で、子宮恋愛って実際にあるんスかね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:37:03

    メスブタはムラムラしたら子宮が疼くのか教えてくれよポチャーン

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:40:03

    陣痛でもないのに子宮が疼くほど痛んだら病気ですよね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:41:54

    下腹の辺りがキュンとすることはあるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:56

    ワシらに彼女がいたとしてげきえろなメスブタがいて発情するのと原理は同じと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:41

    ぽちゃあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:55:17

    ワシらが完全勃起するのと同じように実は濡れてるとかもあると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:08

    その主人っていうのやめたら?
    “主人”“結婚”というのはブルジョワジー体制化の家父長を代表する封建的な制度でしょ?プロレタリアートが自律的に社会を動かすの同志には相応しくないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:38

    >>5

    その「子宮が恋した時の音」てのやめたら?

    よくよく考えると子宮から声出るわけないでしょ


  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:59:12

    要は孕ませたいの女版っスよね
    キショ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:05:58

    女「旦那も浮気してるし…子宮不全…やはりレスには勝てぬか」

    間男「その主人っていうのやめたら?」

    女「はうっ(キュンキュン)な なんやこのイケメンは…あっ一発で妊むっ」

    間男「あのうワシパイプカットしてるんスよ その子宮のガキは旦那の子と思われるが…」

    女「なにっ まあええやろ 旦那と離婚して間男に子宮のガキを托卵だGOーー」

    これが子宮恋愛のストーリーです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:07:43

    >>10

    "間男"に"托卵"

    お変ク

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:42

    >>8

    ぬおおおおバイスを馬鹿にするなあっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:09:07

    おそらく子宮癌だと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:09:45

    >>11

    まてよむしろ子宮は旦那を選んでいたが理性は間男を選んだというタイトルとは真逆の性欲に流されない純愛ストーリーなんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:10:16

    >>14

    ううん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:10:29

    この無能が
    間男が爽やか系になったし演出もカスだしなんかよく分からないオリジナル猿展開を突っ込んだせいで原作の背徳的な雰囲気が一切ないただのエロギャグコメディになったじゃねえか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:10:39

    >>14

    子宮が仕事してる時点で性欲に理性が負けてるのは大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:10:53

    >>11

    間男「まあええやろ ムフッ一緒に育てようね ワシが家事も仕事もするからね」


    ◇このパイプカットもしていて子育てもしてくれる男の正体は…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:12:04

    刹那で忘れちゃった
    まあいいかこんな語録

    というか作品が終わったことすら覚えてないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:12:08

    >>18

    幻想種…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:13:05

    >>12

    ほっほ❤️リバイスといえば子宮恋愛! 子宮恋愛といえばリバイスだっぺやぁ〜

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:22:44

    1話以外語るところのない凡俗な作品だ もう忘れてたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:25:32

    >>5

    新宝島…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています