- 1二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:11:19
- 2二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:11:42
!?
- 3二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:11:54
猿側は負けることを想定していなかったんやろなあ……
- 4二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:12:15
俺たちはただ…本当にわさび味を食べたいだけなんだ…!
- 5二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:12:36
- 6二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:13:35
そもそもチョコワに投票するメリットが自己満足ぐらいしかないんだよね
企画からしてズレてた - 7二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:14:56
- 8二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:16:33
というかこれ想定通り猿がかったとしても新商品が出るでもないし何がしたいんだろね
- 9二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:18:16
そもそもなんでこんな企画したのか謎すぎる
結局変な伝説作っただけじゃねえか - 10二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:19:01
助(た)けて!
- 11二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:19:49
改めて見るとこの猿全然可愛くねぇな
- 12二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:24:31
ケロッグのキャラはトニーが強すぎる
- 13二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:25:35
五条かコイルだと思ったら違った
- 14二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:26:47
組織票より「なんでこんな企画したんですか公式」案件だから
公式が一番悪い例来たな…
ちなみにわさびチョコ自体は存在するんです! 本当なんです! 信じてください! - 15二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:27:50
- 16二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:28:20
投票しても何かもらえるわけでもないし
こんなの愉快犯しか集まらないって予測できないもんかね… - 17二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:29:32
せめてチョコミント味とかにすれば実現可能の範疇だったと思うんすがね……
- 18二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:30:28
- 19二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:37:23
普通にかっけ……
- 20二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 19:46:18
しかもそれでその後に何かイベントがある訳でもなく
ただただ猿の評判が地に堕ちるだけだからな
無意味な投票を始めて無意味に終わらせてる
いつもの悪ノリ始めるvipperも大概だけど
公式は徹頭徹尾それ未満だった
- 21二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:32:45
何気に人気投票上位キャラの飛行機が大きく書かれてるのもポイント高い
- 22二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:35:09
これが他と異質なのは
・最初は武勇伝じみたお遊びじゃなくてマジでワサビ味が見たいなあと思ってた投票に過ぎなかった
・コイルや五条さんと違いサイト側の方が先手で明らかに不正な動きをし始めた
・そもそも助けようという趣旨で勝ってもワサビ味が出ることはないと判明。投票が何をしたいのかがさっぱりわからないものだった
という交通事故みたいな意味不明企画だったんだ - 23二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:38:12
- 24二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:38:45
- 25二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:40:24
うーん素晴らしい
- 26二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:40:48
- 27二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 07:41:00
投票企画その物が悪乗り度が高い変なものだったため
ある意味では他の投票と違ってvipperが「そんなの自慢になんねえよただの迷惑行為じゃん」という土俵で負けたケースと言える
…公式の方がそれやってるってどういうことだよ - 28二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:01:36
伝説の超組織票の猿野郎でございます
- 29二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:04:55
どっちが勝っても何も起きない投票って何の意味があるんですか
- 30二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:25:31
企画者出てこい案件。
まあ実態はweb慣れしてない上層部によって生まれた誰得投票なんだろうけど虚無すぎやしないか? - 31二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:31:09
・勝たせても何も起こらない猿
・勝たせたらわさび味がでる(と思われていた)スフィンクス
組織票うんぬんじゃなくて前者に入れる意味がなさ過ぎたんだよなぁ - 32二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:19:51
キャラクター的にも投票企画だけに出てきた新キャラのスフィンクスが居るんだけど
スフィンクスが自宅でチョコワにワサビ入れて食ってる!こんな悪いことをしているスフィンクスを止めるために猿を応援しよう!という
えっこれ使い捨て新キャラに対するただのイジメみたいな流れでは? - 33二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:22:18
- 34二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:25:08
画像だけ知ってたけど全部ひでえなこの案件
- 35二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:26:42
コイルは2位だぞ
- 36二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:29:46
多分なんかネットの人気投票が流行ってるらしいですよ じゃあやろっか程度のノリだったのだと思われる
他は上位キャラの壁紙配布とかがあるのは分かってなかった - 37二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:30:32
そもそも本社がアメリカだから
日本の企画だけじゃ新商品なんて出せないという夢も希望もない事実もついてきて
本格的になんの意味があったのか分からない - 38二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:33:22
どっちが勝ってもワサビ味出すんだと思ってた
何の意味があるのこれ? - 39二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:35:03
ワサビ味っていうのが絶妙に別に嫌われるわけでもない味なのが特に影響してるよな
チョコワを全部うんこに変えようとしてるくらいなら
それでも猿負けそうだわ - 40二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:40:05
キャラ5人くらいいるんだからそれでやればよかったのに
- 41二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:48:18
この企画、真面目に投票されて猿が順当に勝ったところで何になるんだ?
- 42二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:56:07
幻術にでもかけられたかのような企画だった
なんだったんだこれっていう正真正銘のネットの伝説だと思う
怪奇都市伝説的な意味で - 43二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:00:28
チョコワなのにメルビンじゃないんだ
- 44二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:01:15
ケロッグコリアでも8年前の2004年にチョコ味とネギ味で同じようなことをやってたとかなんとか
なお同じようにネギ味にみんな入れて公式がチョコ味に強制投票調整した模様 - 45二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:02:34
- 46二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:04:01
- 47二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:07:06
悪ノリ以前に新味と既存の味で投票しようって言われたらユーザーは新味が買ったら新味も発売されるのかって感じるので新味の方に票が行くのは当然なんだよな
これに関してはネットっていうより公式の悪ノリ(この企画自体)が悪い - 48二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:08:32
実際に作るまでセットなのがわかってない
- 49二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:23:32
悪ノリってのは最後までノリきるから面白いのであってそこ無くなったら悪いだけじゃねえか
- 50二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:48:45
まあこの猿象のキャラクターからパッケージの座を奪って居座ってるゲスだからな
ライバルになりそうなスフィンクスをなんとしても潰したかったんだろう - 51二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:58:15
青汁味とかセンブリ味とかどう考えても美味しくならんだろみたいなのならともかく
ワサビ味なら期間限定ならありじゃないのぐらいの感じだもんなあ - 52二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:28:02
もう二度とこの猿に好印象がつく事無いと思うよ
開発陣の被害者と聞こえはいいけど
マスコットポジ前任の象追い出すわヘイトしか集まらないんだもん