ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6275層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 00:54:18

    …まあ、随分と小さくなったね
    【核だった宝石を手に。まだ熱が宿っている】

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 00:55:28

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6274層|あにまん掲示板にゃー 汚れてしまいましたbbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ106|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5457393/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※エラーが出やすいのでテンプレはこちらに

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 01:06:28

    保守って…どこまでだっけ……
    五?それとも、十までだったかな…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:26

    ジュウダヨー

  • 5決闘者25/09/01(月) 01:09:39

    保守しとくか! たて乙だぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:09:49

    俺の即興魔法!『たて乙』!

    dice1d100=32 (32)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:11:12

    >>6

    【たて乙キャンディが1個ころりん】

  • 8アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 01:13:03

    >>4

    じゅうだったのね…ありがと

    【特例で5までで許されるときがあるらしいがそれも突然梯子を外されるようです】

    >>5

    ありがと決闘者さん…

    >>6>>7

    これはたて乙キャンディ…

    …食べるとほんのり嬉しい気分になりそう?

  • 9アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 01:15:02

    ここにいたらこんがり焼けちゃう…上に戻ろう…

  • 10アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 01:18:21

    ジュウにトウタツしたヨー…したョー…シタヨー…

  • 11騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 01:40:46

    前198
    はーい
    【全く何の関係もない場所やそもそも知らない場所などには行けないが……】
    【掲示板で繋がっている縁がある】
    【それならばと亜空間の穴を開けアノマスさんのいる場所とギルドを繋いだのだった】

  • 12アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 01:45:35

    >>11

    わぁ…亜空間先の光、すごーく眩しく見える…

    【「ひょっとしてギルドかな…」そう思いながらゆっくり亜空間へと身を入れ】…ギルドだぁ。えへへ


    ありがとひまちゃん…

  • 13騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 01:47:18

    >>12

    どういたしましてー

  • 14アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 01:54:13

    >>13

    ふふ、熱くもなく優しい光…眩しいけれど


    …おやすみなさい、の前に……

    【報告しなきゃ…と受付の方へ歩いて行った】

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:57:04

    たておつー
    いっけね忘れるとこだった、再掲しとくな

    【E/討伐:アーマード・猿】
    衛兵さんも魔法使いもいないようなド田舎の農村からの依頼だよ
    鉄製の軽鎧を着て山から農地に降りて来て畑を荒らしていくんだって

    【D/討伐:クロックアップクロコダイル】
    テモズン川の下流域に生息するワニの討伐依頼だよ
    こないだの衝合で高速移動の異能を手に入れてめっちゃ速く動けるようになったんだって
    このままだとテモズン川の貴重な生態系がズタボロになっちゃうから倒して欲しいらしいよ
    間違って異能がない普通のワニを殺さないように気を付けよう。罰金が報酬から引かれちゃうから

    (※騙して悪いがと行き過ぎた等級詐偽以外はオールフリーでござる)

  • 16騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 02:00:31

    >>15

    クロックアップクロコダイルの素材買い取らせてもらうぞー

    【一応こっちももっかい言っておく神】

  • 17アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 02:01:15

    >>15

    再掲ありがと…


    …あ、はい…ありがとうございます

    【『詳細はアノマスさんの時間が取れる時に。今日はゆっくりお休みください』と職員さんのお気遣いにペコリと頭を下げてギルドを出ていった】


    清掃員さん…寝ちゃってるかなぁ

    【とても恋しい】

  • 18『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/09/01(月) 07:08:10

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=8 (8)

    塩漬けdice3d100=14 50 53 (117)

    絶壁dice3d100=91 46 23 (160)

    熱剣士dice3d100=94 55 97 (246)

    掃除屋dice3d100=95 100 84 (279)

    『至宝詩編』dice3d100=76 48 57 (181)


    ・本日の仕事(セントラリアで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=10 1 9 2 (22)


    平均難易度

    30+dice1d50=26 (26)

    (80でイベント発生)

  • 19騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 08:34:28

    【バイオリン演奏している】

  • 20異械の車掌25/09/01(月) 10:12:56

    「……ロザリーの故郷には……こんなに広くて……大きな海はありませんでした」
    「覚えているのは列車と……川だけ」

    初級【稲妻の速さ、氷の冷たさ】
    海の上の料理は鮮度が命! 料理人の腕の速さと正確さが全てを決めるんだよ。
    厨房はいつでも大忙しだから、手伝いは大歓迎さ。釣り場で釣り上げられた魚を厨房まで運ぶか、その後の下処理か……どちらかだけでもやってくれたら、大助かりだね。

    中級【湖に潜む怪魚】
    キャラック諸島の調査を進めたいんだけど、途中にある湖にとっても大きな鯨が見つかったらしいわ。
    小舟を一飲みにしてしまうくらいの大きさで、分厚い鱗に覆われていて銛も通らないの。この先安全に進むためにも、討伐をお願いしたいわ。

    中級【ブラント嬢の遺産】
    こっちは私の個人的な依頼なんだけど……暖流海域にいるキシミバネ鯨の髭を取って来て欲しいの。
    群れで行動して、髭でとっても騒がしい音を鳴らして敵を追い払う生き物よ。この髭がバイオリンの弦の材料にピッタリなの。
    髭を手に入れる方法は……彼らの合奏に完璧に合わせて気に入られるか、それか普通に倒して狩るかのどっちかね。普段は私が自分で取りに行くんだけど、今忙しいから、誰かに任せたいの。

    無制限【冒険者と海】
    鯨が多い岩礁・洞窟地帯があって、定期的にそこに小さな船を出して鯨退治をしてるの。興味があったら参加してくれない?(※この依頼は、波待つ浜の依頼中何度でも好きな難易度で受けられます)

  • 21アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 10:37:18

    ふふ…依頼がたくさん並んでる……

  • 22闇蛇輪25/09/01(月) 11:43:05

    >>20

    ……【湖に潜む怪魚】、退治するよ

    硬い相手も、毒にはどうかな……ふふふ

  • 23異械の車掌25/09/01(月) 11:56:31

    >>22

    「では……キャラック諸島までお越しください」(※数合わせ依頼なので詳細は全く詰めていないしどう解決してもらってもシナリオに何の影響もないぞ!)

  • 24闇蛇輪25/09/01(月) 12:10:17

    >>23

    うん、準備したら行くね

    車掌さんもいつもありがとう

    (※了解です!)

  • 25異械の車掌25/09/01(月) 12:16:05

    >>24

    「いつでも、ロザリーは喜んで仕事をします」

    「サントラリアに戻るついでに、テイマーショップと武器屋にも寄っておきましょうか…」

  • 26〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 12:17:02

    >>15

    >>16

    にゃー 神様はわにさんの素材欲しいですか

    それなら鈴音が頑張ってくるのです

    【ふんすっ】

  • 27煉獄の戦鎚主人25/09/01(月) 12:21:13

    >>25

    またせたな……受け取ってくれ……

    【大柄な牛獣人の鍛冶屋が大きな包みを持って現れた】


    【スタン・スパイダー・ショット】

    カメリアのインクで魔導回路と共に蜘蛛の意匠を描かれた銃身を持つライフル銃。単発式。

    弾倉とは別に雷の魔石を込めるためのスロットがあり、2種類の弾丸を発射することができる。

    また、先端には割れた時計の文字盤から作られ、減速の魔術刻印を施された銃剣が付属している。

    その全てが拘束、制圧、無力化に主眼を置いており、殺傷力に置いては劣る。

    追加効果:攻撃力ダウン(中)

    2種類のショットを使用可能

    スタンショット:雷の魔石がスロットに装填されている場合に使用可能。命中時、電撃を帯びた蜘蛛の巣を展開する。命中した相手を絡め取って拘束するとともに、触れたものは若干の電撃によるダメージと共に麻痺を受ける。

    ブラインドショット:命中時、視神経に作用する毒を帯びた蜘蛛の巣を展開する。命中した相手を絡め取って拘束するとともに、触れたものを一時的に盲目状態にする

    銃剣で攻撃時、相手に減速(強)を付与する

  • 28異械の車掌25/09/01(月) 12:48:57

    >>27

    「ありがとうございます。有効に活用させていただきます」【包みを受け取った】

    「……この重みと、形。故郷にいた時のことを思い出しますね」

    「最近、思い出すことが多くなった気がします」

  • 29煉獄の戦鎚主人25/09/01(月) 13:16:57

    >>28

    過去を振り返られるようになったのなら良いことだ……

    自分自身から目を逸らし続けるのは疲れるものだからな……

  • 30異械の車掌25/09/01(月) 13:30:16

    >>29

    「あの世界で起こったことと、その後に起こったこと、起こしてしまったことは、必ずしもいい思い出とは言えないでしょう」

    「それでも……少なくとも、今のロザリーには時間があります。ゆっくりと……起こったことを整理する時間が」

    「それから、それを可能にする心ですね」

    「注文の完遂を確認させて頂きました。不足している素材はありませんか?」

  • 31煉獄の戦鎚主人25/09/01(月) 13:46:52

    >>30

    十分すぎるほどの素材は提供された……今はただ、その銃がオマエの旅の助けとなることを望むのみだ……

    そしてあの世界に変化がもたらされんことを……

  • 32騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 14:39:21

    >>26

    おっいいのか!ありがとうな!

    【自分で行くのはランク低いしなーという感じでやめて置いた神】

  • 33〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 15:04:02

    >>32

    にゃふ わにさんとハティでおっかけっこです にゃー

    【ロボ犬ハティの尻尾にでっっっかいネズミの死骸を括り付けている】


    あっ どこの素材が欲しいとかありますか にゃー

    壊さないよう気をつけるのです

  • 34騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 15:07:17

    >>33

    心臓部分だな

    体残ってさえ入れば解体はこっちでやるぞ

  • 35〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 16:07:49

    >>34

    にゃー わかりました

    体をきずつけないよう気をつけるのです


    【テモズン川に到着した鈴音はハティにまたがると、おおねずみの死骸を括り付けた尻尾を川辺に垂らす】


    【すぐにさわさわとワニたちが動き出す。良い位置に肉の塊が漂っているように見えるのだ。

    それを確認すると鈴音はハティを走らせ始めた】


    【ワニたちは簡単には諦めない。水中であれば逃げる獲物を追うくらいのスピードはわけなく出せるのだ。

    ただ、走っているのは疲れを知らないロボ犬だ。あっという間にトップスピードに達してほとんどのワニを置いていく】




    【……が、一匹だけ置いていかれないどころかどんどん距離を詰めてくるワニがいる。

    明らかに異常な速度を出しているそのワニはなんなくおおねずみの死体に追いつくと、大口を開けてハティの尻尾ごとそれをくわえ込んだ!】

  • 36〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 16:17:07

    かかったのです にゃー!

    【ハティの尻尾は蒸気機関のための水を吸い上げるホースになっているが、異物が入り込んだ時のために逆に噴射する機能も備わっている。
    それを思いっきりクロックアップ・クロコダイルの口内に噴射する。
    喉奥に高圧水流をもろに食らったワニの口がびっくりして緩んだ隙に、おおねずみの死体だけを残してハティの尻尾を引き抜く】

    【と同時に鈴音の放った怪火がクロコダイルを包み込む。
    体内へのダメージと突然の火だるまに元はただのワニでしかないクロックアップクロコダイルはパニックに陥り一瞬止まる。そこへ――】

    【脳天めがけてハティのパイルバンカーが打ち込まれた。
    元が岩盤掘削用の杭打機である。クロコダイルの脳天はひとたまりもなく粉砕された】

  • 37〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 16:18:42

    ……というわけで 退治してきたのです
    わにさんの身体はあっちの作業所に置いてあるのです
    【でっかい布でくるんだワニの首無し死体に『かみさまの』という付箋が貼ってある】

  • 38闇蛇輪25/09/01(月) 17:03:42

    小舟を飲み込むほど大きな生き物……か
    お濠の大蛇以来かな

    【キャラック諸島の湖にて、鎧に覆われた「鯨」が調査を阻んでいるという依頼を受けて討伐しに来たアリッサ】

    ………見えないな。あの時はお濠に対して蛇が大きかったから簡単に見つかったけど、湖はもっと大きいし……

    【おまけに相手が魚なら(波待つ浜の「鯨」とは厄介な水生生物の総称であり生物学的なクジラのことではない)息継ぎに上がってくることもない】

  • 39騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 17:11:23

    >>37

    終わってたか!

    【鈴音さん宛にそこそこの額が入った袋を用意しつつクロックアップクロコダイルを受け取った神】

  • 40闇蛇輪25/09/01(月) 17:22:51

    【ふと掲示板を見返して、月喰み白鈴のワニ狩りが目に留まる】

    ……そっか、誘い出せばいいのか
    エサを用意しよう

    【ノアへと取って返し、向かった先は工房と厨房。
    工房には端材で作る簡素ないかだの注文を。
    厨房には、料理の際に出る魚のアラやワタをもらい受けに行く】

    【調理の際、アラやワタは味、衛生、匂いの観点から取り除かれることが多いが野生動物にとってそれらは栄養豊富な部位である。おまけに匂いがきついということは、誘引効果が強いのだ】
    【やることは簡単、筏にこのアラの山を載せて流すだけだ】

  • 41〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 17:31:32

    >>39

    にゃー ありがとうございます

    どんな道具ができるのでしょう【わくわく】

  • 42騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 17:38:16

    ふむ……
    【時属性の素材とかも混ぜて加速用のメモリにするつもりだったが……期待されてるのでちょっと真面目に作ることに】

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:55:01

    >>40

    餌のでかい一本釣りか

    外道の大物がかかったりして

  • 44騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 18:21:51

    んーデザインレパートリー増やさないとか?
    【出来上がったのは……ワニの頭部を模した銃であった】

  • 45〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 18:24:11

    立て乙だよ
    やれやれ、盛大に地下で迷子になってたみたいだね
    【地下でロボットのラスティと何か大きなものを掘り起こしている】

  • 46闇蛇輪25/09/01(月) 18:25:44

    【筏を殴って湖の沖へと流す。すぐ上を鳥が何羽か舞っている。鳥たちにとっても魚のアラはご馳走だ】


    【だが、水面が大きく揺れるとともに鳥たちは逃げ去る。絶対的捕食者の接近を感知したのだ。

    鎧をまとった怪魚、今回の討伐対象たる「鯨」。それが大口を開けて水面へ浮かび、周囲の水ごと筏を一口に飲み込む――】


    『鱗は影を這い 牙は追い縋る 食らいつけ どこまでも』

    這い縋る闇(セルネテト・スコタヴィ) !


    【魔導書には登録していた『ヒュドラの死毒』を、自分は『這い縋る闇』を。姿を現した怪魚に長きに渡る呪いと毒を同時に撃ち込む。

    さらに魔導書の効果により『ヒュドラの死毒』には瘴気毒が乗り、それらのダメージは『惑わす星』の効果により増幅する。まさに毒のフルコース】


    【自分の手の届かない陸上からの攻撃を受けた怪魚は即座に潜って姿を消そうとする。水生生物なら当然の動きだが――】


    もう一度……『鱗は影を這い 牙は追い縋る 食らいつけ どこまでも』

    這い縋る闇!


    【執念深さを体現するこの魔法は、撃つその瞬間に捉えてさえいればどこまでも追いかける。無論、防がれたり誘導を利用され他者になすりつけられたり迎撃されたりすれば話は別であるが、湖に遮るものはなく怪魚にそのような知識はない。潜る最後の瞬間に見えた尾びれを闇の蛇はどこまでも追い、喰らいつく】


    【しばらく、湖に浮かぶものはなにもない。

    アリッサは静かに湖を見つめている。毒蛇がそうするように、獲物に毒が回りきって弱り、倒れるのを待っている】




    【怪魚が鈍色の鱗に覆われた体を横たえ、ぷかりと浮かんだのはたっぷり1時間は経ってからだった】


    >>43

    ……一応、鯨のお腹の中から色々出てきた

    【逃げ遅れた鳥とか周囲の水ごと飲まれた魚とか】

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:53

    やあナイトリリーさん、それは何ー?

  • 48闇蛇輪25/09/01(月) 18:27:00

    >>45

    あ、ナイトリリーさん

    ……すごく大きな物が出てきたね。なんだろう

    【ノアの人たちを呼んで怪魚を引っ張り上げてもらっている。なにしろクソデカいので……】

  • 49〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 18:30:31

    >>47

    >>48

    やあ、そっちも随分な大物を獲ったじゃないか

    地下を掘っていたら今までのものより随分と馬鹿でかい金属の構造物が出てきてね

    今ようやく扉部分を探し当てて掘り出しているところさ

    「結構脇の方にぶち当たっちゃいまして」

    【なんていいながら岩をドリルで破砕しているラスティ】

  • 50アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 18:31:02

    >>45

    ナイトリリーさん達は発掘作業?大きなものが見えると何が出るかのワクワクと掘り起こせるかなってドキドキが混じるのよね…


    私はダイヤの納品と報告を済ませて……休憩中

    【朝にできなかった水やりを夕暮れに。以前育て方を聞く時に日差しの強い昼の水やりはできるだけしないほうが良いと教えてもらったようで】

  • 51〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 18:31:56

    >>50

    へえ、見つかったのかい?

    アノマスの粘りがちだね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:32:17

    >>49

    へーなんだろ、大きい構造物っていうと船とかが思い浮かぶけれど

  • 533択さん25/09/01(月) 18:33:36

    >>50

    やあ!ついに見つけたと報告があったよ

    どんな冒険だったかぜひ聞かせてもらえるかい?

  • 54闇蛇輪25/09/01(月) 18:36:56

    >>49

    大物だけど……食べられない

    【毒まみれで倒したので。これだけ大きければ油や骨、うろこの使い道はあるだろうけど】


    ずっと大きいなら……ダンジョンなら……ボスの部屋?


    >>50

    アノマスさんも、お疲れ様

    強敵だったよね……スライムも色々……

  • 55アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 18:41:38

    >>51

    石炭とは違う変種で…一人で数日潜るのは慣れてたはずだけど……寂しさに参っちゃうね

    >>53

    あ、三択さん…

    宝石持ちの石炭スライムを求めて神さまのいる火山や黒曜の洞窟を探索してね…火山の方では石炭スライムはいたけどそれを狙う捕食者が……

    【火傷を負わされたけれど、神さまや仲間達に火傷に効くお薬をもらって今はだいぶ治癒したよと話し】


    宝石を持つスライムは黒曜の洞窟の最奥にいて…そこは紫色に光る黒曜石でいっぱいの空間だったの

    …擬態?してたときは大きな宝石だったんだけど、それを倒して手に入ったのは私が片手で掴めるくらいのサイズ。少しがっかりもあったけどそれも冒険よね……

  • 56アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 18:49:20

    >>54

    アリッサちゃんもありがと。あれで溶岩に耐性があったらどうしようかなって思っちゃった…


    色々あるけど…スライムもかわいいから好き…

    つんってつつくと怒られちゃう時もあるけれど…

  • 573択さん25/09/01(月) 18:56:33

    >>55

    たとえ宝石が小さくとも、突き止めた真実の輝きは変わらないさ

    いいものを見せてもらったよ!

    報酬の【埋蔵金で一山当てた的】Gと……

    この中から好きなものを選んでくれるかな

    【金塊、宝石、黒曜石のナイフが描かれた3枚のカードを出す】

  • 58〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 18:58:56

    >>52

    >>54

    ああ、アタシその線を考えていたんだ

    ほら、ラスティの父を名乗るやつが移送が始まったとか書いてただろ?

    つまり箱舟……とか、それを加工した地下シェルターなんじゃないかとね

    もしそうなら間違いなくその人が使っていたことになる


    >>55

    案外寂しがりだね?お守りとして小さい人形でも持っておくかい

  • 59〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 19:02:30

    >>58

    >>55

    にゃー 絵姿女房ならぬ絵姿清掃員さんなのです にゃふふ

    【くすくす】


    >>44

    でも銃を作るとなったら口以外に銃口仕込むとこ思いつかないのです にゃー

    足の裏とかなにか違うのです

  • 60闇蛇輪25/09/01(月) 19:03:34

    >>58

    こんどこそ、最後かな

    ラスティのお父さんは……会えるのかな

    【あんまり望みはなさそうだけれど】

  • 61〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 19:05:43

    >>60

    そればっかりはわからないね

    あの記録の心をエレキに変換云々が情報生命体として人工精霊みたいな形で残ってるって意味なら今もいるかも知れないが……

    「まあ名前も顔も知らない父ですがね、私を作ったなら色々と聞きたいこともありますよ」

    【キュイーンガガガ】

  • 62アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 19:11:20

    >>57

    わ…こんなに?三択も選ばせてくれるなんて…

    どれにしようかな……


    …………宝石がいいかも

    >>58

    恥ずかしながら…ふふ、小さな人形かぁ。傷つけないようにお手入れするのも緊張しちゃうかも

    >>59

    白鈴さんの故郷に伝わるお話だったっけ…見惚れちゃってて仕事にいけない旦那さんに奥さんが絵を描いて……

    【仕事中にそれを見てえへへと…そっくりじゃないか?】

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:01

    問題は奥さんの美しさが描かれた紙を見て見惚れた権力者が無理やり攫っていく話で…別れの間際に種を渡しそこからの再会に三年要するんだよな

  • 64アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 19:20:58

    一日でも長く感じたのにさんねん???

  • 65〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 19:22:20

    にゃー あくまで昔話のお話なので……
    清掃員さんは権力者の向こう脛蹴っ飛ばして即帰ってきそうなのです

  • 66アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 19:28:25

    …ううーん
    【「この子は私の魔女だ」と言える甲斐性が欲しいなぁ……とぽとぽとぼとぼとぼと…】

    【ぽけぇっ…としている少女の脛をサニーがぺちっ】

    い、いつの間にじょうろが空に…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:29:44

    救いの王子様アノマスちゃんルート入っちゃう?

  • 68アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 19:30:55

    私は救われてる側だよっ…

  • 693択さん25/09/01(月) 19:31:58

    >>62

    これだね?

    では機会があったらまたよろしく頼むよ!

    【カードがひとりでに燃え上がると、卵の形をした石が現れた】

    【きらめく夢】

    石でできた不思議な卵。持ち主の期待や希望がその中でゆっくりと宝石をはぐくむ。割ると成長は止まってしまうので夢をどこまで育てるかはあなた次第

  • 70アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 19:42:12

    >>69

    あかいろのたねと同じく…お家で、みんなで育ててみるね……割るのがもったいないような……

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:17

    割らなければ夢は夢のままでもあるかもねー

  • 72アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 20:03:28

    どれくらい大きくなるかな?って気になりもするけれど………どうしようかな、ふふふ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:09

    いろんな意味で夢がある卵だねー

  • 74闇蛇輪25/09/01(月) 20:08:08

    ずっと温めてたら……生まれたりして
    何が、って言われるとわからないけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:01

    宝石の鳥とかなんか綺麗なものが生まれてきたら嬉しいね

  • 76〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 20:14:53

    早まると夢は小さく、しかし欲を出せばいつまでも割れない
    なかなか扱いの難しそうな夢だねえ
    【ぎゅいいいいばきん】
    「ナイトリリーさん!出ました、扉ですよ!」

    ……しかしこりゃあどう開けるんだ?ノブもなければ手をかけられそうなところもないぞ
    【重厚な金属の扉は隙間なく閉まっており、その表面に手をかけたりする場所はない】

  • 77闇蛇輪25/09/01(月) 20:17:29

    >>76

    ……スイッチも、レバーもないの?

    なにかを嵌めるくぼみとか

    【発想がダンジョンギミック攻略】

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:39

    ソワスレラのあれない?えっといんたーぽんとかいうやつ

  • 79《定義》25/09/01(月) 20:22:04

    【王都が遠くに見える、城壁から離れた場所。周囲の草は残らず刈り取られ、延焼するようなものはない。
    その上からさらに風の結界を張り、万が一にも火の粉が飛んでいかないように準備する】

    これでよし、と。駄目でもあんたが燃えるだけや。なあ?

    【薄ら笑いを浮かべた魔術師の視線の先には人の背よりもなお高く積まれた薪の山がある。その中心には丸太の杭が建てられ、一体の悪魔が手も足も、口も翼も封じられた状態で銀の釘によって打ち付けられて藻掻いていた】

  • 80《定義》25/09/01(月) 20:37:56

    【竜母の儀式。祭壇のごとくに薪を積み、そこに火をつけて竜の卵とともに炎へ身を投じる。
    それと同時に贄を焚べ、命をもって命を贖うことで竜を孵し肉親として絆を結ぶ儀式。
    先日、決闘者が成功させたそれにこの魔術師も挑もうとしていた】

    「命のみが命を贖うことができる。お前たちは我が夫と子を奪い去った。私はお前たちの命を使い、新たな子を抱くとしよう」……伝承の女帝は自分の家族の仇を焚べて竜の子を得たそうや
    それにならって言うなら……
    「命のみが命を贖うことができる。お前は俺の教え子を奪い去った。俺はお前の命を使い、新たな知識を抱くとしよう」……ってとこやな

    【少し前のことだ。彼の受け持つ講座の受講生が廃人となって見つかった。
    長く成績の低迷に苦しんでいた青年だった。焦る彼の相談に何度か乗ったこともあった。
    だが彼の悩みを解決することはできず、次第に講座に姿を見せることもなくなり……発見された時、彼は召喚陣の描かれた部屋に座り込んでいた。
    それは一回も教えたことのない、教本にも載っていない魔法陣だった】

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:46:25

    殴ろう【脳筋】

  • 82〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 20:56:13

    >>77

    >>78

    ふむ、確かにこういう大きなドアは魔力とかで自動化されてることも多いね…ちょっと探してみるか

    【しばし】


    ……おや、ここにある窪み…あんたの手のパーツと同じ形じゃないか

    「おや?本当ですね!機械式骨格認証みたいなものでしょうか」

    【ぺと】

    【しーん……】

    動かないね?……まだ何かあるみたいだが



    >>81

    ちょいとそれをやるにはアタシ以外に何かしら応援がいるかね!?

    素手で不明金属を引きちぎれるほどのゴリラじゃないよ

  • 83《定義》25/09/01(月) 20:58:14

    【……力を求め、焦った魔術師が得体のしれない儀式や技法に手を出し破滅するのは珍しいことではない。
    《定義》はあらゆる人脈と魔法を駆使して召喚陣の正体を追求した。裏通りの露店を回り、物乞いの情報網にカネを払い、「悪魔を従え叡智を得られる」という触れ込みの「掘り出し物」を売っていた見慣れない男の情報を追った。
    そして、それが悪魔による人を陥れるための罠であったことを突き止めた】

    【「叡智を得る代わり、魂を捧げる。引き渡しは合意が成立すれば直ちに行われる」】

    【召喚陣は悪魔自身が描いたもので、拘束力などなく。
    教え子は確かに「即座に」叡智を手に入れたが、その代償として魂を「即座に」差し出すことになった。
    叡智を持つ魂は悪魔の所有物となり、抜け殻の身体だけが残り悪魔に命令を下すことはなくなった。悪魔は叡智持つ魂と自由を手に入れたのだ】

    俺なあ、怒ってんねん
    お前にもやけど、俺にもや。教え子一人導けんで何が講師や、アデプトや。「教える」ことに失敗するのだけは、だめやないか
    せやから……

    【魔術師が薪の山に歩み寄る。その身体に纏うのは1枚の火浣布で作られたローブのみで、耐熱、耐火の護符の一つも身につけては居ない】

    責任取って、一緒に燃えよか。女帝みたく全裸晒しても誰も喜ばへんから燃えない服は着させてもろたけどな
    ああ、悪いけど死ぬ気はあらへんで。俺根性悪いねん

    【もがく悪魔の足元、魔術師の眼前の薪の山に小さな魔法の火が落とされる。赤い炎が瞬く間に乾いた薪を舐めて燃え広がり、悪魔と魔術師を包み込んで天を焦がした】

  • 84闇蛇輪25/09/01(月) 20:59:42

    >>82

    駄目なの?反対側の手とか、なにか繋ぐための端子とかない?

  • 85決闘者25/09/01(月) 21:03:10

    アレ熱っついんだよな
    【火中投身経験者は語る──】

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:56

    君が真っ先にやったもんな、それ

  • 87《定義》25/09/01(月) 21:08:00

    (※やっべ振り忘れたのでダイスだけ

    影響率dice1d100=44 (44)

    高いほど「親」の影響が出る)

  • 88〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 21:10:19

    >>84

    端子……端子ねえ……ああ!

    そうだ、今まで出てきたものは動いてるみたいにどこかしら光ってるのにこいつはどこも光ってない

    内側にそういう部分があるのかもしれないけど……動力が来てないんじゃないか?

    「つまり動かせないってことです?」


    そうじゃない、あんたこの前エレキを出せるようになったじゃないか

    あんたの父親の言葉の中にも出てきたってことはここが電気で動く可能性はある、何より今まで新しく付いたパーツが鍵になってただろ?

    「………なるほど!!」

    【果たしてラスティがアームから放電を行うと、扉の上部にランプが付いたかと思えば巨大な扉がほとんど音も立てずにすっと開いた】


    >>85

    熱いで済むのか??

  • 89決闘者25/09/01(月) 21:15:39

    >>88

    まぁ……死ぬ前に出てくりゃ熱っついで済むんじゃねえか?

    【重度の火傷は負うので気合いで動きましょう】

    【なお、その後に治療がない場合は死亡率が非常に高まるので注意です】

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:17:44

    ギャグ漫画かなんかみたいな絵面になるね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:51

    決闘者くんはその後に闘技場の効果やらフェニックスのオマケかなんかで火傷治して貰えてたもんな……

  • 92《定義》25/09/01(月) 21:19:20

    【炎は燃える。ぼうぼうと夜空に立ち上る】

    【口を封じられた悪魔は伝承の贄のように叫ぶこともない。魔術師も一言も発しない。炎が爆ぜる音、薪が燃え落ちて崩れる音だけが響く】

    【……その音の中にぱき、と小さく違う音が混ざる。冷たい石の塊だった「竜卵」にヒビが入っていた。周囲の炎の熱よりなお熱い何かが内側で動き出している。硬い殻を破って外の世界へと出ようとしている】

    【鼻先が、罅を押し広げる。落ちてきた薪を広げた翼が弾く。鱗が炎の光を照り返して輝く。
    竜が、声を上げる。世界に生まれたことを知らせるように――その瞬間、薪の山が燃え落ちて崩壊した】

  • 93ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 21:25:40

    【数日ぶりにギルドに帰還した四人は冷えたソーメンを注文していつものテーブルに倒れる……ちっさいミニはそのままテーブルの下まで前転して床で仰向けになる……】

  • 94決闘者25/09/01(月) 21:32:22

    お前も静かに出てくりゃ……いや拾ってくれたから良いか
    【同じように儀式したのに偉い生まれ方の違いだな……と、「閃勇の爆竜、ラングマイト」のカードを見ている】

  • 95《定義》25/09/01(月) 21:32:25

    【崩れ落ちた熾火の中に、火浣布のローブだけを身に着けた魔術師が一人立っている。足元には黒焦げの息絶えた悪魔】

    【身体中が焼けるように熱い。死ぬわけには行かないと最低限の保護魔法だけをかけた頭部は無事だが、手足は赤く腫れ上がり、煤まみれで――だがそれは、あの炎の中にいたにしてはあまりにも「軽症」と言わざるを得ない】

    【そして魔術師の肩には一匹の竜がしがみついていた。
    それは決闘者が孵したラングマイトとはあまりにも違う――主に大きさが。主人を乗せて飛んだラングマイトと対照的に、魔術師の肩にしがみつくそれは中型犬ほどしかない。
    身体に対して手足の末端や頭部が大きいのは幼体の特徴だ】

    やっぱり、生まれるのは子竜か。伝承もそうやったもんな
    ……けど、まあ。まるきり俺の影響がないわけでもあらへんな?

    【きゅう、と鼻を擦り寄せる子竜の内側にある魔術回路を感じる。炎の中で生まれた子竜は、しかし炎の気よりも魔力を強く感じさせる】

    さて、この燃えカス片付けて帰ろか
    これからよろしゅうな?

    【子竜の被害をなでてやりながら、魔術師は柔らかく笑った】

  • 96カカオ社長25/09/01(月) 21:33:03

    「サイレント・バーニングナイトデース。」

  • 97《定義》25/09/01(月) 21:34:55

    >>94

    まあほれ、キミのチカラが大きく影響したからこそラングマイト君は強力な成竜として生まれて、人語も即喋って、そんで助かったんやからプラマイゼロってことにしときぃや、な?

    【医務室でめっっっっちゃ怒られながら薬塗られてる】

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:01

    >>94

    そういや、君が所有権を手放したカードは元に戻るとかそういう感じだったんならクリーチャーカードを手放すとクリーチャーそのものが出てくるん?

    ラングマイトくん本人?本竜とか

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:40

    >>96

    あっカードウィズの社長!

    最近どう?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:04

    あの儀式、薪の代わりに氷柱を組んで火を熾す代わりに水に沈めて……
    とかやったら水の竜が生まれたりするのかな

  • 101決闘者25/09/01(月) 21:38:57

    >>97

    ま、そうだな

    あの時出てきてくれたのがコイツで良かった、ってのは本音さ

    【派手な奴ではあるが、頼りになる奴なのだとそう思いつつ】


    >>98

    お? うーん……そうだな。やった事は無いけど……まぁそうじゃねえか?

    俺が触れたらまたカードになるんで、決闘中みたく載せて貰うとかは出来ねぇだろうけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:20

    そう聞くととりあえず四大属性コンプしてみたくなってくる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:23

    このレスは削除されています

  • 104カカオ社長25/09/01(月) 21:40:46

    >>99

    「ソーソーネー、新弾発売直後の興奮も収まって……今は次の出方を探るフェイズデース」

    「そういう時期だからこそ、アドベンチャラーの様子を見たり、油断なく情報収集をすることが大事なのデース。デュエルボーイもいくつかの冒険を終えたみたいだし。」

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:51

    >>101

    ほおん……いやさ、カードから直接出せるなら手札とかデッキとか関係ないサモナー路線も行けるような気はしたんだけど……触れたらカードに戻っちゃうならデュエルしてる時の恩恵の方がデカそうやった

  • 106騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 21:42:54

    クロックアップ
    『CLOCKUP』
    【クロックアップクロコダイルの素材から作った銃を操作し高速移動試している】

  • 107決闘者25/09/01(月) 21:45:14

    >>96

    >>104

    お、社長さんじゃねえか!

    カード開発の方、順調そうか?

    【青年は笑顔で話し掛けた】


    >>105

    そうだなぁ……決闘してねぇと俺を護るLS(ライフシールド)もねぇし、スペルやアーティファクトも上手くは使えねぇだろうしさ

  • 108《定義》25/09/01(月) 21:47:34

    >>100

    >>102

    お?君等も協力してくれるか?

    わりと気合い入れて「竜卵」仕入れてきたから協力してくれるなら助かるで!


    (※ちなみに

    ・命の危機に陥るレベルの脅威に身を投じること

    ・贄はある程度の格を要求される。モルモットとか虫では駄目

    ・ある程度は「竜母」の要素は竜に反映される。それと竜卵の色も影響する

    の3点さえ守っていただければ何をどうしてもOKです。それぞれの特徴まとめて結論が出来上がります)

  • 109カカオ社長25/09/01(月) 21:48:24

    >>103

    「ハーイ、ドラゴンナイトガール。お元気そうで何よりデース」

    >>107

    「イエース! おかげさまで、新しい方向性が見つかってマース。」

    「さて、前回話した経験の買い上げですが……」

    「非常に興味深い。図書館での戦いと、フェニックスとの戦いを、それぞれこれくらいの値段で買い取らせて頂きたいデース。どうでしょう?」

  • 110騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 21:48:38

    星属性だったら何必要なんだろ……
    【クロックアップ解除して止まった】

  • 111〈月喰み白鈴〉25/09/01(月) 21:48:57

    >>106

    にゃー わにさん銃は加速もできますか

    距離を詰められた時に逃げるのに便利そうです

  • 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 21:49:39

    >>111

    元の魔物が加速系だったからな!!!

  • 113ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 21:51:31

    ハカナ
    『………悲願達成までの道のりは遠いですね…』

    【ムゥは床に落ちたミニを持ち上げて、自分の隣に寝かせる】

    ムゥ
    『この世界に間違いなくアレがいる以上、ムゥ達は引き続き調査と修行をするまでだよ……ギルドに依頼として顔を出さない様に…ね』

  • 114決闘者25/09/01(月) 21:52:35

    >>109

    おうさ、それで良いぜ

    【元より社長が付けた価値を信じているのだ。特に疑問はない】


    海に行った時のやつは買わなくて良いのか?

    【『潮騒の唄』という依頼で行ったデュエルの事だ】

  • 115《定義》25/09/01(月) 21:54:41

    >>110

    星属性?うーん……難しいな

    ネビュライト積んでメテオでも落っことすか?費用がアホになるけど

    【ネビュライトは定義が杖に使っている特殊な鉱物で、すっっっっっっごい市場価格が高いのだ!

    人の背を超えるほど買い集めたら豪邸が立つよ】

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:55:28

    このレスは削除されています

  • 117カカオ社長25/09/01(月) 21:57:09

    >>114

    「おっと、部下がデータを見落としていたようデース。勿論、それも頂きましょう。」(※シンプル見落とし)

    「ところで、そのコール・オブ・…なんとやらは、この私にもできるのでしょうか?」

    >>116

    「子供の笑顔こそが、ワタシの生きがいデース!」

    「子供の心を知るためなら、お祭りを一人で回ることも厭わない。それがワタシデース」【エノシガイオス祭で『巡りの友』にこだわっていた理由】

  • 118アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 21:57:15

    まだ少しも育っていない…普通の、状態……

    【持たせてよ、持たせてよ〜!と意思表示するかのようにサニーが石の卵を持つ少女をぺしぺし】


    サニーには重たいからダーメ。頭上にいるのにそれをもし落としたりしたら……私の頭が割れちゃう

    【それに今から魔女清掃員さんのお迎えに行くんだからもう少し我慢しなさいな、と葉っぱをつつき】


    >>71>>73>>74>>75>>76

    長いようで短い…けれど、私にとっては待ち遠しい。生きていないと実ることのない日に割ることに決めた…


    宝石の鳥、何かが生まれるとしても素敵ね…


    【割るという言葉を聞いたサニーはがびーんっ!と花弁を荒ぶらせている】……そんなショックだった?

  • 119騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 21:57:36

    >>115

    隕石は方法あるけどクソ高いのがのがきついなあ

    ドルヴィさんの武器予約してるし

  • 120《定義》25/09/01(月) 22:01:17

    >>119

    ぶっちゃけ星属性の竜探して卵かっぱらってきたほうが早そうやんな……

    この儀式が見向きもされなかったんはそういう面もあるし

    【従魔の首輪、テイマーズギルドによるノウハウの確立、各地竜騎士隊による技術の伝承、魔法契約の発達。

    「竜を従える」と言うのは竜のランクにもよりけりだが現在では神話の中だけのものではなくなっている】

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:52

    このレスは削除されています

  • 122決闘者25/09/01(月) 22:04:48

    >>117

    おうよ!

    【見落としは仕方がないものだ】


    あぁ……Call of Legend Lore(コールオブレジェンドロア)、通称で『CoLL(コール)』。それが俺がやってるカードだぜ

    カード自体は別になんか仕掛けがあるんけでもねえし、フォーマットとかテキストの書き方とか合わせりゃカードは作れると思うけど……クリーチャーを呼び出したりするなら”コレ”があった方が良いぜ?

    【そう言って、青年は左腕に付けた腕輪を示す】

    【青年がいつもデッキをセットする腕輪であり、ライフシールドとなる5つの光を排出する腕輪だ】

  • 123アノマス◆UBru6zWM0.25/09/01(月) 22:08:09

    【重鎧さんの不思議魔眼?眼光…?久しぶりに見たなぁー…あの丸っこいのは何で出来てるんだろう?】

    ギルドにいたら触ってみたかったね。ふふ…
    【サニーがスクロール越しに葉っぱの手を伸ばそうと】前が見えないっ帽子被っちゃう…

  • 124吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/09/01(月) 22:10:01

    立て乙
    隕石かぁ、昔いっぱい頭に落ちてきて大変な目に遭ったねぇ

  • 125ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 22:10:55

    【ギルドでは星属性の話題で盛り上がっている様子…】

    ムゥ
    『………永く生きていたけど星を観たのはこの世界に来てからだよね』

    ジェーン
    『故郷はずっと真っ暗な空だからね』

    ハカナ
    『キレイだとはおもいますけど……今一つ能力としての星というものには理解がおよびませんね』

    ムゥ
    『…ただ綺麗ってことしかわからないね…』

  • 126カカオ社長25/09/01(月) 22:11:59

    >>121

    「それもまたインタラスティング!」

    >>122

    「なるほど、中々謎おおきアビリティデース。」

    「前回は私の土俵で勝負してしまったし、可能ならユーの得意分野で再びデュエルしたいとも思うのですが…」

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:14:15

    >>125

    わりと我々もわかってないのでまあ

  • 128同化のテロル@過去ログ25/09/01(月) 22:15:43

    【8/30(Sat) 21:35 PM】

    つ……疲れた……
    腰痛ぇ……
    【バイトマンは、息を切らせながら作物の植え付けを行なっていた】
    【あれからずっと《農機のデーモン、クニエダ》の隙を伺っていたが、まるで打つ手がなかった】

    後ろから襲いかかろうにも、それをやろうとすると身体が動かねぇし……(※説明台詞)
    黄泉戸喫ってやつか……出されたここの飯を食っちまったからだろうな……(※説明台詞)
    【野蛮人ーてんせいしゃー共の襲撃を受けたことは、もはや数え切れない。またバイトマンは、その内の全てに自力で打ち勝てた訳ではない。その時の自分では、敵わない相手もいた】
    【だがそれでも、抗うことはできたのだ。例え僅か、薄皮を切る程度であろうとも、敵に攻撃を当てることはできたのだ。敵と太刀を打ち合わせることはできたのだ】

    まったくなんにも抵抗できねぇってのは……心に来るよな……
    【そんなことを思いながら、しょぼくれた顔で農作業に勤しんでいると】

    【不意に、農場の一角で爆炎が起こった。いまいち薄暗い照明しかなかった夜の農場が、俄に紅蓮の熱光に照らされる】

  • 129同化のテロル@過去ログ25/09/01(月) 22:16:45

    「なんだ!?何事だ!?」
    【追い詰められた軍が作る督戦隊よろしくバイトマン達人足にムチ打ちながら農作業を監督していたクニエダは、驚愕しながら戦闘態勢に入る】
    【それに呼応するように、バイトマン達の周囲に待機していた四輪の農作業用ロボット達が一斉に起動し、草刈機やトラクターの爪を思わせるアームを構えた】

    【だが、それらのロボット達が不意に地面に沈む。足元の土がドロドロにふやけていた。まるで泥溜まりのように】
    【更に、泥の中から溢れ出た水の柱が瞬時に凍結。ロボット達を氷のオブジェへと変貌させる】
    この戦法は……
    「チィーッ!"召喚獣共"か!」
    【この一連の事象を引き起こした者の正体に、バイトマンだけでなくクニエダも勘づいたらしい。咄嗟にバイトマンの肩を掴み、もう片方の手に持った草刈用の鎌を近づけて人質の形を取ろうとするが──】

    【ふわり、と突風が吹き、バイトマンは後方に飛ばされた】
    うわっと──
    【風に流されたバイトマンは後方に着地すると同時に体勢を崩しその場に倒れ込むが、誰かがそれを抱きとめる】

    「──待たせたね。助けに来たよ」
    【油断なくクニエダを見据えるその顔を、バイトマンはよく知っていた】
    【端正な顔立ちが、月明かりによく映える】

    (やだ……イケメン……)
    【トゥンク、とバイトマンの心の臓がその鼓動を速めた】

    【そうですね、異世界系召喚師こと高梨ちゃんですね】

  • 130騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 22:17:19

    【なんなら星属性気に入ってるこいつですらも雑に便利な属性という認識である】

  • 131闇蛇輪25/09/01(月) 22:17:41

    >>129

    ナギサさん、かっこいい……!

    【ぱああああ】

  • 132星繋ぎの旅人25/09/01(月) 22:18:10

    ? ?【目をキラキラさせながらあちこち見渡している】【コイツを倒すと星属性のアイテムをドロップするぞ】

  • 133ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 22:21:08

    >>132

    ムゥ

    『………なんか星っぽい子がいるけど…』

    ジェーン

    『お腹空いてる?』

    ハカナ

    『綺麗な子ですね』

    ミニ

    『み!』(片手を上げて挨拶)

  • 134〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 22:21:34

    ……なるほど、ここは今までの歯車を置くだけに作られたものとはちょっと雰囲気が違うようだね
    こりゃ多分ソワスレラ首都に負けず劣らずのテクノロジーで作られた箱舟だ
    居住区域を丸ごとぶち込んでしまえるような、非常識なね
    【扉から入って中を進むと、若干散らかってはいるものの明らかに人が利用する作りになっている構造物が出迎える】
    【適切に光が届く高さの天井で区切られた、数多の人がすれ違えるほどの廊下に、目線の届く位置にある標識。
    そこに刻まれている文字はあのラスティの父を名乗るメッセージがこちらの言葉で表示される前に映ったものだ】

    ……っとまたこの先は動力が落ちてるみたいだね
    ラスティ、頼むよ
    「何回か必要そうですね」
    【近くを探し、また自分の腕を接続する場所を見つけてばちいっ!と電気を送る。灯がともり、ドアが1人でに開く】

  • 135決闘者25/09/01(月) 22:21:41

    >>126

    ! なんだ、社長もCoLLやってみたいのかよ!

    ならコレ見せるからさ、こっちなら似たようなもん作れるだろうし出来るだろ、社長もCoLL!

    【青年はガチャリという金属音と共に、左腕に付けた腕輪を左右に開くように外してデッキと一緒に渡した】

    【所有権は青年にあるまま、カードを見せるだけなので、デッキにあるカードはカードのままだ】


    【差し出された腕輪は、デッキケースであるボックスタイプの収納が外付けされた分厚い円環状の金属である】

  • 136吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/09/01(月) 22:22:37

    顔がよくて強いとモテるよねーうんうん、これはどこの世界でもそう異なる世界でも共通する共通事項さ

  • 137怖魔の薙刃25/09/01(月) 22:23:04

    少なくとも私の扱うモノは、『火』と『光』に近しい属性ですね
    【概念的な『星の光』の属性なのだ】

    カードゲーム、ですか
    確かダイドウくんが、カード窃盗団の主犯の転生者をカードウィズで倒して逮捕したという話を聞きましたね

    (※メタ的に言うなら『カードウィズ窃盗団』なるものを生やしてしまったので自キャラに始末をつけさせました)

  • 138星繋ぎの旅人25/09/01(月) 22:23:06

    >>133

    み、みー。【挨拶を返した】【そういえばコイツ、食べ物食べてるとこ見たことないな】

  • 139騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 22:23:58

    >>138

    【星属性使って銀河っぽいものを浮かべてみる神】

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:11

    >>132

    ないない

    それは(やら)ない

    【犯罪だよ犯罪】

  • 141カカオ社長25/09/01(月) 22:27:02

    >>135

    「当然、ワタシも一人のゲーマー! 新たなゲームに心躍らない訳がありまセーン! センキュー、ボーイ!」(※これどういう認識たら良いんですかね、この腕輪とデッキを参考にこっちでCoLLを再現しよう! って感じです?)

    >>137

    「……」

    「あっ、あの事件の!? 解決してくれたの、ユーの知り合い!?」(※流石に知っているだろうと思いました)

  • 142闇蛇輪25/09/01(月) 22:27:38

    >>134

    ……方舟、パワーが落ちてる機械

    ……お父さんは、生きてなさそう

    【電子生命体だとしてもパワーを落とすような状況では……】

  • 143〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/09/01(月) 22:28:35

    【見て!星属性の未確認生物がいるよ!倒すと星属性の貴重な武器や装備を剥ぎ取れるよ!】

  • 144星繋ぎの旅人25/09/01(月) 22:30:03

    >>139

    あ、は。

    ♫【バイオリンを取り出して、演奏を始めた。空中に浮かんだ青い線で五線譜が描かれ、散りばめられた星が音符の代わりに音を鳴らし始める】

    >>140

    らー、らー。

  • 145騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 22:30:53

    >>144

    おおー!!!

    【こちらもバイオリンを取りだして一緒に演奏開始】

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:33:10

    「おや、星の助けが必要でしょうか」
    『要らないと思うわよ、というか貴女のそれは星属性関係ないでしょう』
    「……確かに」

    【倒しても特に星属性の何かが手に入ったりはしない少女が二人いる】

  • 147決闘者25/09/01(月) 22:33:32

    >>141

    おうよ! こっちでも何かCoLLカード持ちだす奴がいるからそれで決闘することもあるけど、俺以外は本来居ねえからな……一緒にCoLL出来る奴

    【あの機械竜と海の怨霊が例外枠なのだ】

    (※シャッチョさんが「私も出来ます?」って言われたので「じゃあこういう感じのカードゲームだけどやってみる?」って言う流れ……? 青年の特異性の方は実際『カードにする・カードから戻す(CoLLに適応させる)』の方で決闘自体は腕輪の方の『CoLLシステム』なんですよね……。お調べて頂ければ情報の方をササっとお出しいたしますので、そこから「じゃあ再現してみましょう!」とか「ちょっとムズいねー」になるかは社長さんの方で好きに決めて頂ければ……)

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:34:04

    >>143

    ないない

    それは(でき)ない

    【それ以前にやっぱり犯罪】

  • 149〈怖魔の薙刃〉25/09/01(月) 22:36:21

    >>141

    なんでも入院中に知り合った男の子のカードを取り返そうとして挑んでみたら、その相手が転生者でその上噂のカード窃盗団のリーダーだった事が分かったとか……

    【当人は「また野蛮人ーてんせいしゃーかよと思ったからびっくりした」と語っていましたとさ】


    【ちなみに件の転生者は、"前世"でもカードゲームを利用して阿漕なやり方で金を稼いでいたとか】

  • 150ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 22:36:26

    >>138

    【みんなで食べているソーメンのよそって分け与えてみるハカナ】


    >>144

    ハカナ

    『キレイ…』

    ミニ

    『みー♪みー♫』(音色に合わせて揺れる)

  • 151カカオ社長25/09/01(月) 22:43:49

    >>147

    「成程、あの連中がイレギュラーだったのデースね。ズルい! ワタシだって魂のカードを生成してみたい!」

    「しかし、無い物は仕方ありまセーン。それでは、この装置とカードは有難く分析させていただきマース!」

    「もし完成しても、少なくとも無許可で販売したりしないから。安心してね。」【取り敢えずのデータを取って、持ち主に返した】(※了解しました! ちょっと考えてきます)

    >>149

    「はーっ、全く……マジで……子供から奪うとか許せない……」

    「本当ならワタシが対処するべきデーシタ。ソー、ソーマッチセンキューね! 何かお礼がしたいのですが……必要なものとかあります?」

  • 152〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 22:44:04

    >>142

    そうだねえ、データカセットみたいなものに保存されてれば別かもしれないけれど……あまりあの記録ではそういうものを喜ぶとも思えなかったからね

    【都度パワーが落ちた区画をラスティが起動させながら進んでいく。巨大な居住施設とおぼしきものはそれだけで迷宮じみているが、奥に行くにつれていささか散らかり始める】


    >>149

    あれかね、足を洗えなかった盗賊みたいだ

  • 153星繋ぎの旅人25/09/01(月) 22:45:45

    >>145 >>150

    ほし……つなぐ。おんぷ……

    ふ、ふ。【合奏からの華麗なフィナーレ!】

    み、みー。

  • 154闇蛇輪25/09/01(月) 22:49:04

    >>153

    とっても、素敵……

    【ニコニコ拍手する】

  • 155騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/01(月) 22:49:49

    >>153

    ふふふ……イェーイ

  • 156朽骨◆V0eCPpWRe625/09/01(月) 22:53:42

    【ロティーチキン、キュイールの仔羊、グリエフィッシュ、ラグーラビット、高級食材あるいは希少食材を抱えギルドに帰還した】

    『流れ弾で山が吹き飛ばん世界……良き哉』

  • 157〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/01(月) 22:54:04

    やあ、ただいま
    伝承鍛冶師さんは居るだろうか?
    【ギルドに帰還する2人。ルールーはずーんと落ち込んでいる】

  • 158〈怖魔の薙刃〉25/09/01(月) 22:55:24

    >>151

    必要なもの……

    ダイドウくんは何か言っていたかしら……


    (※カードゲームブームに便乗した単発ネタだったのでバイトマンが必要とするものは特にないと思います。強いて言うなら、今後も折に触れてカードゲームしてる描写を入れることを許してほしい……とかでしょうか) 


    >>152

    前世と同じ悪行を重ねるあたり、世界が変わっても人間の哀しいサガは変わらないのかもしれませんね……

  • 159祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/01(月) 22:55:33

    〜〜♪〜〜〜♪

    【椅子に深く腰掛けて鼻歌を唄い、すらりとした足を組んでくつろぎつつ、スクロールをいじっているミニスカノースリーブゴスロリ】


    『次回予告』【疾走感の在る良い感じのBGM(※大体エヴァの次回予告)を後ろに文字が出て、祀り香の声でナレーションが響く】


    『遂に姿を現した■■■様は街を覆い、《怪造機動都市ホコラコワシタン》へと変形する。

    ビルの指や立体交差プールが襲いくる最中、遺された希望と原初の絶望は遂に出会う。』

    【背景では民家やビルがガシンガシンと複雑に合体、巨大なヒト型をとろうとしている】


    ────どうする、『闇ちゃん』…大人しく投降するか、ここで俺に倒されるか──!!!

    「ふざけるな…見捨てたのはお前たちの───世界の方だろ!?超理少女ォォォッッッ!!!」


    ""変身/偏神ッッッ!!!""【かたや金と茶混じりのウルフカットなボーイッシュ美少女、かたや白に黒が混じったような髪の気だるげなゴスロリ美少女。2人の魔法少女が相対し、それぞれのステッキを構えて変身する】


    『這い上がりし闇と堕ちし光、最期に在るのは二つに一つ。』

    【空を飛び拳や蹴りを無数に交え、巨大なフライパンや光の白杭の嵐が互いへと降り注ぐ】


    『次回、《超理少女フライ☆パンドラ》

    「生きる都市、繋ぐ未来」!

    来週もまた見てくれたまえ!ボーナス、ボーナス☆』【最後に黒地の背景に、デカい無骨な白文字で次回のタイトルが映り────画面外から割り込んできた祀り香がウインクして映像は終わった】


    ふぃ〜……完っ成!!!【固まった肩をほぐし、腕を上げて気持ちよさそうに背を反らすゴスロリ】



    ……さて、真面目に書こうか。

    報告書…………

    【とりあえず保存すると、ログをもとに書き始めた】

    >>153

    おお……大合奏であるね!!!素晴らしい…!!!【拍手喝采を送るゴスロリ】

  • 160ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 22:56:24

    >>153

    【ミニは手を真上に伸ばして拍手を送り、ハカナとムゥも拍手を送る、ジェーンはソーメンの器を持っているため拍手ができずとりあえず箸を振って良かった事をアピールする】


    ミニ

    『み!み!み!』

    【紙に凄くきれいで好きな音楽だったことを書いて想いを伝えるミニ】

  • 161カカオ社長25/09/01(月) 23:00:18

    >>158

    「オーケー、では取り敢えずワタシからの感謝を差し上げマース。そのフレンドには、よろしく伝えておいてくだサーイ。」

    「もし何か必要なものがあったら、恩人価格で提供しマース。ワタシの会社はメインはオモチャですが、ウィッチクラフトの原料や書籍も手掛けていますからね。なぜか。」(※分かりました~勿論大丈夫です)

  • 162〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/01(月) 23:00:49

    >>159

    ………それはなんだい?

    【苦笑するルネノマイ、あっけにとられて落ち込みモードが吹っ飛んだルールー】

  • 163決闘者25/09/01(月) 23:01:16

    >>151

    おうよ! ま、期待しないで待っとくぜ!

    【期待した目でそう言った】


    【──青年の腕輪は、『CoLLシステム』という異界から齎されたテクノロジーである】

    【その機能は「異なる世界から対象を召喚(コール)する」というものであり、無数に存在する並行世界からエネルギーを汲み上げることで稼働している腕輪型召喚器だ】

    【『Call of Legend Lore』のフレーバーそのまま、プレイヤーは召喚者であり、デッキは召喚者が記憶している"契約"を束ねた物である】

    【カードは"契約書"であり、それそのものはただの紙だが、絵柄によって縁を結んで無数の並行世界から契約している存在を「名前を呼ぶ(コールする)」ことで呼び出す】

    【ライフシールドとは召喚者を護る為に決闘中以外に溜めたエネルギーで張られる防壁であり、"本来は"別の世界から呼び出した自身のクリーチャーからも身を護る為の安全装置だ】

    【クリーチャーゾーンとスペルゾーンが最大5つなのは召喚限度数。墓地は使い終わった契約書を一時的に保管して置く場所。手札は脳裏に浮かんで直ぐに呼び出せる契約】

    【生物も、無機物も、神も、怪物も、精霊も、エネルギーも、技も、魔術も、異能も、物体も、現象も、土地も。あらゆるモノを『呼び出す(コールする)』システム】


    【宣言して護らなくてはならない制約は、召喚者の身を"召喚したそれら"からも護るために設けられた"安全な使用法"である】

  • 164朽骨◆V0eCPpWRe625/09/01(月) 23:04:24

    >>163

    『召喚の儀礼と防護の陣……惜しいな…枷がなくば……』

  • 165決闘者25/09/01(月) 23:05:20

    (※なんでそんなもんゲームにしたの? というかなんでそんな危険なもん流行ったん?)
    (※ゲームの形で普及させてシステムへの抵抗感を無くしたかった+紙でやる分にはただのカードゲームで、腕輪使っても傍目から見る分には「実際にクリーチャーが出てくる派手な見世物」でしかなくて、腕輪も容易に手に入るもんでは無かったから)

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:02

    >>146

    ……拳と影!【遅い早押しクイズ?】

  • 167水精纏◆kTvl07K2zU25/09/01(月) 23:12:15

    こんばんわ、立て乙です
    【犬型式神を召喚して撫で回している】

    星属性…素材を突っ込めばこの子たちも星属性はいるかな
    【入ったとて制御できるかは不明だが】

  • 168〈怖魔の薙刃〉25/09/01(月) 23:12:35

    >>161

    ありがとうございます

    ダイドウくんに、そのように伝えておきます


    (※ありがとうございます〜)

  • 169ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/01(月) 23:15:57

    【ミニが目を擦り始めたので、ムゥはミニを抱えて、ジェーンは慌ててソーメンを目の穴に流し込み、ハカナは旅人に一礼してギルドを後にする……】
    (落ちます!おやすみなさい!)

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:43

    「もしや……私たちが顔を出さない間に、ギルドではカードゲームが流行っていたのでしょうか」

    『そういう訳でもないと思うけど……ああ、そういえば。冒険者のブロマイドを使った遊びもあったわよね』

    「ええ、あったような気がします。カードゲームも色々あるのですね……」

    『それぞれでルールも違うでしょうし、自分に合ったものを探すのも楽しいかもしれないわ』


    >>166

    「おや、ご明察。まさか当てられるとは……いえ、別に隠していた訳ではありませんが」

    『星の導きと影の慰め、天のしるべと地のよすが……そして、拳と脚。ええ、それが私たち』

    【金髪の少女は両腕で大きく、銀髪の少女は両手で小さく、それぞれ○を作った】

  • 171祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/01(月) 23:19:17

    「うぅむ、冒頭の■■■市は『因習都市』の方がいいかもしれぬな……あとは…」

    【正式な報告書を8割ほど書いたは良いものの、まだ先ほどの《超理少女フライ☆パンドラ》の構成で悩んでいるゴスロリ】

    >>162 

    「おや、ごきげんよう…二人とも。」

    【ゆるりと手を振るゴスロリ】


    「一時の気の迷いだね……私や、彼女-フライパンドラ-のスクロールで撮った過去ログや、聞いた話を上手いこと編集したものだ。彼処に行ったメンバーが深夜テンションで思いつき、このところずっとハマっていた…………今は全52話+番外編3話まで出来ているよ。」

    【どこかに売ろうかな…なんて思っていたりするらしいよ】


    >>163

    >>165

    (※広まらせた経緯にダンボール戦機を思い出した……あれは、危険利用されたものの黒幕の思惑で販売停止はされなかった…のでしたっけ…?)

    「……見るからにとんでもないシステムであるね…作った…否、創った者が恐ろしいとも。」

    >>146

    「おや、星拳殿と…ヨウ影?殿じゃあないか…久しぶりであるね!!!」

    【手を振るノースリーブミニスカゴスロリ。まだまだ暑いので夏仕様だ】

    >>167

    「入るのではないか?星をも食べる狼になるやもしれぬな?」

    【手を振るゴスロリ】


    >>169

    (※お疲れ様です!!!)

    「おやすみなさい……良き静夜のあらんことを!」

    【手を振り見送るゴスロリ】


    「さて、私も寝よう……おやすみなさい。」

    【ふわりと宙に浮き、宿へと戻っていった】

  • 172〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/01(月) 23:22:09

    >>171

    わあ、大長編だねえ

    「一時の気の迷いで55話も………?」

    【呆然と見送った】

  • 173転換◆u6dVBsXy1E25/09/01(月) 23:22:16

    第三の召喚儀礼……アリスのウサギ……白い光輝……血の筆跡……うっ頭が

    【どこかからの電波を受信したようだ】

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:23:09

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:24:42

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:25:44

    ※誤爆失礼しました

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:28:16

    >>170

    やったー!ふふ、星属性関係ないけど星で、この口調で二人組ってところでピンと来たよぉ

    相変わらず仲がよさそうで何より


    >>173

    どったの転換さん女王でも食らったような顔して

  • 178水精纏◆kTvl07K2zU25/09/01(月) 23:33:49

    >>171

    星を食べるまでどこまで育てれば…

    それでもうまく扱えたら手札増えそうです

    【育てようとすればそれなりに強くなる】

    >>173

    【何があったんだろうという顔】

  • 179転換◆u6dVBsXy1E25/09/01(月) 23:37:29

    >>177

    ふふ、神より上に手を出せる技術ってのはおいそれと触れるもんじゃないよね

    洗練されすぎてシステマチックになっても人よりはるかにでかい力なのは変わらないし、召喚と喚起には常について回る難題だ


    (※推しマテリアルは鋼色に輝くマンティスリーパー05と灰燼の巫女ちゃんです)

  • 180〈不死身の黒百合〉25/09/01(月) 23:40:51

    【幾度目かの起動を経て、最後に開けた扉の中はこれまでと様相が違っていた】

    機関部、かね
    少なくとも万人に公開する場所じゃあなさそうだが
    【むき出しの配線に、いくつもの何かを試したようながらくた。バックヤードと工房を整理せずごちゃ混ぜにしたようだ
    その中には岩の手足――ゴーレムのパーツのようなものがあった。】
    どうやら間違いなく、あのゴーレムたちはかつてここで作られたものらしいね
    で、またこれかい?せめてあんたの口で説明してほしかったね
    【その中央部には、透明なケースに入ったあの金ぴかの歯車が鎮座しており――】

    なあ、ラスティの親父さん
    【その台に寄りかかるようにして、一人の骸骨が沈黙を守っていた】

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:10

    >>171

    「む、こちらにも正解者が。お見事です」

    『私は影踏で「ヨウトウ」だから正解は半分……いえ、無粋なことは言いっこなしかしら』

    【手を振り返す少女たち】


    >>177

    「ふふふ。それだけのキーワードで思い出して頂けるとは、魔法少女冥利に尽きるというものです」

    『ええ、本当に……お陰様で楽しく仲良くさせて貰っているわ。夏が終わってしまったのは些か残念だけれど』

  • 182決闘者25/09/01(月) 23:46:46

    >>171

    (※LBXは1回ヤバすぎる破壊力のせいで発売停止になり、その後そんなヤバい破壊力を何とか出来るバトルフィールドを作れる強化ダンボールのおかげで再度発売出来るようになり……の流れですね。攻撃力据え置きなのは暗殺とか軍事利用とかに使えるようにする黒幕の陰謀でしたが)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:47:52

    >>177

    >星を食べるまでどこまで育てれば…


    無限牢獄なら一瞬、それ以外だと数十年単位かなあ〜?

    【それはきっとおそらく対象が違う。】

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:49:46

    >>179

    (※わあ納得。眼前の敵対する全てを吹き飛ばす鋭利な衝撃波の翼さんの字面が大好きです当方は)

  • 185【D・S】◆LXse3il6fw25/09/01(月) 23:53:56

    (※立てて参ります)

  • 186決闘者25/09/01(月) 23:54:56

    (※罪過凶事を射抜き見通す赤眼の麗人……)

  • 187水精纏◆kTvl07K2zU25/09/01(月) 23:55:45

    >>183

    急速に成長されたらちょっと手綱が……

    【いくら魂の中核が自分の影の欠片とはいえどどうにもならんことはある】


    まあ流石に過剰戦力だし別にそこまでなくていいかもです……

    【複数の属性を兼ね備えているのならそれだけで十分だし】

  • 188闇蛇輪25/09/01(月) 23:56:25

    >>180

    ……やっぱり、亡くなってたんだ、ね

    【ぽつりと呟く】

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:46

    (※SSCforパペット#2000の話しました?してない?そう)

  • 190【D・S】◆LXse3il6fw25/09/02(火) 00:01:02
  • 191二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:02:17

    たておつー


    >>180

    おおう……まあ、そうだよな……


    >>189

    (※計算外だ、これ程の数のブラッドサイン既読者が潜んでいるとは)

  • 192伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 00:03:10

    >>157

    んむ。呼ばれた気配。

    【作業の合間にスクロールを見た】


    戻ったか。今もいるならギルドに向かう。

  • 193決闘者25/09/02(火) 00:03:49

    お、たて乙だぜ

  • 194ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/02(火) 00:03:58

    スレ立ておつかれさま、です

    星属性の話?【星属性持ちドラゴン】
    【星属性のドラゴンとしては希星竜という称号。天使成分のエーテルを根拠としているので星の光の属性に近い】

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:05:15

    立て乙
    今日のトピックは…召喚、星、死の三本立てかな!

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:05:37

    立て乙
    名前だけ見ると銀河剣士って星属性っぽいよな

  • 197〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 00:05:41

    立て乙だよー

    「立て乙です」


    >>192

    ああ、待っているよ

    色々と回収もできた。無事にとは行かないけれど

  • 198水精纏◆kTvl07K2zU25/09/02(火) 00:07:35

    立て乙です

    >>194

    はい

    【正確には自身が適性を持っていない属性を式神に適応させることができるのかみたいなこと】

  • 199〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 00:10:17

    ああ、立て乙だよ


    >>188

    全くだ、こうなっちゃどういう面だったかも拝めやしない

    ……ん?

    【ラスティが少し肩を落としながら歯車の入っていたケースを開けた途端、急にいくつかの装置にスイッチが入るとホログラムで一人の男が浮かび上がった】


    おいおい、こりゃまさか―――

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:10:23

    200ならダンメモ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています