ロックスさんって割とさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:17:16

    なんか…普通に良い奴…(海賊の悪行には目をそらす)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:18:42

    もっと話の通じない狂人って印象だったけど情に厚い海賊らしい海賊って感じになった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:25:15

    海賊というよりこの時代の革命家って感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:27:40

    暴力で荒くれ者を従えてる魔王だと思ってた
    むしろ組織運営のセンスある指導者タイプだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:28:35

    マジでブレてないし頭に血が昇る理由も主人公っぽいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:29:22

    ブレない悪党は大体の人が好きなやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:29:41

    なんかちょっと政府による印象操作入ってるよな
    今のところそこまで救いようの無い悪に見えない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:31:21

    もし世界政府にトラウマ持ってたらイム様と対峙したとき内心怖かったのかな

    マムですらチャレンジャーに挑まれ続けるのは心労だったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:31:44

    民衆視点から見るとどっちもどっちだけどそこまでじゃねえよなあ
    まあ元々ドラゴンが世界最悪の犯罪者って言われてるような世界だから世界政府に刃向かったら自動的にそうなるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:00

    ロックス「ゼハハハハ!国がしがらみなら俺がその国を焼き尽くしてやるよ!!」

    多分読者が想像してたロックスはこんな感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:38:00

    まぁハラルドを従わせるためにロキを人質にとったり懐柔したりしないで遠慮なく乗船拒否ってボコボコにできるあたり
    悪党なんだけど目的のために手段を選ばない下衆タイプではなかったな
    イムを倒して天竜人を引きずりおろすという革命王みたいなとてつもない野望を持ちつつも手段にもこだわりそうなタイプ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:38:21

    もっと平気で仲間殺したりヤベー奴だと思ってた
    なんかこう…ジャイアンみたいで愛着出てくるなこの人

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:40:52

    襲撃してた僧侶も寄付金着服するやな奴だったしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:42:05

    というか世界政府にダメージ行くようなとこばっか襲撃してるからもろに革命家だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:43:04

    読者がロックスに感情移入し過ぎてハラルドけしかけて友情を壊した政府の評価がさらに落ちていく結果になった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:43:19

    頭も良いし知識もある、友や妻子への情もあれば世界の未来への展望もあると悪党であると同時に紛れもない大物だった
    良くも悪くも小さい欲に囚われる漢じゃないのが魅力的

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:46:59

    ロックスは実力あってダチとの仁義を大事にするタイプだからマムと仲良かったりするのはなんかわかる
    記憶失くしたマムはちょっとそんな感じだったしな

    あの白ひげが旗上げ前から10数年も形式上従ってるのも、なんだかんだ船長の器だと好感は持てているのだろうな
    デービーで負けたといってもリーダーとして本当に認められないような小物だったらどっかで刃向かって抜けてそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:52:03

    これこそ求めいていた理想的なカリブ海の海賊って感じで好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:52:50

    絵に描いたような豪傑って感じ
    悪行っていうけどイム様知ってる上で政府に対立するのは悪と言えるのだろうか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:19:55

    ロジャーがOKならロックスも全然OKの範疇じゃねえか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:20:10

    こうして考えたら力はまだ及ばないだろうけど
    息子のほうがよっぽど凶悪に思えてくるっていう
    あいつ絶対「お前はおれの友達だったのに残念だ!ゼハハハ!!」つって意気揚々と迎え撃つだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:24:04

    >>21

    ティーチは友達だろうが恩人だろうが利用価値無くなったら手段選ばず殺すからな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:31:46

    あり得ないだろうけどこいつ白ひげとかシキが海に落ちてるの見たら文句いいながら引き上げに飛び込んでいくタイプに思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:33:11

    情に厚いだけじゃなく生き方も結構地に足ついてたな
    穏和路線じゃない革命家ドラゴンって感じがする

    息子は情に厚かった父を反面教師に野望優先で生きてるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:15:03

    >>21

    >>22

    ティーチがヤバいのは単に友情や恩義を解さないバケモノってわけじゃなくてその辺が人並みに備わった上でこのムーブできる所なんだよな。マジで心臓とか頭じゃなく人格が複数あるんじゃねえかってレベル

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:40:36

    わかる
    ちょっと情に厚いところ描かれすぎて期待外れ
    この際もう百歩譲って和気藹々してるのはいいけど同じくらい表裏一体で殺伐としててほしかった
    ヒグマの部下殺した時の赤髪とか登場初期のバギーやドフラみたいなイカれっぷりを期待してた
    こないだのシキの爆弾も爆弾程度じゃなくフワフワでどデカい岩山落として殺す気マンマンくらいでいてほしかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:54:46

    センゴクはテロリストのようにって言ってたが良くも悪くも黒ひげと一緒で和気あいあいとしててザ・海賊って感じするな
    まぁ海軍で見る視点と海賊で見る視点で変わるものだろうが

スレッドは9/1 14:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。