- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:44:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:00
めちゃくちゃ可愛いですわ〜!
文字が紙の時とだいぶ近くなってますの - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:48:00
可愛らしい私ですわ〜!!
線の引き方も洗練されてきておりますの - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:21
めっちゃ可愛い!急に画力上がり過ぎだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:55:27
キンスラ!
VI準拠ならベホイミ使って無限に広をレッスンさせられる! - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:59:22
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:55
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:53
描きやすいからだね!
右利きは左向き、左利きは右向きの顔を無意識に書いてしまうのはあるあるだ - 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:20
右利きだとその角度が一番描きやすいから…
右向き描こうとしてもなんか違うってなるんだよね
手首と手の可動域の問題っぽい - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:06:27
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:23:55
はぐりんかわe
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:24:17
スライムかわいいね…
佑芽パイのこだわりを感じる - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:26:51
大量経験値ってんなら模写とかトレスかねぇ
指南書みたいのは大量に売ってるけどやっぱり実践あるのみだと思う - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:33:10
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:34:17
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:34:30
練習あるのみだね〜
ただがむしゃらに描いてもダメで、どこがダメか描いたことで何を得たかとか考えてやらないと頭打ちするぜ - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:35:07
メタスラにギガデインしてる?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:36:32
千奈ギガデインできるMPあったのか
てっきり補修組はプチシリーズみたいなものかと… - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:46
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:45:55
友達のエロ漫画家は消失点意識して描いたら上達したって言ってたわ
HP999MP999ほか255の千奈ちゃんが見られるのか…
完全無欠のアイドル倉本千奈ですわ〜! - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:46:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:56:57
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:06:21
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:07:50
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:52
めっちゃ上達してるやん!
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:12:06
パース線が収束する点
意識すると立体感が出る
模写するにしてもこの点を意識すると絵の立体感やポーズの決まり感が出るかも?
人物や背景のパースの描き方・取り方実践講座人物と背景を描くとき、なんとなくこんな感じかな?とイメージだけで描いていませんか? より自然な感じを出すときは「パース」を使って描いてみましょう。「パース」とは、遠近法や透視図法のことで、絵に奥行きを出したり、背景にうまく人物を配置し...www.pixivision.net【イラスト】体の練習方法を紹介。パース線を使った人物の描き方| お絵かき講座パルミーキャラクターの体の練習方法を紹介しています。パース線を使って、立体的に体を描く練習をしましょう。www.palmie.jp - 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:08:18
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:10:31
今の絵も好きだけどな、頑張って自分で納得するものが描けるようになってくれ応援しとるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:06
カービィかわいい
佑芽ちゃんもかわいい