ここだけダンジョンを攻略するもの達の学園 34限目

  • 1塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/08/31(日) 21:56:47

    この世界にはいつからか、危険な魔物や貴重な宝物が存在する空間…ダンジョンが存在していた

    ダンジョンは世界各地に存在し、ダンジョンを攻略するものを"探索者"と呼ぶ

    ここはそんな探索者を目指す者達が集まる学園である

    【注意事項】

    ※チートや確定ロールは周りに相談し、許可を貰った上で気をつけて扱いましょう

    ※過度なエログロは禁止

    ※版権ネタをそのまま出すのはNG。オマージュならセーフです

    ※マナーを守って皆で楽しもう!


    次スレは>>190さんよろしくお願いします

  • 2塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/08/31(日) 21:58:08
  • 3松明持ち◆WxOMTv4Pu9Vh25/08/31(日) 22:14:24

    (立て乙!)

  • 4蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/08/31(日) 22:18:46

    (立て乙です~)

    前スレ187
    …まぁ、多少のサイズの違いは仕方ないな

    …して、重装甲か
    セクト工房の得意としている部類だが…
    …まず、素体となるスーツのジェネレーターは何世代型だ? …筋力で支えるというのなら構わないが…想定しているジェネレーターによって積載量は変わる
    そこから計算して装甲を組んでいこう

    前スレ189
    ん…そうだな
    …また何か思いつけばいいのだが…

    ……一応話はついているだろうが、ドラゴニス嬢の相談にも少し意見をくれるとありがたいな

  • 5ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/08/31(日) 22:21:58

    >>197

    マスター?いえいえトンでもございませんマスターのマの字にも至ってないニュービー・ニンジャでござる。

    マスターのウデマエを欲していらっしゃるのなら、ご期待には叶わないかも…でござる。

    >>198

    実はさっきから転けぬよう必死に耐えておりましたが、これは解けるのでござりますのね。

    なれば安心、順風満帆!

    >>199>>200

    懐かしい……?お二方は忍者とパーティを組んだことがおありでござりますの?

  • 6塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/08/31(日) 22:24:16

    >>5

    そ、そういうのは無理せんでもいいんだべよ!?

    な、なんか無茶するお人だのお

  • 7グングニール◆/aTU9RZxRQ25/08/31(日) 22:24:50

    >>4

    ジェネレータは最新式の第五世代ですわ

    筋力にはなるたけ頼りたくはありませんのよね……誰でも使えるのが『ドラグーン』のいいところですし

  • 8砂粒のベン ◆NLbbO7qerk25/08/31(日) 22:29:02

    >>5

    む。忍者というのは致命の一撃を繰り出しやすくて、それが出れば敵の首を狩り取ることができると聞いたことがあったが…新人ではむづかしいか…

    しかし、君は隠密は高そうじゃないか。私は今隠密ができる人だけでパーティを造ろうとしている。

    理想は一度も戦闘せずにダンジョンの奥まで行って帰ってこれるパーティだ。

    隠密に長けた前衛職は貴重だ。検討はしておいてくれ。

  • 9塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/08/31(日) 22:30:31

    とと、そろそろ食い終わらんとな
    同室の子との顔合わせがあるんだものな
    【ひょいぱくと和食とサラダを腹に収めていく】
    ………それにしても薄々思っとったけど、ここの飯さ、量が多いんかな…?

  • 10ベラ先生◆IcWXjLQ4J625/08/31(日) 22:31:46

    ……思っている以上に生徒がいるようだな、この学園は
    【職員室にて何気なく生徒名簿を眺めている。自分が受け持つ科目以外の生徒はどうしても把握しきれていないようだ】

  • 11蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/08/31(日) 22:34:18

    >>7

    なるほどな…

    第五世代なら大分無茶はできるな

    それに、ドラグーンの汎用性を残したまま重装甲にするとなると…

    ふむ、ベースはカブトと同じ魔昆虫のキチンと特殊鋼の複合装甲になりそうだな


    ……だが、カブトと同じというのも芸がない

    ………少しお互いに考えてみるのもいいかもしれないな…

  • 12ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/08/31(日) 22:38:03

    >>6

    無理?いえいえこれごときに無理していちゃあ忍者として勤まりませぬ。むしろ鍛練となっていっそ徳!

    なんなら定期的にかけて欲しいくらいでござる。ワッハッハ


    >>8

    はい。期待なさっていらしたような謂わば暗殺のようなものはあんまり得意でありません……

    隠密だけ、隠密だけであれば出来るやもしれないでござるが…それだけでは役に立たぬかと。

  • 13ゴーレム使い◆SNMz8b0i0YeU25/08/31(日) 22:40:40

    >>4

    >>7

    ふむ、防御特化か……それなら素材にこだわるのも良いが、構造を用いて強度を上げるのも一つの手だな


    まあ大まかな形状はビトラの方が詳しいだろうが、細部に関しては素材の組み合わせをナノサイズで調整する技術なんかも……

  • 14回復屋◆V9nYhBFHc.25/08/31(日) 22:41:36

    >>5>>12

    色んな忍びを見て来たのですよ?

    パーティを組んだことも数回、といっても正式なものではなくボクがヒーラーとしてお手伝いするだけだったのですけど

  • 15塔のアンブレラ◆ESrVg1t3qU25/08/31(日) 22:43:24

    >>12

    そ、そうかあ?

    んまあそっちがええんならそれでもええけどー…まあ何はともあれ飯食いね、食べんとやってけないよー?

    斥候さんも大変だしなー

    【むくもくと白米を食べつつ】

    __ん、ごちそうさまでした

    おばちゃんありがとうなー

    【食器を返却、そのまま寮へと向かっていった】

  • 16砂粒のベン ◆NLbbO7qerk25/08/31(日) 22:44:25

    >>12

    なるほどな。さもありなん。

    …実は、私も同じような具合でパーティを組もうと思っていた。

    隠密と鍵開けは必要十分の技術を持っていると自負しているが、戦闘は表立ってやれるわけではない。

    前衛にも後衛にも成りづらい…

    パーティを組みさえすれば破産などさせないほど稼げる自信はあるのだが…人一人ダンジョンに連れていく余裕のあるパーティも中々見つからないからな。

    むづかしい。


    >>14

    ヒーラーか……

  • 17グングニール◆/aTU9RZxRQ25/08/31(日) 22:46:20

    >>13

    なるほど……いろんな構造を知るのが1番かもしれませんわね!

    >>11

    同じなのもお揃いでいいと思いますわよ!

    ですがそれならもっと硬い形を見つけませんとね……あいにく虫には疎いですわ……

  • 18蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/08/31(日) 22:49:46

    >>13

    ふむ…素材もそうだが、構造も確かに大事だな

    攻撃を受け流す形状にしつつ、強度と機動力を確保する…

    ドラグーンの汎用性を活かすにはそれが大事だろうな


    …外装は概ねこちらでもやれるが…

    もし内部外部問わず構造について意見があるなら、伝えてほしい 受け入れてみようと思う


    >>17

    ふむ…お揃いというのならむしろコーカスシリーズを基に…

    ……いや、なんでもない


    …兄上に聞いてみるのも良いかもしれないな ……余計な話もされそうだが…

    とりあえず、校内のどこかを彷徨いているか職員室にいるはずだ

  • 19ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/08/31(日) 22:58:30

    >>14

    やや、なんと!

    であれば拙者の兄弟子やら師匠型らとも組んでいたかもござりませぬな。

    岩戸流という名はご存知で?

    >>15

    それもそうでござるね。ちょいと失礼を

    【食券を買ってきて卓に着く】

    おやお帰りで?ご縁があればまたお会いいたそうぞ~。

    >>16

    なんだかトンでもないこと言っておりますね…相当のウデマエとお見受けするでござる。

    貴方ほどであれば掲示板にパーティ募集を張り付ければ千客万来間違いなしなのでは?「絶対の黒字を約束します!」なんば垂涎物でござるよ!

  • 20ゴーレム使い◆SNMz8b0i0YeU25/08/31(日) 22:58:47

    >>17

    >>18

    採用出来るかどうかは難しいが、表層が自壊することでダメージを抑えるという発想もゴーレムだと割とあるな……

    とはいえこれはゴーレムが使い捨てだがらその場しのぎさえ出来ればそれで充分だからこそなのでな、鎧に組み込むならもう少し調整が必要になるな……

  • 21グングニール◆/aTU9RZxRQ25/08/31(日) 23:02:17

    >>18

    お兄さん……会ってみたいですわね!

    明日にでも探してみようかしら!

    >>20

    爆発装甲でしたっけ?

    ついでに軽量化もできますが……替えが効かないのが難点ですわね……防御特化と銘打っているなら長期間の防御をしてこそでしょうし

  • 22蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/08/31(日) 23:07:33

    >>20

    表面が自壊…ふむ、確かに爆発装甲という考えも機構装甲にはあるな

    攻撃を受けると、耐えきれなくなった装甲が吹き飛んで受け流す…


    長期戦には向いてはいないが、近接戦ならば反撃も兼ねた新型の装甲だ

    …まぁ、コストの関係で今の上層部はあまり好まない代物だが…良い物だと保証できる


    >>21

    あぁ、そうだな

    明日…兄上の業務の都合もあって、遅い時間になるかもしれないが会いに行けたらいいな…

  • 23回復屋◆V9nYhBFHc.25/08/31(日) 23:10:00

    >>16

    君達は戦闘をしない、罠も熟知し引っかからないとなれば要らない役職でもあるのです、基本ギミックに引っかかったり戦闘中の対処を行う役職なのですから


    >>19

    いや、最後に組んだ忍者もかなり前なので分からないのです、流派までは……

  • 24ゴーレム使い◆SNMz8b0i0YeU25/08/31(日) 23:13:18

    >>21

    >>22

    やはり使い捨て前提のゴーレムとは運用が異なるな……強度を両立した上で緊急措置として実装できればいいんだが


    それと、良ければ俺もお兄さんと会いたいな……何故かなかなか会える機会もないのだし

  • 25グングニール◆/aTU9RZxRQ25/08/31(日) 23:15:21

    >>22

    伝えていただければ幸いですわ!

    >>24

    せっかくですし一緒に参りましょうか!

  • 26ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/08/31(日) 23:15:28

    >>23

    そうでござるか。

    まあ忍者なんて傍目から見ればどれも一緒でござるからね~

    さもありなん。

    【ズゾーと掛け蕎麦を啜りながら答える】

  • 27氷炎系黒狼人◆WvEYOvnXWo25/08/31(日) 23:17:17

    きっついなこれ…………まだ制御は難しそうだ
    【訓練場を、低空で高速に飛び回っている】

  • 28蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/08/31(日) 23:21:20

    >>24

    >>25

    ん、そうだな…

    明日皆で会いに行ってみるか …兄上なら多少何かいい案を考えてくれるかもしれないな



    …………少々色々とクセは強いが…兄上はいい技術者だ

  • 29ゴーレム使い◆SNMz8b0i0YeU25/08/31(日) 23:23:09

    >>25

    >>28

    楽しみだな……色々話を聞かせてもらおう!


    (メタ:今日は落ちます、お疲れ様でした)

  • 30回復屋◆V9nYhBFHc.25/08/31(日) 23:23:23

    >>26

    しかもここの学校の人間は魔法や術を併用している人も多い、忍びとしての技術もありつつ、物語のような技を見せてくる人が多々いるのですよ


    だから尚更元の流派というものが分かりづらい

  • 31グングニール◆/aTU9RZxRQ25/08/31(日) 23:30:15

    >>28

    楽しみにしていますわね!

    >>29

    ええ!今日はお休みさせていただきますわ〜!

    おやすみなさいませ〜

  • 32ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/08/31(日) 23:33:27

    >>30

    なるほど……己のスタイルにあった技術を付け足した結果、元の形が見えにくくなると。あえて言うなれば自己流でござるな

    【蕎麦汁までも飲み干して、手を合わせてごちそうさまと小さく言い】

    拙者も見つけたいものでござるなぁ、自己流……

  • 33蟲甲冑のビトラ◆qa0/IPJ.tM25/08/31(日) 23:34:28

    >>29

    >>31

    あぁ、私も…兄上も勿論楽しみにしているだろうな

    ……では、明日の夜…またここで会うとしようか


    ……兄上も私に友達ができたと知ったら喜ん……

    ……ち、違…こ、これはその……なんでもない、からな…っ!!


    【そのまま恥ずかしそうに急いで去って行く】


    (メタ:私も落ちますね お疲れ様でした~)

  • 34災いの黒羽少女◆ESrVg1t3qU25/08/31(日) 23:38:32

    同室の子は誰かな…どきどきなの!
    優しい人だといいな、なの!
    【るんるんと家具や素材を台車に乗せ自室に向かうジャック
    今日は初めての寮での顔合わせ、今後よっぽどのことが無ければ卒業まで一緒の相手なのだ】
    お、おじゃましまーすなの…
    【そうして扉を開いた先には___】
    「んだ………!?」←(ものっそい「災い」の気配)
    ひい!?←(血だの死だの諸々の邪悪な気配)


    [[ぴゃーーーーー!?]]
    【………どちらもまあ、小学生が急に会ってもいい者かは議論の余地があった】

  • 35ニンジャの……生徒!◆V6ybIM4p0.25/08/31(日) 23:48:33

    >>32

    と、食い終えましたし拙者はこれにてドロンさせて貰うでござる。

    貴重なお話ありがとうございました。

    【そういって食堂を出た】

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:49:40

    【――夏休み明け・始業式の日――】
    キーンコーンカーンコーン

  • 37お人好しハイエルフ学生◆MbTKFNutWk25/09/01(月) 07:54:46

    あらあ……そろそろ新学期なのねえ
    【新学期初日くらいはちゃんと行こうと三日前から自分の教室の席でスタンバってる高等部三年生】

  • 38災いの黒羽少女◆ESrVg1t3qU25/09/01(月) 07:59:02

    ん…!今日から学校、なの!
    お友達できるかな…?にひひ、楽しみなの!
    「んー…ふぁ〜…」
    あ!アンブレラ、おは…
    「「ぴっ!?」」
    お、おはようなの……!
    「お、おはよーなー…?」
    ((あ、相変わらずこの子の雰囲気こわいの…(べ…)))

    【制服に身を包み、ランドセルを背負いながらも朝っぱらから同室に怯える二人だった】

  • 39方向音痴25/09/01(月) 08:04:55

    学校今日からかー、おやすみ始まる前気になるところで終わっちゃったし授業楽しみだなっ!
    【リュックを背負い、軽くスキップを行いながら教室へと向かっている】

  • 40ベラ先生◆IcWXjLQ4J625/09/01(月) 08:39:27

    【刻印学の授業中……なのだが、生徒たちはどこかぼんやりとしている様子】
    休日気分が抜け切っていないようだな?……仕方ない、軽めの話題から入ろうか
    【ルーン文字が書かれた24の小石を袋に入れると、なにも書かれていない小石を手に話し始める】

    ルーンは魔法以外にも使い道がある。例えば占いだな。24種のルーンと、この空白のルーン"ウィルド"を袋に入れ、中から一つ取る。出たルーンの種類と向きから運勢を読み取るというものだ
    試しに……私の恋愛運でも見てみるか?
    【遊びを交えながら、生徒たちの意識を徐々に勉学へ向けていく】

  • 41首狩り兎の魔法戦士25/09/01(月) 08:47:32

    【魔術の勉強中】

スレッドは9/4 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。