お兄ちゃんvsお兄さま

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:58:13

    担当へのポエム対決

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:58:56

    審査員の担当2人が死ぬやろコレ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:00:14

    ※採点は担当の前で音読し、審査員達が総合的に見て判断

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:00:20

    足切り点は……タイトレでいいか!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:00:50

    本日は審査員としてナリタタイシンのトレーナーさんにお越し頂いてます!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:01:04

    両方途中からよく分かんなくなってただのラブレターになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:01:46

    考えてポエム出す方と自然とポエムが出る方

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:01:57

    そして特別審査枠に岡部く…もといシンボリルドルフさんのトレーナーさんをお呼びしております!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:02:41

    >>7

    お兄さまが考えて出す方でお兄ちゃんが自然に言葉が出てくる方だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:03:03

    いつもの調子で名文を生み出すかと思わせて実はこういう時は拙い文章力になるけどその中にはしっかりと愛情が詰まってる絶妙に不器用なお兄さまとか良いと思うんだけどみんなはどう?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:06:06

    >>9

    お兄さまはウララちゃんと一緒だと言動が子供っぽくなったりするあたり、相手に合わせて対応をちゃんと変えてるっぽいからな

    ライスの為に理想のお兄さまムーブしてるだろうし、こういう場面では表情には出さないけれど内心必死に考えていてほしい

    そしてライスはその事も理解した上で、自分の為にそこまでやってくれるお兄さまにますます好感を覚えてほしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:08:27

    >>11

    やはりお兄さまはフィジカルではなくメンタルにスキルポイント貼りまくったカタクリなのでは……?



    言ってて思ったけど杉田って落ち着いた低音ボイスキャラやるとほんとにかっこいいからありな気がしてきた

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:15:14

    >>10

    私はいいと思う(ザ・マン)

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:19:40

    担当2人が顔を覆ってぷしゅーってなってる絵面が浮かぶ浮かぶ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:02:41

    ライスのことどう思います?ってだけでお兄さまは語れそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:05:26

    お兄ちゃんは普段溜め込んでいることが多いからこういう機会があったら物凄い勢いで話し始めそう
    天然というか積もり積もったものを吐き出す感じ
    カワイイに頭侵されかけてるし仕方がないね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:04:37

    お兄ちゃんは無意識なら言えるんだけどなぁ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています