- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:53:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:54:41
ボイロ劇場はニコニコの方が見られやすいから同時投稿しな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:58:53
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:01:26
他サイトへの誘導は規約違反にならないの?
漫画配信日だから管理人起きているよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:01:49
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:03:21
あ、あくまでアドバイス貰うだけだからセーフにならないか…?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:41
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:15
もっと調声した方が良い
声のトーンが不自然
たまに語尾の音が割れてるのが気になる - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:22:58
センスは嫌いじゃない
ただ最初の1、2分の話にユーモアが無いから見続けるのがしんどい - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:27:12
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:49:49
宣伝は禁止です
みんな通報してね - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:34
↑みたいに言う人もいるし少し意見聞いたらスレは消しときな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:01:04
サムネをもうちょいわかりやすくした方がいいんじゃね?
ボイロ動画はドカ食いと浪人生のやつしか見たことないからなんとも言えんが - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:06:00
祭りの終わった後の虚無感というかそういう落ち着いた感じ嫌いではない
アドバイスに関しては別にこういうのもアリじゃね?としか思えんから難しいねぇ
とりあえず自分が作りたい動画が明確なら良いんでね - 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:40:56
Youtubeで伸びたいなら適当な所を切り取ってshortsにあげよう
動画の関連付けで本編への誘導も忘れずにな - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:06:35
ところどころ音質がガビガビするのはイントネーションを無声化することで改善するぞ
ちょっと調声するだけで驚くほど聞き取りやすくなるから勉強してな
ボイスロイドの調声は今でもよくわからないけど、やっていること - ぞむろぐ動画に入れるボイスロイドの音声は アクセント 音量 話速 高さ 抑揚 スタイル「喜び」「怒り」「悲しみ」(※VOICEROID2のみ対応) を調整する必要があります。 使い始めてから3年ほど。何回かソフトウェアのアップデート等を積み重ねて少しずつ機能が増えてきてます。いまだに使いこなせてるとは言えず毎回苦心しつつ使っています。 結月ゆかりもボイスロイド2になり、スタイル「喜び、怒り、悲しみ」という新しい要素が入り、さらに頭を悩ませる事態になっています。 動画を作るたびに毎回パラメータを変えて試すのですがまだこれだ、というものが私にはありません。 2017GW ゼルビスで行く本州最北端 vol.…www.zomuzomu.com - 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:27:33
いい雰囲気の動画だった
タイトルにVOICEROID実況って付けた方が分かりやすそう
話速を1.2から1.5ぐらいにすると割と聞きやすくなるけどこういう雰囲気とは合わないかも
ひじき祭はゲーム実況以外の投稿祭りなのでゲーム画面映してる動画は参加できないからタグは外した方が良いと思う
後ボイボだったらその旨を概要欄に書いておいた方が良いよ。検索にも引っかかりやすくなるし - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:20:38
後ろのこれゲームなんか
じゃあひじき祭りタグつけるのはダメだぞ
非実況祭りだからな - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:34:08
語りの背景として流してるだけでも消した方がいいの?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:41:16
2倍速で観た
3倍速ボタンが欲しいと思った
「ご視聴ありがとうございました」入れたらええんでない - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:59:25
あにツイ?