ただ裸踊りしてただけの馬鹿として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:22:25

    光月モリアからお墨付きを得ている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:08

    おでんに影強化入れながらモリアとタッグで戦えばあの頃のカイドウくらい倒せたんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:45

    >>1

    流石にオダセン熊吉並にキモいと思っちゃったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:25:09

    光月モリア様は命を賭して戦ってくれたのになぁ…ムカつくなぁ…愚弄してやろうかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:25:10

    >>2

    お言葉ですがババアの邪魔がなければ単騎で勝ってましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:25:51

    こいつがおどけてる間に仲間全滅してるの爆笑者なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:26:18

    しかし…モリアも国宝ともいえるリューマの死体と秋水を奪って逃走しているのです
    ベクトルが違うだけでめちゃくちゃ迷惑なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:26:33

    どうしてロジャーと白ひげに頼らなかったのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:27:12

    モリアすげえ 感動するくらい都を取り戻そうと光月のために戦ってたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:27:56

    正直実はあの過去キャラがワノ国に関わってました系の展開は普通にやれば勝てたのにワノ国乗っ取られたおでんがますますアホになるだけだからやらなくていいと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:28:53

    同時期───光月もりあは
    故郷を護る為に仲間と共に百獣海賊団に立ち向かい
    惨敗していた──

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:30:31

    >>10

    待てよ殆どの人間が疑問に思ってなかったけどワノクニってクソ程入るの面倒な地形なのになんでモリア来てんの?って疑問は前からあったんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:31:12

    家臣たちに黙って海へ冒険に出る…うむ
    一度ワノクニに帰った時にどんどん荒廃していっていることに気づきながらも即出航…故郷よりも時間が惜しいロジャー達との冒険を優先したという行動は理解できなくはないよねできなくはね
    帰国後カイドウがモリアと戦っていたのを傍観←マジでなんだよこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:31:54

    >>10

    元からヤクザや大名と一緒に戦えば勝てたかもしれないのにおどけてた大馬鹿野郎だから誤差としてか思っていない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:32:31

    こいつの何が魅力的なのかさっぱりわからないのがおれなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:32:43

    当時から馬鹿正直に裸踊り続けてたら人質解放してワノ国返してくれますと本気で信じ込んでたのはバカを超えたバカだと思うんだ
    お前外海で海賊の何を見てきたんだよえーっ
    せっせめて挙兵の準備とかしてなかったのん…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:33:50

    待てよ 仲間が荼毘に付したことにトラウマはあるっぽいけど、リューマの墓は荒らししてたからワノ国を護るために戦ったのかは分かんないんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:34:20

    >>16

    おでん「お言葉ですが外にいたどんな悪党でも子供を人質に取ったりしなかったから約束守ると思われるが・・・」

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:35:00

    おそらくおだっちが曇らせや尊厳破壊大好きなファンに向けて描いたと思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:35:39

    >>15

    しかし…数ある過去の話を「興味ないから〜」などの理由で真面目に聞いてこなかったルフィが唯一ちゃんと最後まで話を聞いてそれだけで泣くほど惚れ込んだ男なのです

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:27

    >>19

    猿展開を尊厳破壊と言い換えるのやめてくれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:36:37

    >>16

    人質を段階的に解放してくれる約束だけはマジだったよね 人質を解放する約束だけはね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:37:12

    ワノ国においての功績で考えたら

    ルフィ>>>モリア>>>おでん>>>エースになるってネタじゃなかったんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:37:53

    >>21

    お前らが連呼するからこうなったんだ満足か?

    くまちーがやねぇ…黄猿がお労しくてやねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:38:05

    >>23

    結果的にエースは空き巣しただけなのダサすぎるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:39:16

    >>23

    流石にネタだよ

    モリアは敗北して故郷も守れなかった上にトップクラスの偉人と名刀を盗んで逃亡しただけなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:39:24

    >>20

    今回の過去編もロキが知り得ない情報が混ざってるし作中キャラが語った回想から過去編が始まるけど

    実際に聴衆に共有された情報と読者に開示された情報でズレが生じてるんだよね

    明らかに美化された内容を聞かされたからルフィやヤマトもおでんが聖人君子として称してるけど実際のおでんは美点も汚点もある普通の人間って意図されてると思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:39:29

    >>16

    騙されたと気付いたおでんが怒るシーンは「何を言っているこのバカは?」としか思わなかった…それがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:40:17

    >>23

    おでんに拾われた赤鞘が巡り巡ってルフィたちをワノ国に導いたと考えればおでんの功績は大きいが・・・ウム

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:41:28

    >>27

    ノーランドみたいなのならいいけどわざわざクズにするくらいならやらなくていいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:41:46

    欠片も魅力を感じてないから株が下がろうとどうでもいいですよ
    ふぅん尾田先生全て考えてヘイトコントロールしてますよということか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:42:10

    >>28

    どうしてここでロジャーや白ひげとのコネを使わなかったの?

    あいつらがいれば当時のカイドウ程度邪魔ゴミしてくれるのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:42:18

    >>16

    待てよ、今の過去編からするとロジャーからカイドウもそこまで悪い奴じゃない的な話を聞いてたのかもしれないんだぜ

    ま、その場合ロジャーの見る目のなさがの問題が出てくるからバランス取れてないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:43:38

    >>32

    正直いきなり被害がどうとか言い訳し出して何もしてない白ひげあたりの設定も猿だと思うんだよね

    なんでワノ国周りだけ消極的になるんだよえーっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:44:40

    >>32

    エースから事情聞かされたはずなのに「ワシらがカイドウと全面戦争したら被害出る」って言い訳した白ひげの親父を敗北者だと思う

    それが僕です

    いやよりによっておでんの国見捨ててどうすんだよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:45:21

    こいつシルエットからキモいのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:46:09

    >>25

    待てよ ヤマトの内面にデカい影響を与えてるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:46:51

    >>34

    >>35

    胸騒ぎするから仕方ない。本当に仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:48:10

    >>34

    うーんおでんは海賊王の血を引く特別な息子じゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:48:55

    >>38

    家族が欲しいだけの人間とはいえ海賊にしてはいい意味でも悪い意味でも保守的なんだよね親父

    その気が無いとはいえロジャーに海賊王の座を奪われるのも納得出来てリラックス出来ませんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:50:39

    >>34

    シャンクス…聞いています 別に友達であるモモの助が傷つけられても特に気にしないと

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:50:50

    モリアが光月滑りしてもストーリーには影響なさそうなのが酷いッスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:53:50

    なんでモリアはおでんに声かけなかったんだよえーっってなったけどまあずっと裸踊りしてるやつに声かける理由一ミリも無いっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:09:07

    >>43

    何海賊が口約束守ると思ってるあの馬鹿……って思われてたかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:37:18

    >>43

    モリア視点だとなにをしてるのこの馬鹿は何だよねひどくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:49:30

    つまり悪いのはやっぱり白ひげのオヤジってことやんけ
    ロックス過去編が描写されたことで白ひげがロックス海賊団時代のことをおでんに語っていた疑惑生まれてんだよね
    ひょっとしておでんは白ひげへの義理もあってカイドウを全力排除できなかったんじゃないっスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:58:12

    >>26

    おそらく敗北から戦略を変えるためにリューマの死体をかっぱらって実験に使ったと思われる

    コマの書き方から激突→敗北からの墓荒らしなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:12:43

    お前らが大好きな尊厳破壊やでよかったのぉチンカス
    バカ殿を超えたバカ殿を超えたバカ殿

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:17:45

    >>7

    それはモリア様が転んでもタダでは起きない海賊だからやん…

    間接的に手を組まなかったおでんが盗ませたようなものなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:18:02

    >>48

    猿展開を尊厳破壊と認めるわけがないだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:19:35

    ウダウダやってる間に戦力がゴリゴリに削れてるの笑えねーよ

    白ひげやロジャーみたいな海外連中に頼りたくないってのはまあ(脚本ありき過ぎるとはいえ)分かるんだけど国内の侍やヤクザ連中に裏で頭下げてりゃもうちょっと何とかなりましたよね?

    +αでモリアいたらガチで可能性はあったヤンケ


  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:59:10

    真面目にキャラメイクミスってると思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:16:26

    カイドウと小競り合いできた全盛期モリアいたら普通に追い返せたんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:53:32

    モリアががんばってる時も裸踊りしておどけてたんスかね
    まぁモリアと協調したら市民殺すとか脅されてたかもだけど笑うんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:00:21

    >>22

    解放された人質がいたのに誰もそれをオデンの裸踊りの理由と結びつけたり調べたりしないんだよね猿過ぎないスか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:14:56

    元々バカ殿扱いされてたけど今週の話でその地位が確固たるものになったんだよね
    ワンピ―ス世界でコイツほど強いだけの馬鹿って言葉が似合う男もいないんじゃねーかと思うんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:21:54

    別にモリアと言う人物がいてそいつの名前を死体集めの名目でパクったんじゃないのん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:23:24

    >>43

    モリア「おでんとヒョウ五郎とおれがいればお前ら全滅だ...!!」

    おでん「ヒャハハハこれが"光月おでんの裸踊り"だあッ 踊れ踊れ!もっと踊れ!!」


    モリア「えっ」

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:26:39

    エースといい魚先生かっこいいと思ってるキャラことごとくズレてると思うそれが僕です
    ロボットかっこいいのくだりもダサッダセーよなロボットをいつまでも持ち上げてたり根本的にズレてるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:33:58

    >>41

    バギーをボコボコにした相手でも特に何も気にしないからな!

    まぁ(命があるなら)ええやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:34:07

    勝てる戦いだった好機を裸踊りして逃した馬鹿…それがおでんです

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:36:22

    >>61

    ここまでくるともはや利敵なんだよね怖くない?

    渾身の一撃をバリバリに防がれて戦意喪失したのかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:39:37

    まぁワシはおでんが出てきた時から速攻で嫌いになってたからなんでも良いですよ
    “火葬の火”で“おでんを食う”!?
    あ、あの・・・一緒に食おうと約束してたヤツが鍋の下敷きになってるんスけど、いーんスかコレ?
    え!? そんな理由で全員おでんを見直してキュンとするんですか? いやカラン♪じゃねーだろうがよえー!!

    最初からぶっ飛んだ猿展開なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:42:24

    >>63

    なろうみたいでやんした...

    いや本当に倫理観ない作者の描くなろう小説ってこんな感じでヒロインが惚れるんだよね酷くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:43:41

    えっ!割となんで踊ってたんっスか?最終的に単騎でおっぱじめてるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:48:25

    おでん擁護派のモリアだって侵略者の海賊やんケ協力できる訳無いヤンケしばくヤンケって意見が完全否定されたんスけど…いいんスかこれで

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:50:15

    あの尾田先生ェが描きたくてしょうがなかったワノ国編の1番カッコいいと思う漢がこれってのはなぁ・・・
    読者と認識のズレを感じて悲しいのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:56:28

    >>24

    くまに関してはくまの行動がどうこうというより

    サターン「まあそれも全部ワシがやったんやけどなブヘヘヘヘ」

    の方が突っ込まれてないっスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:59:32

    >>67

    魚先生は昭和の任侠者大好きだから仕方ない本当に仕方ない

    まぁこのバカ殿はどこに対しても筋が通ってないからバランスは取れてないんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:15:36

    真面目に全盛期モリアと全盛期白ひげに頼んだら余裕の失神Koできるのに裸踊りしてたんだよねバカじゃない?
    そもそもバリアー破れないとかなら忍者でも使ってバカ殿は暗殺しろよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:17:47

    おでんのことは恥辱に塗れても民を救う偉大なる男おでんを描いたつもりだと思われるが・・・


    しゃあけど夫婦のボボパン盗撮されてその写真で脅されて素直に股開くエロ漫画の人妻並みのアホに見えルと申します

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:20:03

    >>16

    うーん白吉ちゃんもロジャーも仁義に厚かったから仕方ない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:21:31

    >>23

    待てよ

    勝者に枕詞はつかないからルフィ>>>>>モリアおでん>>>>エースなんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:25:46

    情報入ってきた時には手遅れだった白ひげはともかくロジャー海賊団に関しては荒れてるワノ国を直に見てるんだよね
    どうしてスルーしてるこのバカ殿は

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:30:00

    全盛期ロジャー「カイドウに勝てる勝てる勝てる」
    全盛期白ひげ「カイドウに勝てる勝てる勝てる」
    全盛期モリア「カイドウと小競り合いで抑えられるのん」

    おでん「全コネクション無視しつ裸踊りする」
    ワノ国民「えっ」

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:32:09

    ハラルドと違ってただの馬鹿それがおでんです
    向こうは一人でカイドウ殺せるくらい強くて視野も広いのになぁ…それに比べて白ヒゲとロジャーの船に乗りながらお前はなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:32:26

    >>75

    連絡手段がないのが致命的だと思うのは…俺なんだ

    飛行手段持ってるワノクニ在住のやつがキング、大根役者なのが問題なんだよね詰んでない?

    あっ デンデン虫が普通に使えるなら…まぬけでやんす

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:35:01

    やっぱ助けてって言ったらちゃんと助けてくれる麦わらってあの世界において神なんじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:36:47

    >>78

    すいません

    当の本人が助け求めず裸踊りだから麦わらでも無理なんです

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:37:50

    よしっロジャー達とワノ国に一時帰宅したぜ
    あっ…なんか大変なことになってるけどスルーするでヤンス

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:39:04

    >>76

    ハラルドはどうあがいても世界から巨人族の恐怖を取り除けなかったから仕方ない本当に仕方ない、ロックスと組んで世界政府倒したところで余計に恐れられるんだよね酷くない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:40:39

    鎖国だからロジャー白ひげに助け求めるのは元から無理なんだよね
    モリアスルーした理由?ククク…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:41:34

    >>59

    ダサいロボットを持ち上げるってま⋯まさか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:50:50

    >>80

    このおでんが国捨てて外遊してたのルフィの時代からしてもカイドウ倒すのに何一つ役に立ってなくてほぼ意味ないんだよねひどくない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:51:34

    ロジャーを頼らなかったのは例えるなら
    日本国内のヤクザを一掃するためにイタリアのマフィアの力を借りるみたいなものだから
    ソレはダメだろ(ガッってなるのも分からなくはないんだよね
    国内にいる他の抵抗勢力達と一切協力しようとしなかった?ククク…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:51:59

    怒らないでくださいね
    強いだけのバカじゃないですか

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:54:17

    >>85

    お言葉ですがカイドウたちも他国からやってきたマフィアみたいなものですよ?

    ハッキリ言って国内のヤクザや警察で対応できなくなってるのになんで他国の味方寄りの組織に頼らないのだこのバカは…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:55:05

    >>85

    しかし…それ言い始めたらや他所様のルフィがカイドウボボパンしてるから結局おでんの判断ミスなんです

    まぁでもロジャーや白ひげへの連絡手段がないんスけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:55:24

    >>80

    というかこの時ならロジャーたちとたぜぶぜすれば1週間で終わったっスよね?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:56:03

    命令無視の禁断の二度打ちエースに勝手に傘下に入った上でシャンクスの旗を燃やすバルトロメオ、そしてワノ国を救わないことに全力を出すおでんとその関係者、そして俺だ

    どこに筋が通ってるのかわからないぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:56:13

    「お前の父親は……………」

    「バカ殿だった」

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:56:20

    おでんバカのヤマトでさえおでんのやらかしたこと肯定はせずに国内の問題なんとかしてからルフィについて行こうとしてるんだよね猿くない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:57:35

    敗北者と違ってロジャーならノータイムでワノクニ突撃してると思うのが俺なんだよね
    エースの血筋だしなっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:57:48

    >>91

    これでもだいぶ言葉を濁したってネタじゃなかったんですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:58:09

    ぶっちゃけロジャーとワノクニ行った時にカイドウボボパンしとけば全部丸く収まったと考えられるが…
    ロジャー海賊団+おでん+モリア+赤鞘やヤクザや侍達がいたんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:59:16

    >>93

    敗北者もぶっちゃけおでんが生きてるうちに情報来てたら普通に駆け付けてカイドウ仕留めてたと思うんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:01:48

    犬はバカなんだからバカらしく皆に相談してバカらしく突っ込んで戦えよ
    無我になるんスよ配下や国民が傷つくのを恐れず突っ込む

    強いだけのバカがバカ過ぎて強さすら発揮出来なきゃなんの意味もないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:02:05

    ロジャーが死んだ記事を読みながらその死に様を褒めつつ悔し涙を流してたから前から内心ロジャーに対する嫉妬があってそれが理由でロジャーたちに頼りたくなくて連絡取らずに自分でなんとかしようとしてあの有様だったんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:02:15

    そもそもワノクニの惨状を見てスルーしてるロジャーもおかしいんだよね
    仲間の悪口言われただけで国滅ぼしてたろえーっ!?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:03:20

    そもそもキャラデザがきもすぎるんだよね
    全然かっこよくないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:03:54

    >>99

    ここら辺特にこのキャラの性格や考えならこう動くって事無視して

    描きたい展開ありきで描いてるなら特に歪みが大きくなってると思うんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:04:46

    バカ殿…?快男児と言うてくれや

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:06:43

    >>99

    悪口1つで軍隊潰したロジャー海賊団、どこに!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:07:17

    最近のシャッキー発情展開もつまんねーよ
    怒らないでくださいね?エースは素直にルフィを庇って負ければいいしおでんも多勢に無勢で負けたことにすればいいじゃないですか
    どうして他の要素は面白いのに余計な描写をねじ込むのか俺に教えてくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:08:53

    >>103

    おでんは真の仲間じゃないから仕方ない。本当に仕方ない

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:08:54

    >>69

    貴様ーッ 昭和の任侠者を愚弄する気かぁっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:09:07

    待てよ
    友達を傷つけることは許さないとか言ってたシャンクスも桃の助ガン無視してワノ国スルーしてるから猿展開の塊なんだぜ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:10:17

    なんならこの後エース来たのに白髭は華麗に真スルー決めてるんだよね。酷くない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:10:27

    ロジャーなんて支配に興味ないとか言いながらシャッキーに束縛されたいとか抜かすチンカスヤンケ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:10:33

    怒らないでくださいね

    この先の20年間で死ぬ国民が…バカみたいじゃないですか!!ドン!

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:11:31

    >>108

    というかカイドウもカイドウで幹部エースに落とされて自分の銅像破壊されてるんだから白ひげに報復しろと思ったね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:12:16

    敗北者っておでんは見捨てるけどエースは助けに行ったあたり家族とか言いながら重み付けしててダサいんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:13:51

    ノーランドはバカ殿と違って世間に伝わってるバカ面処刑も子孫が伝えてる涙ながらに沈没説訴えた話も全部嘘出鱈目で実際は「宝なんてどうでもええねん問題は…俺の友達が無事なのか教えて欲しいことだ…」と過去判明で逆に株上がりまくったんだよね凄くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:14:24

    >>112

    敗北者に関しては情報入ったのがそもそもおでん死んで20年後だから助けるもクソもないやん…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:15:09

    >>114

    しかし⋯まだおでんの家族はいるのです

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:15:44

    >>112

    おでんは海賊団脱退してるから家族じゃないんだ…だから…すまない

    おでんの方から助けを求めない限り助ける義理はないんだおでんの戦犯度が爆上がりするんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:16:15

    >>112

    白ひげがワノ国の内政知ったのはおでん没後しばらくだから手遅れなんだ

    ロジャーと勘違いしてないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:17:11

    ぶっちゃけ愚かな男の話だみたいに絞めてるならいいんスけど美談みたいになってるからおでんまわりは宗教みたいで怖いんスよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:17:21

    そもそもおでんが助けを求めないから白ひげもロジャーも助けようがないんだくやしか

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:18:20

    それこそ
    お前らはワの国の民を守っていろよお前らが皆を守っていないとワシは安心して戦えないんだからなワシがカイドウ達をぶちのめしたる
    した後にカイドウ強すぎぃーーー!ババア卑怯すぎぃ~~~~っでよかったですよね🍞
    モリア様が居たのは…おお…うんもしかしてマジで勝ててたんじゃないスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:18:33

    >>112は漫画を読めよ

    おでんが助け求めなかったから鎖国されてるワノ国の情報はロジャーや白ひげには行かないんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:19:05

    レジェンド達が雁首揃えて手を出さなかったせいでモリアの株だけ相対的にアホみたいに上がってルと申します

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:19:08

    なんか和ノ国開国もかなりやばいんじゃないスか…?
    保守的な五老星が桃の助見事やなって…なってる辺り碌なことじゃないと思うんスけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:19:54

    そもそもルフィもおでんの時の様に誰かに国を占領されない様に先手を打って縄張りにして対処してるんだ
    内心おでんのやらかしに思うところがあったと思われる…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:04

    なんかロックスもダサいことになりそうでリラックスできなくなってきましたね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:20

    ロジャー→島の様子は見たけどおでんが助け求めないからスルー?
    白ひげ→おでんが助け求めない限りそもそも内情知らない
    モリア→裸踊りしてるから無理です

    おでんはバカ殿なんじゃないスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:43

    >>123

    だからルフィがナワバリにしたしシャンクスも海軍脅して撤退させたんだ満足か?

    おでん以外がまともな対応してるせいでどんどん馬鹿殿となっている?ククク…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:22:11

    そもそも白ひげってエース助けに行くけどそれによって息子が大量に死ぬことはスルーしてるし元からだいぶ猿じゃないっスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:22:46

    >>99

    うーんそもそも空島の黄金放置するくらいもう寿命で時間がないから仕方ない

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:23:26

    >>124

    最近はあっひゃひゃしかしてないから分かりづらいけどルフィはそこら辺賢くてシビアな感覚持ってるからね!

    人は死ぬぞこれは差別ではない差異だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:23:38

    >>128

    待てよ!

    家族が殺されるってのに出てこなきゃ面子が立たないんだぜ


    待てよ!

    サッチ殺されたのに今回はいいんだしたんだぜ


    待てよ

    待てよ

    待てよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:02

    魚先生も流石におでんはバカ殿意識して描いてはいるんじゃないスか
    周りの反応がおお…うんみたいな感じだしなヌッ
    ただそれがキャラの魅力として昇華しなかっただけだと思われるが

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:22

    >>128

    待てよ

    あれは公開処刑を宣言されてるから行かなきゃ威信が落ちて縄張りが大荒れだからエース関係なく行く羽目にはなるんだぜ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:25:26

    >>131

    ロジャーから色々話聞いてかなり海賊王に近い存在なのに家族ごっこしてた辺り元から日和ってるやつヤンケ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:26:29

    >>127

    というかシャンクスはこれ出来るなら桃の助を助けに行けと思ったね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:28:21

    おでんは村を守るために海賊が戦って本人も仲間もみんな死んだのに何も思わなかったんスかね…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:29:12

    >>136

    単なる海賊でしかないからね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:29:49

    シャンクスはカイドウと小競り合いしたくせにスルーしてんの猿すぎぃー!

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:29:56

    >>128

    しゃあけどエースに黒ひげを追えと命令したのは白ひげなのです…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:32:06

    >>138

    お言葉ですがあの時戦ったのはシャンクスの兄貴ッの可能性が高いですよ?

    本編で海兵が言ってる様にあれがシャンクスだと突然ワープしたことになるから本人だと辻褄が合わねえんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:33:18

    >>139

    追うなと言ってたのに何を言ってるこのエアプは?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:34:01

    >>135

    うむ…1話のこれに泥塗ってるんだなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:34:17

    マジでアホみたいに積み重なった死体とモモの消えるっした20年はなんなんスか

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:35:16

    錦えもんが信用して話してなかったから言わなかっただけなんだろうけどルフィもおでんはアホだと思ってそうなんだ
    おでんのこと言及したのうどんのとこらへんだけだった記憶あるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:35:44

    >>142

    お言葉ですが自分の仮ナワバリで山賊のバカどもがやらかしたんだから駆除するのは当然ですよ?ワノ国とは状況が違うやんけ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:37:10

    大前提にロジャーだの白ひげだのに頼らないとどうしようもないレベルの癖に国ほっぽり出して冒険行ったおでんがバカを超えたバカなんだ
    しかも意外とヤクザやモリアがいたのに裸踊りしてる…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:38:11

    >>145

    あれっ友達を傷つけるやつを絶対に許さない矜持は?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:38:23

    ロジャーも和ノ国の異変気づいておきながらごめんなぁ!言ってるあたりかなり魚展開すぎんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:29

    >>141

    俺は言ったぞ(敗北者書き文字)

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:45

    唯一おでん救えた可能性あるのが途中でワノ国行ったロジャー海賊団なんだけどガンスルーしてるんだよね
    ここマジで何故なのか教えてくれよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:42:32

    >>150

    シャンクス云々もそうだけどその友達のおでんが助けを求めてないのに勝手に介入したらおでんのメンツ潰すやんけ仕方ないやんけ

    なんで助けを求めないこのバカは?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:42:34

    というかおでんはロードポーネグリフの解読に必要だからいるわけで解読終わったら船下ろせば良くないスか

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:43:27

    >>151

    シャンクスに関してはルフィが助け求めてないのに助けてるからスルーする方が不自然と考えられるが…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:44:13

    ひょっとしてカイドウの視点だといつおでんが裸踊りするフリして反抗勢力まとめ上げて攻め込んで来るかワクワク半分警戒半分くらいはしてたんじゃないっすか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:44:56

    そもそもルフィにしてもココヤシ村ではナミが助けを求めるまで村を助けるために動いてねぇんだ
    完全に意地張ったおでんの自爆なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:45:07

    一国家の総力を相手にするのは当時まだ若いロックス海賊団のチョッパーにはどう考えても荷が重かったから、おでんの頭おかしくして戦略バランス整えるしかなかったんだよね怖くない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:00

    >>153

    お言葉ですが拠点にしてた村で暴れてるから駆除されて当然ですよ?しかも一度見逃したのにまたやらかしてる

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:31

    そもそも裸踊りしてなきゃ自前の戦力で勝ってたんだ
    だから…すまない

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:34

    ロックス海賊団のモブみたいなツノガキ小僧にまさかおでんが国ごと負けるとは当時を知る人間誰も思わなかっただけだと思われるが

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:37

    ロジャーの見聞色なら国の状況とかすぐわかるだろうにワノクニ見捨ててるの意味不明なんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:47:40

    >>160

    というかロジャーに関してはカイドウ来た後のワノ国に降りたってるんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:48:32

    >>159

    カイドウはですねえ…ガキの時点でロックス海賊団に入ったぞー無敵だー(モブ書き文字)となるぐらい有望株だったんですよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:49:01

    >>161

    むしろそこまでアプローチしたのに助けを求めなかったおでんにロジャーたちがびっくりしたと思われる

    ここまでお膳立てしたのに助けを求めないならもう助けようがねぇんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:50:10

    麦わら海賊団でいうところのフランキーポジくらいやつが国で暴れてるって話が聞こえても鎮圧余裕だろと思うほうが普通だと思うのが俺なんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:50:55

    過去が判明すればするほどおでんの方がロジャーたちの助け舟を片っ端から断って国ごと自爆してるんだよね猿くない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:51:56

    上にもあるけど仲間への侮辱で国を堕としたロジャーがおでん関連ガンスルーは意味がわからないんだよね
    ワノ国を直で見てるからここだけ言い訳無理なんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:46

    ロジャーや白髭に拮抗する覇気持ちにしたせいで頭の方を過剰に下げないとシナリオの整合性が取れなくなっただけだと思われるが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:49

    うーん過去編だから結末は変えられないのに変にキャラに盛ってしまったから仕方ない本当に仕方ない

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:55

    >>163

    まあロジャーについてもいやちょっと待てよってなったけど考えてみれば仲間の仲間が痛い目見ても知ったこっちゃないんだよね

    おでんが勝てずに虐げられてたら駆けつけたと思われるが

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:55:08

    例えるならココヤシ村での当たり前だ!シーンでナミが意地張ってルフィを拒絶したルートがおでんのやらかしなんだ
    仮にそうなったらルフィたちも助けようがないからナミを見捨てたと思われる…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:56:34

    白ひげとの1年で船に戻る約束破ってそのまま脱退したり
    ロジャーと一緒にいる絶好の機会に助け求めずスルーしたり
    裸踊りしたり

    もしかして致命的なバカなんじゃないスか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:58:07

    全盛期の白ひげと覇気で鍔迫り合いできる所からさらに旅を経て成長したオデン
    が正面から戦って普通に力負けするカイドウ
    ってパワーバランスにしたら現代時間でルフィに勝ち目がなくなるのに尾田セン聖が気づいたのがオデンが急にバカ踊りし始めた時期と一致すルと申します

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:58:08

    バカ親父と違ってモモは外部勢力のルフィやカイドウの息子()のおでんに迷わず頼りにして国を守ってるのが悲哀を感じますね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:00:08

    >>172

    ロジャーvs白ひげの本気の激突見たおでんが驚愕してたからこの2人とは大分差はあるんだよね

    にしても裸踊りは意味わからないだけどねっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:00:13

    錦えもん達は助け求めても冒険優先してた辺りもう救いようがないんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:02:14

    >>174

    内心意気地がなくてビビってたと思われる

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:05:54

    ロジャー白ひげ頼らずともモリアがいたから普通に勝ててた可能性高いんだよね猿くない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:08:30

    そもそも親父蹴落としてでも国を納める将軍になる野心を抱かずに小さな猿山の大将で満足してた時点でそこまでの男だと思ってんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:08:38

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:10:31

    おでんのコメント「あっワノ国がヤバいのは背中向けてても分かるけど…冒険に行ってくるでヤンス」

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:10:44

    ワノクニは海軍も迂闊に手を出せないと事前に設定があるのにそこまででもなかったからおでんを強くしてバランスを取るしかなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:12:55

    >>180

    というかこれ錦えもん達から話すら聞かないで出ていったんスね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:14:48

    >>182

    嫁が遮っておでんはガン無視でロジャー達と出港したのん

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:17:05

    多分露悪的な展開描きたいだけで作者何も考えてないと思うよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:18:23

    カイドウ視点からすればモリアヤクザおでんと順繰り来てるから助かるんだよね
    何を全力小出しにしてるのかの国は

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:20:12

    正直尾田ボーがカイドウにんほり過ぎてワノ国全体が破綻してるんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:25:46

    >>183

    嘘か誠か

    トキは悪魔の実の能力で未来から来た人間だから未来が最悪の方向に変わるのを恐れて妨害したとする科学者が存在する

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:26:43

    >>186

    欺瞞だ

    そのカイドウも人質みたいな小狡いことやって嫌がらせして人質でギリギリ勝利出来たのに婆さん殺して義理を通したみたいにしてるチンカスヤンケ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:20

    カイドウのコメント

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:55

    >>189

    この「…」は…?

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:52:49

    >>189

    カイドウからしたらガチで失望を超えた失望なんだよねおでんのアホっぷりは呆れるのは当然と思われる…

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:05:52

    エースみたいでやんしたとか過去編作るのが苦手なんだと思われる

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:07:27

    今やってる過去編も多分どっかで現代編と齟齬出てきそうでリラックスできませんね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:12:36

    おでんは作者の都合で動かされてる感半端ないだから怒りとか湧いてこないのん

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:15:39

    >>189

    ……にあれほど強かった敵をこう言いたくはない反面…どう考えてもバカ殿だという衝動に駆られるな葛藤が見えてリラックス出来ませんね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:16:49

    モリアからしてみればカイドウ・オロチにビビって裸踊りしているおでんに声をかけようだなんて思ってなかったんじゃないンすか

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:17:39

    カイドウ自体は味のする良いキャラだと思う反面カイドウのせいで猿展開になってると思えてしまう

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:19:10

    おでんのキャラは兎も角それを持ち上げるルフィ含めた周りが気持ちわりーよバカヤロー

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:26:10

    カイドウのせいじゃなくておでんのせいですよね
    おでんのキャラ性と周囲の評価の乖離のせいですよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:27:58

    裸踊り展開は度肝を抜いた反面…読者も失望したのは大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています