覇気…クソ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:59:25

    機転でロギア攻略するのを楽しみにしてたのに…こ、こんなの納得できない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:46

    能力バトル物として終わった感はあるけどね 覇気が無かった所で海楼石禁断のn度打ちされるだけなの

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:58

    よく言われるけど弱点突いてロギア攻略はご都合感かやられる側のアホ感が強くなっていずれ破綻すると思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:01:25

    しかしロギア食っただけの雑魚に苦労する強者を見たくはないのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:02:07

    やっぱワンピースは空島編までだな
    あそこらへんは能力を相性で勝つみたいな戦い方してて面白かったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:02:13

    流石に自然系ナーフは物語性としては妥当だから良いと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:02:42

    >>5

    伝タフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:04:36

    ゴムと雷みたいに主人公の能力と相性バトルするならともかく毎回あいつの弱点は云々は露骨で面白くないんだよね
    正面から殴り合いできる覇気…神

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:04:52

    ウム…覇気がなければルフィは海桜石メリケンサックとかで殴るようになるだけなんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:15:47

    覇気ないと光人間の黄猿が無敵になっちゃうからやっぱ覇気は必要なのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:23:07

    能力バトルモノの定石だ…カラテだカラテあるのみとかスタプラとかフィジカルを最強に置く
    問題は少なくともワシにとってはなんか急に設定が生えてきてちゃぶ台返しされた思いで納得感が無かったことだ
    もっと早期から出しておけばよかったと思うのは…俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:23:49

    まあ覇気は実体に触れられるだけで能力を封じるわけでもないから猛者は回避しまくるからマイ・ペンライ!!それに覇気が少しでも下回れば場合マグマグ辺りはそのまま溶かすだろうし以前変わらなく厄介ではあるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:44

    武装色は頂上戦争で出しとくべきだったスね
    1人も使ってないの違和感しかないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:44

    水とゴムでロギア攻略ネタ尽きたんじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:25:30

    仮に覇気の設定が無かったら「いくらカイドウ強くてもカリブーに手も足も出ないんだよねw」っていう冷笑系が腐るほどいそう伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:27:25

    それでも海楼石はもっと活用すべきだと思う それが僕です
    ウソップ狙撃海楼石デバフとかナミ逆スリ海楼石トラップとかで活躍させて欲しかったのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:30:26

    覇気に関しては
    覇気で覇の字使ってるのに覇王色の覇気で二度使うのがくどいとか
    〇〇色の色ってのが無理矢理感あるとか
    効いてる!?効いてない!が匙加減でしかないとか
    黒くなるのがダサいとか
    覇気使えるのが前提になった癖に使えない麦わらの一味多すぎぃ〜とか


    そんな事はゴムゴムがニカだったことに比べたら瑣末な問題だと思ってるのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:32:53

    >>13

    ワンピスレで前に見た2年前時点でも覇気は使われてるけど認識出来てないってネタそれなりに好きだったけど武装色のせいで思いっきり破綻しちゃうんだよね

    エース対黒髭も詳細に描いたせいで覇気あり環境との差が出まくりだしなヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:35

    >>11

    ニンスレやジョータローがイヤーッ!やオラァ!で雑にカタつけてもまあそんなもんかって感じするけど覇気だと匙加減やんって気分になるのはなんでやろうなあ…

    やっぱりルフィにもイヤーッ!やオラァ!みたいなお決まりの掛け声やこれが出ちゃったらしょうがないって定番の必殺技があったほうが良かったんやないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:42:12

    >>19

    ニンスレは最初からずーっとカラテあるのみ!だしスタプラは能力無いけど基礎ステータスが最強みたいな説得力があるんだけど、何よりそいつらは無防備な状態で銃弾打ち込めば荼毘に附すんだ

    そもそも能力=弱点以外無敵のロギアはどれだけうまく避けようが殴ろうが効きませーんwになっちゃうから能力+格闘モノとしては致命的に相性が悪いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:46:43

    >>13

    エフェクト出してないだけで普通に使ってると思われるが…

    じゃないと超人系の敗北者が自然系の赤犬ぶん殴れたことへの説明がつかないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:03:11

    >>5

    くっさぁっ〜古参読者気取りの臭いがするぅ〜

スレッドは9/1 21:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。