劇場版鬼滅の刃の感想を教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:53

    ネットだと賛否両論で観に行くか迷ってるんだよね
    面白かった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:46:23
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:48:09

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:21

    >>1

    気になるなら1回ぐらいは行ってもいいと思うよ。

    個人的に猗窩座戦とか好きだった(どれも好きだけど)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:49:35

    >>1

    原作勢だけどやっぱ面白かったよ

    知人はあんま知らないで見に行ってドハマリして4回ぐらい見にいてった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:06

    >>6

    >>7

    ありがとうやっぱり面白いのか

    やっぱり混んでた?

    キッズ多い?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:12

    >>8

    休日は子供多い、平日はあるにはいるけど少ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:13

    >>9

    誤字、いるにはいるけど少ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:52

    >>9

    ありがとうやっぱり平日に行くべきか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:16

    >>11

    あと、上映時間長いから始まる前にお手洗い行ったり

    飲むものは注意したほうがいいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:57:48

    >>12

    ポップコーンは喉乾くからなぁ

    終盤まで食べないでおくよ

    ありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:59:07

    >>13

    どう致しまして、ぜひお楽しみに

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:00:06

    見る価値はあると思うよ。映像作品としてもすごい
    あとハンカチかタオルを忘れずに

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:02:27

    なんでその画像スレ画にしたんだ
    映画見て鬼滅の刃再熱して全巻読み直したよ
    子どももまあまあいたけど見てよかった
    一回目は飲み物食べ物なしで二回目は飲み物食べ物ありで見たけどなんも食わない方が集中できたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:06:09

    >>16

    友達が送ってきたから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:06:53

    自分はめっちゃ楽しめた

    個人的な感想
    映像めっちゃいいし、声優の演技もとてもいいし、音楽もめっちゃいい
    ただ、映画用のシナリオじゃないからマジで転転転転って展開で休まる間がない怒涛
    合間合間に回想が入って怒涛の展開に一瞬の急ストップがかかるから、えっ今回想するんですか!?って気持ちになるが、回想がないと緊張感のある激しい戦闘ラッシュが連続するせいで疲れるから回想なくなったらそれはそれでしんどいんだろうなって印象

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:13:08

    どんな作品だって賛一色なんてことはないよ(否一色というのはたまにある)
    他人の評価はあまり当てにせず、観て自分なりの意見を持ちたいものだね
    ストーリー、映像美、声優の熱演、音楽音響…素晴らしかったと私は思ったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:12

    賛否両論ってある程度賛否が拮抗してるか否が優勢な時に使うイメージなんだが
    普通に今の評価って絶賛としか思えない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:24:20

    >>20

    スレ画見たいな意見もあるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:30:35

    比率の話だよ
    賛否両論ってのは否も探せば存在するレベルだと普通は言わないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:32:36

    そもそもスレ画って鬼滅の感想か?
    ヤバいやつがヤバい自己語りに鬼滅を使ってるだけにしか見えない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:34:05

    スレ画鬼滅の感想じゃないよ
    鬼というワードしか共通点ないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:34:50

    >>23

    テメェの勝手な自己主張に有名な作品を勝手に使いこじつける身勝手なヤツは沢山いるからな

    スレ画もそういう寄生野郎の戯言に過ぎん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:35:55

    滅茶苦茶面白かったよ
    絶賛ばかりも気に食わないって思う人向けにあえて難癖みたいなケチ付けるなら後半の伯治さん過去編と戦闘シーンぶつ切りにするとテンポ落ちるから構成変えてくれ……とか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:41:40

    あくまで自分の感想だが映画という映像作品としてはテンポ悪いというか回想とか解説が小刻みに入ったり冗長に感じたな
    それはそれとして無限城のギミックはお金掛かってんなって感じで躍動感凄いし戦闘シーンの動きは格好いいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:49:27

    普段映画は一回観たらBlu-ray化まで待つけど3回行ったぐらい良かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:51:40

    これをスレ画にするスレ主もかなりズレてるけどスレ画送ってくる友達もなんか…うん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:01:03

    というかこんな意味不明なスレ画で「賛否両論だから悩んでる」とか言うの普通に行かない理由無理やり探してるようにしか見えないので
    普通に楽しんでる大多数に迷惑だしやめとけば…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:02:46

    自分の目で見て決めるのが一番だけど個人的には面白かった
    どうして鬼を殺さなければならないのかという問いに一貫して「人を食うから」って答えがあるのはいいと思うしその上で鬼側にも焦点を当ててただの敵ではなく争わなくてはならない「生き物」という扱いにしたのはよかった
    だからこそ鬼に対しても可哀想と思ったり仕方ないと思ったり評価を色々と出せていて、そういうところが鬼を敵ではなく同じ生き物であると表現しきれている証拠でもあると思う
    あと、同じ鬼殺隊員でもそれぞれ鬼や鬼殺隊員に対しての考え方に違いがあるというのが一つの目標に集まっている集団って感じを表現していて凄いと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:08:44

    普通は多くの人が不快になるであろうこんな意味のわからん否定意見のレビューを1番目に付くスレ画になんてしないんだよな
    というかこのレビュー電波すぎて否定意見なのかもちょっとよく分からない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています