【閲覧注意】なんかさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:49

    ときのこのはの退化とギガドレインで少しずつ弱らせるr-18もの流行りそうだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:03

    まあ文才は無いからスレ主は書けるとは限らないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:22

    なんのための生成AIですかって話!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:21:13

    >>3

    何がおすすめ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:53:39

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:20

    レベルドレインするサキュバスと同じだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:00:12

    試しにchatGPT(コテハンミスにより再掲)

    観客が固唾をのんで見守る中、セレビィが羽音を響かせる。
    「……ときのこのは」

    緑の花弁が舞い散り、光の帯がガオガエンの全身を包んだ。

    最初に襲ってきたのは、圧倒的な脱力感だった。拳を握り締めていた腕から、すうっと力が抜けていく。
    「な、なんだ……この感覚……っ!」

    力を奮い立たせようとするほど、逆に甘やかな痺れが全身を駆け巡る。張りつめていた筋肉がほどけ、炎のように燃え盛っていた闘気さえ溶け落ちていく。

    胸板はしぼみ、たくましかった腕が細く、軽くなる。そのたびに、ガオガエンは息を洩らした。
    「……っ、は、あ……っ」
    苦しみとも快楽ともつかない吐息。

    脚の力も抜け、膝をつきそうになるが、不思議と痛みはない。むしろ、長く背負っていた鎧を外すような、心地よい解放感。観客の目には、それがまるで夢から覚めるように見えた。

    巨大なタテガミは光にほどけ、燃える鬣が糸のように散り消えていく。肩幅は縮み、背中は小さく丸まり、重厚な影が軽やかなシルエットへと変わっていった。

    「ぐ……ぁ……っ……!」
    抗おうとしても、時の流れに抗うことなどできない。最後に残った力が、深い安堵のため息と共に抜け落ちる。

    やがて光が収まり――
    そこに残ったのは、ちょこんと小さな四肢を揃えた黒猫の姿。

    「……ニャ……」

    セレビィは小さく笑みを浮かべ、くるりと宙を舞う。ガオガエンはニャビーへと還り、己の体を見下ろしながらまだ夢の余韻の中にいた。
    ――退化とは、ただ奪うだけでなく、心をも蕩かす“時の魔法”。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:14:34

    ちなみにガオガエンにしたのは、1番筋肉感あるのと、元はタイプ有利だからその分尊厳が

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:22:13

    次は誰にしようか
    あまりにガオガエンがハマりすぎて

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:23:28

    メガシンカごと解除するのもありか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:41:53

    >>7

    今のChatgptってこんなのも書けるんだすげぇ

    どんな風にChatgptに指示したか教えて

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:03:01

    >>11

    「セレビィが「Pokémon Trading Card Game Pocket」で「ときのこのは」という、「相手ポケモンを退化させる技」を覚えました。屈強なガオガエンが、セレビィによって全身の筋肉が萎え、ニャビーまで戻されてしまうSSを出力してください。」

    「では、筋肉から力が抜け萎えていく際に、大きな脱力感と快楽を感じてしまう描写を加え、また退化シーンを引き延ばしてください。」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:18:19

    夜の都市。人通りの絶えた裏路地。
    街灯すら届かず、ネオンの明かりも届かぬ薄闇に、ただひとつ重い息づかいが響いていた。
    そこに立つのは、ゴロンダ。鋼鉄のように鍛え上げられた肉体、鋭い目つき。小さな路地は、彼の存在だけで塞がれているようだった。
    「……ガァ……」
    口に咥えた葉を噛みしめ、威圧を漂わせる。だが、その正面に浮かぶ小さな妖精の姿が、静かに羽を揺らした。セレビィだ。
    「……ときのこのは」
    翠の光が闇を裂き、花弁が音もなく舞い降りる。
    最初に異変が走ったのは肩。張り詰めた筋肉が、光を浴びた途端にしゅるりと縮み、重量を失っていく。握り締めた拳の力も抜け、ゴロンダは呻く。
    「ぐ……ぅ……な……っ……!」
    その呻きの奥には、抗えぬ心地よさが混ざっていた。
    分厚い胸板は音もなく萎み、隆起していた背の筋も解けるように細っていく。力が抜け落ちるたび、頭の奥に柔らかな痺れが広がり、抵抗心すら奪っていく。
    「……ハァ……ァ……」
    知らず知らず、息が甘く漏れる。
    闇を宿していた眼差しが、光に触れるたびに薄れていく。悪の気配が溶け落ち、精神を守っていた殻が剥がれ落ちる。その瞬間、超能力の波動が全身に突き刺さり――
    「……っ、あ……!」
    防御を失った心は無防備にさらされ、抗いがたい陶酔が胸を占めていった。
    巨体はみるみる縮み、膨れ上がった腕も脚も華奢なものに変わっていく。壁を塞いでいた威圧的な影は消え去り、路地裏に取り残されたのは――
    小さなヤンチャム。まだ荒々しさを残す眼差しも、今は揺らぎ、戸惑いを隠せない。
    「……チャ……ム……」
    セレビィは、くすくすと笑うように羽を震わせた。
    暗い路地裏でただ一匹。かつての猛者は、その肉体も心も削ぎ落とされ、幼き姿へと還されていた。
    ――筋肉の消失と共に、抗う力も誇りも、すべては時の流れに溶けていった。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:56:41

    苔むした石壁、崩れかけた柱。光なき遺跡の奥で、三つの巨影が荒々しい息をついていた。

    ――メガラグラージ。
    筋骨隆々の腕で壁を砕き、大地そのものを揺らす怪物。
    ――メガバシャーモ。
    燃え盛る脚に炎を宿し、紅蓮の残光を残して跳ねる戦士。
    ――メガジュカイン。
    鋭き葉刃を備え、稲妻のように走る森の狩人。

    三体は背を合わせ、遺跡を護る番人のごとく立っていた。
    だが、その静寂を破るように――

    「……ときのこのは」

    セレビィの声が響き、翠の光が天井の割れ目から降り注ぐ。

    花弁が三体を包むと同時に、胸奥で煌めいていたメガストーンが熱を帯びる。灼けるような痺れが体を駆け巡り、三体は呻いた。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:09:16

    メガラグラージは、頭を振り上げて耐えようとした。だが顎を覆う筋肉は次々に薄れ、牙を食いしばろうにも力が入らない。分厚い胸板が軋み、鎧のような筋肉が縮み始める。
    「……ぐ、ぅ……!」
    巨腕に宿っていた力が溶け落ち、腹の奥から何かが引き抜かれるような感覚が走る。やがて胸の奥から淡い光が浮かび――砕けるようにメガストーンが抜き取られた。その瞬間、巨体は支えを失い、膝をつきながら小さく萎んでいく。
    「……ぐ……だめ……だ……」
    胸板がみるみる薄くなり、誇っていた腕の重みさえ支えられなくなる。握りしめた拳から力が抜け落ち、指先が震えるたび、何も掴めない虚しさがこみ上げた。

    紅蓮の脚が震え、火炎がしゅうしゅうと音を立てて消えていく。メガバシャーモは胸に残った火を吐き出そうとする。しかし声とともに炎は霧散し、羽毛も萎れ、背丈が縮んでいく。
    「……ッ……く、は……!」
    熱と共に力が逃げていき、燃え上がっていた鬣は霧散する。胸元の奥から赤く輝く石が引き抜かれると、最後の抵抗も霧のように消え去った。
    「燃え……俺はまだ……っ!」
    そう叫んだ途端、脚から力が抜けた。世界を蹴り砕いた脚が細く弱々しいものに戻っていく。炎も誇りも消え去り、残るのは自分の心臓の早鐘だけ。足元が揺らぎ、かつての跳躍の感覚が消えていくことに、喪失の恐怖が胸を締めつけた。

    メガジュカインは葉の刃を振り払おうとした。だが硬質だった葉は柔らかく崩れ、視界が揺らぐ。稲妻のような尾が震え、鋭かった葉刃が淡く光に溶けていく。
    「……あ……っ……!」
    全身を駆け抜ける力の線がぷつりぷつりと途切れ、背の棘も葉の切っ先も萎れていく。緑の宝石が胸の奥から浮かび上がり、掠め取られると同時に――俊敏な狩人は、小さな影へと縮んでいった。
    「……ぁ……やめろ……!」
    心の中で叫ぶが、体は萎えていくばかりだ。背を覆っていた棘も、尾の電光も次々と失われ、軽くなるはずの体はむしろ支えをなくして地に沈む。腕も脚も細枝のように震え、獲物を狩る鋭さは霧のように消えた。

    残ったのは、互いに身を寄せ合う小さな幼子。
    ミズゴロウは震える声で鳴き、アチャモは必死に羽を伸ばし、キモリは潤む瞳で天井を見上げた。それでもかつての猛々しい意志は、もう形をなしてはいない。かつて王者として立ちはだかった三匹は、セレビィの光に還され、幼き姿で静かに身を寄せていた。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:26:28

    >>12

    それだけでいいんだ!?ありがとう!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:33

    孵化直後くらいまで戻せれば刷り込みできそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:32:20

    >>17

    えーとですね

    センシティブすぎると怒られました


    原文:「孵化直後」や「刷り込み」といった内容は、そのまま扱うと現実的な年齢退行や依存関係のニュアンスに触れてしまい、危うくなる部分があります。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:40:19

    まぁそう言いながらも出力はしてくれましたが

    薄闇のダンジョンを駆け抜けていたジュプトルは、突如として色違いのセレビィに立ち止まらされた。翠を逆さにしたような桃色の輝きが、通路一面を覆い尽くす。
    「……セレビィ……! なぜ、俺を止める……!」
    鋭い眼光で睨みつけるが、答えはなかった。ただ柔らかな風とともに、セレビィが一振りの葉を舞わせる。――「ときのこのは」。

    光の弧がジュプトルの胸を射抜いた瞬間、世界が逆回転を始める。
    全身を駆ける力が急速に剥がれ落ち、背丈は縮み、鋭い葉の刃は小さな芽のように萎んでいく。力を込めようにも筋肉は糸のように細く、震えるだけ。思考までも巻き戻され、戦いの日々や誓いの記憶が次々に霧散していく。

    「やめ……俺は……まだ……!」
    掠れた声は幼さを帯び、叫ぶほどに無力を突き付けられる。視界が低くなり、己の腕は細い蔓のように頼りなく震え、最後には甲高い鳴き声しか出せなくなった。

    気づけばそこにいたのは、一匹の小さなキモリ――否、さらに小さく、殻を割って外に出たばかりの、孵化直後の幼体。足取りもおぼつかず、震えるばかりの存在。

    その瞳がセレビィを見上げた瞬間、不思議な鎖が意識を締め付けた。
    「……あ……」
    恐怖も抗いもなく、ただ本能的にセレビィを“親”として、拠り所として、信じ込んでしまう。時間を巻き戻す力は、記憶だけでなく心の芯すら書き換えてしまったのだ。

    セレビィは小さな個体を抱きかかえ、静かに微笑む。もはやジュプトルとしての誇りや使命は存在しない。そこにいるのは、セレビィに全てを委ね、従うことしか知らない存在だった。

    ――時の流れを逆さにするとは、こういうことなのだ。
    闇のダンジョンにはもう、盗賊の影はない。残されたのはただ、時間の妖精に刷り込まれた、小さな命の吐息だけだった。

  • 20哺乳類ポケ愛好家25/09/01(月) 22:53:41

    赤と紫の双炎を背負う戦士たち――グレンアルマとソウブレイズ。
    鎧に身を包み、灼熱の氷筒と怨念の剣を振るうその姿は、まさに炎と超常の化身だった。だが、頭上から舞い落ちる一枚の葉が、全てを変える。セレビィの「ときのこのは」。
    淡い光が鎧ごと全身を包み込むと、まず心の奥で軋みが走った。
    「……な、なんだ……力が……っ!」
    グレンアルマのサイコパワーが、潮が引くように一瞬で薄れていく。幾千もの炎の気配を束ねていた精神は、力の糸を断たれ、ぶつぶつと途切れた。頭の奥が空洞になっていく喪失感に、彼は思わず膝を折る。
    同時にソウブレイズの胸奥では、燃え盛る霊力がひどく軟らかく萎んでいった。憑いていた魂の残響は煙となり、手にしていた怨念の剣は指の間から滑り落ち、砕けて消える。
    「ちが……やめろ……! 俺の……俺の刃が……!」
    だが叫びは幼く震え、もはや戦士の声ではなかった。
    力の喪失とともに、二匹の体格はみるみる縮んでいく。分厚い肩当てがずり落ち、腰を覆う装甲が重荷のように転がり落ちる。胴を固めていた鎧は緩み、浮遊するようにずり下がり、がしゃり、と床に沈んだ。
    残された身体は小さく、頼りなく、鎧を受け止められるほどの厚みも逞しさもない。
    「こんな……俺たちが……」
    互いに倒れかかる二匹の体は、もう戦士の体躯ではなかった。
    赤く燃えていた甲冑の中から現れたのは、小さな黒い体――カルボウの幼い姿。瞳はまだ炎を宿すも、その火は灯したばかりのろうそくのようにか細い。
    サイコパワーも霊力も失われ、戦士の威容は脱ぎ捨てられた鎧とともにそこに転がる。
    残ったのはただ、二匹の幼き火種。震える肩を寄せ合いながら、己が小さな存在に戻された事実を受け入れるしかなかった。

スレッドは9/2 08:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。