- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:32:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:41:55
元ネタではメロスポジションは王の家臣で濡れ衣で処刑されそうになったっス
妹の結婚式とかも太宰の脚色なんや
アホの太宰が適当に話を盛ったせいでストーリーがムチャクチャになったんスね - 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:42:13
ドライヴ感で押し切るんだ猿漫画成分が深まるんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:47:51
ナニワ金融道に当て嵌めても違和感がないなんて…刺激的でファンタスティックだろ
『ナニワ金融道』風に描くと『走れメロス』も台無しに『ナニワ金融道』風の絵柄で描くと、『走れメロス』も『一杯のかけそば』も感動しづらくなりました。 (北村ヂン)dailyportalz.jp - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:49:18
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:50:04
ああ走れメロスか
あんた借金返そうとして友達人質にしといて別の友達の家で呑気に将棋してた話をモデルにしてるからいらない - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:06:42
それまでイキってた男が処刑を言い渡された後から急に敬語になって命乞いしだすのには好感が持てる
命を捨てにきた覚悟、どこへ!? - 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:13:20
現実すげえ…金を貸してくれと言い出せずダラダラ将棋指してただけなのに結局井伏は金貸してくれたし置いてかれた檀はメロスに感動してるし…
しかも意外と友達のまま…! - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:17:07
自分のクズムーブを小説として昇華する戦前の文豪はすごいと思うそれが僕です
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:20:20
はーーーっ なんだか街が静かやなぁ 王が疑心暗鬼で人を処しまくってるからね …もう殺すしかない…
あっ 死ぬ前に妹の晴れ舞台を見たいから…友人を人質にして待っててほしいでやんす - 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:23:41
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:27:58
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:41:07
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:51
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:48:21
2年ぶりに会った親友に人質にされ…1度疑っただけで全力で殴られ…全裸男に抱きつかれ…
それでも生きていた - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:33:56
走れ…メロスのように
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:36:52
ふざけんなよボケが(友人のコメント)
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:39:02
ああーっ
馬鹿みたいに寝てないで走ってくれぇ
友が待っているから
お前は生きてちゃいけないんだあっ - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:23
言うほど面白くもねぇし
かと言って文章力が凄いわけでもねぇまさに日本の国語の勉強の教材だからってだけの作品だと思ってるんだ - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:46:22
読み返したら短いストーリーの中で三回も寝てるの笑ってしまう
だいぶ時間に余裕あったんスね - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:47:47
にこにこぷんってまさか…おかあさんといっしょ…?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:49:03
馬鹿面下げて余裕こいてるから「走れ(命令・催促)メロス」なんだ満足か?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:49:59
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:06:13
でも俺メロスが寝た件を突っ込むのは嫌いなんだよね
休まないと身体が持たないという一般論もあるけど
結婚式の後寝過ごしは早く出る場合を基準とした寝過ごしだし川を渡った後のはほぼ気絶でしょ - 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:12:57
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:14:55
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:18:00
走れメロスか
今の中年とかもう内容あんまり覚えたなかったりするから読ませるとリアクションが面白かったりするぞ - 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:18:32
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:20:26
盗賊に無双するパート←なんなんだよこれ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:20:55
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:23:35
気にならなかったのは単にお前が馬鹿なだけで普通の人は「のこのこ人殺しに行った癖に見逃してくれとか何を言ってるこのバカは…?」となってるんだよね
というか物語として起伏があるのはそれ既に言及されてる原作の話でむしろ太宰の味付けで猿展開をひとつまみされてるのは大丈夫か?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:24:36
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:24:41
でもね俺初めて見たんだよね
走れメロスで荒れるスレ - 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:17
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:36
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:58
起伏があるから名作って判断基準はワシ初めて見たんだよね
おそらく龍継ぐも名作を超えた名作として教科書に載るレベルだと考えられる - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:27:07
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:28:06
これ面白いのはメロスというよりオモコロだな…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:28:52
ネタスレで建てたのに本物が来て困惑してるのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:29:13
負けたんスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:29:19
走れメロスはまだ分かるんだよ
問題は…「舞姫」が教科書に載っていることだ
ぶっちゃけた話単なる痴情のもつれじゃないかよ えーーーっ - 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:03
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:55
うああああ
あ、青が世界からねり消えている! - 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:31:38
「日本の国語の勉強の教材だからってだけの作品」の意味が良く分かってないのが俺なんだよね
教材になる作品という評価じゃなくて教材になってるから評価されてるからつまんねーよなんスか? - 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:35:51
その前に教材にならない作品とは何かを考える必要がある
少し長くなるぞ
まあ小説やら文芸の教育って文壇とかその辺の年寄りの趣味になりがちなんだよね
教育学専攻だったなりの意見ってやつっス - 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:37:11
マッハ11で走る強き者…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:42:59
なにっ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:47:58
はいっ文系はもちろん理系も体育会系も文化系もそれ自体には生きている価値なんてありませんよ
怒らないで下さいね?社会の一端となれる能力があるかどうかが大事なんですよ
あっもちろんわしはEQ低いタイプなんで底辺でヤンス
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:52:41
冒頭部分がよくネタにされるのは太宰治の文章力があってテンポがいいのも一因だと思ってるんだよね
中2が最初に太宰治に触れるなら友情物語っぽくまとめてるのも含めてこれでいいんじゃないスか? - 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:24
メロスはですねえ…太陽の10倍の速さで走れるんですよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:58:48
割と中2の知能があれば「なんでコイツ自分から友達差し出した癖にこんな頑張ったアピールしてるんや…」となってたのがワシらのクラスなんだよね
あんさんのクラスでは「うおおおおおメロスの友情すげええええええ!!」だったんでやすか?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:05:48
どんな話してるのかと思ったらバカ同士で下らないレスバしてスレが伸びててがっかりしたんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:07:19