もしかしてスパロボのルルーシュ(復活)って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:28:53

    前日譚と業を一手に引き受けてくれる凄く便利キャラ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:41:16

    ごちゃごちゃの状態を一身に受けて一旦リセットをかけられるから話が作りやすい
    映画本編でもあったみたいに暗躍しようとしてた奴らが下準備する時間が用意出来る
    都合の悪い事や面倒な事はルルーシュのせいorおかげで一区切りさせれる
    どう考えても超便利だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:06:02

    どんだけハチャメチャな世界でも復活入れるだけで
    平和な一年を作れるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:24:50

    ・『復活』ならルルーシュやスザクなどが敵に回ったりしない上に、ブリタニア関連も片が付いている
    ・仮に作戦を成功させても失敗しても「まぁ、ルルーシュだし…」で済む
    ・スザクやカレンなどの生身でも強い奴がいるから生身大戦にも加えやすい
    ・世界観や機体の強さが極端に弱くも強くもないから他作品とのパワーバランスに影響が少ない
    ・過去作ではブライト艦長とかミサトさん、場合によってはシャア(クワトロ)が担ってた
    『指揮官ポジション』をルルーシュが担える
    ・↑他に指揮官が居るなら参謀役に徹することも出来る上、場合によってはアムロみたいな『前線兵のまとめ役』もこなせる
    ・『復活』なら参戦コストが低い。原作再現有りならボスキャラのナギド・シュ・メイン(シャリオ)を除けばネームド敵はサソリゾイドの高木獄長ぐらいしか居ないし、原作終了後ならルル&C.C・スザク・カレンの3機だけで済む

    あれ?もしかしてメチャクチャ便利?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:43:03

    もう二度と本編が採用されることは無いな…ってくらいに復活が便利
    復活放映前のXですら復活みたいな話になってるの笑う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:46

    >>4

    味変するにも亡国・双貌・奪還とバリエーション多数だぜぇ!

    何なら『機体(とキャラクター)のみ参戦』でも済むし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:48:49

    >>5

    悪逆皇帝として死んだ後にアルワースに呼ばれたせいでやる事もなくほぼ抜け殻状態

    ワタルの敵が持ってたアイテムがきっかけで復活

    エンディングでは死んだ自分が元の世界に戻るわけにはいかないとしてC.C.と共に居ることを選ぶ

    復活のルルーシュだこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:52:31

    >>6

    ロススト版来ないかなぁ

    マリマヤとペンデュラム参戦だけでもいいから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:55:36

    スーパーコードギアス大戦みたいな
    全部盛りシミュレーション作る方がやりやすそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:57:21

    >>7

    復活のルルーシュ見た時、スパロボXプレイヤーは

    「…なんかどっかで見た話だな…」

    ってなったからな…w

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:10:40

    超合集国としてある程度各国が団体行動できるので連邦役やロンド·ベル枠も出来るのだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:33:30

    TV版ルルーシュはむしろ制約多すぎまであるけど復活ルルーシュはその辺全部ゼロ・レクイエムとそこからの蘇生で世界の業ごと身綺麗になってるので無茶苦茶便利

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:57:08

    ルルーシュの機体がものすごく戦闘向きじゃないというデカい問題があったこと忘れ去られがち
    ノリノリで設定機体を書き起こした上でソシャゲや漫画にも逆輸入してる……………

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:06:10

    >>8

    すげえ欲しいが性別変更可とデフォルトネームとか面倒が色々ありそうだからな 

    事あるごとに戦場に来る赤おば見たいよ俺も

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:07:55

    本編は日本が二つになったりスーパーロボット軍団がいるから外部圧力止まりになったりストーリーに組み込むのが難しいからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:39:02

    一番恩恵受けてるのはシャア(CCA)かもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:12:55

    一時期のEWみたいな便利枠になったと思う
    第3次Zでも片鱗は見えてたが、予想以上にスパロボフリー素材適正が高かった
    話の規模も大きくないから、原作再現も序盤でサクサク終わらせたって良いもんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:23:07

    >>13

    スパロボ的スペックでいうと蜃気楼と比べてC.Cとの複座なのがデカすぎる

    指揮官・戦術指揮・応援祝福係を一人で担える

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:08:59

    なんか酷使枠になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:16

    かつて戦いがありました
    (~ここは自由枠~)
    最後に悪の皇帝ルルーシュくんが倒れたことで世界は変わり平和が訪れたのです

    ↑の前日譚フォーマットも便利だなコレ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:02:26

    >>19

    実際これからしばらくは

    ・復活のルルーシュ

    ・SEED FREEDOM

    ・ゲッターアーク

    辺りは常連になると思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:29:04

    >>21

    そもそもで原作終了後で3回に1回くらい見るツラだったからそれがそのままFREEDOMに置き換わりそうな感じ

    そう考えるとDESTINY名義参戦はもうないって事か ちょっと名残惜しいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:35:05

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:36:50

    >>22

    種自由にザムザザーやユークリッドの常連派遣社員がいないから

    各勢力に派遣業をさせられるデストロイガンダムが見られるのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:38:25

    >>24

    ダガーL・105ダガー・ウィンダム「「「あの〜…」」」

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:46:42

    >>4

    これに加えて人気や知名度もあるから出しても文句が出にくい上に、制作サイドもスパロボ参戦に協力的というね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:49:06

    話がコンパクトで中盤とかまでに片づけても問題ない規模だから扱いやすいのもあるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:51:29

    弱点はBGMだけだな
    今回COLORS入れる為だけに皇道入ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:55:40

    >>26

    月虹影帥も30で脚が付いてから他媒体で逆輸入されるようになったし、BANDAI側としても販路開拓できてありがたいだろうな


    仮に30で脚が付いてなかったら今でも月虹影のままだったんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:59:48

    むしろなんで映画では月虹影で足が付いてなかったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:11:01

    >>28

    リヴァイヴは悪い曲ではないんだけど戦闘BGMとしてはちょっとね…

スレッドは9/2 20:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。