- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:11:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:16:20
むふふ…死ぬ前に嫁たちにプレゼントできてよかったのん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:19:17
あれっ 北条の再興は?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:32:49
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:37:33
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:40:15
ボボパンしすぎでの種の薄さを痛感 怖いよ<時行>
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:42:12
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:40:06
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:55:14
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:02:58
ああ故郷でもなんでもないし思い入れもないから問題ない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:07:34
嘘つけっお前長浜で石松丸が生まれとるやんけっ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:08:49
もしかして正室3人いながら10年間ボボパンすらやってなかったんじゃないんスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:34:25
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:39:19
毎日やると薄くなると申しまス…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:42:13
北条の故郷じゃないと3人いる妻と10年ヤり続けても1人も子供ができないのはもはや呪いだと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:46:40
なんなら期間的には諏訪の方がもう長くないっスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:48:50
種無しを超えた種無し
ハーレム展開からこれってあんまり見たことないんだよね というか初めてなんだ - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:49:45
おそらく必中が付与されると思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:04:29
あの…死ぬまであと一年なんスけど…
やり逃げを超えたやり逃げ - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:59:53
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:03:22
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:10:53
まあ小四郎の時代辺りならそういう呪いかけられてもおかしくないんやけどなブヘヘ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:15:21
産まれた子供3人のうち名前に時の字が入ってるのは1人と聞いたのん
平等、どこへ!? - 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:17:22
>>7この漫画をなんやと思うとるんや 外国の病気(ペスト)も尊氏のせいかも?とか抜かす漫画やぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:21:27
鎌倉は源氏の本拠地ってことは足利の本拠地でもあって時行より尊氏への加護の方が大きいのではないかと申します
自分の氏子である源氏から執権として乗っ取った北条にボボパンされることを許すこの八幡神は……? - 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:21:54
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:22:03
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:23:22
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:23:57
これから戦が予想されるのに(長期戦になる可能性もある)戦力を減らすのは愚策ッスね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:27:37
しかし…三人平等と…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:29:16
北条の血だけでいえば、代々北条氏と婚姻関係を結んで、母親も北条一門出身の義詮や基氏も十分北条の血が濃いと思う、それがボクです
北条の血を受け継いだ基氏の一族が以降も鎌倉や東国の盟主として活躍するというのも、北条と鎌倉の物語として十分ドラマチックと思うんすよね - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:38:21
時行の入る隙間はないみたいですね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:40:21
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:51:17
跡継ぎったって継ぐ物がないんじゃないスかね 忌無意
郎党700人+家族を10年以上香坂に養ってもらってるのにドン引きなのが俺なんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:25:33
もしかして神の力が最も働いているのは主人公じゃないんスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:39
神の子らしいからね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:10
メタ的に言うとねガキッが3人も出るとキャラ的に大変なのさ
それに一番早くできるともう十歳やほな戦場に出すでになるしなヌッ - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:42
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:01:39
不妊を土地のせいにするのはいただけなかった
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:04
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:35:02
諏訪から反出生主義の聖地としてコラボの話はなぜか無い…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:36:10
別スレでみたけど長野県で何かしらのコラボイベントがあったんじゃないんスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:53:35
でも俺色々ゲームやってても聞いたこと無いんだよねご懐妊率マイナスなんて土地補正
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:54:54
マジメに無精子症なんじゃないスかね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:19:59
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:38:14
ま、まさか…尊氏?
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:48:46
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:06:32
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:34:16
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:46:59
官位持って一族抱えてる他の武将達の方がよっぽどストレスフルだよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:59:08
成長後のキャラデザダサっ
ダサいーよ - 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:06:13
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:20:18
- 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:21:37
あわわお前はイスカンダル
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:44:30
10年ニート生活で一体何が研かれてたのか教えてくれよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:07:04
- 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:15:53
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:30:38
そもそも北条氏の故郷って伊豆のほうじゃないのん…?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:46:24
鎌倉に帰って先祖の墓参りをした際に先祖の幽霊に取りつかれでもしたんじゃないっスか
子孫繁栄こそご先祖様の望みですからねえ
ま、三人同時妊娠はご都合主義の極みとは思います - 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:38:31
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:06:56
待てよみんなバラバラに妊娠するより一斉に身籠った方が平等なんだ、絆が深まるんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:08
で、誰が後を継ぐんです?
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:05:08
何も継ぐものはないだろうがよえーーーっ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:07:32
エロい本が見られれば何でもいいですよ
ワシめっちゃ未読やし - 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:08:23
後醍醐の綸旨に何の意味があったのか教えてくれよ
10年遊ぶ暇があるならゲリラ戦でもやればいいと思われるが… - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:12:32
時行の息子に行"氏"って名前の子居たらしくて笑ってしまうんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:28:16
- 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:10:00
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:12:21
ココロオドル綸旨とかいうオリジナル設定がすっかり荼毘に伏してて笑ってしまう
- 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:21:47
- 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:03:59
弟を死なせ病気がちになり時行には意味不明なNTRレターを送られそれでも勝っていた
ひょっとして兄で頭領の尊氏の方に加護が行ったんじゃないスか?
まあ直義も尊氏が死ぬことは望んでなさそうだからバランスは取れてるんだけどね
- 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:20
関東と近畿で同時挙兵とかしても尊氏はそれに対処して勝利したんだ
南朝や若を持ち上げても最終的に尊氏のほうがずっとすごいという思いの方が深まるんだ - 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:13:35
歴史モノの定石だ……負け犬を主人公にする良く見せるためにご都合猿展開が増えまくり勝者が愚弄される
- 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:18:14
どうせ神力ブーストで尊氏が勝つからマイペンライト!
- 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:22:05
土地バフがあるなら元土着神の雫は信濃でかなり強いバフ受けられるはずじゃないっスか
忌憚のない意見ってやつっス - 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:31
- 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:49:12
本気でこれでかっこいいと思って描いてるのか教えてくれよ
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:28:04
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:56:33
これは完全に自分の好みなんで賛同は求めないんだが、後北条氏を無理やり北条の血統と結びつけるよりも
「室町幕府の政所執事という西国政権の有力氏族である伊勢氏でさえも、
ひとたび東国に来たら伊勢の名を捨て北条の名を僭称するようになってしまった、それくらい東国は西国とは異なる、鎌倉幕府以来の独自の秩序を維持し続けている」
ぐらいの展開の方が執権北条氏の残した影響力のすごさが伝わるんじゃないかと思ってんだ - 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:21:55
諏訪に近い信濃なら平等に愛してたが雫が先に妊娠でも納得感はあったよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:11:16
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:20:49
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:51:21
- 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:59:00
- 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:00:51
キャプ翼と比較するには5~6頭身ほど足りないと思われるが…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:15
俺と同じ意見だな…
どっかの漫画とは違って加齢や環境の変化による顔立ちの変化が自然過ぎるんだぁ
特にこの伊勢貞宗…若い頃父親の伊勢貞親とよく対立してたのに年取ったら見た目が貞親に似てきてやり方も貞親に似てきている描写 魅力的だ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:14:08
あにまんでまともなツッコミが入る世にも珍しい作品、それが今の逃げ若です
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:18:15
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:48:53
27歳のアラサー…
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:31:43
これほど4次元殺法コンビの格言コピペ(よく頭のおかしいライターが(ry )が当てはまる漫画はないと思う それがボクです
怒らないでくださいね?鎌倉末期〜南北朝時代が創作で不人気な理由は少し調べたら分かる事だしましてや北条時行なんて記録が乏しい悪く言えば中先代の乱だけの一発屋を誰も題材にしなかった理由なんて日を見るより明らかじゃないですか - 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:08:23
- 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:09:16
正直子種なんてないほうが良かった
全て残さず逃げきって欲しかったんスよ
少数派の自覚はあるんだ仕方ないんだ - 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:06
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:31:15
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:06
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:53:46
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:57:31
神力がある世界観なのはいいんだよ…問題は変な所で史実を尊重しすぎるところだ
ファンタジー路線なのかリアル路線なのかよくわかんないんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:06:41
- 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:12:48
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:55:19
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:10:54
たいして因縁ない高家は史実通り移送中に上杉息子と三浦に殺されるでよかったてすよね
主人公たちはそっちより尊氏にかかれよとしか言いよう無いし
どうして降伏した人を子供ごと惨殺するというチンカス行為に手を染めたの?
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:16:05
その後もシレっと功績だけはあるから原ボーならしっかり調理出来るってネタじゃなかったんですか
- 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:18:11
- 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:31:43
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:42:48
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:52:01
暗殺に加担する主人公·1週間でブレる高一族の評価·唐突に湧いた神の最適解やペスト設定·後に一時的なグレ扱いされる変貌と余計な描写が多いんだよね
その尺削って師冬戦にあてがった方がマシだった思われるが… - 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:09:23
師冬戦に嫁との特訓シーンを入れたのが致命的でしたね
あれでXの垢を消したり文句言ったり静かに離れていくファンをたくさん観測しました
師冬が死ぬのは仕方ないが茶化すのは悪手でしかないんだよね 忌無意 - 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:12:10
- 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:13:57
4Pネタを持て囃すネットオタクの悪いノリを真に受けて擦り倒したらまともな読者に逃げられたクリエーターの末路って感じがしてリラックスできませんね
- 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:22:12
- 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:12:10
- 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:16:58
これもこれで神視点から見た歴史の積み重ねによる変遷であって逃げ若の北条時行が作中で活躍することによる影響ではないと思われるが…
おいしい立ち位置に居る人物かもしれないけど逃げ若の主人公である必要性が全く活かされてないっスね 忌無意
- 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:43
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:27:50
- 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:06
- 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:26
侍の姿か?これが…
- 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:41:29
今週も4P孕ま◯ックスシーンを丁寧に入れたのに全然バズらない現状に悲哀を感じますね
- 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:42
最後に時行は処刑されて欲しいんですがね
そうなると子育てから逃げることにもなるわけで複雑な心境ですね - 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:26:30
百歩譲って過剰にagesageするのはええけど…身代わりとか神だけ殺すとかの展開にしようがしなかろうがめっちゃageられた主人公がめっちゃsageやれたラスボスに敗戦して終わるのは大丈夫か?
- 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:47:25
- 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:23:05
全ての元凶は後醍醐だ!
さすがに尊氏を元凶呼ばわりは無理があると申しまス - 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:09:28
- 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:00:30
ラスボスとこんなに因縁薄い主人公珍しい…珍しくない?
元凶は後醍醐なのにそいつに尻尾振ることに葛藤が無くてびっくりしたんだよね - 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:13:52
HOJOU外伝 無を継ぐ者
- 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:27:37
スレ絵の等身に違和感をおぼえたのが俺なんだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:45:32
- 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:47:16
神力や尊氏に取り憑いてるらしい鬼との因縁も別にないのもルールで禁止っスよね
- 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:56:59
- 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:18:58
- 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:59:07
若のハーレムより羨ましくないハーレムがあったら教えてくれよ
- 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:06:55
- 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:02:30
- 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:22:47
- 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:19
- 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:20
- 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:35
頭身がほぼ拓.也さんと同じなんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:02:59
- 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:05:16
- 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:21:03
- 140二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:39:05
ジャンプで連載してるラブコメ読んでて思うけどかわいかったり美人な設定の女子を読者に共感してもらえるよう描くのって大事だよねパパ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:43:41
目のパーツが中央寄りになってて一瞬地獄のミサワに見えルと申します
- 142二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:43:41
- 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:40:52
嘘か真か知らないが逃げ若は阿Q正伝をリスペクトした作品だと言う読者もいる
- 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:46:07
一族の仇討ちでも鎌倉を何としても取り戻したいでも何の動機であれ少年漫画の主人公にするには無理がある、それが北条時行です
若をどうしても正しくかっこよく描けないことに気付いたのか尊氏のカス行為盛りまくってかろうじて正義の主人公みたいにしてる作者にはいじましくて涙が出ちゃうよ
- 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:02:49
- 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:55
- 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:11
首がぽきっと折れそうで怖いスね
- 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:30:02
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:40:34
- 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:44:48
托卵はないと思われるが先祖が一時期いい政治をしてたとはいえ信濃がアウトで鎌倉はよくわからないのん
土地が悪いなら伊豆でやったら出来そうだけど試してみてはいなかったのん
鎌倉の土地の加護で安産の加護があるなら直義夫婦は京都ではなく鎌倉で子供ができないのはおかしいよねパパ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:46:34
- 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:47:29
- 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:31:58
- 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:22:16
- 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:02
研ぎ澄まされた名刀のようだ(正宗書き文字)は描かれてない若の十年の空白期間はこれから描く予定なのかそれとも裸の王様の服みたいにマネモブ程度の頭じゃ見えないと作者は思っているのかもしれないね
- 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:45:45
- 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:36:50
- 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:57:43
史実との…整合性…
時行が周りからめちゃくちゃ上げられまくっているのに一切記録が残らないという矛盾が
既に発生してるんだよね
親王も上杉も時行のことを一切書き残さないのはなんでやろなあ…
作者は架空の活躍と史実を融合させる上手いこじつけが思いつかなかったのだと思われる
- 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:02:02
まだちゃんと成敗されてる傾奇者達の方がマシってネタじゃなかったんですか