即死←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:03:14

    正直一部の鯖以外性能的に無駄な部分と化してるの辛い
    特に強みでもないのにOCの変動が即死になってる鯖

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:07:04

    ちゃんと有用なのだと
    リンボ、ニトちゃん、翁、式、水着式、基礎値最高の書文とかぐらいか?
    あとは殺式に倍率劣るからその運用だとそこまでだけどエリセ、徐福もいるか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:09:06

    そもそも最近即死通したいエネミーが90++で全然出ない
    通るやつだと普通に宝具ダメで死ぬから起用理由ないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:11:01

    サーヴァントにはほぼ通んないのに、敵で出てくるとそこそこ警戒しないといけないの酷い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:12:22

    アルジュナの神性持ちは特攻じゃなくて即死判定2回するよ!(そもそも即死が通らない)
    はなんか疑問に思わんかったのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:12:53

    そも2回判定がニトオルタもだけど普通にすり抜けるから微妙

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:13:59

    >>5

    付与率アップも自前で持てない50%80%の二回判定に何の意味があるねんって思わなかったんかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:15:12

    自力で100%以上にできるかどうかで有用かテキスト無駄に使いやがって扱いかで明暗別れすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:15:26

    ボスエネミーは即死通ったら追加ダメに変換とかにできんかったのかなぁ
    出来んかったからこうなってるんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:16:23

    配布からまだいいけど「魔性に即死を付与(確率30%)」とかお前は何のために生まれてきたんだの域だと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:17:11

    >>10

    あいつら地特攻全体A殺なのが売りだからマジでフレーバー

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:17:19

    雑魚狩りにしか使えないのに雑魚に宝具撃たないし単体即死はカード性能かスキルか宝具の効果盛らないときつい
    即死発動したら追加効果発動する呪腕の宝具とかロマンあるけど強化でつけるような効果じゃないよなあれ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:18:31

    即死で強いと言われるには確率100以上に加えて大量npチャージが必要という狭き門

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:19:24

    シエルの即死有効に使ったやつ1割もいなそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:20:06

    雑魚狩り専門だから強エネミーが出る90++が主流のFGOだと出番が滅多にないよね
    そういうクエストは宝具を重ねなくても周回できてしまうから運営も出したがらないだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:22:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:22:53

    >>14

    有効どころか宝具BBでNP貯められないケースもあるから正直即死がなかった方が強いんだよなシエル

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:25:13

    自力でコイン確殺できてスタートライン
    もうコイン回る必要ないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:28:54

    去年の水着徐福は即死入れば横バフも配れるからどっかで刺さるかも、みたいな話はあった記憶
    結局1年使わなかったけど
    てか、戴冠戦フレアマリーみたいな人相手の高火力アタッカーで使った方が確実に強い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:37

    >>19

    ええー

    水着徐福はOC配れるから術ニトちゃんとベストマッチでカジノで使い倒したぞ、フレ道満が2wave徐福は3wave担当で

    戴冠戦始まってから確かに出番無いけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:35:28

    一部の鯖以外はマジで無意味だしFGOの中でもかなり失敗寄りの効果だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:36:36

    >>20

    使わなかったってのは即死成功→成功時横バフの運用のこと

    即死編成でのOC増加は強いな

    分かりにくくてすまん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:40:57

    ブレイクゲージがあるエネミー相手だと刺さらないし刺さった場面見たことないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:41:04

    かしんこちゃんとかもぶっちゃけあるのかないのかわからんレベルのしょっぱい即死はオミットしてその分拘束特攻の倍率あげた方が強くね?って思うんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:50:55

    ステンノ様とかバフ配りながら即死できるってハンティングクエストで大活躍だったじゃないですか、スケハン待ってます

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:00:31

    >>7

    10倍しても微妙なのにな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:02:29

    アルジュナは個人的には即死がおまけフレーバーに思えるレベルの追加効果とか特攻宝具が欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:04:04

    >>26

    流石に10倍は話変わってくる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:13:33

    ハンクエで強かったはずなのに最近使った記憶ないと思って調べたら
    最後のハンクエ1年以上前…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:44

    DOMANとニトクリスが証明したけど結局刺さる奴には即死確率そこそこで刺さるからNP確保のが大事なのか
    もうさ、ボスに即死決めたら即死しない代わりにNP回収で良いんじゃないかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:23:03

    もうアルジュナは倍率を超強化して神性エネミー絶対即死させるマンにすればいいんじゃないかな
    これで個性を伸ばしながら役割を持てる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:33:21

    ステンノのNPが30になって宝具が全体化しないかなぁ()

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:36:42

    >>4

    道満が敵だと速攻倒さないといけない理由の半分くらいこれよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:43:18

    >>14

    >>17

    この2コメントでそういえば宝具即死あったなと思い出したわ

    絆14まで使ってるけど必中とか防御無視の印象しか無かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:43:24

    味方で使うとろくに通らないくせにうんこなのに敵にいると油断した隙に味方半壊させてくるアルジュナとかいうレジェンド

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:46:17

    >>33

    あいつは即死以外にも蒔いてくるデバフが多種多様で鬱陶し過ぎる

    チャージ3かつNPチャージ持ちののアルターエゴだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:46:50

    アルジュナの神性即死はそもそも神性エネミーが即死通りにくい奴が多いからなおさら意味を見出せないやつ
    神性エネミー確殺できるようになればよかったのに…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:47:18

    アルジュナの即死は神性エネミーには通り悪いからこっちで使う分には使えないのに敵で出てきたら仕事しまくるのお前さあ…となる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:54:07

    アルジュナの神性即死は最近だと奏章Ⅳのルーラーの銅エネミー天使に有効だったことくらいしか思い出せない……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:57:42

    山の翁くらいは鯖相手に即死通るレベルになって欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:04:37

    >>36

    おそらく羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満より同じHP&ゲージ本数のプレーン道満の方が強いよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:05:38

    >>23

    運良く高難度で一度だけ通ってブレイクしたけど(宝具ダメージ表記<元々の残りHP)

    そこそこ削った状態だったから誤差だった 初手で通ってくれていればなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:08:37

    >>14

    採掘場周回中にたまーーーにサンドワームが即死してそういやそんなのあったな…てなるやつ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:28

    簡単に即死させたらもうそいつだけでいいじゃないですかって味方の即死系の技が弱いのはゲームだとあるある話なんだけど
    FGOの場合はそのキャラの長所として即死持ってるやつが存在してる以上より引っ掛かりが強くなるのは否めないよなぁ
    もう本当に即死をおまけとして扱って普通の強さ盛るんならともかく無駄に即死部分強化してるのに未だに安定しないから強くないみたいな感じになるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:21:45

    即死の利点が少ないことはまだいいんだよ
    即死を持つこと自体が欠点のポカ塾入塾待ちのやつがいるのが問題

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:30:38

    こっちが使うときの即死と敵が使う即死で確率変わってるような気がする
    こっちがサーヴァント相手に使ってもほぼ効かないのに敵が使うときは結構な確率で即死させられるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:51:44

    即死云々だとあまりにも終わりすぎて存在知らない人もいそうだけど言峰宝具の善特性即死は即死宝具だと一番ダメだと思うわ
    善特性もちは鯖しかいないのに鯖にはまず即死通らないから敵で出すためだけにある効果でしかないわ
    …一応影鯖には即死通るけどそれでも60%だし影鯖に通るからと言ってそれ目当てで使うことはないだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:49:03

    山の翁って敵単体に超強力な攻撃&即死を付与(OC:確率100〜200%)だけど、OCはもっと純粋な火力UPに貢献するようなバフにして欲しかったなって個人的に思う
    アサシンってクラス補正で攻撃×0.9で火力出づらいし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:52:31

    >>4

    作られるべきではなかったとかカマソッソとかも厄介だったからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:54:30

    >>46

    だって基礎となる即死率が相手鯖は0.2%なのにこっちは一部のクラス除いて30%とか60%とかなんだもん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:11:40

    リップで敵殴ってたら覚えのない即死入ってすごいびっくりした記憶がある
    即死10%は流石に存在忘れる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:15:13

    >>48

    翁の次の強化は宝具だろうしその時何か貰えると思うよ

スレッドは9/1 23:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。