お店で食べるちょっとお高めのざるそばですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:08

    …こりゃあ自分の家で蕎麦を茹でればよいですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:07

    …そりゃあマリオカートでいいですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:11

    マネモブならともかく桜井さんがそんなこと言い出したら悲しいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:08

    …そりゃあマリオそばでよいですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:13:23

    パスタは美味しくするのに技術がいるしうどんはコシとかが違うから店で食べるのはいいんだよ 蕎麦お前はなんだ?いいものの値段と美味しくなるレベルが釣り合ってなくないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:02

    …そばカートDSでいいですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:17:46

    そばか
    安いと不味いが高くてもそんな上手くないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:20

    高い蕎麦食って自宅の蕎麦でいいと思うことなんてないと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:25

    …そりゃあマリオそば8でよいですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:36

    しかしねえ君…蕎麦のカップ麺は美味いのだから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:19:33

    >>4

    不思議やな 大昔の任天堂ならマリオふりかけみたいな感じで実際に作りそうなのは何でや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:19:39

    むしろ家で作るのと差があるのが蕎麦ですよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:19:51

    デリソバで良いですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:20:18

    家でやってちゃ香り抜きにしてもコシないしボソボソしてるしで話になんねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:23

    >>11

    ちなみに実際にあるらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:34:01
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:35:46

    蕎麦そのものより汁の方が難しいと思う…それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:37:31

    うどんとか素麺と比べると蕎麦をうまく茹でるのって難しくないスか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:32

    たまにいるんだよ冷水の時点で麺をぶち込んで沸騰させるやばいやつが!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:21:15

    うどんと違って蕎麦は高いのは本当に違うんだよね
    でもつゆはべちゃべちゃにひたすのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:18

    お店のそばだとそば自体より蕎麦茶の方に感動しやすいそれが僕ですなんであんなにうまいんやろなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:24:03

    >>16

    クソ笑ったから保存させてもらいますよクククク……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:25:15

    …こりゃあダシがよいですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:25:54

    …こりゃあコシがよいですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています