- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:14:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:16:16
ふんっ 所詮オタクの創作神話だ
俺には興味のないことだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:16:34
怒らないでくださいね クトゥルフ神話なんてマイナーだから知らなくても不思議じゃないじゃないですか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:18:37
それ知ってる前提のストーリーのゲームならまぁいいよね
問題は…あくまで知ってる人には良くわかる系の奴ならお前の負けや! - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:20:17
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:19
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:22:04
登場人物が説明した上で理解しようとしないなら許すよ
これくらい知ってて当然だよねは薄寒いパロディの定石だから絶対通すな - 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:25:45
まるでマイナー語録で語録警察を煽る蛆虫みたいでやんした…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:33:48
名前は知ってるけど具体的に何かって言うのは実の所わしも知らないのん…
だからいきなり厨二ポエムされてもこの実況者と同じ反応にまっなるわな…
せいぜいいあいあでああクトゥルフ系の奴なのか…?位なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:34:14
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:35:47
…でこのスレでイアイアがクトゥルフ以外の神にも使うことを知ったのが俺…!
クトゥルフをなんとなく知ってる尾崎健太郎よ - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:35:58
でもね俺
そう言うタイプの集まりでクトゥルフ神話勢が出てくるのって嫌いなんだよね
大体クトゥルフ神話勢が全神話の中で最強じゃないと気が済まない奴らが出てくるでしょう - 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:37:17
へっ何がクトゥルフや
神話ですらないくせに - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:37:47
ワシはクトゥルフを全面に出していない作品でクトゥルフを皆が知ってる前提でクトゥルフモチーフのアイテムやキャラや展開を出して説明しない作品を軽蔑する
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:45:21
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:47:01
デモンベインでもやっとけって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:55:18
なんでこのキャラやこの展開が起きたのかわかんねぇよえーっ
いやっ聞いて欲しいんだこのキャラや伏線にはねヨグソトースやアザトースやニャルラトホテプの存在が示唆されててね
クトゥルフ神話を一般常識みたいに語ってんじゃねぇよバカヤロー - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:37:40
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:43:19
ワシみたいなTRPGマネモブならいざ知らず最近の子ならそもそも触れる機会すらないという場合もあると思われるが
まっそれはそれとして是非クトゥルフ神話TRPGをやって欲しいですねマジでね - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:44:37
ああ、大事なことはウルトラマンで学んだから問題ない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:48:51
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:48:52
ブラボもクトゥルフどうこうの設定があったらしいけどだからなんだってんだよ蛆虫野郎ッ!としかならなかったんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:20
モチーフだのメタファーだのを気にするレベルのオタク要素なら知らない方が悪いし、そうじゃないなら表層のストーリーが面白いかどうかでしかないんだよね
なにっストーリーでめちゃくちゃ重要な存在なのに解説や説明がないっ
しかし...正体が曖昧でこそのコズミック・ホラーなんです
しゃあけど...しかし... - 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:10:14