍根となると判断したまでだ」

    シャリア「………そうですか、やはり」
    (シャリアがホルスターから銃を引き抜きシャアに突きつけると同時にシャアもまたシャリアに銃を向ける)

    シャリア「大佐やはり、貴方を生かしておくべきではない、貴方の虚無はいずれ世界を破壊してしまう!!」

    シャア「やはり、こうなるか…シャリア・ブル」

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:52

    シャリア「まるで分っていたようですね…」

    シャア「互いに隠し事はできんということだ」

    シャリア「大佐…何もあなたが立つことはないのです、貴方がやるべきではありません…」

    シャア「そうかもしれない…だが世界はそれを許してはくれまいよ」

    シャリア「でしたら!」

    シャア「かといって、君の考えるようにアルテイシアをこのような薄汚い政治の世界に引き込むのは論外だ、私はそのために戦ってきたのだから。」

    シャリア「大佐…」
    (銃を下ろすシャリア)

    シャア「大尉、クスコ中尉を連れて、ランスローの下に行くといい…君の理想は私ではなく、彼の下にいる方が叶いやすかろう」
    (銃を下ろすシャア)

    シャア「君は生き延びろよ、シャリア・ブル。私は自分の選んだ道を行く、せめて、君と殺しあわん道を出来るだけ選んでな」
    (自嘲ともとれる笑みを浮かべる)

    シャリア「そうですね…次に会う時は、ランスロー大佐を交えて、笑顔で酒を酌み交わせることを祈っていますよ、また、いつか…シャア・アズナブル」
    (呆れ気味にほほ笑む)

    シャア「ああ、また…いつかな」

  • 115キャリフォルニアベース所属部隊25/08/31(日) 23:28:19

    アダムスカ「停戦信号が来た!?」

    ベック「停戦だ!!おいジオンの、オープンチャンネルで流してんだからお前らも聞いてんだろ!?戦争は終わりだ、命を無駄にすんな!!」

    レナ「エド大丈夫?」

    エドワード「流石に疲れた…」

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:30

    このレスは削除されています

  • 117アムロ・レイ25/08/31(日) 23:45:53

    みんなはどうにか脱出できたみたいだな…でも僕は無理かな…ALEXにはコアファイターが搭載されてないんだ…
    (コクピットで独り言ちるアムロ、だがその時)

    え?この反応は…まさか…まさか!?
    (コンソールに見覚えのある機体反応に思わずコクピットを飛び出すアムロ)

    アレは、ああ…まさか、僕のことを助けに来てくれたのか…ガンダム?
    (ある程度離れたところにどこからか流れてきたかつての愛機ガンダムがあった。)

    これなら、行けるかもしれない

    ???(そうだ、それでいい、アムロ、お前のような子供が戦わなくても良いように作ったガンダムなんだ、せめて私が作ったこのガンダムでお前を最後まで守ってみせる)

    え…?いや、それより、良いぞ、コアファイターは生きてる、これなら。



    ああ…あれはホワイトベースの皆だ…!

    ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?ララァにはいつでも会いに行けるから。

  • 118ザク奪った連邦兵25/09/01(月) 06:18:06

    老整備兵「…よく持ったほうだろうな。さすがにこれ以上は使えんよ」
    【内部がボロボロのシルフィード】

    そうか、仕方ねぇな
    予備のジム・コマンドの用意は?

    老整備兵「いつでも出せる。ア・バオア・クーの混乱が収まったら、もう1機ジーラインの配備を頼んでおこう」

  • 119オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 06:47:40

    >>91

    アマギ「コックピットハッチをこじ開けます、少し揺れるので気をつけてください」


    アマギ「よいしょっと(アミエルを背負いペイルライダーに戻る)このジムは投棄しますけどいいですよね?」

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:43:04

    救助作業だ、ジオン?別に構わん!この場にいる以上全員助けるつもりでいろ!!
    もう戦争は終わったんだからな!

  • 121リーオーの心配25/09/01(月) 07:59:09

    戦争が終わったのか…隊長や先輩達にもお世話になったけど自分の人生を考えないとな

  • 122ラビット運輸25/09/01(月) 12:02:24

    【ラビット運輸の輸送船にてそれぞれの仕事を終えた二人が会話をしていた】
    ロップス「……あの少年はまだ目覚めていないらしいな」

    フレミー「体はほとんど回復しているがね、おっそろしい頑丈さだよ、医者が言うには助かったこと自体が奇跡みたいなものらしい」

    ロップス「そこまで酷いのか?」

    フレミー「相当無茶な操縦をしていたらしい、その上あたりどころも悪くてね、コーディネーターだとしても不自然だよ」

    ロップス(話に聞くニュータイプか?いや、にしてはあの時のような感覚はなかったな……)

  • 123ラビット運輸25/09/01(月) 12:11:14

    >>122

    フレミー「軍人さん、そっちはどうだい?専門職ではないのは承知の上だが……あのMSはどうにかなるだろうか」


    ロップス「機体の方はほぼ万全だ、流石はリーオー、丈夫に作ってある」


    フレミー「それじゃあ引き続きメカニックに整備を進めさせておく、どうにも必要になる気がしてね……」


    ロップス「必要に……やっぱり警戒をしているのか」


    【その時、艦内に警報が響き渡る】


    フレミー「こう言うことになるだろうからね!さ、軍人さんはコクピットに、俺はブリッジに向かう!!」


    ロップス「あんたの方がよっぽど化け物じみてるな!?」

    【驚きつつもそれぞれの持ち場へと向かってゆく】

  • 124アウストリアのアミエル大佐25/09/01(月) 12:15:43

    >>119

    ええ…だいじょうぶ…です…よ…あと、二機あるので…


    (出血はしていないが酷い酸欠状態なのか目が虚ろになっている)

    アンドリュー「この馬鹿艦長…!だからあれほど降りろと…!」

    (コックピットから通信が響き渡る。結構キレている。)

  • 125ラビット運輸25/09/01(月) 12:36:42

    >>123

    【ロップスはすぐさまノーマルスーツを着用し、貨物室に寝かせたリーオーに搭乗する】

    ロップス「状況は?一体何があったんだ!?」


    フレミー『通信にて失礼、向かってきているのはリーオータイプが3機、今画像を回すが心当たりは?』


    ロップス「……ない、そもそも戦場からは相当離れたのにわざわざ追ってくるはずが」

    【その時、外のリーオーが放ったドーバーガンが貨物室に直撃して壁に大きな穴を開ける】


    フレミー『何事だ!?被害確認急げ!!』


    『社長、あいつら撃ってきました!』


    フレミー「問答無用か……軍人さん、頼めるか?これは流石に正当防衛だろう!」


    ロップス「ああ、ちょうどぽっかり目の前に穴が空いたところだ……ロップス・ファルジー、リーオー、出る!!」

    【そのまま勢いよく飛び出し、外のリーオーに向かって行く】

  • 126ラビット運輸25/09/01(月) 12:52:13

    >>125

    【予想外の反撃にリーオー達は戸惑うも、即座にそれぞれの武器を向けて反撃を行う】

    ロップス「丁寧に通信を拒絶してるな……話をするつもりは無いってことか!」

    【それに対して最低限の動きでかわしつつ、ビームサーベルを引き抜いた】

    ロップス「動きは悪く無いが堅いな……あの戦場を駆け抜けた身としては欠伸が出る!」

    【そのままドーバーガンを持つリーオーを撃破し、武器を奪ってそのまま横のMSに発射】

    ロップス「連携も取れてないな……やはり実戦部隊では無いか」

  • 127オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 13:02:54

    >>124

    アマギ「全天周囲モニターの良いところはコックピットの体積がデカいから複数人が普通に入るところですよね、って?この人艦長なんですか?!」

  • 128ラビット運輸25/09/01(月) 14:14:16

    >>126

    ロップス「残り一人!」

    【すぐさま襲いかかる最後のリーオーを脚部を犠牲にしつつ組みつき、ビームサーベルでコクピットを溶断する】

    ロップス「一機くらいは持ち帰りたいからな……悪いが機体はそのままにパイロットにだけご退場願う!」

    【そしてピンポイントでコクピットをやられたリーオーはその場で沈黙した】

    フレミー『やったな軍人さん!機体は大丈夫か?追撃もあるかもしれない、早いところここから離れるぞ!』


    ロップス「一気に言われても困るな……ひとまず帰還する、スペースを開けておいてくれ」

  • 129名無しの連邦兵25/09/01(月) 16:13:05

    ペズンの工廠でジオン系MSや技術の検証部隊?
    面白そうだな、ジオン系の機体には結構興味があったんだ

    ゲルググマニア
    「新型のゲルググもありそうだな、楽しみだ」

    興味はそこかよ…
    (苦笑している)

  • 130リュウジ・キュービィー少尉25/09/01(月) 17:48:10

    >>86

    終わったか…[艦内で映像を見る]

    (名を知らぬ戦士を討ち仲間にめぐりあい

    胸の中に抱えきれない夢や平和を求めて

    迷わず翔び越えていく 己の信念のために

    宇宙の彼方にある 行方知れぬ明日のために

    理想のために 戦場を駆け抜けた

    私の一年戦争はこれで終わった


    だが なぜ……

    どうして戦争は 私を逃してくれなかったのか……)


    再生のための終焉


  • 131オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 18:24:37

    >>127

    アマギ「……とりあえず戻りますね」


    アウストリア営倉

    ノア「聞きたいんだけど君ってホントにニュータイプなの?」


    モナ「あんま自覚ないけどそうらしいね、ニュータイプ専用機ってやつも扱えてたし」


    ノア「ニュータイプ専用機?」


    モナ「私が乗ってたキケロガっていう機体がそうだね、それ以外もあったらしいけど機密情報だったから、わかんないや」


    ノア「ふーん」


    モナ「ま、私がキケロガについて話せるのはこれくらいかな?それ以外に聞きたいことある?」


    ノア「いや?無いよ?それじゃあ」


    モナ「ええ……せっかく連邦のニュータイプともっと話せると思ったのに……」

  • 132アウストリアのアミエル大佐25/09/01(月) 18:36:37

    >>127

    はい…そう…ですよ…


    アンドリュー「しかもこの馬鹿は次昇進したら晴れて将官になりますよ」

    >>131

    ニュータイプ…かどうかは分かんないですけど、それっぽい子なら居ますよ。


    (松葉杖をつきながらぬるっと会話に参加する)

  • 133ザク奪った連邦兵25/09/01(月) 18:51:38

    とりあえず、俺たちはしばらく宇宙でのパトロール任務だ

    モヒカン「しばらくはジオンの残党も革命軍もおとなしくなるんじゃねぇか?」

    世の中、すぐに暴れるアホはどこにでもいるもんだ

    ルクス「それに革命軍とか何回も連邦に喧嘩売ってますからねぇ…」

    そういうことだ。革命軍はジオン以上に何しでかすかわからん

    オカマ「とはいえ、しばらくは一休みできそうね。任務を始めるのはいつから?」

    俺のジーラインが届けられたらになるな

  • 134OZ所属のスペシャルズ一尉25/09/01(月) 19:00:50

    ふむ、どうやら我々は地上に戻りしばらく教導に入るようだな
    これからを担う人材だしっかりと育てなければな

  • 135スペシャルズの一般兵25/09/01(月) 19:02:40

    >>134

    学ぶことの多い戦いでしたからね…

    少しでも多く伝えねばなりません

  • 136OZ所属のスペシャルズ一尉25/09/01(月) 19:05:40

    >>135

    うむ、戦いのノウハウはしっかりと受け継いでいかなければならん、また動乱が起きるかもしれんからな

  • 137スペシャルズの一般兵25/09/01(月) 19:08:42

    >>136

    当面は御免被りたいですが、相手がそうである保証もありませんからね…

    ジオンや革命軍の中には本拠に帰還せず行方不明になっている、帰還の呼びかけを無視している部隊も多く居るそうです

    …案外近いのかもしれないですね…はぁ…

  • 138OZ所属のスペシャルズ一尉25/09/01(月) 19:11:13

    >>137

    致し方あるまい……こう言っては何だが連邦軍内部でも蠢動する者たちもいるだろうからな

    この火種がいずれ大きく燃え上がるときが来るだろう

  • 139スペシャルズの一般兵25/09/01(月) 19:13:13

    >>138

    その時に備えておかねばなりませんね…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:14:38

    トレーズ特佐も本業の教官職に戻ったらしいな。前線で指揮してたカタロニア将軍も生還したらしいしあの2人にはついてこれないと感じることもあるよ

  • 141レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 19:18:49

    >>130

    リュウジ少尉、居るか?

    (医務室から出たアルファ1)

    終わったんだな…この地獄の一年戦争が…

    (この動画のbgmをイメージbgmだと思ってください)

  • 142ラビット運輸25/09/01(月) 19:19:57

    ロップス「それで……これからどうするつもりだ?明らかに厄介ごとだろう?あれは」

    フレミー「なるようになれとは言えないからね……ま、こういう時のための手が無いわけでは無いけど」

    ロップス「俺やあいつを放り出すって話か……?」

    フレミー「いいや、我が家は代々一度拾ったものは意地でも離さないタチでね……それにどの道狙われるし、こっちにも死人が出てる、それで簡単に片付く話じゃないさ」

    ロップス「情が深いのか執念深いのか……その言い方だと俺は軍には戻れなだが」

    フレミー「軍人さんには迷惑かけるけどね……これも縁の一つと思って、ね?」

    ロップス「……一度死んだ身、それならこういうのも悪くは無いか」

  • 143レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 19:23:09

    >>141

    俺達…生き残ったけど…結局…。

    (ジャミルやロップス少尉達の事を思い出す)

    モビルスーツに乗れてコレで今度こそ仲間を守れると思った…けど…結局俺は…無力だ…。

    俺が最後の戦いにあんな事を言ったから…!

  • 144オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 19:25:11

    >>132

    モナ「わあいつの間に、っていうかニュータイプ多いな、周りには私以外のニュータイプ居なかったのに」


    ノア「なんか珍しいのかありふれてるのかわかんなくなるよね」


    モナ「あれかな?ヤサイ人は惹かれ合うみたいな?」


    ノア「割とありそうな話だよね、ソレ」


    モナ「……なーんだ結構話してくれるじゃん」


    ノア(この子結構ガンガン来るな……)

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:26:56

    最近はリーオーⅡ型という新型の開発が進んでるという話を聞くよな。なんでもジム系との部品共通率を高めた新型らしい

  • 146ジム乗りの隊長25/09/01(月) 19:32:19

    私たちはこのままハルバートン大佐の下に配置ですか、命令だから仕方ないですね……

    「そういうなよ隊長、同じノベンタ派なんだからよかったじゃないか」

    「むしろそうなるようにノベンタ大将がやってくれたんでしょ」

    「そういや聞いたかハルバートン大佐、近々大佐から少将に昇進するんだってよ、これでノベンタ派にも将官が増えるな」

    「将官の損耗も激しかったから、その穴埋めネ、他の派閥の左官も将官に昇進するヨ」

  • 147ウィザード0325/09/01(月) 20:24:25

    うぅ...(身体中に金属片が刺さってる)

    >>112

  • 148ドモン・ユウマ25/09/01(月) 20:31:08

    >>147

    (ドモンのジーラインがアレイオーンに着艦する)

    大丈夫!アレイオーンに着いたぞ!

    (コクピットから降りる)

    医療班の人!ケガが酷いみたいなんです!急いでください!!

  • 149アレイオーン医療班25/09/01(月) 20:37:31

    >>148

    >>147

    わかってる!おい!2人目だ!手術室に運べぇ!さっさと直しちまえ!

  • 150ドモン・ユウマ25/09/01(月) 20:39:44

    >>149

    お願いします!

    (途中でへたり込むドモン…)

  • 151アレイオーン医療班25/09/01(月) 20:43:40

    >>150

    コイツもだ!医務室に運べ!

  • 152アウストリアのアミエル大佐25/09/01(月) 20:55:26

    >>144

    うちの艦隊が特別なだけかもしれませんけどね〜…アリスちゃんとか、エリスちゃんとか…


    実際私も戦ってる時変な感じ…攻撃が先読み出来るみたいな、そんな感じの何かがありましたね。


    (彼女もまた、咲きかけた蕾のようだ。)


    そうそう、伝え忘れてましたけど私たちはコンペイトウに戻ります。


    それとモナさん…でしたっけ?貴方別に捕虜にするつもりは無いので自由にしてもらって構いませんよ。なんならMSお貸しします。


    アンドリュー「この人、結構な人材バカなんですよ。敵の兵士でも戸籍勝手に作って隊に所属させるんですから…隠蔽するこっちの身にもなって欲しいです。」


    (つかつかと歩いてくる佐官服の男性。この人物がおそらく臨時の艦隊長だ。)

  • 153レオニダス艦長25/09/01(月) 21:24:30

    (艦内放送)
    ナタル「コダイ中尉及びリュウジ少尉はこれより艦長室に出頭願います。え、私もですか艦長?は、はい承知いたしました」

  • 154レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 21:28:06

    >>153

    何だろう、艦長から呼び出しか?

    リュウジ少尉、艦長室に行こう。

  • 155レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 21:29:34

    >>153

    失礼します、コダイ中尉入ります。

    (敬礼し艦長室に入室する)

  • 156アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/09/01(月) 21:34:49

    ルナツー…ですか……。

    アルフ准将「ああ。まあ…戦後の混乱期だ。ルナツーの方が何かとやりやすい。」

    了解です……。

  • 157オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 21:51:05

    >>152

    ノア&モナ「ええ……」


    (一方その頃医務室)

    ……痛った!(麻酔と痛み止めが切れ左目を押さえて悶える)

  • 158アウストリアのアミエル大佐25/09/01(月) 21:57:39

    >>157

    そこ、なんか引いてるのやめて下さい。ただでさえ人材不足なんですから…

    (MS隊も充実、乗組員も軒並み優秀…どこが人材不足なんでしょうかねぇbyどこぞのアンドリュー)



    救護班「おう、麻酔が切れたか?んまぁその傷だ、しばらくは耐えてもらわねぇとな」


    (雑誌を読みながらタバコを蒸す大柄な男がベットのそばの椅子で座っている。)

  • 159レオニダス艦長25/09/01(月) 22:02:01

    >>155

    ああ、疲れているところ済まないな2人とも、バジルール上等兵も含めて掛けてくれ

  • 160オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 22:03:09

    >>158

    ……傷の状態ってどうなってるんですか?左目に包帯巻いているみたいですけど

  • 161レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 22:05:39

    >>159

    お、お邪魔します。

    (艦長室のソファに座るアルファ1)

    ナタルさんもどうぞ。

  • 162元戦車兵25/09/01(月) 22:06:42

    見ろよあのザンジバル、わざわざ革命軍の紋章に切り替えてるぞ俺達に攻撃させないためによくやるよ
    ジオン共和国はともかく宇宙革命軍とは白紙講和、そうした以上宇宙に帰っていくなら降伏しなくても帰れるってんでああやってジオン所属の奴らは小細工しやがるのさ

  • 163アウストリア救護班の大男25/09/01(月) 22:11:37

    >>160

    左目に破片がグッサリいっててな、すまねぇが眼球は全摘させてもらった。

    脳にまで行ってなかったのが幸いだったな、お前さん最悪死んでたぜ。

    (ぷかぷかと煙を燻らせながら答える)

    お前さんの要望がありゃあ義眼は取り寄せられるぜ。

  • 164ウィザード0325/09/01(月) 22:16:26

    …(知らない天井だ!)

  • 165オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 22:17:31

    >>163

    うーんちょっと眼帯っていうの興味あるんですよね

    でもあった方がいいとは思うので義眼は欲しいですね

    ……そういえばエリシアは大丈夫ですか?

  • 166アウストリア救護班の大男25/09/01(月) 22:21:40

    >>165

    おうよ、任しときな。1番いい奴を選んでおくぜ。


    エリシア…あの嬢ちゃんのことかい?多分大丈夫だと思うぜ、目立った怪我もなかったしよ。

    今は貸してる部屋で休んでるはずだ。

    (ニッ、と髭で隠れた口で微笑んで答える)

  • 167アレイオーン医療班25/09/01(月) 22:25:01

    >>164

    おう!起きたな。とりあえずは目覚めたみたいだな。

  • 168名無しの連邦兵25/09/01(月) 22:26:16

    これがビグロか…
    コイツは乗り回してみたかったんだ
    火力も装甲も速度も全部良いぞ、こいつは…!

    ゲルググマニア
    「指揮官仕様のゲルググMですよ!すげえこれは初めて見た!!」

    アグレッサー女
    「これ、人間が乗る事前提にしてるんですか? 最低でもコクピットを改装しないと使えないですよねこのガルバルディαって機体…」

    アグレッサー男
    「やかましいなぁ…」

  • 169ウィザード0325/09/01(月) 22:28:49

    >>167

    ここはいったい?

  • 170オーガスタ研究所のソラ25/09/01(月) 22:33:46

    >>166

    ノア「ソラさん?!」


    モナ「どうも」


    ノアと……誰?


    モナ「モナ・エルリュートです、ノアとは友達」


    ノア「違うよ」(食い気味)


    ……そういえばア・バオア・クーってどうなったんですか?この艦は移動してるみたいですけど

  • 171アレイオーン医療班25/09/01(月) 22:42:30

    >>169

    ペガサス改級アレイオーンだ。俺はここの医療班長やってる。クラフトだ。

  • 172ウィザード0325/09/01(月) 22:46:16

    >>171

    トラファルガーの後はペガサスか…ついてないッ!?(傷が痛みだす)

  • 173レオニダス艦長25/09/01(月) 22:47:09

    >>161

    さて、皆疲れているだろうから単刀直入に言おう、コダイ中尉とバジルール上等兵にはレオニダスから降りてナイメーヘン士官学校に行って貰いたい、これは君たちの推薦状だ。


    ナタル「な、ナイメーヘンと言いますとあの名門士官学校の!?」


    そうだ、今回の大戦で将官や上級士官が随分と戦死したからな、君たちには次世代の幹部候補として高等士官教育を受けて貰いたいと考えている。

    今回の教育課程には将官に必要な教育も含まれたものだ。

  • 174アレイオーン医療班25/09/01(月) 22:50:37

    >>172

    あー安静にな。とりあえず寝とけ。(鎮静剤を打たれる)

  • 175ウィザード0325/09/01(月) 22:52:48
  • 176レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 22:53:44

    >>173

    え?自分もですか!?

    (推薦状を持つアルファ1)

    確かに今回の戦いでレビル将軍や他の将官達も戦死してしまいましたから…自分で良ければナイメーヘン士官学校に行きます!

    >>174

    ドモン「ここは…?」

  • 177アレイオーン医療班25/09/01(月) 22:54:26

    >>176

    お前もだ。もう戦いは終わったんだから一旦休んどけ。

  • 178レオニダス艦長25/09/01(月) 23:03:59

    >>176

    今回の件はブラッドマン閣下肝いりの案件でな、バジルール上等兵は家名の事もあるが君に関しては閣下からも高く評価されているよ。

    何せ切り札のNT部隊が全滅した今、新戦力の発掘と確保は急務だからな。


    ナタル「承知いたしました、家名の為にも期待してくださる皆様に答えるためにも不祥ナタル・バジルールやらせていただきます!!」

  • 179レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/01(月) 23:08:58

    >>178

    ブラッドマン閣下が、俺を?

    (唖然とするアルファ1)

    俺はやれるだけの事を必死にやっただけですよ、艦長。

    それはともかく、コダイ中尉!ナイメーヘン士官学校の入学の件承りました!

    (敬礼するアルファ1)

    俺がココに戻ってくるまで沈まないでくださいね?

  • 180アウストリア救護班の大男25/09/01(月) 23:11:24

    >>170

    ガッハッハ、面白ぇ奴らだな!


    アミエル「ア・バオア・クーは陥落しました。…まぁ、戦争は終わりましたよ。どこに向かっているかですが、この艦隊は補給と修理の為にコンペイトウに向かっています。もうあと数時間もしたら着くはずです。」


    だ、そうだ。まぁ着くまでゆっくり休んでな。その傷だ、治すのに大分体力持ってかれるからな。


    アミエル「それはそれとして…モナさん…MSで模擬せグハァッ…」


    治ってねぇのに乗ろうとするんじゃねえこのオタンコナス!何度言ったら理解出来るんだ!?

    (…この艦では上下関係は無いに等しいようだ。)

  • 181レオニダス艦長25/09/01(月) 23:15:17

    >>179

    ハハ、沈む以前に当分はドッグ入りだよソロモン戦直前に受けた手傷が思ったより聞いてたみたいでな、レオニダスは半年ほど改修も兼ねてお休みだよ。


    それで、だリュウジ少尉、君に来てもらったのは他でもない、コダイ隊長不在の間隊長代理を君に任せようと考えているのだがどうかね?

    別に嫌ならばいやで構わんよ?その場合は隊長不在になるが、どのみちうちの隊もノンナ准尉を始め生き残ったパイロット達も君と隊長以外は先の戦闘で負った負傷で入院中だし当分は再編と部隊の再練成が必要になるからな。

  • 182ラビット運輸25/09/01(月) 23:53:09

    フレミー「……そうだ軍人さん、今ニュースで流れて来たんだけど」

    ロップス「どうした、社長?」

    フレミー「終戦したみたいだよ?軍人さんがここでドンパチやってる間に」

    ロップス「ついにか!!それで、連邦は勝てたのか!?」

    フレミー「もちろん連邦軍の勝利だね、ああそう言えばあの少年も目覚めたよ」

    ロップス「それは良かった……って、いつ目覚めたんだ!?聞いていないんだが」

    フレミー「戦闘中の衝撃で目を覚ましたらしい、どうせ会いたがると思って伏せてたけど……その様子なら予想通りみたいだね」

  • 183ザク奪った連邦兵25/09/02(火) 06:14:43

    ジーラインが届いたか

    老整備兵「お前もライトアーマーでいいんたな?」

    おう、それでいい

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:07:03

    にしても戦争が終わったな…これからどうしよう

  • 185アウストリアのアミエル大佐25/09/02(火) 10:38:10

    コンペイトウに到着〜…

    アリスちゃあぁぁん!!エリスちゃあぁぁん!!帰って来ましたよぉおお!!

    アンドリュー「…新たに親バカも追加しておきますか…」

    (コンペイトウドックに降り立つと全力疾走で駆けていく親バカ。)

  • 186リュウジ・キュービィー少尉25/09/02(火) 13:03:58

    >>181

    隊長ねぇ手慣れてないが

    やってみますよ

    (コーヒーを飲む)

  • 187オーガスタ研究所のソラ25/09/02(火) 13:17:42

    >>185

    モナ「連邦に人ってお堅い人だと思ってたけど案外緩いのね」


    ノア「……いやあの人がおkゲフンゲフン……特段緩いだけだと思うよ?」


    モナ「にしてもコンペイトウかぁ、なんだかジャパンの伝統菓子みたいな名前ね」

  • 188レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/02(火) 13:34:49

    >>186

    俺が戻ってくるまで隊長として頑張れよ、リュウジ少尉。

    (自分の軍帽をリュウジに託すコダイ)

  • 189リュウジ・キュービィー少尉25/09/02(火) 14:13:30

    >>188

    ああ、隊長をやってやるさ、

    この軍帽に誓ってな!

    (コダイの軍帽を被るリュウジ)

  • 190レオニダス隊の隊長(アルファ)25/09/02(火) 14:25:21

    >>189

    任せたぞ、リュウジ少尉!

    (敬礼するコダイ)

    それで、軍学校に行く日って決まってますか?艦長

  • 191名無しの連邦兵25/09/02(火) 16:55:45

    だからなぁ…MAの火力と装甲と速度がありゃMSにの役割を減らせるだろ
    役割を分けて行うべきだろ!
    MAの研究、実績を積む必要性は十分にある

    ????
    「MSの汎用性と発展性を考えた場合、MAの売りである装甲、速度は役に立たんようになるのは明白だ」
    「ならばMSにこそ研究リソースを注ぎ込むべきだ!」

    (MA主義者とMS主義者がぶつかり合っている、がその空気に険悪なものは無さそうだ)

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:22:37

    にしても最近はL系コロニー群の動きが少し不穏らしいよな。なんでも住民の反連邦感情が高まっててきてるらしい

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:29:36

    ジオン共和国がジオニック社を連邦軍に売り込む話をしてるらしいな。あそこまで苦しめられたジオンの技術がこちらも使えるのかと思うと楽しみでもある

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:47:21

    MAの問題点はデカイのとコストと生産性だな、機能詰め込むと必然的にデカく高くなる

  • 195名無しの連邦兵25/09/02(火) 18:14:49
  • 196アウストリアのアミエル大佐25/09/02(火) 18:17:53

    >>187

    アンドリュー「言い直さなくとも大丈夫ですよ、あの人がおかしいので。」


    エリス「…しんぱいした」


    アリス「…けがしないってやくそくしたのに…うそつき。」


    うごごごごぉ……ごめんなさい…


    アンドリュー「…ックク…いい気味…」

    (やっぱりこの艦隊の人達はどこかしら緩い。)


    アリス「…ノア、さん。むちゃしてないみたいでよかった。」

    (怪我はあるといえど帰ってきたことに無表情ながらも安堵している)

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:18:41

    >>195

    あとはアップデートし難い点かね、ジムのように改修すれは良いと言う感じじゃなくて一々新規開発しないとそれに追い付けないという点は頭を悩ませるものさね

  • 198名無しの連邦兵25/09/02(火) 18:26:58

    >>197

    その辺はジムも大型機も変わらんさ

    超長期の運用考えるとある程度大型化した方が設計に余裕も生まれやすいしな


    (リアルだと大型機のF-15の方が改良、改造計画が進みやすい、ハイエンド機のF-22は製造停止等)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています