- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:03:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:04:48
モリア様ワノ国生まれだったの!?
和風要素ぜんぜん無いじゃん! - 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:06
月光もりあということか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:40
ワノ国の英雄だったモリア様
しかも勝手に死人扱いだし - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:48
これにびっくりして本編の内容入ってこない
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:05:57
和の人間が西洋の格好するとか
何があった未来だろ - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:06:26
今回の話の中で1番ビックリしたわ。
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:06:46
だからカイドウと争ってたの!?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:08:41
ウエスト生まれワノクニ育ちじゃなかったっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:08:43
お前、モモの助や日和の親戚かよ!?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:12
おれの名は「光月モリア」理由はこれでいいか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:13
だからティーチにカゲカゲなんか便利な能力持ってるのに殺して奪われなかったのか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:16
カイドウと戦ってたのただの海賊同士の戦いじゃなくて故郷守るためだったんかよ
もう本当にただのいいやつじゃねーか! - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:18
しかも雨月とか他の一族じゃなくて光月なのかよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:25
こうげつとゲッコーかぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:33
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:39
光月を逆から読むと月光と読むことができるな
何でこんな簡単なことに気づけなかったんだろう? - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:42
カイドウと闘った外海出身者ってとこから創作入れて話を盛って当人も知らない英雄像が出来上がっただけかもしれない 弥助みたいな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:53
もしかしておでんみたいにポーネグリフの読み書きも出来るんだろうか?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:56
相撲取りや花魁がいる世界観であるし
代々受け継がれる名跡みたいなもんとか?
これならば血縁がなくても
養子に入って第何代目かを継いでもおかしくない
先祖と同じ名前を襲名する - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:11:26
ワノ国の名前でモリアってなんだよって思ったら日本の歴史上の人物で物部守屋いたわ…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:11:41
·頂上戦争に乗じて上に消されかける
·能力者なのに狩られず捕縛されてる
これは光月家でポーネグリフ読めるからなら納得よ - 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:11:45
光月なら真面目におでんさん手を組むべきだったのでは……?外の海賊だからとか躊躇う理由ないなったぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:11:45
ネタ考察じゃなかったんか…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:11:48
リューマの遺体の入手ルートが少し分かったって事だな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:12:07
つまり黒炭カバジも与太話じゃなくなる可能性
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:12:14
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:12:55
モリア自体は光月関係なくて、名字がゲッコーだからワノ国の人が光月と勘違いしたという節はないか?
海外からカイドウと戦いに来た光月家の人間と誤認されてるとか
そのくらいモリアが光月ってのが意外すぎる - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:12:58
光月当主が読み書き教えてもらえるみたいなのあった気するけどその辺別にどうとでも出来るだろうしモリアがポーネグリフ読める可能性出てきたの笑う
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:13:03
正義の海賊さんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:13:03
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:13:44
光月家も本家とか分家とかありそうだし
現実でも松平氏が増えて行ったみたいに下賜された説 - 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:14:25
尚更モリアがカイドウと戦った時におでんも参戦しろよ・・。
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:14:52
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:06
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:31
生かされてる理由ポーネグリフなら納得だわ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:03
というかこいつの光月家って分家だよな?
分家が居たんなら黒炭が他大名暗殺してスキヤキ生まれなくっても将軍家問題大丈夫だったんじゃねえの? - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:10
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:29
扉絵のちょこっとした情報からモリアが一気に重要人物になった。
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:46
クロスギルドにモリアが加入してポーネグリフ戦争の読み手になるのか!?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:53
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:18:45
もしかして…結構重要キャラに昇格なのか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:19:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:19:38
モリアが光月家だったら色んな部分おかしくなるし勘違い説を推したい
そもそも光月家がポーネグリフ読めるの世界政府知らないと思うしモリアがそれで狙われるのもしっくりこない - 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:07
モリアの幼少期イラストから読者がワノ国に結びつけるの無理ゲーすぎる
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:09
まあメタ的に何もなけりゃ戦争とかハチノスで始末されてても良くねってところを尽く生還したから何かあるだろう、あって欲しいとは思ってたが……とんでもねえ爆弾投下されたわ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:26
おでんに兄弟はいねえはずだしおでんの甥っ子とかそんな感じなんかな
でも確かすき焼きはようやく生まれた光月の子で黒ずみのババアが逆恨みしてた気がするからスキヤキにも兄弟がいたとすると変か、突然ポコポコ生まれ出してることになるし
じゃあ分家みたいなのがあったとかが現実的かな
日本モチーフだし - 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:33
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:46
いよいよモリアと組んでおでんとやくざと他大名でカイドウに戦い挑んだら勝てそうだったな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:01
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:13
ドフラミンゴ使って消させたのもポーネグリフが読めるからなのかな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:23
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:25
まあ単純にワノ国育ちとかではないと思うんだよな。色々と齟齬が生まれるしやっぱり勘違いを利用して墓荒らしたぐらいだとは思う
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:34
スキヤキ、おでん、モモの助と光月家の嫡流は
かつてポーネグリフを作る所に始まり
今でも読めたり書けたり、ゾウと会話が出来たりと
Dの一族に近しい存在なのは間違いなさそう
しかし、Dが付いてないのは何故?という疑問があった
ここに来て「もりあ」がその辺を埋めてくれるのかしら - 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:52
本当に光月家だったらおでんやスキヤキや赤鞘が言及しないのも変だからな
果たしてどういうオチになるのか - 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:58
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:23:09
おでんが裸踊りしてる時期にカイドウへ挑むってだけで正義の海賊扱いされてもおかしくはないし勘違いで終わりそう
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:23:14
ロビン、スキヤキ、ヒノキズ、三つ目族覚醒に次ぐ第5のポーネグリフ解読要因か?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:23:15
・スキヤキの親は中々子が生まれずあわや黒炭が将軍になるかと思われる寸前、漸く生まれたのがスキヤキ
・おでんに兄弟がいたなら不自然なほど誰も触れてないことになる
って考えるとスキヤキやおでんみたいな直系ではないだろうな
あって分家 - 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:23:57
ロックスの残党の死体も保管しておいて、本人も光月の血族とか世界政府からしたら超危険人物やん・・。
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:24:00
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:24:07
絶対質問送られるだろうしSBSでどっちかわかるの楽しみやな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:24:24
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:25:13
絵的には特別ギャップも無いし生い立ちの掘り下げは無いかもと思ってたよ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:25:28
- 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:26:20
今ガチガチの洋装なのは出自を隠すためなのか?
それともゼロからやり直すにあたって過去の自分と真逆の路線に突っ走ってみましたとか? - 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:27:03
- 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:27:28
- 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:27:57
- 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:28:17
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:28:25
でもガチ光月家だとしたら正義の海賊呼びで大名扱いされてないのが違和感あるから勘違いで名誉光月家になってる方がしっくりくるかも
- 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:28:43
ヒントは揃っていたのに誰もわからなかったな
墓は風のジゴロウだとばかり - 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:29:14
ワノ国“育ち”って言うくらいだからある程度子供もしくは若い頃にワノ国入りしてそうなもんだけど洋装で暮らしてたのかな…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:29:47
- 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:29:47
- 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:29:56
まさか今も生きてる人間の墓だとは思わないわな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:30:47
考えてみりゃ死んだと見せかけてトンズラこいて英雄やら侍の墓荒らしをしてもあの時期はカイドウ許すまじおでん何しとんねんでワノ国民のヘイトはそっち向いてるから英雄(勘違い)で祀られてもおかしくはないのか・・・
- 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:07
- 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:32
あー三浦按針オマージュネタは確かにありそう
- 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:52
- 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:32:19
月光もりあの死体に入った影=ゲッコーモリア説
- 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:32:46
与太がマジとして祖父とか先祖がワノ国育ちなだけかな?と思ったらまさかの本人がそうとは思わなんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:33:29
戦ってくれたからゲッコーモリアを月光もりあって書くならわかるけどお偉いさんの光月にするかっていうとな…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:33:36
- 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:33:58
色んな考察系とか流行ってるけど、当てられなくもないけどそういうのを掻い潜ってトンデモネタを割と定期的に出してくるよなおだっち(最近でもシャッキーが海賊島の宝とか)
光月モリア説も実の所昔あったけどガチの考察ではなくてネタの範疇だったし最近の扉絵でも絡める人はいなかった - 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:33:59
もしかしてモリア様を世界政府の上が消そうとしたのもポーネグリフ読まれたら嫌だからだったとかになってくる?!
- 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:34:23
そもそも生まれは西の海、育ちはワノ国が鎖国国家で受け入れられるのか?
- 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:12
「正義の海賊」って肩書的にワノ国を守るような働きをしたっぽいので、名誉として大名家の氏を送ったとかは?
- 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:20
みんなバカ正直にDって名乗るけど本来はローが言ったように「この名は隠すもの」だし別にモリアがDを持つものだけど隠してたとかでもおかしくはない
- 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:24
- 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:25
ジゴロウは生前からゲッコー海賊団だったんじゃないか?
家族は船員のみんなってことにすれば矛盾もなくなるだろ - 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:28
上にもあるけど光月が古代文字読めるの知らんやろ
- 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:32
モリアの剣も見ようと思えば日本刀に見えなくもない…か…?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:42
よく見ると刀持ってんだよなこれ…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:45
まー一応カイドウと戦った時にはおでんのこともあって光月家の株が下がりに下がりまくってたから戦ってくれたモリアがおでん概念みたいに名誉光月って感じで感謝されたのかも
- 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:11
光月という苗字でワノ国で一切知られてないってことはありえない
養子でも光月の一族としてワノ国で知られてたらおでんの回想にモリア個人の描写が一切ないのは考えにくいからおでんはモリアを認識してない
スキヤキに世話になって光月から転じてゲッコーを苗字としてもらったとかか? - 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:44
受け入れられてないからこそ周辺で海賊をやっていてその海賊がワノ国を守る為に戦った…となると「正義の海賊」って言われるのもおかしくない気がする
- 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:44
光月家の血筋なわけじゃなくて、血筋と生まれは普通に西の海で、何やかんやあって子供の時分にワノ国に流れ着き光月家の養子になったとかなら……?
- 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:37:45
おいおいおい
- 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:37:50
西の海で生まれてリンゴ育ちっていう確定した情報だけでも背景が想像できないのに光月って
もしかしてポーネグリフの読み方習ってたりする? - 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:37:59
モリアの剣は流石にサーベルじゃねぇかな
鍔の部分が日本刀じゃない - 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:00
- 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:24
メタ的に見るとモリアはクロスギルドのポーネグリフ要員になりそう
- 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:38
リューマの墓荒らし事件、ワノ国でもかなりの大事件なのに犯人がモリアだと分からなかったのはワノ国だとモリアが英雄視されてたから犯人候補から外れてたとか誰も予想付かないわ
アラバスタでヒーローやってたクロコダイルかよ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:41
光月だから古代文字が読める消そうではなくて
モリアが古代文字を解読しないとそこに辿り着けない何かを知ってるかしてるから消されたのかも - 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:39:08
モリアの年齢からしてワノ国に入って育ったころにはもうおでんが生まれてるんだよな
それで養子に入ったならおでんの耳に入っているはず - 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:39:15
- 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:39:30
養子の光月
カイドウと戦った名誉光月
「ゲッコーって名前のやつがカイドウと戦ってるぞ!もしかして光月家のものか!?」で光月だと勘違い
のどれかな気はする - 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:39:41
少なくとも西の海で生まれてワノクニのリンゴ育ちなのは確定してんだよな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:13
- 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:49
モリアは海賊王になりたい→ロードポーネグリフが必須→ワノ国にある
お前まさか情報引き出すために鈴後で"育った"ってことなんか・・・?
というかカイドウとわざわざワノ国にカチ込んでやりあったのってそういうことなんか・・・? - 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:41:34
頼もしい仲間も光月一族も自分以外郎党されてんだよなモリア視点
- 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:41:50
扉絵シリーズで一番びびったかもしれん
- 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:42:14
- 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:42:20
月光モリア(光月守屋)説、ずっと昔からあるとはいえ黒炭カバジ説と五十歩百歩みたいなレベルのネタ考察だったのに真実とは思わないじゃん?
確かに「なんでワノクニでカイドウと戦ってんだ」という点に対しての理由付けとしては納得いくが - 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:42:39
ワンピース読んでてリアルにエネル顔になったのは初めてかもしれん
いや全漫画でもここまで衝撃受けたことないかも - 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:42:45
- 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:42:50
- 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:42:52
ヴォルデモートとひきこもりが酷すぎる…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:01
鈴後で育ったなら鎖国してるワノ国から飛び出してロジャーの処刑を東の海まで見に行ってカイドウに挑みにまたワノ国に帰ってきた事になるんだよな
アクティブだなモリア様! - 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:05
当時のワノクニの人にとってはカイドウが悪の海賊という認識だっただろうし、モリアも同じく海の外からやってきてカイドウに喧嘩を売ったから正義と認識されたのでは?
そもそも国内にいたモリアが海賊団作ってカイドウと戦うのはおかしいし
ゲッコウモリアが曲がり曲がってコウゲツモリアになったのでは? - 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:07
光月家のポーネグリフ解読に関する情報はおでん自身も門外不出というくらいだからもし分家だったとしても本家以外には教えられないと思うが
- 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:16
まぁ古代文字は読めなさそう
- 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:16
カイドウと戦って本当に全て失ってたんだなあモリア様
- 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:44:19
じゃあもしかしてモリアは歴史の本文読めるのか?
- 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:44:26
ポーネグリフ解読は一子相伝だからおでんが教えられてる時点で他は読めないだろうな
- 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:44:28
それはそれとして扉絵連載でヤマトにそんな勘違いさせて終わる意味とかないからモリア一派ワの国に来るフラグ?ってなる
- 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:44:44
「モリアだけモチーフの動物分かりづらくない?」って突っかかりはこれ誤魔化すのも含んでたのか?
- 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:44:52
そら連載20年終わんないよ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:45:49
モリアはロジャーの処刑に立ち会ってるから外の海で海賊やってたことになるんだよな
- 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:46:05
ゾロとモリアって起源は同じなんだな面白い
- 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:46:19
ゲッコー→月光→光月は割と見た説ではあったが与太と思われたのかどのスレもまるで伸びなかったが…まさか本当に光月だとは
名前は何由来だろう光月モリアワセとかか? - 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:47:03
船医兼船長のローとか狙撃手兼船長のベッジとかのノリでモリアは考古学者兼船長だった?
- 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:47:16
リンゴ育ちだから勘違いはないにしても
西の海生まれってことは光月家の養子か何かなんだよな(鎖国してるのに…?)
じゃあ流石にポーネグリフ読むのは無理じゃないか? - 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:47:41
ここに来てモリア様方向音痴説爆誕か?
- 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:49:53
モリア
マリモ - 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:11
もしかして今回の扉絵シリーズ最終的にハチノスから逃げてきてワノ国に流れ着くモリア様(+ペローナ&ホグバック)ある?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:14
- 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:06
和の国関連の重要人物多くね?
- 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:07
カイドウとモリアがやり合った時に光月名乗ってたまたは呼ばれてたなら余計におでんの耳に入りそうだけど加勢に行ってないしそもそも認識されてなさそうなのはなんでなんだろう
- 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:25
- 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:45
激動の本編の傍ら扉絵でこんな情報出るとは思わんよ…
- 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:54:09
世界政府に不都合なことを本人は自覚なしに知っているとかかな
頂上戦争のドサクサに紛れて粛清しようとするって後ろめたいことなきゃやらんだろうし - 144二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:54:30
本編もそうとうな情報量なんだが扉絵が過去一の衝撃すぎる
- 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:54:50
モリア「お前ら早く俺を海賊王にならせろ!」
アブサロム達「時期に!」
(いくら部下やゾンビが優秀でも必ずロードポーネグリフで詰むやろ…)って思ってたらまさかの本人が読めるパターンなのエグいな - 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:54:56
脱出モリア様クロスギルドに行くだろうしこれでワンピース取りに行けるな
- 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:55:49
よく見ろ、字数が同じだろ
- 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:15
伝説の海賊達や古代巨人族の死体使役して、どんな技術かようわからん世界最大の海賊船所持してて、鎖国国家ワノ国の将軍家筋かもしれないって得体が知れなすぎてそりゃ消そうともするよ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:58
ワノ国生まれではないリンゴ育ちで光月の苗字
リンゴなら霜月のはずなのになぜか光月
おでんは生きてれば59歳でモリアは50歳
う~んわからん
スキヤキが生まれる前に黒炭に毒殺された光月の親戚の子孫で死んだと思われてた?
それならポーネグリフもワンチャン行けるかも - 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:57:03
まず民衆がモリアを光月と勘違いする要素がないからな
それこそみんな言ってるように外見がワノ国じゃないんだから正真正銘の光月でなければ勘違いしようがないのよ - 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:57:36
モリアってガレイラの居場所知ってる説もあるよな
凍結してたオーズの死体持ってるし - 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:58:03
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:02
恐らく鎖国したのは世界政府側に情報が漏れないようにするためだと思うからその中で一番重要な古代文字の読み書きを分家にも伝えてたらそいつが外に出てばれたら芋づる式にワノ国がヤバいってばれるからやらないんじゃないか
実際外に出て定住してる奴らいたし
- 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:21
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:01:10
- 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:01:32
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:02:07
ロックス海賊団の死体の宝庫に光月かよ
こいつ一人で厄ネタ抱え過ぎで笑うわ
そりゃ消される - 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:02:27
洋風なのは文明開化だろ
開国派だったんすねぇ - 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:03:31
- 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:04:13
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:04:26
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:05:09
幼少期の姿からしてそれなりに裕福そうな生まれなのにこのあとワノ国に移り住んで海を出て海賊になってロジャーの処刑を目の当たりにしてワノ国に帰国してカイドウと戦争か
すげー人生だな - 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:05:32
おでんとの辻褄合わせ考えるとやっぱり本当に光月家だったという展開はなさそうなんだよなぁ
討ち入りの時やおでんの過去話の時に誰もモリアの名前出さなかったし - 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:06:00
- 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:06:59
- 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:07:42
なんか周辺情報が盛られるたびにおでんがめちゃくちゃしょぼくなるから勘違いされただけで普通に海賊として戦ってただけであってほしい
- 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:31
裸踊りしてたおでんは無能すぎるやろこれ
- 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:34
生きてるから失うってトラウマ持ち→生きてる部下が少人数(部下が厄ネタ持ち可能性低い)
自分の船、特定の海域に籠ってる→うっかり外で厄ネタばら撒かれる可能性低い
一応七武海として首輪つけとく→七武海なってくれるし招集応じる
ギリギリせめてんなあ - 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:57
ゲッコーモリア(光月モリア)
50年前西の海生まれ→ワノ国鈴後育ち→24年前ローグタウンでロジャーの処刑見る→23年前カイドウ戦→西の海で仲間集めたり船作ったり?→楽園でゾンビ作り
って感じの来歴?
アクティブだな - 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:09:45
西の海で生まれてるのに鎖国国家のワノ国に入ってリンゴで育ってまた外に出て海賊になってまた戻ってカイドウ挑むってワノ国自由に出入りし過ぎじゃない?
- 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:09:57
自分の育ちの故郷取り戻すためにカイドウと戦ったんか…
主人公かよ - 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:12:17
スリラーバークに載せてるのは西の海の村だよね?マジで何がどうなってるんだモリア様…
- 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:12:39
おでん周りは白ひげだのロジャーだの無理に過去キャラ絡めるせいでカイドウがワノ国乗っとる話がかなり無理やりになってるの草
- 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:13:30
モリア様の株マジで上がりまくりやな
義賊、光月どっちになっても - 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:15:09
- 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:16:04
あいつ島一つを海賊船にしてスリラーバーク用意できる奴だぞ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:16:38
鈴後に行く前の時期なんじゃない?
- 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:17:41
おでんの回想だとモリア様の存在は影も形も無かったけどいつ鈴後で過ごしてたんだ?
一応おでんとモリア様は9歳歳が離れていておでんが9歳のときにやくざ達のブラックリストに載って賭場出禁になったときにモリア様が誕生して、おでん27歳(モリア様18歳)のときに白ひげ海賊団に強引に付いて行ってワノ国を出たのが判断基準になりそうだけど - 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:20:12
マジで本家じゃないにしろ光月家ならワノ国でめっちゃ目立つはずなのに話題にならないのはおかしくない?
- 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:20:19
- 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:21:50
赤鞘たちもみんな話してないからそこのとこよくわかんないんだよね…
- 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:22:09
クロスギルド入りなら黒炭カバジ言及ワンチャンある
- 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:05
流石に大名家の名前を名誉として贈るとかはないだろうしリンゴ育ちならワノ国に知ってる人はいただろうし勘違いとかではないんなぁ
- 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:25
黒炭カバジが本当に来たら腹抱えて笑うわ
- 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:29:28
古代文字読めるのならクロスギルド加入しちまったらバギーが海賊王になるのもありえるか
- 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:34:24
まあぶっちゃけ髪色体格角がああなってるブラックマリアが純ワノ国人なら別にモリアがワノ国出身もそんな有り得ないラインじゃないよな…と思う
- 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:14
スキヤキにおでんが勘当されたのが41年前でモリア様は当時9歳、おでんが漫遊したり九里治めたりしてる間に分家とかで養子になってたりしたらおでんが知らなくてもおかしくないか?
- 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:27
光月以外は全部ガレイラの超技術に関連しそうな事案ばっかりだな
- 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:38:14
あの頃のワノ国の住人からすれば裸踊りのおでんよりカイドウと戦争したモリアの方が英雄視されるのも妥当か?
- 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:39:35
これ考えたらおでんの過去編で一切モリアが光月云々の話出ないのも変だな
- 191二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:39:54
うーん3アウト
- 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:39:56
- 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:40:42
黒炭にも元大名から芸人一家まで幅広く霜月も別の場所の大名2人と刀鍛冶までいるから
「光月もりあ」もそういうことだと思うけど要は中核になるスキヤキ・おでんとどれぐらい近いか
ってことよな - 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:46:24
ただ光月はスキヤキの頃は全く子供が生まれなくて問題になってたしおでんも兄弟や他の親族がいる様子ないし分家とかなさそうなんだよな今のところ
- 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:47:17
逆にワノ国の外から来た幼い頃のモリア様に出会っておでんが外海に興味を持った可能性もあるのでは?
- 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:54:17
「光月もりあ」の死体を誰かが使ってゲッコー・モリアを名乗っていた説
- 197二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:00:41
- 198二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:03:34
1157話の扉絵で「村を守るた為、彼はカイドウと戦ったが遺体も残さず死んじまった」って言ってるから戦ってる
- 199二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:04:01
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:06:10
故郷をカイドウの支配から解き放つために帰ってきた英雄