- 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:40:20
- 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:40:46
半導体不足が解消されない限り無理
- 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:41:07
俺は待ってる
買える日を - 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:41:40
ソニーハードは毎回新型が出てから買おうと思ってるけどそこでも血で血を洗う争奪戦になりそうで怖いですね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:42:46
まぁなんというか運に恵まれなかったんや
- 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:42:57
今はまだどうしても欲しいって時ではないから買ってないけどどうしても欲しいって時にまだ買えなさそうなのが怖い
- 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:43:02
PS6に期待しよう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:43:51
買ったら買ったで追加ストレージ確保する為に押し入れに置いとくわ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:44:06
半導体不足が今年末には落ち着く予定だったのに無理そうですね…
円安も相まって最悪 - 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:44:12
なんというかタイミングが悪すぎた
- 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:44:22
頼むからまだPS5対応のモンハン新作発表しないでくれよな頼むよ〜
- 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:44:25
アマゾンで再販自体はしてたんだけどなー何故か二秒で売り切れるんだよなー(棒)
- 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:44:33
- 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:45:14
土日のヨドバシに並べば良いだろ。秋葉原か梅田なら300台はほぼ確実に売ってる
地方の店でも運が良ければ平日でも売ってる - 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:45:23
その割にはソニーから焦りを感じられないのが。
ps3みたいに長期で売り込めばいつか逆転できると思ってんのかねえ、あの頃とは色々違うのに。 - 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:45:43
せめてファーストがPS5で出せよい!
- 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:46:02
元々PSの移行はゆっくり目とはいえPS4が生命線になってしまっているくらいには状況悪い
- 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:46:21
最新作のゲーム売り上げもPS4の方がまだまだ上だもんなあ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:47:34
はー体感してぇ
アダプティブトリガーだっけ? - 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:48:01
- 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:48:36
もういいんじゃない?PS5なんて?正直冷めたわ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:48:41
4、5年すれば買えるようになるだろ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:50:07
- 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:50:59
- 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:51:30
PS6出すにしても当分はPS5で戦わないといけないんや
- 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:52:08
- 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:52:25
- 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:53:19
- 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:53:22
ニュースでやってたが中国ではちゃんとコロナ対策しとけば稼働しておけになるらしいしそこで何とかならんやろか
- 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:54:20
- 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:55:05
- 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:55:30
グリードアイランドかな?
- 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:58:23
GDP三位の国を切り捨てる()ほど売上落としたのは全部自分達のせいなんだよなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:59:12
海外重視とか言って丸ボタンとバツボタン逆にしたり何がやりたいのかまったくわからない
転売ヤーとYouTuberしか持ってない幻のハードってイメージ - 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:59:27
現状国内PS市場は少し弱いよね
- 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:00:20
- 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:00:52
日本人にフォトリアルは向かないけどフォトリアル系のゲームばかりのイメージある
任天堂は逆にフォトリアルは少ないけど - 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:01:38
- 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:04:28
- 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:26:47
- 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:28:17
- 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:31:21
グラボもアホみたいに高いししゃーない
- 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:31:38
- 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:35:52
- 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:35:54
ヤマダ電機とソフマップは去年から応募してるし、GEOも今年に入って毎回やってるのに全然抽選当たらん
ソフマップに至っては去年の11月あたりからずっとアキバしか抽選してないから応募してないし…… - 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:36:55
もう中古のXbox one x買おうかなって思い始めてる
Fallout4のModがXboxじゃないと使えんわ - 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:36:56
君は日本メーカーがあまりソフト出してないからちょっと…
- 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:37:09
- 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:37:46
お前もあんまり売ってなくね?
- 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:38:43
Xboxはコントローラーを至急出荷してくれ…どこも今売ってない…
- 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:38:47
買ってる人は見たことあるけど実物見たことないから未だに都市伝説だと思ってる
- 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:39:35
エルデンリング前に手に入れたかったけど諦めてお家時間向上で買ったゲーミングパソコンでSteam版にした
デモンズソウルリメイクやらせて……一万円の買ったの…… - 53二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:40:24
- 54二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:40:29
実際いま本気出したら日本市場でそれなりのシェア取れそうだよね
- 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:41:28
でもXboxもPS5と似たようなGPU使ってるんやろ?
生産性はどっこいどっこいじゃね? - 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:42:59
そういや新型switchとやらの方はどうなんだ? やっぱ品薄なのかな
- 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:46:07
- 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:46:52
- 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:49:02
なるほど、やっぱswitchの方も影響出てるんだな
- 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:50:11
- 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:51:11
転売屋「イマイチ捌けんな……」
- 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:51:28
凄いゲーム機なのはわかるんだけど、ソフトの方が全然話題にならんしゲーム屋の売り場もそんな広くとってないから現時点では手に入ったとしても買うか微妙。普及すれば専用ソフトも増えるんだろうけどなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:55:41
俺は先走ってスパイダーマンマイルズを買ってしまった男
今更ながらPS4版にしとけば良かったと後悔
一年ぐらい埃被っておられる - 64二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:00:24
桜井さんはプレステ5でも楽しんでるだろうなあ
- 65二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:00:54
- 66二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:01:09
今流通安定しても「あともう少し待ってPS6買うか」って人結構出てきそう
- 67二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:01:21
確かにメーカーはps4ソフトでも出してくれるし後からアップグレードできるし最新作が遊べないわけじゃないんだけど……
やっぱさぁ……ps5買った時にps5ソフトのパケがある方が良いよねって
だからエルデン未だに買ってません - 68二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:02:54
持ってるけどクイックレジュームもあってかなり快適だからみんな買おう
- 69二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:11:38
FF7RIGを買ってある
PS4は無いのでFF7Rすらできてない状況
もうSwitch2とかSwitchのクラウドにでもいいから出してくれ - 70二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:45:25
「買えない」と思ってるから実際に買えないんだ……
「買う」と言う意志を持って探し続ければ絶対に買える。私はもう買って一年経つ - 71二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:51:51
発売日から電化製品店やゲームショップの抽選に片っ端から参加してればそれなりの可能性にはなってそうよね、特にゲオなんかはもう何回も抽選やってるわけだし
後はグレーゾーンだけど中古屋で定価より高くなってるのを買うか - 72二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:54:12
PS5とほぼ変わらんやろ!
- 73二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:57:28
買えるという意志を持って半年くらい買えてません…
- 74二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:59:09
XSXチップ製造を優先するようお金出したらしい
- 75二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:00:15
エディオンカード持ってるなら明日開店と同時にエディオン行けば買える可能性かなり高いぞ
- 76二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:38:25
まずクレカだの抽選だのやってる時点で土俵に上がれていないのでは?
Switchですら今はそんな状態じゃないぞ? - 77二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:40:06
SwitchはEL版も近所で普通に売ってるな
まずは抽選なしでふらっと店に入っても買えるレベルにならないと - 78二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:42:14
現行機なのに中古屋が10万のプレミア価格で売ってるゲーム機
- 79二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 00:10:03
マスクの時点で転売屋は害しかないって判明してるのに未だに法律で縛らないからこうやって蔓延るんだ
- 80二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:25:15
ソニーには一回PS5の稼働率出して欲しいわ
- 81二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:27:03
これ
- 82二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:31:54
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:36:01
転売屋より先に買えば?
- 84二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:42:35
- 85二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:52:01
普通に売ってたら買う気はあるが
割増で買う程やりたいゲームがある訳じゃなく
新サービスでやっと旧作が遊べるらしくて嬉しいが
既に結構なPS2ゲーがswitchに流れてて
抽選当たれば買えるのは分かってるが
手に入らないままはや1年半 - 86二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 02:48:36
転売屋があれなのは当然なんだけど、転売そんな売れてんのかね?
- 87二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 03:00:02
PS5当たりました!やった!(失踪)
- 88二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 03:01:49
抽選に参加しまくったりとか手を尽くせば買えるかもしれないけど、
過去にある周辺機器(その機器自体に文句はないので名前は伏せる)を
買いたいと思ってそういうムーブをやり続けた結果、
いつの間にか目的が「買って遊ぶ」から「買う」になり
いざ買えてもほとんど触らず終わってしまった哀しい()過去があるので
抽選参加はほどほどにして出回るの気長に待ってる - 89二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 03:04:10
PS4の方がソフト売れてるってのはPS4版買ってPS5でも遊べるようアップグレードする方が安上がるって事情もあるとかなんとかだっけ?
- 90二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 03:04:13
転売屋はうんこだと思うけどルールとしてどう法整備で止めるんよって言われるとすげぇ難しいと思うよ
- 91二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 03:06:42
- 92二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:49:39
今んところ各販売店で自主的な規制か判断基準設けてるのが限界って感じだよね
- 93二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:53:39
だから私はこうやってゲーミングパソコンを維持し...
グラボたけぇ!! - 94二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:37:22
- 95二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:42:15
こんな長期でやる意味ないからな
- 96二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:42:42
- 97二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:44:16
- 98二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:46:00
安価な半導体使ってるかどうかとか?
- 99二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:47:53
かつては中古販売も違法かどうかって論争になったことあったよなー
- 100二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:49:18
- 101二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:52:06
- 102二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:53:29
一年以上経ってるのに旧ハードの方がソフト売上高いとかどうなってるんだよ…
- 103二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:03:51
表層的な売り上げしか見てないソニー+高級志向ほど割を食う世界的な半導体不足でこの有様
- 104二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:07:00
- 105二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:26:39
最近値下がりして来たね
- 106二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:27:22
というか他に回してると思うぞ
- 107二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:28:40
スイッチは確保しておいたのがデカい、半導体不足はプロセスルール大きい方が影響デカいよ、車然りウォシュレット然り
- 108二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:04:15
人 民 裁 判
- 109二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:05:19
- 110二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:09:25
キレて「もう流さねぇぞゴラァ」のお気持ちしたら多少収まったらしい
- 111二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:10:00
バンダイ内部のあれはどうなったんだ?
- 112二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:10:42
しかしまぁ既に宅配の発達で小売の重要性も薄れてるのに唯一の利点である信頼性まで自分から手放すのはちょっと自◯願望あるとしか…
- 113二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:14:51
人民元に釣られる程度の知能じゃそりゃあね
- 114二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:17:10
仮に半導体再開してもまずは生活必需品の家電とか車に回されるからさらに1年とか2年追加でかかるぞ
これを機にゲーム市場をなくなりそう - 115二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:19:58
仮想通貨次第だろうなあ
- 116二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:20:18
まぁゲーム屋なんてゲーム機出始めた頃の流行りにのったのを今でも頑張って続けてるだけで、CDショップみたいに無くても特に問題ないよねって時代ではある
いっそ大型の量販店だけになった方が悪徳業者が横流しするような隙もなくなるんじゃないか? - 117二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:21:43
- 118二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:29:18
家電や車とはプロセスノード違うからそれはない
- 119二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 15:01:10
横流しは一時の短期の利益の為に信頼失うとか中長期的には損害な気がするが
- 120二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:07:34
半導体は半導体でも家電や車とコンピュータ用の半導体は割と違うのだ…
そして今最も被害を受けているのは家電用とかの汎用半導体なのだ…