エアプクワガノン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:46

    H:63
    A:121
    B:77
    C90
    D:60
    S:119

    特性:怪力バサミ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:48:55

    Sが高い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:50:58

    エレキフィールドで眠りライジングボルトの威力が上がらない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:04

    飛行タイプ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:17

    速いんだろうなと思ったら速かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:07

    こんなに高速で飛び回ってアゴで砕いてきそうな見た目してんのに現実はド低速特攻オバケなの罠だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:59:37

    とくこうが低く攻撃が高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:00:34

    レールガンという専用電気物理技

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:06:28

    青と黄色のクワガタムシだから二つ名が「戦いの神」

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:54:15

    >>3

    これはクワガノン

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:02:47

    これぐらいの能力でレールガン要素は確定後攻の代わりに高威力な電気特殊技とかが理想だったかも知れない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:27

    かみなりのいしで進化

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:40

    アローラじゃなかったらこの性能だった
    アローラだからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:39:44

    このフォルムと図鑑説明でS43とは誰も思わないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:52:50

    同じくわがたポケモンとしてカイロスと仲良いんやろなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:59

    >>10

    ライジングボルトは「相手が」エレキフィールドに接地してることが威力アップ条件やぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:47:42

    初見「公式で高速で飛行とか書いてるけどどうせS70ぐらいでしょ…」

    実際「S43」!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:26:47

    実際の種族値みるとカイロスとヘラクロスが勝てない理由がわからない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:40

    横スマッシュで大剣を振り回す

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:53

    >>18

    野生では彼らは1匹だけどクワガノンはデンヂムシ掴んで攻撃してくるからかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:12

    電気タイプの先制技が専用技としてありそう

スレッドは9/2 08:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。